説明

Fターム[5C006AA01]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示情報 (11,454) | テレビ信号(奇偶フィールド信号) (1,286)

Fターム[5C006AA01]に分類される特許

201 - 220 / 1,286


【課題】レンズシャッター50が閉状態の間に流れていた外部映像情報を、後に視聴することが可能なプロジェクター及びその制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】光源であるランプ11と、表示すべき外部映像情報が外部から入力される外部映像情報入力部62と、ランプ11からの映像光を遮蔽可能なレンズシャッター50と、レンズシャッター50の開閉状態を検出するシャッター開閉状態検出センサー51と、レンズシャッター50が閉状態となったことに応じて、それ以降に入力される外部映像情報を映像情報記憶装置61へ記憶させる制御部20と、を備える。 (もっと読む)


【課題】状況に応じて白光りや視認性の低下問題の発生を防止し得る範囲で液晶素子の応答性を極力向上させることが可能な液晶表示装置,テレビジョン受像機を提供すること。
【解決手段】液晶素子の表示階調を変化させるとき,バックライト光源の間欠点灯処理が実行されている場合には,該間欠点灯処理が実行されていない場合に比べて液晶素子の表示階調の変化方向の過応答が強くなる印加電圧を該液晶素子に印加する。具体的には,液晶素子の表示階調を現状よりも白色度が高い(低い)目標階調に変化させるとき,前記間欠点灯処理が実行されていない場合には,液晶素子の表示階調の変化前後の組み合わせ各々に対応して予め設定された第1の印加電圧を液晶素子に印加し,前記間欠点灯処理が実行されている場合には,第1の印加電圧よりも液晶素子の白色度が高く(低く)なるように予め設定された第2(第3)の印加電圧を液晶素子に印加する。 (もっと読む)


【課題】共通の表示画面上で異なる方向からそれぞれ異なる画像を視認できる表示装置であって、使用状況に合致した表示手段12の画素配置及びシャッター手段15の制御を実現すると共に光量を制御して省電力化を実現する。
【解決手段】一方から見るための一方用画素と、他方から見るための他方用画素を有する表示手段12と、一方用画素が透明部分を介して一方から視認され他方用画素が透明部分を介して他方から視認されるシャッター手段15と、光量を制御するバックライト18とを備える。2方向から同じ画面を見るシングルモードと、異なる画面を見るデュアルモードとを選択する。光量を減らすエコシングルモードと、光量をエコシングルモードよりは高める通常シングルモードとに切替え、また光量を減らすエコデュアルモードと、光量をエコデュアルモードよりは高める通常デュアルモードとに切替える。 (もっと読む)


【課題】横電界の影響による表示品位の低下を抑える。
【解決手段】走査線112とデータ線114との交差に対応して設けられた画素を複数有し、各画素は、それぞれ画素電極118とコモン電極108とにより液晶105が挟持された液晶素子120を有する。走査線駆動回路130は、走査線112を、時間的に間隔をおいた水平有効走査期間で選択し、一の走査線を、水平有効走査期間で選択するタイミングよりも時間ΔTだけ前のセット期間で選択する。データ線駆動回路140は、水平有効走査期間では、映像信号に応じた電圧のデータ信号を供給し、セット期間では、液晶素子にセット電圧を印加するためのセット信号をデータ線に供給する。時間ΔTは、液晶素子の応答時間Trよりも短く、または、セット電圧は、液晶素子の光学的飽和電圧以上の電圧である。 (もっと読む)


【課題】HTPSやLCOSといった液晶デバイスを用いて3D映像信号を表示する場合、デバイスの応答速度に起因して右目用画像と左目用画像が同時に表示される3Dクロストークが発生する場合があった。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、画像の表示に用いられる光を出射する光源1と、光源1から出射された光を空間的に変調する光変調部3と、光変調部3を加熱または冷却する温度制御素子6と、光変調部3の温度を計測する温度計測部7と、光変調部3の温度設定値を記憶し温度制御素子6を制御する温度調整部8とを有し、温度調整部8は、温度計測部7で計測される温度が温度調整部8に記憶されている温度設定値になるように、温度制御素子6を制御する。 (もっと読む)


【課題】映像の輝度情報に基づいてバックライトの輝度を変化させる構成において低階調域の視認性を向上させることができる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】映像の平均輝度及び映像の輝度スペクトラムに基づいてバックライトの輝度及び階調信号を調整するAPLカーブ設定部及びヒストグラム輝度変調部と,前記ヒストグラム輝度変調部で調整された階調信号を予め設定されたガンマ値に基づいてガンマ補正する黒伸張部とを備える。この黒伸張部においてガンマ補正に用いられるガンマ特性を,前記ヒストグラム輝度変調部で調整されたバックライトの輝度及び液晶パネルの設置場所の環境照度の組み合わせと,複数のガンマ値γ2.0〜2.4との対応関係を示す対応情報とに基づいて,該組み合わせに対応するガンマ値を選択することにより設定している。 (もっと読む)


【課題】 投射型映像装置の光源である超高圧水銀ランプの寿命が短い、また、大画面化が進むにつれて、消費電流が多くなっていく。
【解決手段】 第2光源として、LEDを用い、入力源または、時間により、自動的に、第2光源のLEDを光源として選択し、スクリーンの一部に小型表示する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示部に固定的に表示されるパターンについての焼き付きを抑制すること。
【解決手段】本発明は、画像を表示する液晶パネル10と、液晶パネル10に光を照射するバックライトユニット20と、液晶パネル10の画像の表示領域内の特定の位置に固定的に表示される第1のパターンの画像信号を記憶する記憶部11と、記憶部11に記憶された第1のパターンの画像信号を第2のパターンの画像信号に変換する画像変換部12と、画像変換部12で変換した第2のパターンの画像信号を液晶パネル10に与え、液晶パネル10の表示領域内における第1のパターンが表示されていた特定の位置に第2のパターンを表示する制御を行う表示制御部13とを備える液晶表示装置1である。 (もっと読む)


【課題】液晶型表示装置等のホールド型表示装置における、動画像の動きボケを抑制する
ことができるようにする。
【解決手段】ステップエッジ検出部31は、入力されたフレーム又はフィールドの画像データの中から、動きのあるステップエッジのエッジ部分を検出する。補正部32は、ステップエッジ検出部31により検出されたステップエッジのエッジ部分に対応する画素に対して、その画素値を、動き検出部24より供給された、その画素に対応するステップエッジの空間的な移動量に基づいて補正する。本発明は、液晶型表示装置等のホールド型表示装置の表示を制御する画像処理装置に適用可能である。 (もっと読む)


【課題】 映像の形状調整の処理負荷を低減することを可能とする投写型映像表示装置及び画像調整方法を提供する。
【解決手段】 投写型映像表示装置100は、3つ以上の交点を構成する3つ以上の線分のそれぞれの少なくとも一部分を構成するテストパターン画像を表示するように構成される。投写型映像表示装置100は、撮像テストパターン画像に含まれる3つ以上の交点に基づいて、投写型映像表示装置100と投写面400との位置関係を算出する。撮像テストパターン画像に含まれる3つ以上の線分は、所定ラインに対して傾きを有する。 (もっと読む)


【課題】できるだけ小さい規模で、画像にかかわらず、複数の画像が合成された合成画像の画質を向上させる画像処理装置等を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、画像データに対して所与の画像処理を行う画像処理部と、第1の画像データ及び第2の画像データを用いて画像の合成処理を行う画像合成部とを含み、前記画像処理部は、前記第1の画像データに対する前記画像処理後のデータと前記第2の画像データとを用いた前記合成処理後の合成処理データ、又は前記第1の画像データと前記第2の画像データとを用いた前記合成処理後のデータに対する画像処理後の画像処理データを切り替え出力可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】擬似インパルス駆動による動画ボケの抑制効果を効果的に得ると共に、擬似インパルス駆動に伴うフリッカの問題を軽減することのできる画像表示装置を実現する。
【解決手段】コントロールLSI(30)は、第1の表示モードでは1階調変換回路(34)および第2階調変換回路(35)により、入力画像信号の1フレーム期間を複数のサブフレーム期間に時分割して表示パネルに出力することにより、時分割駆動(擬似インパルス駆動)による画像表示を行う。また、コントロールLSI(30)は、第2の表示モードでは入力画像信号をそのままの信号として表示パネルに出力することにより、ホールド駆動による画像表示を行う。第1および第2の表示モードの切替は、出力データセレクタ(37)における出力をモード切替信号に応じて切り替えることによって行われる。 (もっと読む)


【課題】実行される倍速駆動モードに応じてバックライトスキャン処理の内容を変更することにより,動画表示における多重輪郭の発生を極力抑制することのできる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】連続する2以上のフレーム画像に基づいて生成された補間画像信号をフレーム間に挿入して液晶パネルに書き込む補間画像挿入モードが実行される場合には,バックライトスキャン処理における間欠点灯動作の実行周期を垂直同期信号の周期と一致させ,同一のフレーム画像をn回連続して液晶パネルに書き込む重複画像出力モードが実行される場合には,バックライトスキャン処理における間欠点灯動作の実行周期を垂直同期信号の周期よりも長くする(或いはバックライトスキャン処理を無効化する)。 (もっと読む)


【課題】異なった観視者によって異なった眺めを見ることが可能なディスプレイを提供する。
【解決手段】マルチビューア・マルチビューディスプレイ60に複数の画像を表示するためのデータを供給するためのディスプレイ制御装置61は、少なくとも上記画像のうちの1つに、画像間のクロストークをマスキングするためのマスキング画像を追加するよう構成された演算処理装置64を含む。 (もっと読む)


【課題】Half−VDD動作又はFull−VDD動作を自動認識し自動的に動作を切替える。
【解決手段】データ線側用の液晶表示用ドライバは、正極アンプ10と負極アンプ20と判定部40とを具備する。正極アンプ10は、電源電圧VDD2とそれより小さい電源電圧VBOTを受け、デコードされた映像データV11を増幅したデータ信号Vout1を出力する。負極アンプ20は、電源電圧VSSとそれより大きい電源電圧VTOPを受け、デコードされた映像データV21を増幅したデータ信号Vout2を出力する。判定部40は、電源電圧VBOTと基準電圧VRM−との比較結果又は電源電圧VTOPと基準電圧VRM+との比較結果に基づき、Half−VDD動作かFull−VDD動作かを判定し、判定信号41を出力する。正極アンプ10及び負極アンプ20は、判定信号41に基づきHalf−VDD動作又はFull−VDD動作により増幅を行う。 (もっと読む)


【課題】バックライトによって一括して照明される複数の表示画素間の走査による時間差に対して、好適にバックライト光源の照明を制御すること。
【解決手段】映像特徴情報検出部201は、入力された映像信号に基づいて検出した映像特徴情報を点灯値設定部202へ出力する。点灯値設定部202は、入力された映像特徴情報に基づいて決定した点灯値情報を点灯値レベル検出部203およびバックライト制御部204などへ出力する。点灯値レベル検出部203は、入力された点灯値情報が所定値以下か否かを判定した結果、入力された点灯値情報が所定値以下であった場合、バックライト制御部204は、入力された点灯値情報に基づいて、所定時間内のパルスによるバックライト制御情報をバックライト102へ出力して点灯または消灯するように制御する。 (もっと読む)


【課題】LEDのバックライト光源を備えた液晶表示装置において、PWM方式と電流値制御方式とを組み合わせて画質に応じた輝度に制御するに際し、LEDの点灯にかかる消費電力を低減できるようにする。
【解決手段】LEDバックライト10は、LEDを点灯/消灯させるパルスにおける1周期当たりの点灯時間を示すデューティを変更するパルス幅変調方式と、LEDに流す電流値を複数の設定値の中から選択する電流値制御方式と、の双方でLEDの発光輝度が制御される。ここで、複数の設定値のうち少なくとも1つは、液晶表示装置1に設定されている画質モードのうち特定の画質モードで使用する最大の輝度値で、デューティが最大値となる所定の電流値である。上記特定の画質モードは、使用する最大の輝度値が、少なくとも他の特定の画質モードで使用する最大の輝度値より小さい画質モードである。 (もっと読む)


【課題】電子機器の動作状態に応じて、表示中のメイン画像に対して覗き見防止効果の高い、適切なサイド画像を出力する。
【解決手段】本発明の携帯電話機10は、空間的輝度変調によって表示用画像を表示画面に表示する表示制御部21を制御し、表示制御部21は、サイド画像の画像データに基づいて、メイン画像の画像データを変調し、変調した画像データを表示用画像の画像データとすることによって、メイン画像とサイド画像とを合成して表示するものであり、携帯電話機10は、自機の動作状態を判定する判定部52・54と、動作状態とサイド画像の表示を表示制御部21に指図するための表示指図情報とを関連付けて記憶する表示指図情報記憶部81と、該記憶部81において上記判定部によって判定された動作状態に関連付けられている表示指図情報にしたがって、サイド画像の表示を表示制御部21に指図する表示指図部53とを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】擬似インパルス駆動による動画ボケの抑制効果を効果的に得ると共に、擬似インパルス駆動に伴うフリッカの問題を軽減することのできる画像表示装置を実現する。
【解決手段】コントロールLSI(30)は、第1の表示モードでは1階調変換回路(34)および第2階調変換回路(35)により、入力画像信号の1フレーム期間を複数のサブフレーム期間に時分割して表示パネルに出力することにより、時分割駆動(擬似インパルス駆動)による画像表示を行う。また、コントロールLSI(30)は、第2の表示モードでは入力画像信号をそのままの信号として表示パネルに出力することにより、ホールド駆動による画像表示を行う。第1および第2の表示モードの切替は、出力データセレクタ(37)における出力をモード切替信号に応じて切り替えることによって行われる。 (もっと読む)


【課題】複数の表示装置により一つの映像を表示させる表示システムにおいて、コストの削減が容易な技術を提供することを課題とする。
【解決手段】画像再生装置10a〜10eと、管理装置20とは、動画像データをそれぞれ保持する。管理装置20は、動画像データ50の再生待機状態に移行し、カスケード通信を用いて画像再生装置10a〜10eに再生待機状態への移行を指示する。管理装置20は、動画像データ50の再生を開始するとともに、ブロードキャスト通信を用いて画像再生装置10a〜10eに動画像データ50の再生開始を指示する。管理装置20は、同期情報252を定期的にブロードキャストする。画像再生装置10a〜10eは、同期情報252を用いて管理装置20に表示されているフレーム番号を特定する。特定したフレーム番号に対応したフレームが、表示部110a〜110eに表示される。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,286