説明

Fターム[5C006BF02]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 機能素子(画素単位回路含まず) (24,965) | メモリ (6,043) | フレームメモリ(ビデオメモリ) (1,513)

Fターム[5C006BF02]に分類される特許

1,501 - 1,513 / 1,513


イナーシャプローン画像表示装置を駆動するためのシステム、特に液晶ディスプレイを駆動するためのシステムであって、フレームからフレームへのビデオ信号の変化に応じた補正値が、イナーシャルエフェクトを補償するために入力ビデオ信号に加えられるようになっていると共に、補正ビデオ信号が、前記画像表示装置に渡されるようになっているシステムにおいて、前記補正値を生成するために、前記画像表示装置のモデルに係るブロックが備えられており、前記モデルが、出力変数として状態変数を有し、第1の入力変数として前記ビデオ信号を有し、第2の入力変数として先行フレームからの前記状態変数を有する。更には、前記補正値を導出するために、関数に係るブロックが備えられており、前記関数が、入力変数として前記入力ビデオ信号と前記先行フレームの前記状態変数とを有し、出力変数として前記補正ビデオ信号を有する。
(もっと読む)


保存された修正変数が、慣性の影響を補償するために、送り込まれたビデオ信号に加えられ、この修正変数はフレーム毎のビデオ信号の変化に依存し、修正されたビデオ信号がイメージ再生手段に運ばれる、慣性を受けるイメージ再生手段、特に液晶ディスプレイを駆動するための配置を修正するための方法および装置では、フレーム毎に起こる信号ジャンプを含むテスト・パターンが生成され、この信号ジャンプが、ビデオ信号の振幅範囲内で信号ジャンプの符号、信号ジャンプのサイズ、及び信号ジャンプの位置に関して変化し、テスト・ビデオ信号が、少なくとも1つの光電気センサによって覆れるイメージ再生手段において少なくとも部分的に示され、且つ修正パラメータが、少なくとも1つの光電気センサによって生成される信号から導出されると共に、少なくとも1つの光電気センサによって生成される信号の全体を考慮するという対策が講じられる。
(もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、複数の映像投写器を用いて、スクリーン上に一つの画面を構成するマルチプロジェクション映像表示装置において、各プロジェクタの投写する画像間の継目が目立たないように滑らかに接続することである。

【解決手段】
この目的を達成するために、プロジェクタ 0121、0122、0123、0124とスクリーン 0140を配置し、各プロジェクタの最大画像投写範囲 0151、0152、0153、0154 が隣接する範囲と重複を持つようにする。外部映像入力 0180より供給される映像信号を加工する 映像信号制御装置 0110は、各プロジェクタが担当する部分画像領域を切り出す手段と、その部分画像の幾何変形と局所的色補正を行う画像変換手段と、スクリーン状態監視カメラ 0130から入力した画像情報に基づいて画像変換手段を制御する演算制御手段を内蔵する。
この構成により、画像信号処理のみで、画像間の継目の平滑化が可能となり、プロジェクタの光学系の精密調整が不要になるという効果がある。 (もっと読む)


通信装置(100)であって、本体部(110)と、その本体部に回転可能に接続されたディスプレイ部(130)とを備える。本体部(110)に対するディスプレイ部(130)の回転に応えて内側透過‐反射双安定層(141)及び外側透過‐反射双安定層(142)のモードを反転させるようにスイッチ(160、161、162、163、164)が動作可能である。
(もっと読む)


コントローラドライバは、ワークメモリと、グラフィックエンジンと、表示メモリと駆動回路とを備えている。グラフィックエンジンは、外部から受け取った画像データを第1ビットマップデータに変換し、第1ビットマップデータをワークメモリに保存する。表示メモリは、ワークメモリに保存された第1ビットマップデータから生成された第2ビットマップを受け取って保存する。駆動回路は、表示メモリから受け取った第2ビットマップデータに応答して表示パネルを駆動する。
(もっと読む)


【課題】高解像度表示パネルを制御するための駆動チップが開示される。
【解決手段】駆動チップは、低解像度表示パネルに使用される従来の駆動チップより大きくない。駆動チップは、データ信号を表示パネルのデータラインにデータ信号を印加し、表示パネルの周辺領域に形成されたゲート駆動部にゲート制御信号を印加する。ゲート駆動部は、アモルファスシリコン薄膜トランジスタで構成されることができ、駆動チップのゲート制御信号に応答してゲート信号を発生させ、ゲートラインにゲート信号を印加する。駆動チップは、ほとんど同じサイズの従来駆動チップより多いゲートラインとデータラインを制御するので、多様なパネルを有する表示装置に容易に適用されることができる。多様なパネルが利用される時、パネルは同時に又は順次に走査されることができる。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で、かつ表示画面の焼き付きを防止する半導体回路装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、画面表示回数をカウントする表示カウンタ回路と走査線のオンオフを制御するカウンタ回路を設け、記憶回路に記憶された表示データを切り替えるタイミングで、表示走査線のオンする走査線数を増加、減少させることで記憶回路に記憶された表示データを変更することなく、表示画面の焼き付きを防止する。 (もっと読む)


【課題】低コストでありながら、LEDをバックライトやフロントライト等の照明光源として用いた場合でも、画像の所望の色を再現できる表示部を備えた電子機器を提供する。
【解決手段】電子機器の一例であるデジタルスチルカメラ100は、表示部150を照明するために白色LED154bを用いたバックライト部154と、白色LED154bの駆動を行う駆動回路154fと、白色LED154の個々のバラツキに関する特性データを記憶したCPU110の内蔵メモリと、記憶された特性データに基づいて、駆動回路154fを制御するCPU110とを有するので、白色LED154bに発光特性などのバラツキに対応した特性データを求めて記憶し、表示部150に画像を表示する際に、その特性データに基づいて、例えば白色LED154bに付与する電力を微調整するなどの制御を行うことで、その照明を用いて所望の色を再現できる。 (もっと読む)


【課題】 信号レベルに依らず隣接する画素との色調を揃え、均一な画面表示を実現する色むら補正装置、その方法及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】 本発明の色むら補正装置は、画像表示部1と、画像入力部2と、色むら補正データ生成部3と、色むら補正データ記憶部4と、補正演算部5と、を備えて構成される。画像表示部1に表示された映像を画像入力部2で取り込み、該取り込んだ映像から色むら補正データ生成部3で色むら補正データを生成し、色むら補正データ記憶部4に格納しておき、入力される映像信号のレベルを設定データと比較し、そのレベルに応じた色むら補正データを上記色むら補正データ記憶部4から読み出して補正演算部5で高速演算処理を実行するので、リアルタイムで処理が行えると共に、画面内の色むらや補正を黒と白のレベル付近だけでなく中間調でも色むら補正することができる。 (もっと読む)


【課題】 画質の劣化を防止する。
【解決手段】 図に示すフィールドシーケンシャル方式の液晶装置1では、バックライト装置Bから液晶パネルPに対しては異なる色の光を順次照射すると共に、液晶パネルPでは光照射に同期させて光のスイッチングを行う。この光のスイッチングは、液晶に印加する電圧を画素毎に制御することによって行なうが、該印加電圧の値は、光の透過率だけを考慮して決定されるのではなく、光の色(波長)をも考慮して決定される。したがって、実際の光の透過率は、光の色(波長)にかかわらず適正なものとなり、表示色も適正となって画質の劣化も防止される。 (もっと読む)


【課題】 液晶の応答が1表示周期内に完了する高速応答液晶パネルを得る。
【解決手段】 駆動回路が液晶パネル10に供給する信号レベルに相当するデータを1表示周期の期間記憶するメモリ12、および現信号レベルの相当するデータとメモリに記憶された1表示周期前の信号レベルに相当するデータによって決定される液晶パネルへの供給データを生成するための参照テーブルメモリ11とを有しており、参照テーブルメモリ11には液晶パネル10の応答が1表示周期内にほぼ完了する補正信号データを書き込んでおき、入力された表示データを参照テーブルメモリ11のデータにより補正された信号レベルデータに常時変換した後、液晶パネル10へ供給することにより、1表示内に応答が完了する液晶表示装置を得る。 (もっと読む)


【課題】 表示の変更に電力を要するが表示の維持には電力を必要としないメモリ性の液晶表示素子を利用し、液晶表示素子の表示切り替え用電力を光発電器(太陽電池)で生成すると共に、太陽電池で生成した電気を蓄電池に蓄えておき、必要に応じて液晶表示素子の表示切り替えに利用するようにした情報表示装置を提供する。
【解決手段】 情報表示装置1は、メモリ性の液晶表示素子2と、光エネルギを電気エネルギに変換する光発電器26と、光発電器で生成した電気を蓄える蓄電池27と、表示情報受信器21と、表示情報受信器21で受信した表示情報に基づいて蓄電池27から液晶表示素子2に電気を供給し、液晶表示素子2の表示を変更する制御部24を有する。 (もっと読む)


【課題】 表示の変化が滑らかな表示装置を提供するものである。
【構成】 第1データおよび第2データが順に入力される入力部9と、第1データを記憶する第1記憶部6と、第2データを記憶する第2記憶部7と、液晶表示部5と、制御部1とを備え、制御部1は、液晶表示部5に対し、第nフレームに第1データを出力し、第n+1フレームに第1データおよび第2データの平均値を出力し、第n+2フレームに第2データを出力する。 (もっと読む)


1,501 - 1,513 / 1,513