説明

Fターム[5C053FA14]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | 編集 (3,668)

Fターム[5C053FA14]の下位に属するFターム

Fターム[5C053FA14]に分類される特許

1 - 20 / 2,606





【課題】コンテンツの一覧を迅速に表示することができるようにする。
【解決手段】取得部は、記録媒体に記録するコンテンツの一覧を表示するのに必要な表示情報を取得し、記録部は、表示情報をまとめて1つのファイルに記録する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを迅速に削除することができるようにする。
【解決手段】コンテンツの実態としての実態情報の再生を指定する再生情報であって、他の再生情報ととともに、同じ実態情報を共有可能な再生情報と、再生情報が参照する実態情報との対応関係を、記録媒体に記録されている全ての再生情報に関して記述するテーブルが、1つのファイルに記録される。削除が指示された再生情報は削除される。再生情報が削除された場合、テーブルが更新される。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを迅速に削除する。
【解決手段】再生情報が参照するコンテンツの実態としての実態情報が、他の再生情報により参照されていることを示すフラグが記録媒体に記録される。再生情報の削除が指示された場合、フラグを用いて削除可能な実態情報が検索される。再生情報の削除が指示された場合、削除対象の再生情報と削除可能な実態情報とが削除される。 (もっと読む)


【課題】元画像のシーンに適した画風を有する新たな画像を容易に得ることを可能とする。
【解決手段】元画像を特定の画風を有する新たな画像に変換する際、元画像のシーンを判別し(SB1)、判別したシーンと同一のシーンの画像について過去に適用したアートフィルタの選択履歴がなければ(SB3:NO)、予め用意されている重み付けテーブルを参照する(SB5)。重み付けテーブルにおいてシーン毎に各アートフィルタに個別に設定されている重み付けを加味して、判別したシーンに適した画風を得るためのアートフィルタを、個々に異なる確率でランダムに選択する(SB6)。しかる後、選択したアートフィルタを用いて元画像を新たな画像に変換する。元画像のシーンに適した任意の画風が自動的に選択される。 (もっと読む)


【課題】録画処理中に緊急放送番組が挿入された場合における録画対象番組の録画漏れを防止する。
【解決手段】実施形態によれば、信号処理装置は、検出手段と、録画処理手段と、更新手段とを有する。前記検出手段は、対象番組の録画処理中における緊急放送番組を検出する。前記録画処理手段は、前記緊急放送番組の検出後も前記録画処理を継続する。前記更新手段は、EIT[p/f]テーブル情報に基づいて前記緊急放送番組後の前記対象番組の放送スケジュールを確認し、前記録画処理の終了日時を更新する。 (もっと読む)


【課題】背景映像やBGMが追加され、必要に応じてメッセージが挿入された高画質のビデオレターを、短時間かつ安価に作成する方法を提供する。
【解決手段】最初に、ユーザは端末を用いて、ビデオレターの基となる未処理のビデオデータをウェブサーバにアップロードする。次にウェブサーバは、インストールされたビデオレター作成ソフトを用い、前記未処理のビデオデータに、データベースサーバに格納された背景映像およびBGMのうちユーザにより選択された背景映像および/またはBGMを付加してビデオレターを作成する。次にユーザは、端末からウェブサーバにアクセスして、DBサーバに格納された作成済のビデオレターを視聴する。最後に、サイト運営者は、視聴により内容が確認されたビデオレターのデータを記録媒体に記録する。 (もっと読む)


【課題】映像を管理するための管理情報は、映像全体に対して一意に関連付けられるため、管理対象の映像の一部でも機密性が高い情報が含まれるなどの理由で非公開で管理する必要がある場合には、映像全体が非公開となってしまうが、映像全体のセキュリティポリシーとは別個に、公開・非公開を柔軟に設定できるようにする。
【解決手段】映像全体を管理する管理情報ではなく、映像を構成するブロック単位に公開制限を示すフラグを埋め込むことで、ブロック単位に公開範囲を管理する。 (もっと読む)


【課題】電気システムの異常にかかわらず、滑らかな動画を観察可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置1は、動画撮像の際に、駆動信号により駆動される撮影光学系21を通った被写体光を撮像可能な撮像部11と、前記撮像部11の撮像結果に基づいて動画像を生成可能な動画像生成部12と、前記駆動信号に生じた異常信号を検出する異常信号検出部45と、該異常信号検出部45により異常信号が検出された際に撮像された画像を、削除、修正又は補完処理可能な処理部41と、を備え、前記動画像生成部12は、処理後の画像により動画像を生成可能であること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の静止画のみのスライドショーでは表現できるものが限られる。静止画以外に動画、Web画面、カメラ映像、ARとの連動といったコンテンツを表示や、画面分割表示をすることにより、表現力を高めたスライドショーを提供できるようにすることを課題とする。
【解決手段】本発明による、静止画画像、動画、Web画面、カメラ映像、ARとの連動を混在して表示させられるスライドショーシステムを利用する。 (もっと読む)


【課題】画像再生時に自動で最適な画像効果を挿入することができる技術の実現。
【解決手段】画像処理装置は、記録媒体に記録されている複数の画像データを再生する再生手段と、複数の再生項目を含み、再生項目ごとに順序が指定されている再生制御情報を記憶する記憶手段と、前記複数の再生項目に対して前記記録媒体に記録されている画像データを割り当てる割り当て手段と、前記再生手段により再生される画像データに対して画像効果を付加する画像処理手段と、前記割り当て手段により割り当てられた再生項目に従って前記再生項目ごとに指定された順序で画像データを再生するように前記再生手段を制御する制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記画像データが割り当てられている再生項目より後の順番の再生項目に画像データが割り当てられていない場合、次に画像データが割り当てられている再生項目の順番までの間に画像効果を付加しないように前記画像処理手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】 ストーリー性のある映像編集を簡便に実現することを目的とする。
【解決手段】 複数の映像の構図を解析し、解析結果に基づいて、前記複数の映像を繋ぐ順序を決定し、決定された順序に基づいて、前記複数の映像を繋ぐことによって映像を編集する。 (もっと読む)


【課題】1つのコンテンツ内の複数箇所を同時に視聴する。
【解決手段】コンテンツを、時間的に連続する1フレーム以上のフレームの集まりである動画セグメントに区分することにより得られる動画セグメントを代表する画像であるセグメント代表画像を配置したマップであるセグメントマップが表示され、セグメント代表画像に対する、再生を要求するユーザの再生操作に応じて、そのセグメント代表画像に対応する動画セグメントが再生される。コンテンツの動画セグメントの再生中に、そのコンテンツの、他の動画セグメントのセグメント代表画像に対する再生操作が行われた場合、再生中の動画セグメントの再生を維持したまま、再生操作が行われたセグメント代表画像に対応する動画セグメントである他の動画セグメントが再生される。本技術は、例えば、コンテンツを再生する装置等に適用できる。 (もっと読む)


【課題】複数の記録媒体に対して同時に記録した画像データを消去する際に、所望の記録媒体を容易に選択できるようにする。
【解決手段】複数の記録媒体に同時に記録した同一の画像データに対して、複数の記録媒体に同一の画像データが記録されているか否かを判断した後、任意の一つの記録媒体における記録直後の画像データを消去する際に、各記録媒体の状態に関する情報を生成し、前記生成した情報を基に、前記複数の記録媒体の何れかを選択させるための選択画面を表示するようにすると共に、前記選択画面に表示された複数の記録媒体のうち、ユーザにより選択された記録媒体から前記最終クリップの動画データを消去するようにする。 (もっと読む)


【課題】動画への静止画の挿入編集が簡単にできる画像編集装置を提供する。
【解決手段】静止画を動画に挿入する編集を行う画像編集装置において、動画の代表画像104と静止画102を所定の順番に並べてインデックス画面100として表示し、挿入する静止画と挿入される動画を選択する編集画像選択部と、動画の再生時間を示す時間軸上111で、当該静止画の再生開始位置と終了位置を含む編集位置情報を移動可能に表示して、編集条件を設定する編集条件設定部とを、備え 上記編集条件設定部は、上記編集位置情報として、上記再生開始位置と終了位置がまとめて移動可能なように当該再生開始位置と終了位置が1組にされた第1の編集位置情報114と、再生開始位置と終了位置を別々に移動可能な第2の編集位置情報115、116のいずれかを選択に応じて表示する。 (もっと読む)


【課題】単純な構成のデジタル放送データを用いて、当該放送データの再生を柔軟に制御することが可能なデジタル放送録画再生装置およびデジタル放送録画再生方法を提供する。
【解決手段】放送コンテンツと放送コンテンツの再生制御に係る再生制御情報の取得先を示したアドレス情報とを含む放送データを受信する受信手段と、受信手段が受信した放送データを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された放送データの放送コンテンツを再生する際に、アドレス情報が示す取得先から再生制御情報を取得する取得手段と、取得手段が取得した再生制御情報に従い放送コンテンツの再生を行う再生手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】サンプル動画に基づいて自動編集を行なう際に、編集前の動画のどの部分を抽出するかを考慮して、自動編集を行なえるようにする。
【解決手段】1つまたは複数のシーンを有し、1つまた複数のショットを備えた動画の編集を行なう動画像編集装置において、編集対象の動画の指定と、抽出された複数のシーンを備えた編集済のサンプル動画の指定とを受け付けると、指定されたサンプル画像に対応した編集情報であり、ショットから抽出したシーンを示すシーン情報を含む編集情報とを特定するインタフェース部と、特定した編集情報に基づいて、サンプル動画を構成する各シーンの長さに関する指標と、各シーンのショットに対する特徴量とを算出するシーン情報分析部と、長さに関する指標とショットに対する特徴量とに基づいて、編集対象の動画の有するショットから抽出するシーンを決定するシーン抽出部とを備える。 (もっと読む)


【課題】動画に特殊効果を付与して撮影することができ、その際の操作がシンプルであるとともに小型化が容易な撮像装置を提供する。
【解決手段】複数のフレームにわたって視覚的な効果を生じさせる動画中特殊効果を付与する画像処理を行う動画中特殊効果画像処理部と、少なくとも動画撮影の開始を指示する動画撮影開始信号の入力を受け付ける動画撮影信号入力部と、静止画撮影における撮影条件または動画撮影における前記動画中特殊効果を設定する設定信号の入力を受付可能な設定信号入力部と、前記動画撮影信号入力部によって前記動画撮影開始信号が入力された場合、その後に前記設定信号入力部が入力を受け付ける信号を前記動画中特殊効果の設定信号として認識する制御部と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 2,606