説明

Fターム[5C052DD02]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 用途、機能 (10,168) | スチルビデオ用 (2,176)

Fターム[5C052DD02]に分類される特許

101 - 120 / 2,176


【課題】セキュリティを確保しつつ簡易に携帯端末から画像表示装置に画像データの取り込みを行う。
【解決手段】撮像手段12と、前記撮像手段で撮像された画像から顔を認識して、顔解析情報を生成する解析手段10と、前記顔解析情報に基づいて指標を生成する指標生成手段10と、前記撮像手段でユーザの顔を撮像して生成された、前記ユーザの顔、顔解析情報、前記ユーザの指標のうちの少なくとも1つをユーザ情報として記憶するユーザ情報記憶手段24と、前記指標を表示する表示手段36と、前記撮像手段で被写体を撮像して生成された撮像画像に含まれる前記被写体の顔、顔解析情報、前記被写体の指標の少なくとも1つと、前記ユーザの顔、顔解析情報、前記ユーザの指標との少なくとも1つとを照合して、前記撮像画像に前記ユーザ情報が含まれるか否かを判定する判定手段10と、前記判定手段で前記撮像画像に前記ユーザ情報が含まれると判定されたときに、前記表示手段に前記指標の表示を許可する表示制御手段26とを備える。 (もっと読む)


【課題】小さな表示画面しか持たない車載機やポータブルプレーヤ等においても、動画ファイルの内容を視覚的に把握しやすいサムネイル画像を生成する技術を提供する。
【解決手段】本発明のサムネイル画像生成方法は、所定数以内の色数が用いられ、コントラストの値が所定の値を超えたキーフレームを取得するキーフレーム取得ステップと、取得したキーフレーム以降の所定の個数の差分データのデータサイズが所定のデータサイズ以下であるかどうかを判定するデータサイズ判定ステップと、取得したキーフレーム以降の所定の個数の差分データのデータサイズが所定のデータサイズ以下であると判定されることにより、取得したキーフレームを用いたサムネイル画像を生成するサムネイル画像生成ステップと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 自動写真作成装置の全体の遊戯時間を増大させなくても、利用者が所有する画像データを携帯端末に取り込めるようにして、顧客の回転率を適正に維持しつつ、利用者の娯楽性を向上する。
【解決手段】 利用者U1を含む被写体を撮影して撮影画像を得る撮影手段12A,12Bと、撮影画像を利用者U1に提示するための表示手段16,17と、撮影画像に付加画像を付加して編集画像を作成するための編集手段32,33,35と、撮影画像又は前記編集画像を印刷するための印刷手段4とを備えた自動写真作成装置において、編集手段32,33,35での編集工程の開始から印刷手段4での印刷工程の終了までの間に、利用者U2が有する携帯端末30に撮影画像又は編集画像の画像データを転送するデータ転送手段34,35を設ける。 (もっと読む)


【課題】一連の画像を送信する場合に、これらの画像のテーマを受信側に伝えつつ受信負担を低減する。
【解決手段】画像通信表示装置1は、一連の画像を格納した画像フォルダ152と、画像それぞれの画像テーマを検出するとともに画像列Lごとに画像列代表テーマを抽出するCPU18と、画像列Lごとに画像列代表テーマの画像を代表画像DGとして少なくとも1つ抽出するとともに、代表画像DG以外の画像についてのサムネイル画像SGを作成し、これらを他装置に送信する通信部13とを備える。CPU18は、他装置から送信された代表画像DG及びサムネイル画像SGを表示させる。通信部13は、ユーザから指定操作を受けたサムネイル画像SGの送信元としての他装置に対し、当該サムネイル画像SGの元画像の送信要求信号を送信するとともに、他装置から送信要求信号を受けた場合に、要求された元画像を送信する。 (もっと読む)


【課題】動画や連写等の連続画像と静止画が混在するインデックス画面において、より使いやすいインデックス表示を可能とした表示制御装置、表示制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】インデックス画面に、連続撮影によって得られる連続画像を示す連続インデックス画像と単発撮影による画像を示す通常インデックス画像の少なくとも2種類のインデックス画像を表示する表示制御部11aを備え、連続画像の中の1の画像に基づく単独のインデックス画像を連続インデックス画像として示し、単独の連続インデックス画像と通常インデックス画像とを所定の順番で混在して並べて表示させる第1のインデックス画面と、連続画像の中で選択された複数の画像に基づく複数のインデックス画像を連続インデックス画像として示し、複数の連続インデックス画像と通常インデックス画像とを共に表示する第2のインデックス画面と、を表示可能である。 (もっと読む)


【課題】デジタルフォトフレームなどの画像表示装置において、複数の画像を切り替えて表示する際に、面白味のある切替処理を行う。
【解決手段】表示中の画像A上のランダムな位置あるいはユーザ任意の位置に切替基準線Lstが設定表示されると、当該切替基準線Lstに沿った画像Aの部分画像が取得され、画像記憶領域に記憶されている他の各画像の中から、前記画像Aの部分画像と同じ位置で最も類似度の高い画像Bが検索されて切替対象に設定される。そして、表示中の画像Aが、切替基準線Lstから直交する方向に広がるように、切替対象の画像Bに書き換えられて表示される。このため、ユーザに対して、画像の切り替わりの最初は、画像の変化を極めて少なく、あるいは全く無く感じさせることができ、飽きの来ない面白味を持たせることができる。 (もっと読む)


【課題】個々のユーザの趣味嗜好に応じた種々の情報に基づいて画像分類を行うことが可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像記録装置は、画像を撮影した位置を示す撮影位置データを画像に付与した画像ファイルを生成する画像ファイル生成部と、相互に異なる地図データとして構成された複数のテンプレートが格納されているとともに、地図データ毎に複数のメタデータが関連付けられた状態で格納されているデータベース部と、全てのテンプレートの中から1つまたは複数のテンプレートが選択された際の選択結果に応じた各テンプレート毎に、撮影位置データに最も適合する位置関係にあるメタデータ、または、撮影位置データを含む位置関係にあるメタデータのいずれかに該当するものを1つずつ抽出して撮影位置データに関連付ける関連付け部と、関連付けがなされた画像ファイルを記録する記録部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数のコンテンツファイルを効果的に分類し記録媒体に記録するコンテンツファイル分類装置を提供すること。
【解決手段】複数のコンテンツファイルを取得する取得部112と、複数のコンテンツファイルそれぞれの付加情報に基づいて、複数のコンテンツファイルのそれぞれが属するカテゴリを示す分類情報を生成する分類部113と、複数のコンテンツファイルの記録媒体への記録を制御する制御部114と、制御部による制御に従って、複数のコンテンツファイルのそれぞれを記録媒体に記録する記録部115とを備え、制御部114は、記録部115を制御することにより、分類情報に示される複数のカテゴリに対応する複数のフォルダを記録媒体上に作成し、複数のコンテンツファイルそれぞれを複数のフォルダのうちの当該コンテンツファイルが属するカテゴリに対応する少なくとも1つのフォルダに格納させるコンテンツファイル分類装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で被写体の選択を行うことができる類似画像検索装置、カメラ、類似画像検索方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】画面に表示される被写体の中で検索の基準の候補となる候補被写体q1〜q3を選択して、当該候補被写体の画像にカーソルc1〜c3を表示し、候補被写体の中で画面の中央に存在する被写体を基準被写体として選択する被写体選択部と、被写体選択部によって選択された基準被写体に類似する被写体を有する画像を記録媒体から検索する類似画像検索部を有する。 (もっと読む)


【課題】 時計と撮影画像を連動させて表示することによって撮影時間帯を分かりやすくし、画像を検索しやすくした時計と画像の連動表示方法と、カレンダと撮影画像を連動させて表示することによって、同一期間内に多数の撮影画像があるときの一覧性を良くし、画像を検索しやすくする時計と画像の連動表示方法、カレンダと画像の連動表示方法と、画像表示装置、撮像装置、情報検索カレンダ表示システム、及びプログラムの提供。
【解決手段】 画像表示装置のメモリに記録されている撮影画像を再生表示すると撮影日を日付に含む月間カレンダ142を再生画像141に並べて表示し、撮影日に対応する日付143を強調表示する。これにより、再生画像の撮影日時がわかりやすく、撮影時の情景や出来事などが思い出しやすい。 (もっと読む)


【課題】自動転送記録媒体から画像ファイルを転送した際に、同一のファイル名を有する画像ファイルの存在により、転送が不可能または上書きしてしまうことを防止する。
【解決手段】自動転送記録媒体が検出された場合に、新たに記録される画像に付されるファイル名を選択可能な複数の命名規則のうち、前回記録した画像ファイルに対して付した番号の次の番号を有するファイル名を生成する命名規則に変更する。 (もっと読む)


【課題】通し番号方式に設定され、かつ素材画像を記録する多重合成撮影において、途中の失敗画像をキャンセルした場合でも、素材画像ファイルと多重合成ファイル番号が自動的に連番となるようにする。
【解決手段】多重合成撮影時に多重合成の素材となる画像ファイルも保存し、かつ、素材画像のキャンセル機能を持ったカメラにおいて、通常撮影モードで動作している時には通し番号方式でファイル番号を決定するとともに、多重合成撮影モードに変更時には自動でオートリセット方式でファイル番号を決定し、前記多重合成撮影モードから前記通常撮影モードに戻った時には自動で前記通し番号方式に戻ってファイル番号を決定する。 (もっと読む)


【課題】
画像データに関する情報をオーバーレイ表示する。
【解決手段】
撮影画像をHDD20に格納する。サーバ50に画像データを送信し、画像の名前と詳細情報を示すメタデータをサーバ50から取得する。メタデータ管理装置18は、取得したメタデータをデータベース20bに格納する。データベース20bはサーバ50からの返信状況を示す返信フラグを含む。返信フラグは、メタデータ未要求、取得済み、及び、サーバ50からの未取得の何れかを示す。HDD20の記録画像をサムネイル表示する場合、メタデータを取得済みの画像には、取得した名前をオーバーレイ表示し、サーバ50からの未取得の画像には、未取得を示す文字又は記号をオーバーレイ表示する。 (もっと読む)


【課題】完成度の高い斬新な画像を効率的に生成できる、写真撮影遊戯機を提供する。
【解決手段】写真撮影遊戯機は、カメラとプリンタとを備える。写真撮影遊戯機内のCPUは、カメラを制御して、通常合成画像用の写真画像650を生成する。次に、通常合成画像と、被写体を含む写真画像と、背景画像とを含み、通常合成画像よりも大きな画像サイズを有するコラージュ合成画像用のレイアウト画像を決定する。CPUは、決定されたレイアウト画像に、写真画像650を配置し、かつ、前記カメラが撮影する被写体映像を配置して前記レイアウト画像をディスプレイに表示する。レイアウト画像が表示された後、カメラを制御してコラージュ合成画像用の写真画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】同じ場所を時を経て撮影された各画像を見比べてそれらの変化具合を確認するのに適した表示をユーザに負担をかけずに実現できるようにする。
【解決手段】任意に画像が選択された場合に、この「選択画像」に付加されている付加情報を参照して、その撮影位置及び撮影方向を特定するほか、この選択画像内に写し込まれている被写体を認識し、特定した撮影位置及び撮影方向と、認識した被写体に基づいて画像検索を行い、撮影位置及び撮影方向並びに被写体に所定の類似度以上に類似する画像を「類似画像」として読み出して表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像の編集に慣れていない利用者であっても、編集作業を楽しむことができるようにする。
【解決手段】編集画面401に表示されている便利ツールボタン601−1と便利ツールボタン601−2には、それぞれ、アイコンが表示されている。便利ツールボタン601−1に表示されるアイコンは、利用者Bが使用しているコンテンツパレット416−2内で、アンカが位置しているアイコンである。同様に、便利ツールボタン601−2に表示されるアイコンは、利用者Aが使用しているコンテンツパレット416−1内で、アンカが位置しているアイコンである。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】既存の撮像装置を使用して高度な画像処理演算を実現できるメモリ装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラに着脱可能に構成され、フラッシュメモリ130を内蔵するメモリカード100は、デジタルカメラから入力される画像データから、コマンドと対応付けられたコマンド画像パターンを検出し、検出したコマンド画像パターンと対応するコマンドを発行するコマンド画像処理部160と、コマンド画像処理部160によって発行されるコマンドに応じて、デジタルカメラから入力される1又は複数の画像データに対して画像処理演算を行う制御演算部(制御部170,画像処理演算部180)とを備え、フラッシュメモリ130は、制御演算部による画像処理演算後の画像データを記憶する。 (もっと読む)


【課題】動画像のカット構成を容易に把握可能にする、動画像処理装置、動画像処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】複数のカットを含む動画像MPからカット間の遷移を検出し、カット間の類似度に基づき複数のカットをカットグループに区分し、動画像中でのカット間の時間的距離に基づきカット間距離Dcを算出し、複数のカットについて算出されたカット間距離をカットグループ毎に合算してカットグループ間距離Dgを算出し、カットグループに属するカットの代表画像Iと、カットグループ間距離を示す情報を含むカット構成画像CIを生成する。 (もっと読む)


【課題】撮影を効率良く行う。
【解決手段】利用者を被写体として撮影された画像に合成される合成用画像が選択される。合成用画像は、縦型と横型がある。縦型の合成用画像用に撮影されるときと、横型の合成用画像用に撮影されるときとでは、利用者が立つ位置が異なる。例えば、横型の合成用画像用に撮影した後に、縦型の合成用画像用の撮影が行われるときには、立ち位置の移動を行わなくてはならないため、その移動のための時間が必要となる。利用者により、合成用画像が選択された後、同形状の合成用画像を前半、または後半部分にまとまるように、合成用画像が並び換えられ、その順で撮影が行われる。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】写真シールの作成作業、および作成された写真シールに対する利用者の満足度を向上させる。
【解決手段】表示制御部235は、複数の利用者を被写体として撮影された撮影画像を動画像としてリアルタイムで表示部に表示させるように制御し、合成処理部231は、表示部に表示された動画像における被写体それぞれに合成用画像を合成し、動画像における被写体それぞれが所定の位置関係になったときに、動画像における被写体全体に、被写体それぞれに合成された合成用画像とは異なる1つの全体合成用画像を合成する。そして、全体合成用画像が合成された、静止画像としての撮影画像が出力される。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 2,176