説明

Fターム[5C040KB28]の内容

ガス放電表示管 (44,773) | 材質、材料−状態、性質、用途 (4,328) | 材料の状態に関する数値(成分比など) (775)

Fターム[5C040KB28]に分類される特許

81 - 100 / 775


【課題】本発明においては、蛍光体粒子径を小粒子化しても体積充填密度を下げることなく、反射率を増加し、輝度を向上することが可能となる蛍光体ペーストおよびプラズマディスプレイパネルを実現する。
【解決手段】上記の目的を達成するために本発明の蛍光体ペーストは、プラズマディスプレイパネルに用いる蛍光体ペーストであって、少なくとも蛍光体粉末、バインダ樹脂、有機溶剤からなり、前記蛍光体粉末と前記バインダ樹脂の比(蛍光体粉末/バインダ樹脂)が前記蛍光体粉末の真密度以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高信頼性を確保し、さらに環境問題に配慮したプラズマディスプレイパネルを実現することを目的としている。
【解決手段】上記の課題を解決するために、本発明のプラズマディスプレイパネルは、一方の基板上に表示電極と誘電体層とが形成されたプラズマディスプレイパネルであって、誘電体層が、ビスマス成分、鉛成分を含まず、かつ誘電体層のガラス成分の550℃〜650℃における温度−粘性カーブの傾きが−0.030[dPa・s/℃]以上、−0.020[dPa・s/℃]以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、短時間の駆動で輝度特性が低下することなく、アドレス放電電圧特性が安定した蛍光体、該蛍光体を用いた蛍光体層を放電細長管の内部に形成したプラズマ・チューブ・アレイ型表示装置、及び平面光源を提供する。
【解決手段】本発明は、ガス放電で発する紫外光によって励起される蛍光体160において、蛍光体160の粒子の表面を保護する少なくとも一層の保護膜161と、蛍光体160の粒子の表面又は保護膜161の表面を微粒子162が分散被覆するように形成された微粒子被覆層とを備える。また、本発明に係るプラズマ・チューブ・アレイ型表示装置、及び平面光源は、蛍光体160を用いた蛍光体層を放電細長管の内部に形成してある。 (もっと読む)


【課題】エネルギー消費を少なくディスプレイ部材用ガラスペーストを製造する方法を提供することができる。
【解決手段】基板用ガラスを製造する際に生じる端材またはディスプレイ基板用ガラス回収品を粉砕して回収ガラス粉末とし、該回収ガラス粉末と他のガラス粉末および有機成分を混合することを特徴とするディスプレイ部材用ガラスペーストの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】本発明のプラズマディスプレイパネルによれば画像表示装置全体の狭額縁化と画像表示品位およびその信頼性を両立させるプラズマディスプレイパネルを提供することが可能となる。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネルは、複数の表示電極を配置した前面基板と、前記表示電極に交差するようにデータ電極を配置し前記データ電極上に絶縁体層を配置した背面基板とを、対向配置し前記前面基板および前記背面基板の周囲を封着部材にて封着したプラズマディスプレイパネルにおいて、前記絶縁体層の厚み0〜50%における空隙率の平均値が0.1〜1%の範囲であり、前記封着部材が前記絶縁体層上に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明のプラズマディスプレイパネルによれば、前面板と背面板との間隔を一定に保ち、かつ電極断線の不具合を防止することができ、高品質で高歩留まりなプラズマディスプレイパネルを提供することが可能となる。
【解決手段】上記目的を達成するため、本発明のプラズマディスプレイパネルは、複数の表示電極を配置した前面基板と、表示電極に交差するようにアドレス電極を配置しアドレス電極上に絶縁体層を配置した背面基板と、前面基板と背面基板を封着する封着層を設けたプラズマディスプレイパネルであって、封着層は第1の封着層および第2の封着層で構成され、第1の封着層はビーズ材を有し、第1の封着層および第2の封着層はフィラーを有し、重量で表記される第1の封着層のフィラーの含有量が、重量で表記される第2の封着層のフィラーの含有量よりも多いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明のプラズマディスプレイパネルに用いるペーストは、金属バス電極の下地の状態に関わらず、電極の品質を維持したまま、同一の材料にて金属バス電極を形成することができる。
【解決手段】少なくとも一方の基板上に電極と誘電体層とを形成する工程を有したプラズマディスプレイパネルの製造方法であって、電極を形成するための電極材料は少なくとも第1のガラス材料および第2のガラス材料を含有し、第1のガラス材料軟化点は、第2のガラス材料の軟化点よりも高く、第1のガラス材料と第2のガラス材料との軟化点の差が5℃以上30℃以下であり、電極を形成する工程は基板上に電極材料を塗布するステップと、基板上に塗布した電極材料を焼成するステップとを有し、電極材料を焼成するステップでは、第1のガラス材料の軟化点よりも、30℃以上50℃以下の高い温度にて、焼成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高価な装置を用いずに透明性に優れた酸化マグネシウム膜を効率良く簡便に形成すること。
【解決手段】原料水溶液として、酢酸マグネシウム四水和物10gを水190gに溶解し、さらにエチレングリコールを2g添加したものを用意する。原料水溶液を原料霧化装置2の霧化容器21内に入れると共に、反応空間61の底部にセットした基板8をヒータ7によって400℃まで昇温させる。超音波振動子22を作動させて原料水溶液を霧化し、空気に原料水溶液のミストをキャリアさせた原料ガスを反応空間61に供給する。基板8の表面に沿って原料ガスが流れると、基板8の表面に酸化マグネシウム膜が形成される。形成された膜は、膜厚が厚くなっても透過率が低下しないことが確認された。また、エチレングリコールの代わりにジエチレングリコールを用いても同じ結果が得られることが確認された。 (もっと読む)


【課題】本発明のプラズマディスプレイパネルによれば、前面板と背面板との間隔を一定に保ち、かつ電極断線の不具合を防止することができ、高品質で高歩留まりなプラズマディスプレイパネルを提供することが可能となる。
【解決手段】上記目的を達成するため、本発明のプラズマディスプレイパネルの製造方法は、複数の表示電極を配置した前面基板と、前記表示電極に交差するようにアドレス電極を配置し前記アドレス電極上に絶縁体層を配置した背面基板と、前記前面基板と前記背面基板を封着する封着層を設けたPDPの製造方法であって、前記封着層は、ビーズ材を有し、前記アドレス電極は体積比率で5%〜40%のガラス成分を含有し、かつ前記封着する工程の温度が、前記アドレス電極の屈伏点よりも低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明のプラズマディスプレイパネルに用いるペーストは、金属バス電極の下地の状態に関わらず、電極の品質を維持したまま、同一の材料にて金属バス電極を形成することができる。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネルに用いるペーストは、一方の基板に表示電極と誘電体層とが形成された一対の基板を対向配置したPDPに用いるペーストであって、ペーストは、少なくとも第1のガラス材料および第2のガラス材料を含有し、第1のガラス材料と第2のガラス材料との軟化点の差が5℃以上30℃以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】成膜時にスプラッシュ発生の抑制が可能であり、成膜装置の供給口での詰まりが発生しにくい酸化マグネシウム焼結体、及び、これを用いたPDPの保護膜用蒸着材、並びに、前記焼結体の製造方法を提供する。
【解決手段】酸化マグネシウムと、マグネシウム以外の周期表第2A族元素の酸化物3〜50質量%と、必要によりアルミニウム、イットリウム、セリウム、ジルコニウム、スカンジウム、及びクロムからなる群より選ばれる一種類又は二種類以上の元素を1000ppm以下を含む酸化マグネシウム焼結体であって、その形状が、円板状、楕円板状、多角形板状若しくは半月板状であるか、又は、立方体若しくは直方体の頂点に丸みを持たせた形状である酸化マグネシウム焼結体。 (もっと読む)


【課題】 大きな厚みを有する硬化体を少ない塗工回数で得ることができると共に、得られる硬化体においてクラックの発生を抑制することができ、特にフラットパネルディスプレイ部材の形成材料として用いることのできる組成物を提供する。
【解決手段】 (A)シリカ粒子、 (B)少なくとも1種のオルガノシラン、当該オルガノシランの加水分解物および当該オルガノシランの縮合物から選択される少なくとも1種類のシラン化合物、 (C)アクリル系重合体
ならびに(D)脂肪酸エステル類を含有することを特徴とする組成物。 (もっと読む)


【課題】緑色蛍光体の短残光時間を実現し、かつ、正帯電による輝度劣化やアドレス電圧上昇などを抑制したPDPを提供する。
【解決手段】プラズマディスプレイパネルの蛍光体層23は、ZnSiO:Mn蛍光体と(Y1−X,GdAl12:Ce(ただし、0≦X≦1)蛍光体との混合物よりなる緑色蛍光体層23bを備え、ZnSiO:Mn蛍光体の粒子表面から10nm以内におけるZn元素とMn元素の和に対するMn元素の比(Mn/(Zn+Mn))が0.08〜0.10であり、かつ、Si元素に対するZn元素とMn元素の和の比((Zn+Mn)/Si)が1.97〜2.02、さらに、混合物の(Y,Gd)BO:Tb蛍光体の混合比率が、50wt%〜70wt%である。 (もっと読む)


【課題】大画面化、高精細化に適するプラズマディスプレイパネルを提供することを目的とする。
【解決手段】PDP1の保護膜8を、主成分であるCeOに対し、Srが11.8mol%以上49.4mol%以下の濃度範囲で添加され、結晶構造としてはCeOの結晶構造であるホタル石構造を保持し、且つ、(100)配向を有する下層保護膜8aと、これを覆うように(111)配向を有する上層保護膜8bを積層させて構成する。 (もっと読む)


【課題】従来材料に対して、プラズマディスプレイに使用したときに衝撃による欠け落ちが起こりにくい隔壁材料の提供を目的とする。
【解決手段】下記酸化物基準のモル%表示で、BとSiOとAlの含有量の合計が72%以上、LiOが5〜19%であり、KO/(LiO+NaO)のモル比が1以下であり、室温でのヤング率が80GPa以下である隔壁形成用無鉛ガラス。詳細なガラス組成としては、Bを20〜55%、SiOを10〜50%、Alを4〜20%、LiO、NaOおよびKOのいずれか1種以上を含み含有量の合計が5〜20%、ZnOを0〜20%含有するものである。 (もっと読む)


【課題】PDPにおいて、放電電圧が低く、且つ、優れたライフ特性を有するものを提供する。
【解決手段】CeOとSrCO粉末を混合する。混合粉末を焼成し、金型に詰めて加圧成型して成型体とする。ここで、加圧成型する圧力は、加圧成型体のかさ密度が、真密度の65%以上となるように設定する。加圧成型した成型体を再び焼成し、焼成した成型体をターゲット原料としてEB蒸着を実施することで、保護層7を成膜する。
形成された保護層7は、Ce,Sr,Oからなる蛍石構造の酸化物であって、且つ(100)面配向となる。 (もっと読む)


【課題】大画面化、高精細化に適するプラズマディスプレイパネルを提供することを目的とする。
【解決手段】PDP1の保護膜8を、主成分であるCeOに対し、Srが11.8mol%以上49.4mol%以下の濃度範囲で添加され、結晶構造としてはCeOの結晶構造であるホタル石構造を保持し、且つ、(100)配向を有する構成とする。これにより保護膜8中の二次電子放出特性、輝度、効率、長期信頼性の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】耐酸性に優れたアドレス電極を形成することが可能な導電ペースト、及び耐酸性に優れた導電パターンを提供する。
【解決手段】導電粉末と、酸化ビスマス、シリカ、酸化ホウ素、ジルコニアとチタニアのうち少なくともいずれか、RO(ROは、BeO、MgO、CaO、BaO、SrOから選ばれる少なくとも一種)、RO(R2Oは、Li2O、Na2O、K2O、Rb2O、Cs2Oから選ばれる少なくとも一種)、を含むガラスフリットと、を含む無機成分、及び、有機バインダー、を含有する。 (もっと読む)


【課題】600℃以下の温度で十分に焼成でき、より低い誘電率と高い透過率を有する誘電体層を得ることが可能なプラズマディスプレイパネル用誘電体形成ガラスペーストを提供することである。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイパネル用誘電体形成ガラスペーストは、B−SiO系ガラス粉末、シロキサン樹脂及び溶剤を含むプラズマディスプレイパネル用誘電体形成ガラスペーストであって、D線(波長587.6nm)におけるB−SiO系ガラス粉末とシロキサン樹脂との屈折率差が絶対値で0.1未満であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポットライフに優れるとともに、ディスプレイ用部材の誘電体層形成に用いた場合に、電極材料に用いている銀成分が誘電体層や隔壁の形成時に使用する溶媒を介して誘電体層や隔壁まで拡散し、隔壁や誘電体層に含まれる低軟化点ガラスと反応することにより隔壁と誘電体層が黄色化することを防止し、ディスプレイの発光効率および色純度を向上させ表示特性の優れたディスプレイを得ることができる熱硬化性誘電体ペーストを提供すること。
【解決手段】低軟化点ガラス粉末、特定の構造を有するモノマー(A)および特定の構造を有し、重量平均分子量が500〜5000の範囲内であるオリゴマー(B)を含有し、前記モノマー(A)と前記オリゴマー(B)の合計の含有量が1〜20重量%の範囲内であり、前記モノマー(A)と前記オリゴマー(B)の重量基準の含有量の比が50:50〜90:10の範囲内であり、かつ前記モノマー(A)および前記オリゴマー(B)中に含まれるフェニル基の含有量が、前記モノマー(A)および前記オリゴマー(B)の合計量に対し、分子量換算で20〜50%の範囲内である熱硬化性誘電体ペーストとする。
(もっと読む)


81 - 100 / 775