説明

Fターム[5C040KB28]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | 材質、材料−状態、性質、用途 (4,328) | 材料の状態に関する数値(成分比など) (775)

Fターム[5C040KB28]に分類される特許

101 - 120 / 775


【課題】ペースト中の金属粉末量を比較的少なくしても、基板と導電性配線との密着力が高く、かつ抵抗値が低く、膨らみ等が発生せず所望する適切な形状の導電性配線を形成することができるペーストを提供する。
【解決手段】有機バインダー成分を含む有機成分、ならびに金属粉末および軟化点が620℃〜720℃の範囲内である高軟化点ガラス粉末を含む無機成分からなり、前記有機成分の含有量が10〜35質量%の範囲内、前記無機成分の含有量が65〜90質量%の範囲内であり、かつ、前記金属粉末の含有量が前記無機成分に対し80〜95質量%、前記高軟化点ガラス粉末の含有量が前記無機成分に対し5〜20質量%の範囲内であることを特徴とするペーストとする。 (もっと読む)


【課題】高精細で高画質の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】前面ガラス基板3上に形成した表示電極6を覆うように誘電体層8を形成するとともに誘電体層8上に保護層9を形成した前面板2と、前面板2に放電ガスが充填された放電空間を形成するように対向配置され、かつ表示電極6と交差する方向にアドレス電極を形成するとともに放電空間を区画する隔壁を設けた背面板とを有するプラズマディスプレイパネルであって、保護層9は、誘電体層8の上に形成した平均粒径が10nm以上100nm以下の酸化マグネシウムのナノ結晶粒子よりなる下地膜91と、下地膜91の上に全面に亘って付着分布させた複数個の結晶粒子92aが凝集した凝集粒子92とからなる。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルにおいて、保護層9は、誘電体層8上に下地膜91を形成するとともに、下地膜91上に酸化マグネシウムの結晶粒子92aが複数個凝集した凝集粒子92を付着させて形成し、かつ下地膜91を、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜91面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものである。 (もっと読む)


【課題】感光性導電ペースト中の導電性粉末量を比較的少なくしても、基板と導電性配線との密着強度が高く、かつ抵抗値が低く、膨らみ等が発生せず所望する適切な形状の導電性配線を形成することのできる感光性導電ペーストを提供する。
【解決手段】導電性粉末、ガラスフリットおよびセラミックス粉末からなる無機フィラー
ーを含む無機成分、ならびに感光性有機成分を含有する感光性導電ペーストであって、該導電性粉末の含有量が50〜70質量%の範囲内であり、該ガラスフリットの含有量が導電性粉末100重量部に対して3〜20重量部の範囲内、かつ該無機フィラーが導電性粉末100重量部に対して0.2〜30重量部の範囲内であることを特徴とする感光性導電ペーストとする。 (もっと読む)


【課題】保護膜と封着及び排気工程で大気中から流入した水分及び二酸化炭素ガスとの反応による水和物とカーボネートの形成を効果的に抑制することができる交流型プラズマディスプレイ素子を提供する。
【解決手段】前面ガラス/前面誘電層/保護膜で構成された前面基板を含んでおり、前記保護膜は、MgO基材に2価の金属酸化物(MO)が添加された2元系酸化物((MMg1−x)O)からなり、非揮発性酸化物ゲッタ層は、背面ガラス/背面誘電層/隔壁で構成された背面基板の表面に均一に塗布されており、前記非揮発性酸化物ゲッタ層の表面に蛍光体層が形成されている構造であることを特徴とする交流型プラズマディスプレイ素子を構成する。 (もっと読む)


【課題】高精細で、かつ剥がれ、残渣、微小な断線等の欠陥がない電極パターンを、効率よく形成できる感光性導電ペーストを提供する。
【解決手段】導電性粉末、ガラスフリット、ならびに感光性モノマーおよび/もしくは感光性ポリマーを含む感光性有機成分を含有する感光性導電ペーストであって、該感光性有機成分が、さらに280〜325nmに最大吸収波長を持つ光重合開始剤Aと、335〜390nmに最大吸収波長を持つ光重合開始剤Bとを含有し、該光重合開始剤Aの含有量は該感光性ポリマーおよび該感光性モノマーの合計量100重量部に対して1〜20重量部の範囲内であり、かつ該光重合開始剤Aの含有量と該光重合開始剤Bの含有量は重量比で70/30〜55/45の範囲内である感光性導電ペースト。 (もっと読む)


【課題】PDP製造工程において廃棄される使用済み放電ガスを回収して分離精製したキセノンを原料とするPDP用放電ガスであって、従来の空気分離装置から製造したキセノンを原料とした放電ガスと同等の性能を有するPDP用放電ガスを提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルを製造する装置から排出される少なくとも使用済み放電ガスを回収したのち、回収した前記放電ガスから当該放電ガスに含まれるキセノンを分離精製し、分離精製した前記キセノンを含むことを特徴とするプラズマディスプレイパネル用放電ガスである。 (もっと読む)


【課題】高精細で高画質の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】前面ガラス基板3上に形成した表示電極6を覆うように誘電体層8を形成するとともに誘電体層8上に保護層9を形成した前面板2と、前面板2に放電ガスが充填された放電空間を形成するように対向配置され、かつ表示電極6と交差する方向にアドレス電極を形成するとともに放電空間を区画する隔壁を設けた背面板とを有するプラズマディスプレイパネルであって、保護層9は、誘電体層8上に形成した下地膜91と、下地膜91上に全面に亘って付着分布させた金属酸化物からなる複数個の結晶粒子92aが凝集した凝集粒子92とからなり、かつ、下地膜91がゲルマニウムと珪素とを含有する酸化マグネシウムにより構成されるとともに、下地膜91中に含まれる珪素の濃度が10ppm〜100ppmである。 (もっと読む)


【課題】低電圧駆動が可能で、輝度均一性の高いPDPを実現することを目的とする。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルは、第1基板と、第1基板に対向配置された第2基板と、を備え、第1基板と第2基板との間に放電ガスが充填された放電空間が形成されたプラズマディスプレイパネルであって、第1基板は、基板と、基板上に形成した表示電極と、前記表示電極を覆うように形成された誘電体層と、誘電体層上に形成され、放電空間に露出する保護膜と、を有し、保護膜は、酸化マグネシウム(MgO)と酸化ストロンチウムを含み、保護膜のCO2ガスの脱離ピーク温度が480度未満であることを特徴とする (もっと読む)


【課題】特に緑色蛍光体の短残光時間を実現し、かつ、初期輝度と輝度寿命の劣化を抑制したPDPを提供する。
【解決手段】前面基板11と背面基板17とを対向配置し、隔壁22により形成される放電セル24を形成し、放電セル24に蛍光体層23を設けたプラズマディスプレイパネルであって、蛍光体層23は少なくとも1/10残光時間が4msec以下のZnSiO:Mn蛍光体を含む緑色蛍光体層23bを備え、ZnSiO:Mn蛍光体は蛍光体粒子の表面の一部に金属酸化膜が被覆されるとともに、放電セル24の空間の放電ガスとして水素ガスを含有させる。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備え、かつ低消費電力のプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】ガラス基板上に取り付けられた表示電極を覆うように誘電体層が形成され、さらに誘電体層上に保護層が形成された第1基板と、を備えるプラズマディスプレイパネルにおいて、保護層は、誘電体層上に形成された下地膜を有し、下地膜は、下地膜は酸化マグネシウムと酸化カルシウムからなる金属酸化物により形成され、かつ、金属酸化物は、下地膜の表面におけるX線回折分析において、結晶方位面(111)面のピークと結晶方位面(200)面のピークを有し、酸化マグネシウムのピークが発生する回折角と、酸化マグネシウムのピークと同一方位の前記酸化カルシウムのピークが発生する回折角との間にピークが存在することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】酸化カルシウムCaO、酸化ストロンチウムSrO、酸化バリウムBaOのいずれかを含んで構成され、かつ酸化マグネシウムMgOより大きなバンドギャップ(7.9eVを超えるもの)を有する酸化物が含有している保護膜の実装手段を提供する。
【解決手段】保護膜の時定数を一定以上に調整することで、電圧降下時間をプラズマディスプレイパネルで使用可能なように調整する。その際に、放電容量Cと保護膜抵抗から求められる時定数τ=C×Rを参照する。 (もっと読む)


【課題】PDPの放電電圧を低下させ、表示遅れを解消する技術を提供する。
【解決手段】
ScがドープされたMgO材料と、CaO材料を混合し蒸発材料を作製し、蒸着によって、走査電極22と維持電極23の表面に保護膜25を形成する。この保護膜25は放電開始電圧を低下させ、放電遅れを短くする。保護膜中のCaOの濃度は20mol%以上50mol%以下がよく、Scは、5ppm以上10000ppm以下の範囲で含有させればよい。 (もっと読む)


【課題】製造時の被対象物への影響を低減し、かつ、製造が容易であり、不純物除去および二次電子放出特性の向上が可能な保護膜、保護膜の製造方法、プラズマディスプレイパネルおよびプラズマディスプレイパネルの製造方法を提供する。
【解決手段】保護膜35の製造方法は、基板上にカーボンナノチューブを散布または結晶成長させ、その上に金属酸化物溶液を塗布する工程と、または、金属酸化物溶液中にカーボンナノチューブを分散し、カーボンナノチューブが分散された溶液を基板上に塗布する工程と、または、金属酸化物溶液を基板上に塗布し、その上にカーボンナノチューブを散布させる工程と、溶液を焼成する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、品質問題を起こすことなく、黄変現象を抑制して画像表示品位の高いPDPを提供することが可能となる。
【解決手段】上記目的を達成するため、本発明のプラズマディスプレイパネルは、ガラス基板上に電極および誘電体層を形成した前面板と、背面板とを、対向配置して形成したプラズマディスプレイパネルであって、前面板に形成した電極は、ガラス成分と黒色成分を含む第1電極層と、銀成分を含む第2電極層とを含む複数層の構造を有しており、第1電極層の銀成分が2重量%以上11重量%以下であり、かつ第2電極層にガラス成分が含まれていないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】530〜570℃の歪点を有し、且つガラス板中のアルカリ成分と電極が反応し難いガラス板を創案し、ディスプレイの低価格化を推進すること。

【解決手段】本発明のガラス板は、ガラス組成として、質量%で、SiO 55〜70%、Al 0〜6%未満、MgO 0〜8%、CaO 0〜8%、SrO 10〜20%、BaO 0〜8%、SrO+BaO(SrO、BaOの合量) 10〜25%、MgO+CaO+SrO+BaO(MgO、CaO、SrO、BaOの合量) 10〜30%、NaO 1〜9%未満、KO 6超〜15%、NaO+KO(NaO、KOの合量) 9〜15%、ZrO 0〜5%、Al+ZrO(Al、ZrOの合量) 0〜6%未満を含有し、且つ歪点が530〜570℃であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高信頼性を確保し、さらに環境問題に配慮したプラズマディスプレイパネルを実現することを目的としている。
【解決手段】少なくとも一方の基板上に電極と誘電体層とを形成したプラズマディスプレイパネルに用いる誘電体層用のペーストであって、前記ペーストはガラス材料およびバインダ樹脂を含み、前記ペーストは沸点が異なる3種以上の溶剤を含むことを特徴とする。ここで、前記ペーストの少なくとも1種の溶剤の沸点が250℃以上であって、前記溶剤の含有量が前記ペースト中の溶剤総量の重量比率で15重量%以上30重量%以下であることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で高い発光効率を有するプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】前面基板1上に複数の表示電極4を形成するとともに前記複数の表示電極4を覆うように誘電体層6を形成した前面パネルを有し、前面パネルの誘電体層6は、平均粒径が100nm以下で最大粒径が400nm以下の無機酸化物からなる多孔質微粒子を含む誘電体材料により構成するとともに、膜厚が20μm以下で比誘電率εが2以上4以下となるように構成し、かつ放電空間にキセノンを15%以上30%以下の体積%で含む放電ガスを封入した。 (もっと読む)


【課題】高精細で高輝度の表示性能を備えた低消費電力のPDPを実現する。
【解決手段】PDPにおいて、誘電体層は、平均粒径が100nm以下で最大粒径が400nm以下の無機酸化物からなる微粒子を含む誘電体材料により構成するとともに、膜厚が20μm以下で比誘電率εが2以上4以下となるように構成し、かつ前記保護層は、誘電体層上に下地膜を形成するとともに下地膜上に酸化マグネシウムの結晶粒子が複数個凝集した凝集粒子を付着させて形成し、さらに前記下地膜は、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、酸化ストロンチウム、及び酸化バリウムから選ばれる少なくとも2つ以上の酸化物からなる金属酸化物により形成し、金属酸化物は下地膜面のX線回折分析において、特定方位面の金属酸化物を構成する酸化物の単体より発生する最小回折角と最大回折角との間にピークが存在するものである。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で高い発光効率を有するプラズマディスプレイパネルを実現することを目的とする。
【解決手段】前面基板1上に複数の表示電極4を形成するとともに前記複数の表示電極4を覆うように誘電体層6を形成した前面パネルと、この前面パネルに間に放電空間13を形成して対向配置されかつ複数のデータ電極9を形成するとともに前記放電空間13を区画する隔壁11および蛍光体層12を形成した背面パネルとを有し、前面パネルの誘電体層6は、平均粒径が100nm以下で最大粒径が400nm以下の無機酸化物からなる中空微粒子を含む誘電体材料により構成するとともに、膜厚が20μm以下で比誘電率εが2以上4以下となるように構成し、かつ前記放電空間にキセノンを15%以上30%以下の体積%で含む放電ガスを封入した。 (もっと読む)


101 - 120 / 775