説明

Fターム[5C006AC21]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 表示器駆動信号 (8,515) | 信号側の波形のみ (1,690)

Fターム[5C006AC21]に分類される特許

201 - 220 / 1,690


【課題】液晶表示パネルの表示領域を複数の画素ごとに分割した分割領域各々に対応して設けられた複数の発光素子への供給電力が個別に制御される液晶表示装置であって、複数の静止画像各々を液晶表示パネルに表示するときの消費電力を事前に表示することのできる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】静止画像各々の画像データに基づいて、静止画像各々が液晶表示パネルに表示されるときに分割領域各々に表示される画像の輝度に関する輝度情報を取得し(S2)、該輝度情報に基づいて静止画像各々が液晶表示パネルに表示されるときに発光素子各々に供給される電力の合計を算出する(S3〜S5)。そして、前記算出された静止画像各々に対応する消費電力を含む情報を、液晶表示パネルに表示する静止画像を複数の静止画像から選択するための選択画面に表示する(S7)。 (もっと読む)


【課題】表示装置の輝度ムラを適切に補正する。
【解決手段】表示パネル21に検査用画像データに応じた画像を表示させる際に、補正領域に含まれる画素のデータを、パターンA−1に基づいて、補正領域に含まれる画素のうちの少なくとも一部の画素の階調値を変化させるように表示用画像を補正する加算処理部35と、基準解像度の表示パネルについて予め定めたパターンA、およびパターンA−2を記憶する補正データ記憶部31と、パターンA−2を用いて、パターンAからパターンA−1を生成する復号部32とを備え、加算処理部35は、復号部32が生成したパターンA−1を用いて、表示用画像データを補正し、駆動制御部22は、加算処理部35によって補正された表示用画像データに応じた画像を表示させるように各画素の表示状態を制御する。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの列端子に出力する駆動電圧の極性反転時の応答速度を改善することができるソースドライバを提供する。
【解決手段】第1保持手段と第2保持手段に保持されたデータを所定の周期の切替動作で交互に出力する第1切替手段と、複数の第1基準電圧のうちから1つの第1基準電圧を選択する第1選択手段と、複数の第2基準電圧のうちから1つの第2基準電圧を選択する第2選択手段と、第1及び第2基準電圧を所定の周期の切替動作によって第3切替出力端子と第4切替出力端子とから交互に出力する第2切替手段と、互いに隣接する2つの列端子のうちの一方に駆動電圧を出力する第1アンプと、互いに隣接する2つの列端子のうちの他方に駆動電圧を出力する第2アンプと、第2切替手段の切替動作途中において第1アンプの第3切替出力端子からの電圧入力ラインと第2アンプの第4切替出力端子からの電圧入力ラインとを導通させるスイッチ手段を備える。 (もっと読む)


【課題】表示装置の輝度ムラを簡単な回路で適切に補正することのできる表示装置および輝度ムラ補正方法を提供する。
【解決手段】表示用画像データに応じた画像を表示するための表示画面と、表示用画像データに対して表示画面の輝度ムラを補正するための補正処理を施し、補正処理後の表示用画像データに基づいて表示画面の各画素の表示状態を制御する駆動制御部とを備えた表示装置であって、駆動制御部は、輝度ムラを補正するための階調補正値を画素毎に示した補正データにおける各画素の階調補正値を、当該各画素に対応する表示用画像データの画素の輝度値に加算または減算することによって表示用画像データの補正処理を行う加減算器36を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像表示装置の検査時間の短縮化等を実現して、検査を効率化する。
【解決手段】画像表示装置は、複数の走査線及び複数のデータ線、並びにこれらの交差に
対応して設けられた複数の画素等を備える。画素駆動回路は、第1群,第2群,…,第N
群の画像信号の各々を前記データ線に供給するタイミングとの相対的な関係において各々
相違する時点となる第1,第2,…,第Nのラッチタイミングで、前記第1群,第2群,
…,第N群の画像信号の各々をラッチする。そして、画素駆動回路は、このようにしてラ
ッチした第1群,第2群,…,第N群の画像信号を順次、前記データ線に供給することに
よって、当該画像信号に基づく画像を前記複数の画素によって一時に表示する。 (もっと読む)


【課題】共通電圧生成回路及びデータドライバの消費電力を低く抑え、階調傾斜等が生じないような高画質な画面を表示できるようにする。
【解決手段】液晶表示装置1は、複数の走査線16と、複数の信号線15と、画素電極13と、スイッチ素子12と、共通電極14と、走査線16を順次選択する走査ドライバ30と、アナログの階調信号を信号線15に出力するデータドライバ20と、定電圧を生成する定電圧生成回路53と、波形信号を出力する波形信号生成回路52と、デジタルの階調信号を順次入力し、入力した一行分の階調信号の中に所定閾値以下のものがあると判定した場合に、波形信号生成回路52に波形信号を共通電極14に出力させ、入力した一行分の階調信号の中に所定閾値以下のものがないと判定した場合に、定電圧生成回路53に定電圧を共通電極14に出力させる制御回路70と、を備える。 (もっと読む)


【課題】信号線の数が奇数の場合であっても消費電流を低減させることができると共に、
側端部の表示画質が低下しないドット反転駆動法を適用した電気光学表示装置を提供する
こと。
【解決手段】信号線DL1〜DL3の数が奇数である電気光学表示装置10Aにおいて、
水平駆動回路11はダミー出力端子Daを備え、複数の信号線のいずれか一方の側端部に
はダミー出力端子Daに接続されたダミー配線DMが形成され、信号線の奇数列DL1及
びDL3とそれぞれ隣接する偶数列及DL2及びダミー配線DMとの間には互いにスイッ
チ素子SW1、SW2が接続され、水平駆動回路11は、1水平走査期間に所定時間前記
スイッチ素子SW1、SW2を作動させて、信号線の奇数列DL1及びDL3とそれぞれ
隣接する偶数列DL2及びダミー配線DMとを短絡する。 (もっと読む)


【課題】ソースドライバの温度異常を目標値以下に抑えるに際して、コンパクトな構成にて温度を検知し得る表示装置、及び表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】温度異常を検知するときには、スイッチ44・45が通常回路46から温度検知用テスト回路40に切り替わる。コントローラは、カスケード接続された第1番目のソースドライバのカスケード入力に動作開始信号であるパルスを入力し、各ソースドライバの温度検知用テスト回路40をそれぞれ経由した後、カスケード接続された最終番目のソースドライバのカスケード出力からのパルスの帰還時間における遅延の程度又はパルスの有無により温度異常の有無を判断するようになっている。 (もっと読む)


【課題】焼き付き現象を抑制して表示品位の良好な液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】アレイ基板100と、アレイ基板100と対向した配置された対向基板200と、アレイ基板100と対向基板200との間に挟持された液晶層LQと、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXを含む表示部DYPと、を備え、アレイ基板100は、複数の表示画素PXのそれぞれに配置された画素電極PEと、複数の画素電極PEと絶縁層L1を介して対向するように配置された対向電極CEと、画素電極PEに電圧を印加する駆動部GD、SDと、を備え、駆動部GD、SDは、前記表示画素に表示させる階調に応じて画素電極PEに供給される電圧に予め設定された所定の大きさのDCバイアスをかけて補正する補正手段SDAを備える液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】主として出力バッファにて発生する温度異常を目標値以下に抑え得るソースドライバ及び表示装置を提供する。
【解決手段】チップからなるソースドライバ6は、データ信号を複数のソース信号ラインへ各出力バッファを介してそれぞれ供給して液晶表示装置を駆動する。チップの温度が設定以上になったことの温度異常を検知する温度検知回路20と、温度検知回路20が温度異常を検知した場合に、温度異常を回避する表示動作を行わせる温度異常回避伝達回路30とが設けられている。温度異常回避伝達回路30には、データ信号における階調表示に必要な出力振幅よりも出力振幅を減ずる出力振幅低減手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】順次走査型の液晶パネルで立体表示を行う際に、液晶パネルの特性を考慮した表示制御により高品質で実用性に優れた立体表示装置および立体表示方法を提供することを目的とする。
【解決手段】立体表示装置は、L画像またはR画像を2度繰り返し走査して液晶パネルに表示する表示制御部と、液晶パネルの画面領域を走査方向に複数個に分割した分割画面領域の各々に対応した複数個の個別光源領域ごとに走査点灯および走査消灯可能なバックライトと、L画像またはR画像の2度目の書き込み走査のタイミングに同期して、L画像またはR画像が走査されている分割画面領域に対応した個別光源領域を走査点灯させるようにバックライトを制御する光源制御部を有する。 (もっと読む)


【課題】 FPCケーブルからの放射ノイズの低減。
【解決手段】電気光学装置は、走査線とデータ線との交差に対応してそれぞれ設けられた複数の画素を備えた電気光学パネルと、データ線に供給するデータ信号を生成するデータ信号生成部と、データ信号生成部からデータ線へとデータ信号dを供給するための、FPCケーブル60を構成する信号線65と、を備える。データ信号生成部は、前記複数の画素のうちの第X番目の画素(Xは適当な正の整数)に対応するデータ線に供給すべきデータ信号を、信号線へと供給した後、前記第X番目の画素に隣接する第(X+1)番目の画素に対応するデータ線に供給すべきデータ信号を、当該信号線へと供給する。例えば図においては、データ線の列数が1920ある場合(不図示)が前提とされているが、図中最左端の信号線65には、データ信号d,d,…,d20が継時的に順次供給されている。 (もっと読む)


【課題】3次元映像を表示する場合に,シャッター眼鏡を装着していないユーザに対してのみ所定のメッセージを通知する。
【解決手段】右目用画像及び左目用画像の信号の入力を受け、右目用画像及び左目用画像に所定のメッセージ情報を付加するメッセージ付加部120bと、メッセージ情報が付加された右目用画像及び左目用画像を交互に表示するための信号を出力する映像信号制御部120aと、映像信号制御部120aから出力された信号が入力され、右目用画像と左目用画像を交互に表示するとともに、右目用画像と左目用画像が切り換わるタイミングで前記メッセージ情報を表示する表示パネル134と、を備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減しつつ、同極性の画素の連続数が少なくなるように駆動可能であり、画像データに応じた電位の出力順序を画像データの入力順から変更する必要がない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル2の奇数行の画素電極21は、画素電極の左側に配置されたソースラインに接続される。また、偶数行の画素電極21は、画素電極の右側に配置されたソースラインに接続される。電位設定部11は、各電位出力端D〜Dから、コモン電極電位VCOMより高い電位とVCOMより低い電位とを電位出力端の配置順に交互に出力する。また、選択期間毎に、VCOMより高い電位出力とVCOMより低い電位出力とを切り替える。スイッチ部12は、入力端Ikを出力端O,Ok+1のいずれに接続させるのかを、選択期間毎に切り替える。 (もっと読む)


【課題】時分割方式で2値駆動しても、駆動電圧波形に依存する実効電圧の変動を抑止することのできる液晶駆動方法および液晶駆動回路を提供する。
【解決手段】液晶駆動回路1は、区分信号生成部11が、1フレーム期間を表示期間とバイアス期間とに区分する区分信号S1を生成し、フレームメモリ12が、1フレーム分の入力画像データを一時記憶し、走査電極駆動部13が、区分信号S1が表示期間を示すときに、走査電極を駆動する2値信号を時分割で順次出力し、データ電極駆動部14が、データ電極を駆動する信号として、区分信号S1が表示期間を示すときは、入力画像データに応じた2値信号を出力し、区分信号S1がバイアス期間を示すときは、フレームメモリ12からの出力データを反転させた2値信号を出力する。 (もっと読む)


【課題】表示のための信号によるノイズの影響を最小限に抑えつつ、外部近接物体を検出できる撮像機能付き表示装置を得る。
【解決手段】画素信号Vpixが供給される複数の画素信号線と、画素信号Vpixに基づいて表示動作を行う複数の表示画素と、複数の撮像画素とを備え、複数の撮像画素はそれぞれ、受光量に応じた大きさの電流を発生する受光素子と、放電動作の後、受光素子から供給される電流により充電動作を行うと共に、充電電圧を出力する読出動作を行う容量素子とを有し、画素信号線の電圧が放電動作時(水平ブランキング期間A1)と読出動作時(水平ブランキング期間Ak)とにおいて互いに等しい電圧レベル(プリチャージ電圧Vpcg)になるようにコントロールされる。放電動作時と読出動作時における、画素信号線から撮像画素へのクロストーク雑音の量が同じになり、そのクロストーク雑音の影響を最小限に抑えつつ外部近接物体を検出できる。 (もっと読む)


【課題】階調の差による補正より画質の劣化を抑えることのできる液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】液晶表示装置は、データ線と、複数の画素回路と、データ線にデータ線電位を印加するデータ線駆動回路と、各画素回路の表示階調を示す情報に基づいて表示階調を該画素回路に表示させる階調電位を補正してなるデータ線電位を求める制御回路と、を含む。制御回路は、表示対象となるフレームの階調電位が第1の電位でありかつ1つ前のフレームの階調電位が第1の電位と異なる第2の電位である場合に第1の電位からデータ線電位へ補正する量と、表示対象となるフレームの階調電位が第2の電位でありかつ1つ前の前記フレームの階調電位が第1の電位である場合に第1の電位からデータ線電位に補正する量とが異なるようにデータ線電位を求める。 (もっと読む)


【課題】従来のアクティブマトリクス駆動方式の液晶表示素子の駆動方法では、画素書き込み期間が終了した後の保持期間においても、対向電極及びデータ信号線には任意の階調を表示する為の電圧が印加されたままとなっている。このような常に電圧が印加された状態では電流リークが発生し、液晶表示素子の消費電力の悪化を引き起こす。
【解決手段】液晶表示素子の全画素に1画面分のデータ信号が書き込まれた後に、対向電極及びデータ信号線の電位が等しくなるように電位を変化させる駆動方法とする。 (もっと読む)


【課題】光源の駆動を制御し、かつ、表示する画像の色合いの変化を防止する。
【解決手段】液晶表示装置1は、LCDパネル60と、色補正パラメータを記憶する記憶部25と、LCDパネル60に表示する画像のフレームに対応してLED52r・52g・52bの発光率を変化させる発光率演算部32と、LED52r・52g・52bの発光率の変化を検知する状態検知部11と、状態検知部11が上記検知を行うと、発光率演算部32が変化させたLED52r・52g・52bのミックス率又はオフセットから記憶部25に記憶されている色補正パラメータの修正率を取得する修正率取得部12と、修正率取得部12が取得した色補正パラメータの修正率と、記憶部25に記憶されている色補正パラメータとから、発光率の変化後の、フレームの色補正パラメータを算出する色補正パラメータ演算部22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】表示パネルを駆動して適応性調整可能な列極性反転を利用した画像データを表示させるソースドライバを提供する。
【解決手段】本願発明の1例において、ソースドライバはデータ処理ユニットとマルチプレクサを含む。前記データ処理ユニットは論理回路を含んで、2つの隣接する前記データライン上に配置された画像データ信号のN個の最大有効ビットを定めるのに用いられ、N個の最大有効ビットが全て1または0である場合、論理回路からの出力は1であり、そうでない場合、論理回路からの出力が0である。前記マルチプレクサはデータ処理ユニットに接続され、フレーム極性制御信号および画素極性制御信号を受信し、論理回路からの出力が1である場合、フレーム極性制御信号を選択して出力し、或いは、論理回路からの出力が0である場合、画素極性制御信号を選択して出力し、極性制御信号とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,690