説明

Fターム[5B089JB06]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 転送内容 (2,700) | 組み合わせ・マルチメディア (104)

Fターム[5B089JB06]に分類される特許

21 - 40 / 104


【課題】高いQoSを維持しつつ大量のディジタルコンテンツをインターネットで配信することを可能にする、複数の、動的コンテンツパッケージング及び負荷平衡化のためのシステム及び方法に関する。
【解決手段】コンテンツオブジェクトは、構成要素パッケージのグループに分割される。これらのグループは、そのコンテンツが後に取り出される(すなわち、プルされる)時に、隣接するネットワークピアのクラスタに分散され(すなわち、プッシュされ)、QoSを高める。トラッキングファイル(そのようなパッケージのグループを格納するネットワークピアのリストを維持する)及びトラッキングインデックス(トラッキングファイルを格納するネットワークピアのリストを維持する)が、生成されるとともに更新され、所望のコンテンツオブジェクトの「オンデマンドの」(及び持続される)取出を容易にする。 (もっと読む)


1つまたは複数のパラメータに従って、ネットワーク上で1つまたは複数のUE(ユーザ装置)デバイスにネットワークリソースを割り当てるためにネットワーク上に配置された、UEから遠隔にあるアクセス制御エージェントを含む、データ通信システム。 (もっと読む)


【課題】ストリーミングサービスのシステムと方法の提供。
【解決手段】サービス代理であって、サービステーブルを具え、該サービステーブルにストリーミングサービスを提供するノードの連絡アドレスと各アドレスが位置するストリーミングデータ伝送経路に対応する優先値が記録された、上記サービス代理を包含し、クライアントノードがこのサービス代理に対してストリーミングデータ取得可能なノードアドレスをリクエストする時、このサービス代理はサービステーブルよりサーチ後に得られたノードをクライアントノードに応答し、クライアントノードにこのサーチ後に得られたノードよりストリームミングデータを取得させ、並びにこのサーチ後に得られたノードを接続してP2Pネットワークを形成する。 (もっと読む)


【課題】通信ネットワーク上に接続されるデバイスをネットワーク種別を意識せずに簡易に制御する。
【解決手段】通信ネットワークを介して接続されるデバイスの各種ネットワークの種類毎にアプリケーションプログラムを用いて通信を行い、前記デバイスとのデータの送受信を制御するデバイス制御装置において、各種ネットワークの種類毎に、前記デバイスの接続の有無又は状態変化を検出するネットワーク送受信部と、リアルタイムで受信したアプリケーション、又は予め蓄積された複数のアプリケーションプログラムを選択して実行し、前記デバイスを制御するアプリケーションプログラム実行部と、デバイスの種類に対応させて制御中継部をデバイス1つに対して1つ生成するデバイス管理手段と、制御中継部への参照情報をアプリケーションプログラムに提供するデバイスリスト提供手段とを備えたデバイス統括管理部とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ情報を保持する端末装置の数を考慮して、端末装置間におけるコンテンツ情報の配信を行うことにより、安定的に所望のコンテンツの配信を端末装置において受けることを可能とする端末装置及びその情報処理プログラム並びに情報処理方法を提供すること。
【解決手段】ネットワーク8を介して互いに接続された複数の端末装置1の参加により形成され、前記端末装置1間でコンテンツ情報の送受信を行う情報配信システムSにおける前記端末装置1において、前記情報配信システムSへの自装置の参加時間を計時する参加時間計時手段と、前記参加時間計時手段によって計時した自装置の参加時間に基づいて、前記情報配信システムにおいて送受信されるコンテンツ情報のうち取得可能なコンテンツ情報を決定する取得可能コンテンツ決定手段と、を備えたことを特徴とする端末装置1とした。 (もっと読む)


【課題】HDMI映像音声信号とネットワーク伝送映像音声信号との相互変換伝送、HDMI映像音声機器側の「HDMI CEC」の機器制御用プロトコル信号と通信ネットワーク側の通信制御プロトコル信号との相互変換伝送を実現できるネットワーク変換伝送制御装置を提供する。
【解決手段】ネットワーク機能非対応レコーダ202側から供給される、HDMI映像音声信号と機器制御用プロトコル信号である「HDMI CEC」信号とをそれぞれ、ネットワーク伝送映像音声信号と遠隔制御に係る通信制御プロトコル信号とに変換して通信ネットワークNW側へ出力し、一方、通信ネットワークNWに接続する機器から供給される、ネットワーク伝送映像音声信号と通信制御プロトコル信号とをそれぞれ、HDMI映像音声信号と「HDMI CEC」信号とに変換しネットワーク機能非対応テレビ201側へ出力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、家庭内の各データ量や各家電のもつ記憶容量をユーザが手動で管理する必要のない記憶システム及びデータ転送方法を提案する。
【解決手段】1又は複数の家電と、当該1又は複数の家電から受信したコンテンツデータと当該コンテンツデータの管理情報を格納し、予め空き容量の制限値が設定されるホームサーバと、オンラインストレージ・センタと、を有し、ホームサーバは、ホームサーバ内の実際の空き容量が制限値の容量より少なくなると、ホームサーバ内に保存されているコンテンツデータ及びコンテンツデータの管理情報の内、所定のコンテンツデータ及び当該所定のコンテンツデータの管理情報をオンラインストレージ・センタに格納するために当該オンラインストレージ・センタへ送信し、ホームサーバ内に保存されている所定のコンテンツデータの管理情報は残して所定のコンテンツデータをホームサーバから削除することとした。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、テレビジョン受像機が、携帯電話機が有するコンテンツを実行可能な場合にのみ、携帯電話機からテレビジョン受像機に当該コンテンツを転送することができるコンテンツ転送システムを提供することにある。
【解決手段】携帯電話機1の受信手段(CPU141、受信プログラム、通信部11)はテレビジョン受像機2に関する所定の機器情報を受信し、判断手段(CPU141、第1判断プログラム143b、第2判断プログラム143c)は当該携帯電話機1と無線接続されるテレビジョン受像機2が、当該携帯電話機1が有するコンテンツを実行可能であるか否かを判断する判断し、判断手段により、テレビジョン受像機2がコンテンツを実行可能であると判断された場合、コンテンツ転送手段(CPU141、コンテンツ転送プログラム143d、通信部11)はコンテンツをテレビジョン受像機2に転送する。 (もっと読む)


【課題】全体としての消費電力を低下させることが可能な配信システムを提供する。
【解決手段】インデックス情報により示されるコンテンツホルダからコンテンツをダウンロードするに当たり、現在配信中のコンテンツについての配信開始時刻、終了予測時刻、追加の配信可能数及び現配信数をコンテンツホルダから取得し(ステップS14乃至S16)、その中から、終了予測時刻が最も遅いコンテンツホルダCHを選択して(ステップS17)、コンテンツの配信を受ける(ステップS18)。 (もっと読む)


【課題】 簡単なユーザ操作によって、クライアント及びサーバが接続対象を特定することができるサーバクライアントシステムを提供すること。
【解決手段】 サーバ200はクライアント100から赤外線コマンドを受信すると、ネットワーク上に存在しているクライアントの中から赤外線コマンドに含まれるクライアント特定情報に一致するクライアントを接続対象クライアント100として特定する。サーバ200は、接続対象クライアント100に通知コマンドを送信する。クライアント100は、ネットワーク上に存在しているサーバの中から通知コマンドに含まれるサーバ特定情報に一致するサーバを接続対象サーバ200として特定する。従って、ユーザは、クライアント100に対して赤外線コマンドを送信する指示を入力するだけでよい。 (もっと読む)


【課題】
デジタル家電機器などのデジタル家電機器を利用してインターネット上よりコンテンツをダウンロードした場合、デジタル家電機器の機能上、コンテンツのヘッダに記載された特定の情報に従って、特定の処理しか実行できない。かかる処理面での制限により、デジタル家電機器を利用してコンテンツをダウンロードした利用者は、コンテンツを活用する幅を大幅に制限されてしまう。
【解決手段】本発明では、前記課題を解決するために、中継サーバを有するダウンロードシステムを提案する。中継サーバで、コンテンツのヘッダの記載を書き換えるなどの処理を行う。これにより、デジタル家電機器を利用してコンテンツをダウンロードした利用者も、希望する利用形態でコンテンツを活用することができる。 (もっと読む)


【課題】ポッドキャスト・ファイルの人気が高まったとしても、それを配信するポッドキャスターの配信負荷の上昇を抑えることのできるシステムを提供すること。
【解決手段】ポッドキャスト・システムは、Webサーバ10及び配信制御ファイル配信サーバ60の2種類のサーバを備えている。Webサーバ10は、ターゲット・ファイルの取得に必要とされる配信制御ファイル(例えば.torrentファイルや.gridファイル)のURIである所定URIを含み且つターゲット・ファイルをポッドキャスト・ファイルとして構成されたRSSポッドキャスティング情報をユーザ端末20に送る。配信制御ファイル配信サーバ60は、所定URIに従ったユーザ端末20からのアクセスを受けて、配信制御ファイルをユーザ端末20に送出する。これにより、ユーザ端末20は、配信制御ファイルに基づいて、P2P技術を利用したターゲット・ファイルの取得を行う。 (もっと読む)


【課題】配信が一時停止されたコンテンツの配信再開を一時停止した再生端末装置とは異なる再生端末装置で容易かつ正確に実行することが可能なコンテンツ受信端末装置(受信方法、受信プログラム)、コンテンツ再生端末装置(再生方法、再生プログラム)、およびコンテンツ受信再生端末システムを提供する。
【解決手段】コンテンツ配信サーバ10から配信され、コンテンツ受信端末装置100が受信したコンテンツは、構内情報通信網LANを介して接続されたコンテンツ再生端末装置200Aまたはコンテンツ再生端末装置200Bへ転送され、コンテンツ再生端末装置200Aまたはコンテンツ再生端末装置200Bで再生される。例えば、コンテンツ再生端末装置200Aで配信を一時停止したコンテンツをコンテンツ再生端末装置200Bでの簡単な操作で視聴再開できる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】ソースデバイスからのコンテンツデータに含まれる映像データおよびオーディオデータそれぞれを任意の電子機器に伝送することが可能なデータ伝送装置を実現する。
【解決手段】映像伝送装置101は、複数の電子機器(TV、プロジェクタ、AVアンプ)それぞれの機能に応じて、これら複数の電子機器を複数のグループに分類し、これらグループそれぞれの構成の一覧を示すリスト情報を生成する。各グループは、映像表示に使用可能な電子機器とオーディオ出力に使用可能な電子機器との組み合わせ、または映像表示およびオーディオ出力の双方に使用可能な一つの電子機器、から構成される。映像伝送装置101は、生成したリスト情報をソースデバイスに送信する。そして、ソースデバイスから出力される選択情報に応じて、映像伝送装置101は、ソースデバイスから出力される映像データおよびオーディオデータそれぞれの伝送先を特定する。 (もっと読む)


メディアデータコンテナ(104)に記憶されたデータパケット(110;112)と、メタデータコンテナ(106)に記憶された関連付けられたメタ情報とを処理するための装置(600)であって、関連付けられたメタ情報は、メディアデータコンテナ(104)内の記憶されたデータパケットの転送タイミング情報と、記憶位置を示す位置情報とを含む。当該装置は、記憶されたデータパケット(110;112)と、記憶された関連付けられたメタ情報(124;128)とに基づいて、記憶されたデータパケット(110;112)のメディアペイロードについての復号化情報(604;704)を決定するためのプロセッサ(602)を含み、復号化情報(604;704)は、記憶されたデータパケットのどのペイロードをどの時点で再生するかを示す。
(もっと読む)


信頼されたホスト装置から時間を使用するメモリ装置とその装置で使用する方法とを開示する。一実施形態において、メモリ装置上のアプリケーションが、ホスト装置上で実行しメモリ装置によって認証されるエンティティから、時間本位操作の実行要求を受信する。アプリケーションは、時間本位操作の実行にあたって、メモリ装置上のタイムモジュールからの時間の代わりにホスト装置からの時間を選択し、かつ時間本位操作の実行にあたってホスト装置からの時間を使用する。他の実施形態も開示するが、それらの実施形態はそれぞれ単独で使用できるほか、組み合わせても使用できる。
(もっと読む)


【課題】放送コンテンツの配信や記録を行っているネットワーク上の機器がネットワークから離脱する際に生じる不都合を解消する。
【解決手段】ネットワーク離脱対処装置において、放送を受信し、受信データを配信又は記録する機能を有するネットワーク上の各機器のうち、該ネットワークから離脱するもの又は離脱のおそれがあるものを離脱機器として検出する検出手段と、検出手段により検出された離脱機器が受信し、配信又は記録している放送について、離脱機器に代わって受信し及び配信又は記録する代替処理を実行する代替機器を、ネットワーク上の各機器のうちから選定する選定手段と、選定手段により選定された代替機器に対し、代替処理を実行するように指令する指令手段とを設ける。 (もっと読む)


【課題】ドメインにおけるコンテンツの所在と権利許諾情報をドメイン所属の機器の動作状態に関わらず容易に検索する。
【解決手段】ドメインに属する機器のコンテンツID情報と権利許諾情報をコンテンツが存在する機器のID情報とともにコンテンツ情報ファイルに登録更新するコンテンツ情報管理手段と、コンテンツ情報ファイルから読み出したコンテンツID情報と検索依頼機器からの検索キーワードとを照合し一致する場合には、コンテンツID情報と機器ID、一致情報とともにドメイン制御手段に通知する照合手段と、検索キーワードとコンテンツIDとの照合を照合手段に指示、照合手段からの一致コンテンツのID情報と機器IDを受け取り、コンテンツ情報管理手段から権利許諾情報を受け取り、一致コンテンツIDと権利許諾情報と一致コンテンツが存在する機器のIDとを検索依頼機器に通知するドメイン制御手段とによって構成されるドメイン管理装置。 (もっと読む)


【課題】処理能力が相互に異なる複数のノード装置が含まれ得るネットワークシステムにおいて、不要な待ち時間等の発生を防止してスムーズなコンテンツ配信を行うことが可能なノード装置を提供する。
【解決手段】メッセージの送信/転送先を示すルーティングテーブルを更新するに当たり、パーソナルコンピュータPの如き処理能力が高いノード装置と、セットトップボックスBの如き処理能力が低いノード装置と、が交互に接続されるように各ノード装置のルーティングテーブルを更新する。 (もっと読む)


【課題】インタネット上のコンテンツサーバで公開されているコンテンツの視聴にかかる手間を抑え、使い勝手を向上させた情報処理装置を提供する。
【解決手段】情報処理装置1は、インタネット上でコンテンツを公開しているコンテンツサーバ5に接続可能である。情報処理装置1は、コンテンツサーバ5が公開しているコンテンツの属性情報を取得し、この属性情報を記憶部12に記憶する。情報処理装置1は、ホームネットワーク等でデータ通信可能に接続された家電機器からの要求に応じて、記憶部12に記憶しているコンテンツの属性情報を当該家電機器に送信する。そして、家電機器から、いずれかのコンテンツについて視聴要求があったときに、当該視聴要求があったコンテンツをコンテンツサーバ5からダウンロードし、家電機器3に送信する。 (もっと読む)


21 - 40 / 104