説明

Fターム[5C006BF09]の内容

液晶表示装置の制御 (150,375) | 機能素子(画素単位回路含まず) (24,965) | メモリ (6,043) | その他の特徴的メモリ(FIFO等) (297)

Fターム[5C006BF09]に分類される特許

121 - 140 / 297


【課題】タッチ判定を高精度に行う。
【解決手段】画素領域には、接触検出用容量素子の容量値を検出するためのセンシング回路が複数設けられている。制御回路は、対象物が画面に接触していない基準状態において検出した1画面分の容量値を基準容量データとして記憶する。また、制御回路は、タッチ入力機能がオンの状態において検出した1画面分の容量値を対象容量データとして記憶する。制御回路は、基準容量データと対象容量データとの差分データを生成し、差分データに基づいて対象物が画面に接触したか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】外光の状態に応じてバックライト光量の制御を行う際、必要な輝度と良好な視認性を維持する。
【解決手段】表示パネル10と、発光量を調節可能なバックライト装置1と、光強度測定選択手段12と、記憶手段31と、判断手段34と、第1の平均手段32と、第2の平均手段33と、光強度信号の感度範囲を演算し、前記光強度測定選択手段から出力させ、この出力に基づいて前記バックライト装置の発光量を制御する演算制御手段34とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】OTP(one time programmable)を備える表示パネルの駆動チップにおいて、OTPの書き込み電圧用パッドに起因したノイズに影響されない表示パネルの駆動チップを提供する。
【解決手段】外部電圧の入力を受けて内部電圧を生成する内部電圧生成部と、 OTP機能を有するメモリ装置が内蔵された表示パネルの駆動チップであって、前記メモリ装置が、書き込み動作時に前記内部電圧生成部から生成された内部電圧を書き込み電圧で入力を受けて動作するために、第1内部配線を介して前記内部電圧生成部と接続された表示パネルの駆動チップを提供する。 (もっと読む)


【課題】光の入射による記憶情報の喪失を防止することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】バックライトモジュールや表示素子からのランダムな進行方向の光が下側光学シート7に入射すると、下側光学シート7により光の進行方向が該光学シート7の法線方向に向くように揃えられる。このため、下側光学シート7のプリズム面から出射される光の殆どは、下側光学シート7の法線に対する一定の出射角度±θ度以内で出射されて、下側遮光体5により確実に遮断され、下側遮光体5の周縁を回りこんで入射することがなくなる。これにより、情報記憶保持部3への入射光が効果的に軽減され、情報記憶保持部3からの記憶情報の喪失を防止することができる。上側遮光体6と上側光学シート8についても、上側光学シート8により入射光の進行方向が該光学シート8の法線方向に向くように揃えられ、上側遮光体6により光が確実に遮断される。 (もっと読む)


【課題】光劣化補正機能の実現に要するコストを低減しつつ検出精度の向上を図る。
【解決手段】光検出用トランジスタを有し、当該光検出用トランジスタに対する照射光量に応じた信号を出力する光センサ部と、光検出用トランジスタと隣接して配置されていると共に光検出用トランジスタと同一プロセスで形成された閾値検出用トランジスタを有し、当該閾値検出用トランジスタの閾値電圧を検出する閾値電圧検出部と、光センサ部の出力信号を基に照射光量に関するセンサ出力値を生成するセンサ出力値生成部と、光劣化に起因するセンサ出力値の変化を補正するための補正係数と閾値電圧との対応関係に基づいて、閾値電圧検出部にて検出された閾値電圧に対応する補正係数を決定する補正係数決定部と、補正係数決定部にて決定された補正係数に基づいてセンサ出力値を補正する補正処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】車載用の液晶ディスプレイの輝度を制御する技術において、斜め方向から液晶ディスプレイを見た場合における液晶ディスプレイの両端の明るさの差を緩和する技術を提供する。
【解決手段】液晶ディスプレイが、液晶部11と、液晶部11の光源用として用いるために複数の位置に配置された複数のLEDと、当該複数のLEDの輝度を制御する制御回路と、を備え、制御回路は、液晶部11が車両の横方向に均一な明るさで照らされるように当該複数のLEDの輝度を制御する均一モードと、当該液晶部11が照らされる明るさが車両の助手席側からドライバー席側に向かって低下するよう当該複数のLEDの輝度を制御する第2のモードと、を切り替えて作動する。 (もっと読む)


【課題】本発明は液晶ディスプレーの応答時間補償方法と装置に関するものである。
【解決手段】補償方法は、本フレーム画面の階調データを受信して、本フレーム画面の階調データと直前のフレーム画面の階調データとの比較結果に基づいて第一付加駆動値を得るステップと、液晶層の温度値を採集して、前述温度値に基づいて温度駆動値を得るステップと、前述第一付加駆動値と温度駆動値に基づいて、画素に印加される第二付加駆動値を生成するステップと、を備える。補償装置は、第一付加駆動値を得るための第一付加駆動値モジュールと、液晶層の温度値を採集して、前述温度値に基づいて温度駆動値を得るための温度駆動値モジュールと、第二付加駆動値を生成する第二付加駆動値モジュールと、を備える。本発明は、液晶ディスプレーの応答時間を効率に短縮して、残像問題を改善することができる。 (もっと読む)


【課題】実際にユーザが注視しがちな画面領域の画像特性に対応した輝度を供給し、かつ、消費電力を極力抑制する。
【解決手段】液晶表示装置のAPL測定部14は、チューナ12等で受信した映像信号の各フレーム領域から所定の部分領域を抽出し、抽出した各フレームの部分領域の部分APLと、各フレームの全領域における全体APLと、部分APLと全体APLとの比によるAPL比率とを測定する。そして制御部であるマイコン21は、測定したAPL比率に応じて、バックライトユニット17の発光輝度分布を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示装置に最適な乱数発生回路を実現する。
【解決手段】表示装置は表示パネルと、制御回路と、乱数発生回路とを備え、乱数発生回路は複数のシフトレジスタと、出力回路と、初期値を保持するレジスタとからなり、複数の初期値を備えることで乱数のランダム性を向上させる。また、複数のシフトレジスタからそれぞれ異なる乱数を出力させることが可能なことから、出力回路にて周波数を増加させて出力することが可能となる。また、デジタル信号の反転数を抑えるノイズコントロール信号を付加して液晶表示装置から発生する電磁波ノイズを低減する。また、複数のシフトレジスタの基本クロックを、断続的に停止を繰り替える間欠駆動クロックとすることで、表示装置から発生する電磁波ノイズを低減する。基本クロックは、表示データの転送クロックに同期するクロック、あるいは、表示データの転送クロックに非同期なクロックであってもよい。 (もっと読む)


【課題】画像表示用クロックの周波数を変更することにより、液晶表示装置を適切な消費電力で動作させることができる液晶表示制御装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示制御装置10(LCDコントローラ)は、液晶表示装置40(LCD)の画像表示を制御する。液晶表示制御装置10は、液晶表示装置40の画像表示用クロック12を生成する画像表示用クロック生成部100と、ホストCPU20から受け取った所定の信号又は内部レジスタの設定値に基づいて、画像表示用クロック12の周波数を変更するか否かを判断し、液晶表示装置40が画像表示を行わない期間に画像表示用クロック12の周波数を変更するように制御するクロック周波数変更制御部200と、を含む。 (もっと読む)


【課題】液晶を駆動する電源の電圧に歪みが生じることに起因して液晶を駆動する電源を使用する他の回路が誤作動するのを抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、液晶218cを駆動するために画素電極218aと共通電極218bに印加する電圧を供給するFVDD15およびFVSS16に接続された電源線15aおよび16aと、走査線駆動回路3およびデータ線駆動回路4の少なくとも一方を駆動する電圧を供給するVDH12およびVSS14に接続された電源線12aおよび14aとを備え、FVDD15およびFVSS16に接続された電源線15aおよび16aとVDH12およびVSS14に接続された電源線12aおよび14aとを別系統としたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像データの部分的な書換えを効率よく行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】VRAM766から読み出されて伸長部により復元されたベース画像IMGの画像データのうち部分画像pIMGに相当する部分が部分書込データにデータ置換制御手段により置換された後、圧縮部により圧縮されてVRAM766に格納される。そして、一部が部分書込データに置換された圧縮データがVRAM766から読出されて伸長部により復元されることにより、ベース画像IMGの一部が部分画像pIMGに置換された画像が表示部22に表示される。したがって、VRAM766内の圧縮データを復元して得たベース画像IMGの画像データを利用することで、部分画像pIMGの部分書込データのみで画像データを部分的に書換えることができるため、非常に効率よくベース画像IMGの一部を部分画像pIMGに置換できる。 (もっと読む)


【課題】ブロック順次駆動方式を用いたときの、ブロック境界付近の表示ムラの発生を、比較的簡易な構成で抑制することができる電気光学装置及び電気光学装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】信号線を複数本毎にまとめたブロック単位で順次駆動するブロック順次駆動方式を行う電気光学装置において、赤系(R)と緑系(G)とに共通したガンマ設定と、青系(B)のガンマ設定と、青系(B)の補正用ガンマ設定とを記憶し、互いに隣接する1組のブロックのうち、先に選択されるブロックに属する信号線であって次に選択されるブロックに最も接近している末尾信号線に対応する画素に対して、入力表示データの階調レベルを前記補正用ガンマ設定で補正したデータに応じた階調表示電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】ブロック順次駆動方式を用いたときの、ブロック境界付近の表示ムラの発生を、比較的簡易な構成で抑制することができる電気光学装置及び電気光学装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】信号線を複数本毎にまとめたブロック単位で順次駆動するブロック順次駆動方式を行う電気光学装置において、赤系(R)、緑系(G)及び青系(B)のガンマ設定と、赤系(R)及び青系(B)の補正用ガンマ設定とを記憶し、互いに隣接する1組のブロックのうち、先に選択されるブロックに属する信号線であって次に選択されるブロックに最も接近している末尾信号線に対応する画素に対して、入力表示データの階調レベルを前記補正用ガンマ設定で補正したデータに応じた階調表示電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、装置規模の増大を抑えながら、適切な信号変換処理を行うことが可能な信号変換装置、負荷駆動装置、表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る信号変換装置は、選択信号CLK0〜7を生成する選択信号生成部A1と;6ビットの入力データINに対応する7ビットの出力候補データが64個格納されており、これらがパッケージ信号GCP_PACK0〜7として8回に時分割して読み出されるガンマテーブルA2と;入力データINの上位3ビットに基づいて選択信号CLK0〜7を択一するマルチプレクサA3と;入力データINの下位3ビットに基づいてパッケージ信号GCP_PACK0〜7を択一するマルチプレクサA4と;選択信号CLKxに応じたタイミングでパッケージ信号GCP_PACKyを読み出し、これを出力データOUT(=GCPz)として出力する出力データ生成部A5と;を有して成る。 (もっと読む)


【課題】圧縮データの画像メモリへの書込みを効率よく行うことのできる技術を提供する。
【解決手段】書込みラインと読出しラインが一致していても、当該ラインの圧縮データの読み出しにしたがってVRAM766に発生する画素単位の空き領域に、ラインバッファ762に保持されている画像データを圧縮部764により圧縮して形成された当該ラインの圧縮データを画素単位で書込む制御が書込/読出制御手段763により実行される。すなわち、1ライン分の圧縮データのVRAM766への書込期間や、画素単位でのVRAM766への圧縮データの書込みの可否を判定することにより、競合が生じるおそれのあるラインの圧縮データのVRAM766からの読出しが終了するを待機することなく、VRAM766に発生した空き領域へ画素単位での新しい圧縮データの書込みを行うことができ、圧縮データのVRAM766への書込みを効率よく行うことができる。 (もっと読む)


【課題】表示部の向きが変更されたとしてもユーザ操作を必要とすることなく表示画像の表示方向を変更可能である表示装置を提供する。
【解決手段】表示手段に画像を表示する際に、センサ手段により検知された長手方向や短手方向に基づいて表示手段が縦置き状態であるか横置き状態であるかを判定し、判定結果に基づいて表示画像の表示方向、つまり上下の向きや左右の向きを決定する表示方向判定手段を備える。また、表示方向判定手段により決定された表示方向において画像の全部分が表示画面に表示可能であるか、つまり表示する画像の縦方向画素数及び横方向画素数が表示画面の縦方向画素数及び横方向画素数を超過しないかを判定し、表示不可である、つまり一方或いは両方の画素数が超過する場合に、画像に縮小加工等を施して表示サイズを変更して表示を行う画像加工手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 消費電力の低減を図った表示装置の提供。
【解決手段】 液晶を間にして画素電極および対向電極を備える各画素に、
該画素電極に書き込まれる映像データを記憶させるメモリ部と、
前記対向電極に第1映像電圧を印加し、前記メモリ部に記憶された映像データに応じて、画素電極に前記第1映像電圧または前記第1映像電圧を反転させた第2映像電圧を選択して印加するスイッチ部を備え、
前記第1映像電圧の大きさおよび第2映像電圧の大きさを所定の周期で入れ替えるように駆動させる液晶反転交流周期を、前記画素電極への映像データ書き換え周期よりも長く設定している。 (もっと読む)


【課題】既存のソースドライバを使用可能で、タイミングコントローラとソースドライバの間の伝送レートの増大に対応することができる映像データ伝送システムを提供する
【解決手段】タイミングコントローラ(101)と受信バッファ(103)間をCDRの1対1で接続し、受信バッファ(103)とソースドライバ(102)間をバス接続又は1対1で接続し、タイミングコントローラ(101)は、映像データを受信バッファ(103)の単位に分割して各受信バッファ(103)に伝送し、受信バッファ(103)内でタイミングコントローラ(101)から受け取った映像データをソースドライバ(102)に伝送するフォーマットに変換して出力する。 (もっと読む)


【課題】電子式フォトフレームに用いられる表示装置であって、消費電力の低減、及び防犯性能の向上を図ることができる表示装置を提供する。
【解決手段】センサ手段により表示装置に近づく移動体が検知されると、発光量調整手段が表示手段の発光量を増加させる。またセンサ手段により移動体が離れたことが検知された場合に、発光量調整手段が表示手段の発光量を低減させる。また、センサ手段により移動体が検知されると、計時手段を用いて時刻を取得し、取得した時刻が、時刻受付手段により予め受け付けた表示禁止時刻に該当するかを判定する。そして該当する場合に、通信手段を用いて移動体の検知を示す報知情報を所定の通信装置に送信する。またセンサ手段により移動体が検知され、且つ表示禁止モードに移行してから所定時間が経過している場合に、通信手段を用いて移動体の検知を示す報知情報を所定の通信装置に送信する。 (もっと読む)


121 - 140 / 297