説明

Fターム[5C052DD10]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 用途、機能 (10,168) | その他 (1,896)

Fターム[5C052DD10]に分類される特許

81 - 100 / 1,896


【課題】ユーザに再生オプションを提供するための好適な方法を提供する。
【解決手段】ユーザが放送テレビ番組を見ながら再生制御機能を行うことができる双方向テレビシステムが提供される。ユーザがそのような機能を要求した場合、テレビ配信設備は番組の双方向ストリーミングメディア版をユーザ装置へ伝送することができる。ユーザ装置は放送テレビ番組を双方向ストリーミングメディア版に切り替える。双方向ストリーミングメディア版は、あるユーザのユーザ装置に表示されると、再生制御機能によって当該ユーザに制御されることができる。 (もっと読む)


【課題】タイムシフト録画された所望のコンテンツを出来るだけ長期間保存することが可能であり、同時視聴するチャンネル及びタイムシフト録画するチャンネルの選択設定を簡便に行うことが可能な放送受信装置を提供する。
【解決手段】実施形態の放送受信装置は、1以上のチャンネルの放送信号を受信する放送信号受信部を備えた放送受信装置であって、放送信号受信部により受信された放送信号に対応する各チャンネルの中から選択された所望のチャンネルのコンテンツを録画可能な機能を備えた録画部と、放送受信装置のメンテナンスを実施する時間の設定に関する設定画面を表示させる制御を行うとともに、設定画面において設定された時間に基づき、録画部による録画に係る動作を一時的に停止して放送受信装置のメンテナンスを行う制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】アンテナごとに受信可能なチャンネルが異なるため、一方のアンテナにより視聴予約や録画予約を行った場合に、他方のアンテナに切り替えられた場合には、適切に視聴予約や録画予約を実行することができないという課題が生じる。
【解決手段】固定受信用アンテナからの放送波を受信する第1の受信手段と移動受信用アンテナからの放送波を受信する第2の受信手段とのいずれかをスイッチング回路により選択する選択手段と、選択手段により選択された放送波を復調し、デジタル信号を出力する復調手段と、復調手段により所定時間後に出力されるデジタル信号の視聴又は録画を予約する予約手段と、受信手段が切り替えられたことを検出する検出手段と、予約手段により予約がされている場合に、検出手段により受信手段が切り替えられたことを検出した場合には、警告信号を出力する出力手段とを備えたことを特徴とする受信装置である。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルに関連付けた補足情報を処理する送信装置、受信装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】送信装置は、番組スケジュールテーブルを生成する番組スケジュールテーブル生成手段と、前記番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信する番組スケジュールテーブル送信手段と、前記番組スケジュールテーブル内で関連付けたイベント識別子を有するコンテンツファイルをデータブロックにてカルーセル方式で送信するコンテンツファイル送信手段とを備え、前記コンテンツファイル送信手段は、前記番組スケジュールテーブル内に記述された該補足情報を表すコンテンツタイプ情報を識別して、蓄積予約可能な態様で、同一TS内で当該コンテンツファイルと関連付けられた当該補足情報を送信する手段を有する。 (もっと読む)


【課題】マルチチャンネル同時録画に対する録画予約の設定を、高い自由度をもって容易な操作で実現することができ、ユーザにとっての取り扱いを便利にして実用化に適するようにした録画予約設定装置及び録画予約設定方法を提供すること。
【解決手段】実施の形態によれば、録画予約設定装置は、録画手段と作成手段と設定手段とを備えている。録画手段は、予め設定された録画予約に基づいて、複数のチャンネルで配信される番組を受信して同時に録画する。作成手段は、各曜日を配列した軸と所定の時間帯毎に時間を配列した軸とをマトリクス形式で表示した録画予約画面を作成する。設定手段は、作成手段で作成された録画予約画面上で、曜日と時間帯とで示される単位領域が選定されると、選定された単位領域に対応する曜日と時間帯とについて録画予約を設定する。 (もっと読む)


【課題】ハイバネーション処理を実行しつつ、データを格納する記憶媒体の寿命の低下を抑えることの可能な電子機器及び情報処理方法を提供することを課題とする。
【解決手段】電子機器は、第1の起動時に、記憶媒体に記憶されている第1のイメージであって、前記第1の起動の前の第2の起動中のワークメモリの状態を示す前記第1のイメージを、前記ワークメモリに展開する展開手段と、前記展開手段によって前記ワークメモリ上に展開された前記第1のイメージに対してデータ更新処理を実行する処理手段と、前記処理手段の前記データ更新処理によって更新された箇所のイメージである第2のイメージを記憶媒体に記憶させる記憶手段と、前記第1の起動よりも後の第3の起動時に、前記第1のイメージと前記第2のイメージとに基づいて前記データ更新処理によって更新されたイメージを作成し、前記メモリに展開する作成手段と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】シリーズ番組の録画状況についての把握を容易に行うことができる動画像録画装置、録画情報管理方法、及び録画情報管理プログラムを提供すること
【解決手段】番組データを録画する動画像録画装置1は、シリーズ番組録画判定部36と、通知部37と、を備える。シリーズ番組録画判定部36は、電子番組表情報に基づいて、互いに関連する番組であるシリーズ番組についての録画状況を判定する。通知部37は、シリーズ番組録画判定部36の判定に基づいて、ユーザに対してシリーズ番組の録画状況について通知する。 (もっと読む)


【課題】2つのチューナそれぞれの状態を考慮して予約録画等の処理に使用するチューナを自動選択することが可能な電子機器を実現する。
【解決手段】予約録画処理(Rsv Rec)、通常録画処理(Rec)、視聴処理(Live)、未使用(-)それぞれに対して優先度を規定すると共に、第1のチューナ部123Aおよび第2のチューナ部123Bそれぞれが、予約録画処理(Rsv Rec)、録画処理(Rec)、視聴処理(Live)、視聴処理(Live)と予約録画処理(Rsv Rec)の双方(Live Rsv Rec)、視聴処理(Live)と通常録画処理(Rec)の双方(Live Rec)、および未使用(-)ののいずれの状態であるかを管理し、予約録画処理イベントが発生した場合には、2つのチューナ123A,123Bの内で優先度の低い状態の方のチューナを自動選択し、その選択したチューナに予約録画処理イベントを割り当てる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意図しない放送番組が自動的に削除される可能性を低減した録画装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るテレビ1は、HDドライブ121に録画されたコンテンツに対して、該コンテンツを削除する削除日時を設定する削除日時設定部51と、削除日時設定部51により設定された削除日時にコンテンツをHDドライブ121から削除する自動削除制御部54と、削除日時設定部51により設定された削除日時、又は、該削除日時までの残り期間とコンテンツのタイトルとを関連付けてLCD110に表示するUI制御部52と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】特定の番組に関して予め設定されている録画予約の開始及び終了時刻に対して追加及び/または減算する時間量をユーザが指定可能な放送番組録画オーバラン及びアンダラン予約システムを提供する。
【解決手段】オンスクリーン番組ガイドは、モニタまたはテレビを介して、視聴者に対して表示され、視聴者は、リモート入力デバイス1201を使用して、番組ガイドから、録画する特定の放送番組を選択し、番組識別子、開始及び終了時刻、及び記憶期限等の番組の情報を、録画予約データベースに挿入することにより、録画する放送番組を予約する。特定の番組または番組シリーズの録画開始及び/または終了時刻に対して追加または減算する時間増分を指定し、放送番組の予定録画開始及び/または終了時刻を視聴者の変更に合わせて調整する。録画予約を調整して持続性記憶装置での録画を行う時間であることを録画予約が示す時、この装置で録画する。 (もっと読む)


【課題】連続して放送される番組の予約であっても、放送回毎の予約設定を行うことを可能とする。
【解決手段】放送受信部11は、放送を受信する。記憶部17は、放送受信部11によって受信した放送による放送データを記録する。予約設定部10bは、放送受信部11による放送の受信および前記記憶部17への放送データの記録を予約する。表示制御部10dは、予約設定部10bにより予約された番組が連続番組である場合に、連続番組における個々の放送回の予約一覧を表示する。記録設定部10cは、表示制御部10dにより表示される個々の放送回に対して放送データの記録に関する設定の変更を可能とする。 (もっと読む)


【課題】ループ記録を行う際、ループ記録の上書き消去から連続番組を自動的に保護することができる記録再生装置を提供する。
【解決手段】記録再生装置は、所定の記録容量の範囲で放送番組の記録を行い記録された前期放送番組の情報の容量が前記所定の記録容量を超えると既に記録された番組の記録領域に記録時期の古い順番に上書き記録を行なうループ記録手段と、前記ループ記録手段によって記録された連続放送番組において、上書き記録をしない保護回数を設定する保護回数設定手段と、前記連続放送番組の中で前記記録領域に記録されている記録回数が前記保護回数を超える回数となるまで前記連続放送番組の記録領域に上書き記録しない保護手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ダウンロード予約と録画予約が重複したときに、最適となる優先手段と予約処理手段を備えた、受信装置を提供する。
【解決手段】録画予約あるいはダウンロード予約を設定する際に、該予約対象のコンテンツを記録するための記録領域があるか否かを判断し、前記記録領域に空きがある場合は、前記記録領域を確保すると同時に前記予約を登録し、前記記録領域に空きが無い場合は、前記設定する予約が録画予約であれば、登録済みの予約の中からダウンロード予約を抽出し、ダウンロード予約用に確保した記録領域を該録画予約用に変更し、該録画予約を登録し、前記設定する予約がダウンロード予約であれば、該ダウンロード予約を完全に受信不可能という条件付きで、該ダウンロード予約を登録する。 (もっと読む)


【課題】 本発明が目的とするところは、録画状態及びその再生状態を直観的に表示できる映像処理装置及びそのUI提供方法を提供することにある。
【解決手段】 映像処理装置が開示される。映像処理装置は、放送データを受信する受信部と、受信された放送データを処理する信号処理部と、録画機能が開始されると、処理された放送データを保存する保存部と、ユーザインターフェースを提供するための出力部及び録画機能が開始されると、保存部の録画可能なスペース及び録画可能なスペース対比録画進行スペースに対する情報を含むユーザインターフェースを提供するように出力部を制御する制御部とを含む。これにより、録画機能を利用する際に、ユーザの便宜性を図ることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】予約された放送番組をより確実に予約実行する。
【解決手段】第一の周波数で取得する現在時刻を基準時刻に設定し、基準時刻から第二の周波数で現在時刻を取得するまでの経過時間を基準時刻に加え、第二の周波数で取得する現在時刻と、基準時刻に経過時間を加えた時刻との差分を時間誤差として算出する時間誤差算出部25と、予約情報を設定する予約設定部21と、予約を実行する際、同時に選局可能な放送番組数を超える場合でかつ、予約設定された放送番組が放送される周波数と現在選局されている放送番組が放送されている周波数とが異なる場合、時間誤差と、現在選局されている周波数上で放送されている信号に含まれる現在時刻と、を用いて予約を実行する予約実行部23と、からなる予約実行装置100。 (もっと読む)


【課題】単一の世帯内の複数のユーザテレビ機器デバイスに基づいた双方向テレビ番組ガイドシステムを提供すること。
【解決手段】このシステムは、双方向テレビ番組ガイドのうちの所与の1つを用いて番組ガイド設定を調節する機会をユーザに提供する。システムは、所与の双方向テレビ番組ガイドで調節された番組ガイド設定が、他の双方向テレビ番組ガイドによって用いられるように、双方向テレビ番組ガイドの操作を調整する。番組ガイド設定は、番組リマインダの設定に関連する機能、プロフィール、番組録画機能、メッセージング機能、お気に入り機能、並列制御機能、番組ガイドセットアップリスト機能(例えば、音声および映像ならびに言語設定)、その他を含む。ウェブブラウザアプリケーション、ホームショッピングアプリケーション、ホームバンキングアプリケーション、ゲームアプリケーション、その他のアプリケーションの操作もまた、調整され得る。 (もっと読む)


【課題】遠隔地に居住する視聴者の間で放送番組の予約情報の共有を可能とすることができる番組録画システム、端末装置および番組録画方法を提供する。
【解決手段】地域によって異なる放送番組の放送予定を示す放送情報を用いて作成され、どの放送番組の録画を予約したかを示す一次予約情報を、所定の通信ネットワーク5を介して提供可能とする端末装置20と、他の端末装置20から提供された一次予約情報を、所定の通信ネットワーク5を介して一の端末装置20に提供するサーバ10とを有し、端末装置20は、端末装置20が属する地域を特定する端末地域情報が、一次予約情報が利用可能な地域を特定する一次地域情報と一致する場合には、一次予約情報を利用して放送番組の録画を行い、二次予約情報が利用可能な地域を特定する二次地域情報と一致する場合には、二次予約情報を利用して放送番組の録画を行う。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを受信する。
【解決手段】受信装置2は、前記番組スケジュールテーブルを受信して、前記イベント識別子で識別し、前記イベント識別子によって識別されるコンテンツファイルを蓄積予約するための蓄積予約管理表を、コンテンツタイプ情報を付加して生成する蓄積予約管理表生成手段と、前記蓄積予約管理表で蓄積予約するべく規定されたコンテンツを、前記開始時刻で蓄積予約の開始を制御するコンテンツ蓄積予約制御手段と、前記開始時刻で蓄積予約したコンテンツの蓄積を、前記ヘッダ情報と前記コンテンツタイプ情報の組み合わせに応じて、カルーセル方式のデータブロック単位で実行するコンテンツ蓄積実行手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】映像の記録回数が増えても管理対象とするファイル数の増加をできるだけ抑える。
【解決手段】BDMV−s規格に従い、Rootディレクトリの下にBDMVディレクトリを配置し、更にその下にPLAYLIST,CLIPINFO,STREAMの各ディレクトリを配置するように定義されたBDMV−s規格に基づくフォーマットに従ってファイルを作成して記録媒体に記録する。かつ取得する映像のシーンの区切り毎に1つのPlayItemを生成し、1つのPlayListデータ中に複数のPlayItemを配置するようにフォーマットを形成し、フォーマットに従って映像を記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを送信する送信装置を提供する。
【解決手段】送信装置1は、サービスIDと、イベント識別子と、コンテンツタイプ情報とを含む番組スケジュールテーブルを生成する前記番組スケジュールテーブル生成手段と、前記番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信する番組スケジュールテーブル送信手段と、前記番組スケジュールテーブル内で関連付けたイベント識別子を有するコンテンツファイルをデータブロックにてカルーセル方式で送信するコンテンツファイル送信手段とを備える。前記イベント識別子は、前記データブロックとともに放送するヘッダ情報にも記述され、前記コンテンツファイル送信手段は、受信側でコンテンツタイプに応じた蓄積動作を行うよう、前記ヘッダ情報と、前記コンテンツタイプ情報の組み合わせを制御して当該コンテンツファイルを送信する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,896