説明

Fターム[5B089KC14]の内容

計算機、データ通信 (26,191) | 処理方式 (1,590) | プログラム処理 (62) | パラメータの設定 (47)

Fターム[5B089KC14]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】リモートサポートが複数の端末に対して必要な場合に、過去に設定した設定情報を、他の端末に対して利用することが可能な設定サーバ、設定共有方法を提供する。
【解決手段】 ゲートウェイ50、第一端末10から構成されるローカルエリアネットワークと公衆回線網3を介して接続された設定サーバ100において、サポート端末150からの操作に基づいて、当該ゲートウェイ50又は第一端末10に設定した設定データを、設定サーバ100に記憶し、サポート端末150がゲートウェイ50に接続される第二端末20の機種名の入力を受付け、当該機種名をサポート端末150から受信し、当該機種名に基づいて、設定データを第二端末20の仕様に変更する。そして、第二端末20の仕様に変更した設定データを第二端末20に送信する。 (もっと読む)


【課題】設定処理中における設定情報の一時的な重複を回避して、設定情報の一括した設定を可能にする。
【解決手段】複数のネットワークデバイスのそれぞれの開始前設定値を取得する手段と、複数のネットワークデバイスのそれぞれの完了後設定値を取得する手段と、完了後設定値が重複しているか否かの判定を行う手段と、値が重複していないと判定された場合、第一のネットワークデバイスの開始前設定値と第二のネットワークデバイスの完了後設定値とが同一であるときに、第一のネットワークデバイスと第二のネットワークデバイスとが同一の重複グループに属するように、重複グループの作成を行う手段と、重複グループに属する各ネットワークデバイスに対して、設定指示を送信する送信順序を決定する手段と、決定された送信順序に従って、設定指示を送信する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】サーバ管理者だけで計算機システムの構築および構成変更を可能にする。
【解決手段】管理サーバが、複数の外部の機器に設定された通信先のインタフェイス識別子をそれぞれ取得して第1のテーブルに格納し、複数のサーバ計算機の仕様とサーバ計算機の識別子をそれぞれ取得して第2のテーブルに格納し、複数の外部の機器の仕様をそれぞれ取得して前記第1のテーブルに格納し、サーバ計算機に配備するプロファイルを受け付け、プロファイルを満たすサーバ計算機を第2のテーブルから取得し、プロファイルを満たす外部の機器を前記第1のテーブルから取得して接続先のインタフェイス識別子を第1のテーブルから取得し、第2のテーブルから取得したサーバ計算機に対して取得したインタフェイス識別子を通知し、サーバ計算機は受信したインタフェイス識別子でインタフェイスのインタフェイス識別子を更新する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末が接続された通信ポートに割り当てられた識別ポート番号を通信先として正確に設定しやすく、ポート番号の設定の手間を効果的に抑制し得るプログラムを提供する。
【解決手段】コンピュータ1は、記録されたプログラムに基づき、複数の通信ポートに携帯端末がそれぞれ接続されたことを検出する検出ステップと、それら接続された各通信ポートに割り当てられた各識別ポート番号をメモリに記憶する記憶ステップと、通信処理に先立ち、メモリに記憶された各識別ポート番号を取得する取得ステップと、その取得された各識別ポート番号に基づいて選択可能な通信ポートのリストを生成する生成ステップと、選択可能な通信ポートのリストから、いずれかの通信ポートが選択された場合に、選択された当該通信ポートを介して携帯端末との間で通信処理を実行する通信ステップとを実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】外部装置の使用者がルータ設置後に新たに起動する仮想マシン及び仮想モデムを選択することができる情報処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】ルータ4がPPPoE網3と顧客PC6との間に接続されたときに、ITセル11内の仮想マシン17上で起動するWebサーバ19が、ITセル選択用メニュー画面のデータを顧客PC6に送信する。そして、Webサーバ19が、顧客PC6で選択されたITセル選択用メニュー画面上のVM機器情報を、VM機器情報に基づいて新たな仮想マシン及び仮想モデムを作成し起動するITセル管理部15に送信する。 (もっと読む)


【課題】製品毎に仕向けや販売店が異なる場合であっても、各製品に適した設定を行うことができる情報処理システムを提供する。
【解決手段】メーカ内サーバ1は、BDプレーヤのシリアルナンバを受信し、受信したシリアルナンバをSCMサーバ40に送信する。SCMサーバ40は、シリアルナンバを用いて管理テーブルを照合し、各BDプレーヤがどの仕向先、販売店を経てユーザ宅に設置されたか等を示す情報(流通情報)をメーカ内サーバ1に送信する。メーカ内サーバ1は、照合された管理テーブルに応じて、各BDプレーヤに適した設定を行うためのフラグを送信する。各BDプレーヤは、受信したフラグに応じて自装置の設定を変更する。例えば、接続する情報配信サービス(動画等のコンテンツ配信サービス)用のアプリケーションを起動するように設定する。 (もっと読む)


【課題】管理センタによる設定変更コマンドの送信時に、車両が使用されていなくとも、車載機器の動作態様の設定変更が行いうるリモート車両カスタマイズシステムを提供する。
【解決手段】管理センタ10は、車両使用者が携帯する携帯電話20に、車載機器の動作態様の設定を変更するための設定変更コマンドを送信する。携帯電話20は、通常、常に受信可能状態とされているので、管理センタ10から設定変更コマンドがいつ送信されても、その設定変更コマンドを受信して蓄積しておくことができる。そして、使用者が車両に乗車して、携帯電話20とネットワーク端末装置30とが通信可能な状態となったとき、携帯電話20に蓄積された設定変更コマンドがネットワーク端末装置30に送信される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ユーザが同じ設定操作を繰り返すことなく、複数のNICの設定を容易に行うことができる通信装置を提供する。
【解決手段】第1のNIC108及び第2のNIC109を備えるデバイス100において、例えば、第1のNIC108の設定がなされている場合、ネットワーク環境判定部1307は、未設定の第2のNIC109が接続されているネットワークの環境を判定する。そして、設定された設定済みの第1のNIC108の設定値を、ネットワーク環境判定部1307により判定されたネットワーク環境に応じて変更し、未設定の第2のNIC109の設定値を自動的に決定する。 (もっと読む)


【課題】 新たなポートが生成されるのを抑制すること。
【解決手段】 端末装置10の制御部30は、プリンタドライバをインストールするためのプログラム22に従って、以下の処理を実行する。制御部30は、プリンタ60に現在設定されているIPアドレスの設定手法を示す設定手法情報を取得する。制御部30は、プリンタドライバがインストールされる際に、プリンタ60に対応するプリンタポートを生成する。制御部30は、設定手法情報がStaticを示す場合に、プリンタ60に現在設定されているIPアドレスを用いて、プリンタポートを生成する。また、制御部30は、設定手法情報がDHCPを示す場合に、プリンタに現在設定されているノード名を用いて、プリンタポートを生成する。 (もっと読む)


【課題】記述規則の提供・取得をなるべく少ない負荷で行う技術が求められている。
【解決手段】情報処理の提供に際して送受信される情報の記述規則を保持し、情報に含まれ得る任意要素の少なくとも一つを選択して、上記保持している記述規則のうち、選択した任意要素に係る記述規則の部分を抽出する。そして、情報のうちで、当該選択した任意要素を特定する対応情報と、抽出した記述規則の部分とを送信する情報処理装置である。 (もっと読む)


【課題】ファイアーウォール内部に設置されたPBXをファイアーウォール外部から設定できる遠隔制御システム等を提供すること。
【解決手段】コンピュータ100は、ファイアーウォール内部のPBX400の設定情報を電子メールに添付し、ファイアーウォール内部のコンピュータ200にファイアーウォール外部の電子メールサーバからPBX設定情報が添付された電子メールを受信させ、解読させ、PBX設定情報に基づいて前記PBXの設定を行わせるためにコンピュータ200を宛先としてファイアーウォール外部から電子メールサーバに送信する。 (もっと読む)


【課題】装置管理システム及びそのシステムにおける装置管理スケジューリング方法を提供する。
【解決手段】サーバは、装置管理命令とその装置管理命令実行に関するスケジュールとを含むスケジューリングコンテキストをクライアントに伝送し、前記クライアントは、前記装置管理スケジューリングコンテキストを利用して装置管理ツリーを生成した後、特定スケジュール条件を満たす場合に前記命令を実行し、必要に応じてサーバに命令実行結果を報告する。従って、前記サーバは、クライアントに特定条件で実行される命令を要求し、動的にスケジュール条件を変更するなどの装置管理を行う。 (もっと読む)


【課題】新たに計測器を追加したり、計測器に要求する機能を変更したりする際に、計測器のアドレス情報の設定を効率良く行うことができる通信設定支援システムを提供する。
【解決手段】本発明の通信設定支援システムは、複数の機器の間でデータ転送を行うための通信設定を支援する通信設定支援システムである。通信設定支援装置20は、操作監視システム1へ接続され得る計測器30の通信設定情報を受け付ける通信情報受付手段(通信設定部122)と、計測器30の通信設定情報を通信変換器20に送信する通信手段(通信部150)と、を備える。通信変換器20は、通信設定情報を受信すると、制御機器40に格納されている操作監視システム1へ実際に接続される計測器30の構成情報を参照して、計測器30の通信設定情報の有効又は無効を判定する判定手段(判定部210)を備える。 (もっと読む)


【課題】汎用性に配慮しつつ、簡単にネットワーク接続を行うことである。
【解決手段】画像表示システム20は、無線LANを用いてアドホックモードで接続可能なプロジェクタPR1及びコンピュータPC1とUSBメモリU1とを備えている。ユーザが、プロジェクタPR1のUSBインタフェース75に、USBメモリU1を接続すると、プロジェクタPR1が、ネットワーク設定情報をUSBメモリU1の設定情報格納領域144に書き込む。そして、ユーザが、当該USBメモリU1をUSBインタフェース75から取り外し、コンピュータPC1のUSBインタフェース125に接続すると、自動起動プログラムによりコンピュータPC1がネットワーク設定情報を参照して、ネットワーク設定を行うとともに、接続を成立させ、投写を開始する。 (もっと読む)


アプリケーションサービスを、組込の接続管理にバンドルするための装置と方法は、ソフトウェアアプリケーションを起動させることと、ソフトウェアアプリケーションに関係するサービスを使用するための接続の必要性を検出することと、接続を確立することと、確立された接続を利用して、ソフトウェアアプリケーションに関係するサービスを実行することとを含む。 (もっと読む)


【課題】端末の入れ替えに伴う各種ネットワーク設定の変更及び端末の設置場所の管理を容易に行う。
【解決手段】シンクライアント端末、ネットワーク機器、管理サーバ、NetBootサーバ及び管理端末を含む情報処理システムを提供する。ネットワーク機器は、自身と関連付けられるシンクライアント端末のMACアドレスを含むフィルタ設定情報を有し、パケット転送の可否を判断する。管理サーバは、シンクライアント端末、ネットワーク機器及びNetBootサーバの設定情報を含む管理DBを有する。NetBootサーバは、自身と関連付けられるシンクライアント端末の情報を含むマッピング設定情報と、ネットワークを介した起動や制御が可能なシンクライアント端末の情報を含むNetBootサービスフィルタ設定情報を有する。端末交換時、管理DB内の故障端末及び保守端末の情報を一部変更し、ネットワーク機器及びNetBootサーバ内の設定情報を変更する。 (もっと読む)


【課題】サーバ管理者だけで計算機システムの構築および構成変更を可能にする。
【解決手段】管理サーバが、複数の外部の機器に設定された通信先のインタフェイス識別子をそれぞれ取得して第1のテーブルに格納し、複数のサーバ計算機の仕様とサーバ計算機の識別子をそれぞれ取得して第2のテーブルに格納し、複数の外部の機器の仕様をそれぞれ取得して前記第1のテーブルに格納し、サーバ計算機に配備するプロファイルを受け付け、プロファイルを満たすサーバ計算機を第2のテーブルから取得し、プロファイルを満たす外部の機器を前記第1のテーブルから取得して接続先のインタフェイス識別子を第1のテーブルから取得し、第2のテーブルから取得したサーバ計算機に対して取得したインタフェイス識別子を通知し、サーバ計算機は受信したインタフェイス識別子でインタフェイスのインタフェイス識別子を更新する。 (もっと読む)


【課題】複数の売上データ処理装置と複数のプリンタが接続された店舗プリンタシステムにおいて、売上データ処理装置におけるプリンタのアドレス情報の設定及び管理を容易にする。
【解決手段】本発明に係るECRのCPUは、プリンタID及びIPアドレスを要求する問い合わせデータを通信装置を介して通信ネットワーク上のプリンタのそれぞれに送信する。問い合わせデータに応答して各プリンタから送信されたプリンタID及びIPアドレスが通信装置を介して受信されると、CPUは、受信されたプリンタID及びIPアドレスに基づいて、RAMに記憶されている通信ネットワーク上の各プリンタのプリンタIDとIPアドレスとを対応付けたプリンタネットワーク表を更新する。 (もっと読む)


【課題】IP機器のMACアドレスを調査するなどの事前準備を行うことなく、IP機器に対するネットワークプロファイルを自動的に設定することができるようにする。
【解決手段】IP機器1が接続されたポートのポート番号を照会するポート番号照会部13bと、プロファイル記憶部11に記憶されているポート番号別のネットワークプロファイルのうち、ポート番号照会部13bにより照会されたポート番号に対応するネットワークプロファイルを取得するプロファイル取得部12dとを設け、プロファイル設定応答発行部13cがプロファイル取得部12dにより取得されたネットワークプロファイルをIP機器1に設定する。 (もっと読む)


【課題】接続装置のサービスプロバイダへの接続設定において、利用者による設定作業を容易にする。
【解決手段】ネットワークNTへの接続を仲介する回線接続装置30に接続される接続装置100は、撮像部160を備える。回線接続装置30へ接続装置100を接続する為の設定情報のうち、利用者に固有の情報である固有情報を、QRコードの携帯で記録した用紙20を、カメラ167により撮影し、QRコードを解析して、利用者の固有情報(IDとパスワード)を取得する。この固有情報を、EEPROM153の所定のアドレスに不揮発的に記憶することにより、接続装置100の設定は完了する。 (もっと読む)


1 - 20 / 47