説明

Fターム[5C051CA06]の内容

ファクシミリ用ヘッド (33,712) | 記録方式 (1,644) | 電子写真記録;光記録 (1,608)

Fターム[5C051CA06]の下位に属するFターム

Fターム[5C051CA06]に分類される特許

501 - 518 / 518


【課題】 簡単な構成で、有機EL発光素子のラインを副走査方向に複数列配置したラインヘッドによる多重露光方式において、波長分布により生じるスポット径の増大化を防止し、画質の良いPWM制御による階調表現が可能な有機EL発光素子のラインヘッドを用いた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 有機EL発光素子を感光体の主走査方向に直線状に複数個配置したラインを感光体の副走査方向に複数列配置し、前記有機EL発光素子のラインからの発光を結像光学系を通して感光体上の同一画素に多重露光し、かつ前記有機EL発光素子のラインの有機EL発光素子をPWM制御して階調表現可能とした画像形成装置であり、前記画像形成装置の光学系に副走査方向の色収差を補正する色収差補正レンズを別体として配置することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、有機EL発光素子の波長分布により生じるスポット径の増大化を防止し、画質の良い有機EL発光素子ラインヘッドを用いた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 画像形成装置において、透明基板上に複数の有機EL発光素子をライン状に少なくとも1列配置し、前記有機EL発光素子のラインにより感光体上に結像光学系を通して露光を行い、前記有機EL発光素子を形成した透明基板に色収差補正を行う色収差補正レンズを一体に形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 遠く離れたバーコード等を読み取ることができ、また、読取速度が低下することを防止でき、また、幅広なバーコード等を読み取り可能とする。
【解決手段】 本発明のイメージセンサ11は、マトリクス状に配置され入射光量に応じた電荷を蓄積する複数の画素12を有し、所定のサイクル時間で前記複数の画素12から順次読み出された信号を出力する機能を備えたものにおいて、前記マトリクス状の複数の画素12の大きさを同じにすると共に、前記マトリクス状の複数の画素の中の、少なくとも1つの画素行13a、13bの画素12の個数を、他の画素行の画素12の個数よりも多くするように構成したものである。 (もっと読む)


【課題】 発光素子に供給される電源が安定化する。
【解決手段】 アノード端子41とカソード端子42とに挟み込まれた発光素子321を1ラインに複数配列した発光素子ラインと、該発光素子ラインの各発光素子321を駆動するための駆動トランジスタTFT2とを備え、該駆動トランジスタTFT2を介して上記アノード端子41に接続される電源配線301と上記カソード端子42とを対向配置する。 (もっと読む)


【課題】 プリンタヘッドの長寿命化、画像形成装置における画質の安定化を図る。
【解決手段】
プリンタヘッドは、素子基板(10)と、該素子基板上に配列されており感光体を露光するための複数の発光素子(11)とを備える。素子基板のうち少なくとも複数の発光素子に接するように内側封止手段(21、22)が設けられ、素子基板上における複数の発光素子が形成された素子領域が直接に封止される。該内側封止手段の外表面を覆うように外側封止手段(31)が設けられ、素子領域が間接的に封止される。 (もっと読む)


【課題】 ラインヘッドにおける基板サイズをより小型化する。
【解決手段】 所定形状の基板上に一次元配列状に配置された複数の発光素子を外部から供給されたデータ信号及び制御信号に基づいて順次発光させるラインヘッドであって、前後2つの大ブロックに2分され、かつ当該各大ブロック内において複数の小ブロックに区分された発光素子と、基板上に大ブロックに対応して設けられ、制御信号に基づいて各小ブロックの何れかを選択する選択信号を生成する小ブロック選択回路と、基板上に発光素子に対応して設けられ、選択信号に基づいて発光素子にデータ信号を印加する複数の駆動回路と、基板上において選択信号を駆動回路に各々供給する複数の選択信号配線と、基板上において発光素子の配列方向に直行する方向における略同一位置に各大ブロックに対応して設けられ、データ信号を各小ブロック内の対応する駆動回路に各々供給する複数のデータ信号配線とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 ラインヘッドにおけるクロック信号線の静電破壊を防止する。
【解決手段】 ラインヘッド1は、シフトレジスタ303を用いてスタート信号線304に入力されたスタートパルスをクロック信号線305に入力されたクロック信号に基づいて順次転送することにより画素回路32の発光素子を順次選択するための選択信号を生成し、当該選択信号をゲート線306を介して画素回路32の発光素子へ供給する。ロジック回路用電源配線307は、上記クロック信号線305を取り囲むように設けられており、クロック信号線305の静電破壊を防止する。 (もっと読む)


【課題】 1素子内の発光むらを防止し、かつデータ線の寄生容量を低減する。
【解決手段】 ラインヘッド1の発光素子10、10、…、10は、千鳥状に一列に配置されている。また、発光素子10、10、…、10の外周囲には、ダミー発光素子20、20、…、20が配置されている。データ線31、…、31は、発光素子10、10、…、10またはダミー発光素子20、20、…、20の下側を通ることなく、発光素子10、10、…、10およびダミー発光素子20、20、…、20の間に配線される。 (もっと読む)


【課題】 画素部の間隔が狭いプリンタヘッドに保持容量を設ける。
【解決手段】 ゲート電極102、ゲート絶縁膜123g、ドレイン領域10d及びソース領域105sは、画素部201のピッチとは関係なく、図中奥行き方向に沿って所要の長さに延在させることができる。したがって、駆動用トランジスタTR2の素子構造を利用して保持容量Cgd及びCgsを形成することができ、画素部201が狭い間隔で配列されている場合でも保持容量Cgd及びCgsを確保することができる。加えて、ゲート電極102、ゲート絶縁膜123g、ドレイン領域10d及びソース領域105sの図中横方向に沿ったサイズを一定にした状態で、ゲート電極102、ゲート絶縁膜123g、ドレイン領域10d及びソース領域105sの図中奥行き方向に沿ったサイズを所要の大きさに設定することにより、保持容量Cgd及びCgsの容量値を規定することが可能である。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、波長分布による色収差を防止した有機EL発光素子を用いた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 有機EL発光素子による発光を結像光学系により像担持体上に結像させる画像形成装置において、有機EL発光素子の発光波長分布領域(発光ピークに対して半値以上となる波長領域)の一部が、像担持体の分光感度領域(感度ピーク値の半値以上となる波長領域)外となるようにし、光量を減少させることなく、実効波長分布(像担持体からみた発光波長分布)の半値の波長幅を狭くし、色収差によるスポット径の増大化の少ない像書込手段とする。 (もっと読む)


【課題】マイクロミラーが回転する際に応力が発生するトーションバー内部にピエゾ抵抗効果を利用したゲージを一体として組み込むことで、ゲージの信号に基づき、正確に回転角を制御できるマイクロミラーデバイスを提供する。
【解決手段】半導体異方性エッチングプロセスを使用してシリコン基板を加工したマイクロミラーデバイスであって、シリコン基板の厚さ方向にp型またはn型の半導体領域に分割したトーションバー2に、ミラー1の回転角を測定するピエゾ抵抗効果を利用したせん断型歪ゲージ3を設けた構造を特徴とする。ミラー1が回転する際にせん断応力が発生するトーションバー2にピエゾ抵抗効果を利用したせん断型歪ゲージ3を一体として組み込むことで、ゲージ3の信号に基づき、回転角を測定し制御することを可能とするマイクロミラーデバイスが得られる。 (もっと読む)


【課題】 EL素子間の発光輝度のばらつき及び経時的なEL素子の発光強度の変化を補正して一定輝度をラインヘッドから得ることができるラインヘッドの駆動装置及び方法、ラインヘッド、並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ラインヘッド1は、複数の有機EL素子3を配列してなる発光素子列3aを備える。有機EL素子3の各々には、カレントミラー回路を備える電流制御型電流源60が設けられており、この電流制御型電流源60に供給するアナログ電流I0〜I15を調整して有機EL素子3各々に流れる電流がほぼ等しくなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】 EL素子間の発光輝度のばらつき及び経時的なEL素子の発光強度の変化を補正して一定輝度をラインヘッドから得ることができるラインヘッドの駆動装置及び方法、ラインヘッド、並びに画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ラインヘッド1は、複数の有機EL素子3を配列してなる発光素子列3aを備える。アナログ電圧信号線62の各々に供給する電圧を可変して駆動用トランジスタ60のゲート電極に印加する電圧を変えつつ電源線8に流れる電流を測定して、有機EL素子3各々の電圧電流特性を予め測定しておく。この電圧電流特性の測定結果に基づいて、有機EL素子3各々に流れる電流がほぼ等しくなるように、アナログ電圧信号線62の各々に印加するアナログ電圧V0〜V15を調整する。 (もっと読む)


【課題】 光学系の色収差に起因する画質劣化を抑制したラインヘッドおよび画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 像書込手段23には、ハウジング60中の屈折率分布型ロッドレンズアレイ65の後面に面して取り付けられた有機EL素子アレイ61と、ハウジング60の背面からその中の有機EL発光素子アレイ61を遮蔽する不透明なカバー66とが設けられている。ガラス基板62は、固定板バネ67によりハウジング60で光学的に密閉されている。ガラス基板62の屈折率分布型ロッドレンズアレイ65側の端面には、波長フィルタ81を形成している。この波長フィルタ81は、色収差の原因となる波長の光を遮断する。 (もっと読む)


【課題】 主走査方向の画像の位置ずれ補正を簡単に行えるラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置の提供。
【解決手段】 ラインヘッド10には、発光素子Eaが主走査方向に多数配列された発光素子ライン1が形成されている。主走査方向の位置ずれ情報(レジスト情報)に基づいて、主走査方向の書き出し位置の発光素子を選択する。図1の例では、先頭の発光素子Esの電源線Fa、および2番目の発光素子Eyの電源線Fbを切断し、3番目の発光素子Ezを書き出し位置の発光素子に選択する。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置において選択された光照射領域列のみを用いて感光材料上に画像を精度よく記録する。
【解決手段】画像記録装置は、保持ドラムに保持された感光材料9上に光ビームを出射する光出射部を有し、光出射部は光軸を中心に回動する。光出射部は保持ドラムの回転軸に沿って連続的に移動し、感光材料9上の光照射領域群6が主走査方向(Y方向)および副走査方向(X方向)に走査する。画像記録装置では、それぞれが主走査方向におよそ沿って並ぶ複数の光照射領域列62の一部が選択可能とされ、選択された光照射領域列62の各光照射領域61へと照射される光ビームにより描画される感光材料9上の領域が副走査方向に関して連続するように光出射部の回動角が制御される。これにより、選択された光照射領域列62のみを用いて感光材料9上に画像を精度よく記録することが実現される。 (もっと読む)


【課題】 等倍レンズアレイを通過した露光光の光量変動によって大きな濃度ムラを発生させることのないカラーの露光ヘッドを得る。
【解決手段】
それぞれ発光素子が1列に並設されてなり、互いが発光素子の並び方向と略直角な方向に並設された、相異なる色の光を発する複数のライン状発光素子アレイ6R、6G、6Bと、これらのライン状発光素子アレイ6R、6G、6Bから発せられた光を集光する複数のレンズ7aが、千鳥配列しつつ前記発光素子の並び方向と略平行に並ぶ状態に集合されてなり、前記各色の光をカラー感光材料上に集光させる1つの等倍レンズアレイ7とを備えた露光ヘッドにおいて、複数のライン状発光素子アレイ6R、6G、6Bのうち、カラー感光材料の、濃度0.5〜1.0の領域でγ特性が最大となる発色層を感光させる光を発するライン状発光素子アレイ6Rを、等倍レンズアレイ7の長軸Lに最も近い状態に配置する。 (もっと読む)


【課題】ミラーと周辺部材とが干渉し難い構造とすることができ、ミラーの傾き角度を容易に大きくできるガルバノミラーを提供する。
【解決手段】少なくともミラー3を有する可動部2と、可動部2を第1の軸Yおよび第1の軸Yとほぼ直交する第2の軸Xの回りに傾き可能に支持する支持手段6と、可動部2を第1の軸Y回りに傾ける第1の駆動手段(8,27,28)と、可動部2を第2の軸X回りに傾ける第2の駆動手投(7,27,28)とを有するガルバノミラー1において、支持手段6は可動部2の回転中心G近傍に配置し、第1の駆動手段(8,27,28)および第2の駆動手段(7,27,28)は、可動部2の回転中心Gに対して、第1の軸Yの延在方向に配置する。 (もっと読む)


501 - 518 / 518