説明

Fターム[5C052DD10]の内容

TV信号の記録 (43,537) | 用途、機能 (10,168) | その他 (1,896)

Fターム[5C052DD10]に分類される特許

101 - 120 / 1,896


【課題】予め決められた複数の撮像シーンを撮像する際に、簡便に撮り忘れを防止可能な撮像装置及び撮像方法を提供すること。
【解決手段】予め登録された文字列が複数格納されたファイルを読み込む読み込み手段と、該読み込み手段により読み込まれた複数の文字列の中のいずれか1を表示する表示手段と、前記複数の文字列の中から、所望の1の文字列を選択する選択手段と、該選択手段が所望の1の文字列を選択して撮像した場合、当該選択された1の文字列に撮像済み情報を設定する設定手段と、を有し、前記表示手段は、前記複数の文字列の中で前記撮像済み情報が設定された文字列を表示したときには、併せて撮像済みであることを表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを処理する。
【解決手段】送信装置は、イベント識別子とコンテンツタイプ情報とを含む、番組スケジュールテーブルを生成する番組スケジュールテーブル生成手段と、前記番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信する番組スケジュールテーブル送信手段と、イベント識別子を有するコンテンツファイルをカルーセル方式で送信するコンテンツファイル送信手段とを備え、前記コンテンツファイル送信手段は、イベント識別子をヘッダ情報に記述する手段と、コンテンツを識別するための枝番とバージョンを示す情報と前記各項目のコンテンツを送信する手段を有する。受信装置は、コンテンツの蓄積を、ヘッダ情報とコンテンツタイプ情報の組み合わせに応じて、カルーセル方式のデータブロック単位で実行する。 (もっと読む)


【課題】ローカルストレージの空き容量の不足を防止することが可能な「ディスク再生装置及びデータ管理方法」を提供すること。
【解決手段】映画及び映画関連情報を記憶しているディスクから信号を読み取り、読み取った信号をデコードして再生するディスク再生装置は、記憶手段と、インターネットに接続して外部から情報を受信する通信手段と、通信手段を介して映画の予告編及び予告編の映画関連情報を取得し、この予告編の映画関連情報を用いて作成した映画予告編タイトルリスト及び予告編を記憶手段に格納する制御手段とを有する。制御手段は、ディスクが再生されたとき、再生中のコンテンツの映画関連情報を取得し、取得した映画関連情報と映画予告編タイトルリストの映画関連情報とを比較し、コンテンツが予告編に対応する映画であると判定したとき、予告編を記憶手段から消去し、映画予告編タイトルリストを更新する。 (もっと読む)


【課題】複数の録画装置毎の映像、音声解析機能の差異に基づく優先順位を用いてコンテンツを録画することができる放送録画装置及び放送録画方法を提供する。
【解決手段】複数の内1つ以上は他と解析処理性能が異なる映像受信解析部を持つ放送録画装置において、複数コンテンツを録画する際に録画するこれらコンテンツ同士の優先順位を決定する制御部と、前記複数コンテンツを録画する映像蓄積部とを備え、前記制御部は、利用者好みの解析処理を実行できる前記映像受信解析部の優先順位を決定し、前記コンテンツ同士の優先順位の高いコンテンツの録画には、前記映像受信解析部の優先順位の高い映像受信解析部を割り当てて前記映像蓄積部へ録画させる放送録画装置。 (もっと読む)


【課題】接続された録画機器における録画の失敗を報知するテレビジョン受像機を提供することである。
【解決手段】HDMI接続された録画機器を制御可能なテレビジョン受像機11において、録画機器30へ録画の指示を送信した場合、録画開始日時になると、録画機器30のステータスを所定時間毎に検出しはじめ、そのステータスが録画中でなければ、録画の失敗であると判別し、該録画の失敗を報知する構成とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザによる録画予約の登録操作がなくとも、ユーザの好みに近い番組を録画する情報処理装置、およびその情報処理方法、ならびに情報処理装置のプログラム、コンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明に係る情報処理装置では、図示しない視聴履歴分析部が、ユーザが視聴した番組の視聴履歴を分析し、それに基づいて図示しない推奨番組抽出部が、ユーザの視聴が推奨される番組を推奨番組として番組表から抽出する。推奨番組抽出部が抽出した推奨番組の情報を、予約状況判定部18が予約情報として予約情報更新部19に出力し、予約情報更新部19では、予約状況判定部18からの予約情報を新たな予約情報として予約情報蓄積部20に格納する。図示しない記録部は、該予約情報蓄積部20に格納されている予約情報に基づいて、番組の録画を行っている。 (もっと読む)


【課題】ストリーム配信されているコンテンツデータに含まれるコマーシャルデータをリアルタイムで除去することができるコンテンツデータ受信再生装置、コンテンツデータ送受信システム及び方法を提供する。
【解決手段】ストリーム配信されたパケットを順次受信して、1つのパケットを受信したときに当該1つのパケットのヘッダに含まれる識別データが当該1つのパケットに含まれている1つのコンテンツデータの内容がコマーシャルであることを示すと判別した場合にバッファへの蓄積前又は後において当該1つのコンテンツデータを削除する。 (もっと読む)


【課題】編集効率の良好な3D画像データの記録制御装置、半導体記録装置および記録システムを提供する。
【解決手段】記録制御装置は、入力されたL個の画像を同時に保持するバッファーメモリ3と、バッファーメモリ3上の画像毎に、それぞれを所定サイズの論理ブロックに分割し、分割した論理ブロックをメモリカード5の少なくとも一つの消去ブロックに対応付けるファイルシステム部40と、論理ブロックにかかるデータをM個(Mは自然数)のライトコマンドとして、連続してメモリカード5に発行するドライバ41を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のファイルを時間により管理することができるように動画を記録する。
【解決手段】記録終了トリガーが発生するか、一定時間が経過するまでステップSA2→SA3→SA4→SA2のループを繰り返し、バッファメモリには順次フレーム画像データを記憶していく。録画開始から一定時間(10分)が経過すると、保存メモリにおいて、前記一定時間分のフレーム画像データを1ファイルにした新規ファイルを記録させ得る領域が残存しているか否かを判断する(ステップS1)。容量が残存しているならば(ステップS1;YES)、ステップSA5で作成された一定時間分のフレーム画像データからなるファイルに、ファイル名を付して保存メモリの空き領域に記録する新規ファイル処理を実行する(ステップS2)。新たなファイルを保存メモリに記録することが不可能となった場合には、上書きファイル処理を実行する(ステップS3)。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを送信する際に、該コンテンツファイルを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを送信する。
【解決手段】送信装置1は、番組スケジュールテーブルは、各コンテンツファイルを放送するサービスを一意に指定するサービスIDと、開始時刻、放送持続時間、及びコンテンツファイルをダウンロードする番組イベントを一意に表すイベント識別子と、ファイル伝送記述子とを含み、該ファイル伝送記述子は、コンテンツファイルの内容を識別させるためのファイル種別情報を含むように構成するコンテンツ編成部10と、番組スケジュールテーブルを所定間隔で送信するPSI/SI生成符号化部12と、番組スケジュールテーブル内のファイル種別情報で関連付けたイベント識別子を有するコンテンツファイルをデータブロックにてカルーセル方式で送信するカルーセル処理部11とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザは1度にダビングされた複数の記録媒体に閉じた範囲内への参照は可能であるが、違う機会にダビングされた記録媒体への参照ができない。
【解決手段】本発明は、過去に記録した記録媒体への参照情報を保持する参照情報保持部と、過去に記録した参照情報に今回記録する記録媒体に関する参照情報を含ませるように参照情報を再構成する参照情報再構成部とを備え、参照情報再構成処理によって再構成された参照情報を記録媒体に記録する。このため、ユーザは煩雑な作業を行わなくても、任意の記録媒体から、違う機会に記録した記録媒体への参照が可能になる。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送の放送波でコンテンツファイルを受信する際に、該複数のコンテンツを受信側で蓄積予約させるのに必要とされる番組スケジュールテーブルを受信する。
【解決手段】番組スケジュールテーブルは、サービスIDとイベント識別子とファイル伝送記述子とを含み、該ファイル伝送記述子はファイル種別情報を含むように構成され、受信した番組スケジュールテーブルで関連付けられたコンテンツを蓄積予約可能なコンテンツファイルにおける時間軸方向の編成についてイベント識別子で識別し、イベント識別子によって識別されるコンテンツファイルの内容の種別をファイル種別情報で識別して蓄積予約管理表を生成し、蓄積予約管理表で蓄積予約するべく規定されたコンテンツを、前記開始時刻で蓄積予約の開始を制御し、開始時刻で蓄積予約したコンテンツの蓄積をカルーセル方式のデータブロック単位で実行するコンテンツ蓄積予約制御部29を備える。 (もっと読む)


【課題】複数のレコーダを効率良く使用するためのレコーダ管理システムを提供する。
【解決手段】
レコーダ管理装置20は、レコーダ10からの通知により、レコーダ10の状態を監視する状態監視部202と、状態監視部202により監視されているレコーダ10の状態に基づき、録画動作を実行させるレコーダ10を選択するレコーダ選択部210と、レコーダ選択部210により選択されたレコーダ10に、通信ネットワーク30を介して録画動作の指示を出す指示部212とを有してなる。 (もっと読む)


【課題】装置の構成を大きく変えることなく、複数のユーザによるコンテンツの記録予約の管理を行なうことができるコンテンツ記録装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ記録装置106は、外部からのコマンドを受信するリモコン信号受信部216と、リモコン信号受信部216が受信する、コンテンツの録画予約コマンドにしたがって、コンテンツの記録の予約情報を管理する予約・録画リスト220とを含む。予約情報は、コンテンツ単位で、コンテンツの送信スケジュール及び媒体を特定するコンテンツ情報と、予約コマンドのカウントとを含む。コンテンツ記録装置106はさらに、予約・録画リスト220によりカウントされた予約コマンドのカウントが1以上のコンテンツについて、コンテンツ情報によりスケジュールされた送信時間に到達したことに応答して録画する制御部192、チューナ200、データ処理部202及び記憶部204を含む。 (もっと読む)


【課題】録画済み番組の番組再生中に、視聴者が他の録画済み番組を容易に再生すること
が可能なデジタル放送受信機及び録画番組表示方法を提供する。
【解決手段】デジタル放送受信機は、録画指定されたチャンネルの番組を録画指定された時間帯に亘って録画する録画手段と、再生中の第1の録画番組と同じチャンネルにおける前記第1の録画番組より前で前記第1の録画番組に最も近い第2の録画番組と、前記第1の録画番組より後で前記第1の録画番組に最も近い第3の録画番組の番組情報を取得する隣接番組情報取得手段と、前記第1の録画番組の画像を画面に表示すると共に、前記画面に表示された画像と共に前記第1の録画番組の前記番組情報を中心として、前記第2、第1、第3の録画番組の前記番組情報を順に配置して表示する表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】特定番組を強制的に録画予約するコンテンツ記憶装置およびデジタル放送システムを提供する。
【解決手段】コンテンツを伝送しコンテンツ以外のデータを伝送するデータ放送信号を付加して送信するデジタル放送信号を受信しデジタル放送信号によって伝送されたコンテンツを記憶するコンテンツ記憶装置であって、デジタル放送信号およびデータ放送信号を受信する受信部と、コンテンツを記憶するコンテンツ記憶手段と受信部によって受信されたデータ放送信号にコンテンツ記憶手段にコンテンツの記憶の予約の設定を指示するコンテンツ記憶予約設定指示情報と放送予定デジタル放送信号情報とが含まれていることを検出した場合放送予定デジタル放送信号情報とに基づいてコンテンツ記憶手段がコンテンツの記憶予約を行う条件を示すコンテンツ記憶予約情報を生成しコンテンツ記憶手段にコンテンツ記憶予約情報を設定する制御を行う記憶予約設定部とを有する。 (もっと読む)


【課題】 プレREC機能を使用して撮影した映像に対して、素早く簡単に、記録された映像のスタートシーンを所望のシーンに設定すること。
【解決手段】 撮像素子(101)から出力される画像データの記録開始及び記録停止を指示する操作キー(112)と、最新の画像データを一定時間分記憶するメモリ(107)と、記録開始が指示された時にメモリに記憶されている画像データから、記録停止が指示された時にメモリに記憶されている画像データまでを、記録媒体に順次記録する記録手段と、記録開始が指示された時にメモリに記憶されていた画像データから、単位時間ずつの画像データを代表する縮小画像データを生成する分割表示画像生成部(109)と、縮小画像データを一覧表示するLCD(111)と、記録を開始する縮小画像データを選択する選択手段(112)と、選択された縮小画像データより前の画像データを、メモリから削除する映像削除部(110)とを有する。 (もっと読む)


【課題】映像を録画するためのシステムおよび方法、特に、望ましい録画属性を欠いて録画された映像を識別し、マークし、再録画するためのシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】録画された映像番組を識別するためのシステムおよび方法が提供される。方法は、映像を録画するステップ(902)と、映像が望ましい録画属性を欠いていることを識別するステップ(904)とを含み得る。映像が望ましい録画特性を欠いていることの識別に応答して、当該映像の送信の今後の出現が自動的に選択され得る。当該映像の送信の今後の出現は、自動的に再録画され得る。 (もっと読む)


【課題】自動録画予約用キーワードに応じた自動録画を行う記録装置にて、自動録画予約用のキーワードに応じて、自動録画されたコンテンツの消去禁止を設定できるようにする。
【解決手段】設定されたキーワードに基づく録画予約情報に従って放送番組の自動録画を実行する際に、その放送番組のキーワードが特定のキーワードである場合には、放送番組の映像データを消去禁止に設定して記録媒体に記録するように制御し、自動録画予約用のキーワードに応じて、録画予約された放送番組の映像データの消去禁止を設定できるようにする。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン放送番組録画システムにおいて、現在時刻へのDSTの適用開始前
又は終了前にそれを考慮せずに放送番組のタイマ録画の設定がなされ、その後にDSTの
適用が開始又は終了したとしても、放送番組を確実に録画する。
【解決手段】テレビジョン放送番組録画システム1は、受像機2及びレコーダ3を有する
。受像機2は、DST(夏時間)が開始又は終了したときに、最新の電子番組表をレコー
ダ3に送信する。レコーダ3は、電子番組表を受信し、タイマ録画される将来の放送番組
の放送時間情報と、最新の電子番組表に示される放送時間情報とを比較し、それらが不一
致のとき、タイマ録画予定の放送番組の放送時間情報を最新のものに自動変更する。これ
により、DSTの開始前又は終了前にそれを考慮せずに放送番組のタイマ録画の設定がな
され、その後にDSTが開始又は終了したとしても、タイマ録画予定の放送番組を確実に
録画することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,896