説明

Fターム[5C051DB21]の内容

ファクシミリ用ヘッド (33,712) | ヘッドの構成要素 (10,809) | 光学系 (2,597)

Fターム[5C051DB21]の下位に属するFターム

レンズ (1,392)
フィルタ (96)
ミラー (845)
光ファイバ (37)
光シャッタ (25)

Fターム[5C051DB21]に分類される特許

141 - 160 / 202


【課題】画像読取装置を備えた画像形成装置において、製造が容易でかつ修理等も容易とする。
【解決手段】画像読取部に密着型イメージセンサを用い、そのセンサ本体41が第2コイルばね46によってカバーガラス43の側に付勢され、スペーサ47がセンサ本体41とカバーガラス43との間に間挿され、カバーガラス43がハウジング部材42のガラス当接部42cと第1係合部42d及び第2係合部42eによってハウジング部材42に固定される。これにより、接着剤等を用いることなく、カバーガラス43をセンサ本体41との距離を一定に保ちつつセンサ本体41に固定できるようになる。 (もっと読む)


【課題】冷陰極管に代えて用いることができる新たな線状光源装置を提供する。
【解決手段】透明体により断面略一様な柱状に形成されるとともに所定長さを有する本体部130、および、この本体部130の両端に形成された第1の端部140aと第2の端部140bとを備えた導光部材120と、上記第1の端部140aと上記第2の端部140bの近傍にそれぞれ配置された基板210と、上記各基板210上に搭載され、上記第1の端部140aと上記第2の端部140bにそれぞれ対向して配置されたLED素子200と、上記各基板210を両端部に支持し、上記導光部材120に沿って延びる放熱部材300と、を備える。 (もっと読む)


【課題】分光反射率のデータ量を低減させつつ、被撮像物を忠実に再現した画像を形成する。
【解決手段】画像形成装置は、可視光領域である380〜780nmの波長域で分光反射率を算出し、これらを固有ベクトルと固有ベクトルに対する係数の線形結合による分光反射率推定関数で表す。そして、画像形成装置は、380〜400nmの低波長域と700〜780nmの高波長域とを除いた400〜700nmの中波長域における分光反射率推定関数に基づいて、画像形成処理等の処理を行う。可視光領域全体に刺激値x(λ),y(λ),z(λ)の値は分布し、これらが低波長域および高波長域に寄与する割合は、非常に小さい。したがって、可視光領域全体について分光反射率推定関数を求めると、実際に処理に用いる中波長域の分光反射率推定関数と、被撮像物の本来の分光反射率との差を小さくすることができる。 (もっと読む)


【課題】均一な光を照射することができる光源装置、これに用いられるライトガイド、当該光源装置を搭載した電子機器を提供すること。
【解決手段】ライトガイド3は、直線状に配列された複数の発光素子2からの光を入射する入射面7と、集光可能な形状に形成され、入射面7から入射された光を出射する出射面6と、折れるように設けられ、かつ、入射面7から出射面6に向かうにしたがい徐々に体積が増えるように設けられた導光部9とを具備する。この導光部9により、入射面7から入射して拡散する光を、効率良く導光させ均一に出光させることができる。 (もっと読む)


【課題】光走査装置において、光源と光偏向器との間に用いられる回折面を有する回折光学素子であって、回折面が有効な回折機能を有しながら製造の容易なものを実現する。
【解決手段】光源からのコヒーレント長の長い光束を光偏向器により偏向させ、被走査面上に光スポットとして集光させ、被走査面の光走査を行う光走査装置において、光源と光偏向器との間に用いられる光透過性の回折光学素子であって、少なくとも片面に溝による回折面Fが形成され、回折面Fを構成する溝の深さ:Hが、入射光束の波長:λ、回折光学素子材料の上記波長:λに対する屈折率:n(λ)に対し、λ/{n(λ)−1}の2以上の整数倍に実質的に等しく設定され、入射光束の通過領域において、溝の数が6以上である。 (もっと読む)


【課題】通過させるべき平行光束をアパチャーによって遮断してしまうことがなく、安定して所望のビームスポット径を得ることができる光走査装置を低コストで提供する。
【解決手段】コリメータレンズ21を保持する鏡筒部22bの一端にレーザ光を整形するアパチャー部22bを一体形成してレンズホルダ22を構成し、アパチャー部22bの肉厚を容易に弾性変形することができる程度に薄く形成する。そして、コリメータレンズ21のレーザ光射出側レンズ面21aに沿うようにアパチャー部22bを弾性変形させて、アパチャー部22bをレーザ光射出側レンズ面21aに密着させる。 (もっと読む)


【課題】ゴーストを視認し難くすることによって、画質の向上を図るラインヘッド及びラインヘッドを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数の制御孔開口部2985の面積のそれぞれが、複数の導光孔開口部2975の面積のそれぞれよりも小さいことから、複数の制御孔開口部2985のそれぞれを通過し複数の導光孔開口部2975のそれぞれに至る光ビームの光量は少なくなり、複数の導光孔2971のそれぞれの側面2972に入射される光ビームの光量も少なくなるように制御される。この制御によって、上述の側面2972での反射光の結像レンズへの入射は抑制されることになる。よって、複数の結合レンズのそれぞれを通過した反射光の被走査面211への照射の光学的強度は抑制されるものとなり、この照射が原因である画像におけるゴーストが視認し難くすることができる。したがって、画質の向上が図ることができる。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減し、小型化が可能な露光ユニット及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1の露光ユニット240において、基板245に、像担持体上に静電潜像を形成する露光用発光素子244と、像担持体の電荷を除電する除電用発光素子244aを設ける。 (もっと読む)


【課題】撮像対象を正確に撮像するとともに画像処理に要する時間を短縮することができる撮像装置および撮像方法を提供する。
【解決手段】複数の光電素子12を配列した受光領域と、複数の光電素子12の何れかを遮光することにより撮像対象に対応した形態の遮光領域を受光領域に形成する遮光板16と、各光電素子12の受光量に対応した電気信号を出力する出力アンプ14と、受光領域を照射するライト9と、ライト9により受光領域が照射されたときの出力アンプ14からの出力に基づいて受光領域に形成された遮光領域の形態を確認する遮光領域形態確認部15bと、を備え、撮像対象の形態と受光領域に形成された遮光領域の形態との対応関係を確認し、対応していなければ、対応する形態の遮光領域に変更するようにした。 (もっと読む)


【課題】複数の発光素子グループを並べて配置するとともに該複数の発光素子グループに対して一対一で複数の結像レンズを配置するラインヘッドにおいて、クロストークの発生を抑制して、良好なスポット形成の実現を可能にする技術を提供する。
【解決手段】透明基板の裏面側に並べられた複数の発光素子グループと、透明基板の表面と結像レンズの間に配置され、複数の発光素子グループに対して一対一で穿設された複数の導光孔を有する遮光部材とを備え、複数の発光素子グループの各々について該発光素子グループに属する発光素子のうち隣接開口部までの距離が最短となる最外素子、から該隣接開口部に向けて射出される光ビームが該隣接開口部における透明基板の表面において全反射されるように、透明基板の厚さと屈折率とが設定されている。 (もっと読む)


【課題】露光量を低下させることなく、主走査方向における露光ムラを防止する。
【解決手段】露光ヘッド10は、光源12と、導光部材14と、液晶シャッタ16とから構成される。光源12は、第1端部18に配置される。液晶シャッタ16の共通電極40は主走査方向長い帯状に形成され、第2端部20に、ドライバ34から延びた配線パターン44が接続される接続部50が設けられている。光源12からの照明光は、光源12からの距離に起因して第2端部20へ向かうほど減少するが、液晶シャッタ16においては、接続部50から距離に起因して第1端部18へ向かうほど露光量が低下するので、感熱材料の最終的な露光量が、主走査方向において均斉化される。 (もっと読む)


【課題】所望の光学素子に浮遊物が反発する電界を形成するバイアスを形成することで、電荷を持った浮遊物が光学素子に吸着することを防ぐ光学装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】像を透過又は反射する光学素子38、39、40を有し、光により像を投影しかつ光により被走査面に潜像を形成する光学装置Cにおいて、前記光学素子38、39、40は少なくとも像の透過面及び反射面の表面に導電部47を有し、この導電部47に所定のバイアスを印加するバイアス印加手段を有する。 (もっと読む)


【課題】ファクシミリ機およびディジタル複写機等に使用されるディジタル記録用ハードコピードキュメントを照明するための照明装置を提供する。
【解決手段】 所定の屈折率を有する光透過性材料からなる光学部材10は、第1の主要面12、第2の主要面14、出射面16、及び裏面構造18を備え、該裏面構造18は、不連続面52によって互いに離間されるとともに、各々が光学部材の中心線に対して対称に弧形を形成する複数の小平面を有する。少なくとも第1の主要面12において、キャビティ60が形成され、キャビティ60内に配置された光源20から発せられる光線Lが、各小平面によって反射され、出射面16から略垂直に出るように方向付けられる。これによって、出射面16の全体領域を介して、光が略均一に分散される。 (もっと読む)


【課題】 迷光による読み取り画像の劣化を軽減すると共に補間データを用いることなく、且つ境界撮像素子間隔が撮像素子間隔よりも大きい場合であっても境界領域の画像を忠実に読み取ることが可能なイメージセンサとその製造方法を提供する。
【解決手段】 被照射体3に光を照射する光源1と、被照射体3による反射光を集束するレンズ体4と、このレンズ体4を介した反射光を受光する複数のICチップ6と、これらのICチップ6とレンズ体4との間に設けられ、隣り合うICチップ6の間隙部に対向する部分にICチップ6側の表面から内部に向かって屈折率が連続的又は段階的に大きくなる屈折率変化領域を配置し、これらの屈折率変化領域によって隣り合うICチップ6の間隙部に入射する反射光をICチップ6側に屈折させる透過体5とを備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】従来の機能を維持しながら、種々の要求に応じた態様で搭載することができる発光ユニット及び照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】発光素子と、該発光素子が電気的に接続された複数のリードフレームと、該リードフレームが少なくともその一端を突出するようにインサートされ、かつ前記発光素子からの光を取り出す発光窓を備えたパッケージとを有し、前記リードフレームの一端は、少なくとも末端が前記発光窓に対して傾斜していることを特徴とする発光ユニット。 (もっと読む)


【課題】文書の狭い帯に沿って均一な照明、文書の狭い帯を横断する適切な照明を提供する。
【解決手段】光学要素10は、所定の屈折率の任意の光透過性材料からなる。光学要素10は、湾曲した入射表面12、入射表面に対向する出射表面14、および入射表面の第1縁部と出射表面の第1縁部の間に画定された第1放物線状表面16と、入射表面の第2縁部と出射表面の第2縁部の間に画定された第2放物線表面18を画定する。各放物線状表面16、18は、効果的にCPCを形成する。 (もっと読む)


データをディスク状データ記憶媒体に転写するための内面ドラム・イメージセッタは、データ記憶媒体を配列するための収容部とデータをデータ記憶媒体に転写するための少なくとも1つの転写手段を有する転写ヘッドとを有する。収容部は、有利に部分的な円筒形状を有する。データを担持するためのデータ記憶媒体の側面は、収容部の円筒軸方向を向く。収容部と転写ヘッドは、転写ヘッドが収容部の円筒軸方向に動くことができるよう、また収容部の円筒軸を中心として回転することができるよう配列されて互いに相対的に動くことができる。転写手段は波長405nmのスミレ色の高性能レーザ・ダイオードである。さらに、レーザ・ダイオードは、容易に交換可能なレーザ・ダイオード配置で配置されており、さらに、それらをそれぞれ容易に交換することができる。この内面ドラム・イメージセッタはさらに、通常のオフセット・プレートの露光にも使用される。 (もっと読む)


【課題】光源付近でも赤青緑の光が均一な照射光を照射できる線状光源装置を提供すること。
【解決手段】光源と、透光性の材質からなり、細長の形状とされているとともに、上記光源からの光を入射させるための光入射面2aおよび長手方向に沿って延びる光出射面を有する導光部材2と、を備えており、光入射面2aに入射した上記光源からの光を上記長手方向に進行させつつ、光出射面から出射させる構成とされた線状光源装置であって、上記光源は、互いに異なる波長の光を発する複数のLEDを具備しており、光入射面2aの少なくとも一部は、粗面2dとされていることを特徴とする線状光源装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 原稿読取用ガラスを原稿の送り方向に沿った副走査方向に移動させるようにした画像読取装置において、原稿読取用ガラスを移動させるための空間部を通して紙粉等のごみが、光源と複数の反射鏡とCCDセンサ等を備えた画像読取手段が収容された画像読取装置内に侵入するのを防止する。
【解決手段】 原稿読取用ガラス12の上を移動する原稿1の画像を画像読取手段30によって読み取るようにした画像読取装置10において、上記の原稿読取用ガラスを保持させたスライダー13を、このスライダーを保持する保持部14に原稿の送り方向に沿った副走査方向に摺動可能に保持させると共に、原稿の移動方向下流側におけるスライダーと保持部との間の空間部S1を遮蔽させるように第1の遮蔽部材17aを取り付けた。 (もっと読む)


【課題】良好な性能の撮像モジュール。
【解決手段】 ある実施例の撮像モジュール(10)は、プリント回路基板(14A)と、該プリント回路基板に電気的に接続された画像センサと、少なくとも1つの光学素子を支持するための支持アセンブリ(80)と、対象上に照射パターンを生成するための照射システムとを具備している。前記照射システムは、照射光源と、前記照射光源からの光を拡散させるための拡散器とを備えることができる。前記モジュールは、照準光源と、前記照準光源からの光を絞るための開口と、対象領域に照準パターンを投影するための光学素子とを有する照準システムをさらに具備することができる。照射システムと照準システムの一方または両方が、鏡やプリズムなどの光変向素子を備えることができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 202