説明

Fターム[5C053FA21]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | 磁気テープ (614)

Fターム[5C053FA21]の下位に属するFターム

DVC (126)

Fターム[5C053FA21]に分類される特許

141 - 160 / 488


【課題】ドロップアウト補償がなされた画素を判別し、補償を行う映像信号処理装置等を提供する。
【解決手段】ドロップアウト補償がなされた映像信号における輝度信号Yは、入力端子2より入力され、A/Dコンバータ3によりディジタル信号へと変換される。変換されたディジタル信号はドロップアウト検出部11に供給される。ドロップアウト検出部11では、ドロップアウト補償がなされた画素か否かが判別される。スイッチSW1は、ドロップアウト補償がなされた画素に対しては、補間画素生成部4で生成された補間値を出力するため端子a1側と接続され、また、ドロップアウト補償がなされていない画素は、そのまま出力されるため端子b1側と接続される。スイッチSW1の端子a1および端子b1から出力される画素により映像信号が形成されて、出力端子6へ供給される。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとってビデオカセットテープから光ディスクへのダビングが容易なものとなり利便性が向上する光ディスク記録装置を提供する。
【解決手段】リモコンが有する自動ダビングボタンが押下げられると、VCR1がビデオカセットテープから再生した映像音声データをHDD3が一旦ハードディスクに記録した後、制御部6は、ビデオカセットテープに記録された映像音声データの記録時間に相当する映像音声データがDVDの空き容量一杯に収まるようDVDへの映像データ記録時の記録レートを上記記録時間に基づき算出し、その後、HDD3がハードディスクから再生した映像音声データをDVD記録再生部4がDVDに記録させ、該記録時の映像データの記録レートは上記で算出された記録レートである。 (もっと読む)


【課題】アーカイブ装置に保存された送出用素材を、容易に検索かつ確認することのできる番組登録送出システムの実現。
【解決手段】アーカイブ装置を備えた番組登録送出システムにおいて、所望の元素材データを、送出用素材に変換してアーカイブ装置に保存すると共に、低レート素材に変換して低レート素材保存装置に上記元素材に関する情報と対応付けて保存し、上記低レート素材保存装置から取り出した所望の低レート素材及び対応する元素材に関する情報に基づき、当該素材内容を検索、確認するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】情報再生装置に装填された磁気テープ中の複数素材をビデオサーバに収録する際に、収録操作に要するオペレータの作業負担を軽減し得る素材記録再生制御装置を提供する。
【解決手段】磁気テープ中の放送素材を特定する素材IDと、磁気テープを特定するテープIDと、磁気テープ上の放送素材の先頭位置を表す頭出し位置とを対応付けた素材情報を素材情報記憶部12に記憶し管理しておき、VTR20に装填される磁気テープのテープIDを取得し、ビデオサーバ11から磁気テープ中の素材Aの収録が終了した旨の通知を受けた時に、制御CPU11によりテープIDを利用して素材情報を参照して、磁気テープ中に他の素材Bが存在するか否かを判定し、素材Bが存在する場合に、素材情報を参照して素材Bの素材IDに対応する頭出し位置から素材Bを再生するようにVTR20の頭出し制御を実行するようにしている。 (もっと読む)


【課題】映像品質を確保しつつ、伝送回線の低コスト化を実現する。
【解決手段】映像伝送システムにおいて、映像信号を再生出力する再生速度可変な再生手段を含む再生用VTR10aと、再生用VTR10aが再生出力した映像信号を符号化して符号化映像信号を取得し、前記再生手段の再生速度を示す制御コードとともに送信するエンコーダ30と、前記符号化映像信号及び前記制御コードを受信し、該符号化映像信号の復号により映像信号を取得して出力するデコーダ50aと、前記制御コードに応じた記録速度で、デコーダ50aが出力した前記映像信号を記録する記録速度可変な記録手段を含む記録用VTR60と、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】テレビジョン放送に含まれるCM(コマーシャル)を確実に検出する。
【解決手段】CM候補区間検出部16は、無音区間とシーンチェンジ点に基づいて、CM候補区間を検出する。CMブロック検出部21は、CM候補区間検出部16で検出された単独のCM候補区間のフレーム数を用いて、本編と本編の間に挟まれた複数のCMからなるCMブロックを検出し、その結果に基づいた制御信号をスイッチに出力する。複数のCMが連続して放送される場合、個々のCMとしては標準的なフレーム数に対して5フレーム程度の誤差を有しているというCMの特徴を利用してCMブロックを検出することができる。本発明は、VCR、テレビジョン受像機、チューナに適用することが可能である。 (もっと読む)


【課題】ビデオサーバで作業参照に用いる低解像度の素材を一元管理して再利用できる放送素材管理システム、およびその素材管理方法を提供する。
【解決手段】アーカイブビデオサーバ4の入力に接続される作業端末4Mが、オンエアされた送出素材を低解像度で記憶保存し、放送済みの放送素材を再編集する場合、各ビデオサーバ2〜4の入力に接続される作業端末2M〜4Mの入力系統に設けられたスイッチである作業管理部5によって、作業端末2Mの入力を編集ビデオサーバ2の入力から、作業端末4Mの内部記憶手段から読み出されて出力される低解像度の素材に切り替えて、編集ビデオサーバ2における編集作業に再利用する。また、作業端末4Mが保存する低解像度の素材リストをテーブルにして管理することにより再利用可能な低解像度の素材の一元管理を行う。 (もっと読む)


ビデオアーカイブに格納されたビデオイメージを、要求に応じて表示する装置からなるシステムであって、(a)ビデオイメージを取り込み可能な複数のカメラと、(b)カメラ(a)から受信したビデオイメージを圧縮する第1ビデオ圧縮手段と、(c)前記圧縮手段(b)によって圧縮されたビデオ信号を処理するビデオアーカイブ化プログラミング手段と、(d)圧縮された前記ビデオ信号を格納するビデオアーカイブ化手段と、(e)前記アーカイブ化手段(d)に接続され、かつ前記アーカイブ化手段(d)から取得したビデオイメージを、モバイルデバイスフォーマット、ウェブビデオフォーマット、およびTVビデオフォーマットから選択したフォーマットに圧縮する第2ビデオ圧縮手段と、(f)前記フォーマットに対応しており、前記アーカイブ化手段(d)に問い合わせを行うとともに、(g)遠隔モバイルデバイス、ウェブブラウザ、またはTVディスプレイコントローラおよび(h)前記フォーマットに適切な決済ゲートウェイとの通信を行うことが可能なサーバ手段と、を備え、前期遠隔モバイルデバイス、ウェブブラウザ、またはTVディスプレイコントローラ(g)からの特定のビデオイメージに対する要求が前記決済手段(h)によって認可されることをトリガとして、アーカイブ化したビデオイメージは圧縮され、前記サーバ手段からの要望に応じて、前記サーバ手段(f)へ、また続いて前記モバイルデバイス、ウェブブラウザ、またはTVディスプレイコントローラ(g)へ中継される、システム。このシステムにおいて、(i)前記モバイルデバイス上に表示される特定のビデオイメージに関係付けられたユニークな識別子を含むテキストメッセージを、モバイルデバイスフォーマット(f)に対応しているサーバ手段に中継するステップと、(ii)映像アーカイブ化手段(d)へ問い合わせを行って必要な特定のビデオイメージを特定する要求を、前記サーバ手段(f)によって転送するステップと、(iii)前記映像アーカイブ化手段(d)によって、圧縮される特定のビデオイメージを前記モバイルデバイスに適切なファイルフォーマットに変換するステップと、(iv)ステップ(iii)で取得した圧縮ファイルを、前記サーバ手段(f)に中継するステップと、(v)モバイルデバイスのユーザアカウントにおいて、要求された特定のビデオイメージについての決済を行うステップと、(vi)決済が完了したことの指示を前記サーバ手段(f)に中継するステップと、(vii)要求された特定のビデオイメージを、前記モバイルデバイスに中継し、前記モバイルデバイス上で表示するステップと、が行われる。
(もっと読む)


【課題】 記録媒体に対して画像信号を1フィールドずつ間欠記録すると同時に、記録媒体を再生したときに表示される画像の解像度を良好なものとする。
【解決手段】 TGコントローラ33による制御されるTG31が、撮像部2から、奇数フィールドの画像信号Oddと偶数フィールドの画像信号Evenとを1回ずつ交互に読み出し、キャプチャコントローラ34によって制御されるメモリコントローラ12が、上記撮像部2から奇数回目に読み出された画像信号をメモリ5に記録し、上記メモリ5に記録された画像信号を読み出し、上記メモリコントローラ12によって読み出された画像信号を、記録媒体コントローラ13によって記録媒体6に記録する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ビデオテープレコーダ及び記録方法に関し、特にHDTVによるビデオ信号を磁気テープに記録するビデオテープレコーダに適用して、全体を効率良く構成することができるようにする。
【解決手段】本発明は、少なくとも再生基準の管理情報ETNを、メインセクタでは再生出力するビデオデータのピクチャー順に、サブコードセクタでは、データ圧縮したビデオデータのピクチャーの順序で記録する。また検索用データについては、デコード時におけるビデオデータの時刻管理情報を基準にして、表示用データについては、ビデオデータの再生出力の時刻管理情報を基準にして記録する。 (もっと読む)


【課題】再複製を容易に禁止する。
【解決手段】マイクロプロセッサ11は、カムコーダ3に配設されたVCR300から映像情報を取得して、DVD−RAM100に格納する旨のユーザからの操作入力を、受け付ける操作受付部111と、DVD−RAM100に格納する旨の操作入力が受け付けられた場合に、VCR300から映像情報を取得する映像取得部112と、DVD−RAM100に格納する旨の操作入力が受け付けられた場合に、ユーザからの操作入力に基づいて、アナログ映像信号にコピーを禁止する旨の信号であるコピー禁止信号を付与するか否かの設定を行う禁止設定部113と、コピー禁止信号を付与すると設定された場合に、映像取得部112によって取得された映像情報に対応するアナログ映像信号に、コピー禁止信号を付与してDVD−RAM100に記録する書込部114と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】一時停止された媒体の代わりに、一時停止時間のコンテンツを代用する双方向媒体システムおよび方法を提供すること。
【解決手段】ユーザは、リアルタイム媒体、ビデオオンデマンド媒体、ニアビデオオンデマンド媒体、または記録された媒体などの一時停止媒体であり得る。上記ユーザがリアルタイム媒体またはニアビデオオンデマンド媒体を一時停止すると、上記双方向媒体アプリケーションは上記媒体を格納し得る。上記双方向媒体アプリケーションは、上記媒体を巻戻しし、上記媒体の再生を再開し、そして上記媒体を早送りする能力も上記ユーザに提供し得る。上記一時停止時間のコンテンツは、音声媒体または映像媒体であり得、そして広告、雑学情報、番組の概略、または他の任意の適切な一時停止時間のコンテンツであり得る。 (もっと読む)


【課題】撮影時の照明環境によって生じるカメラ画のホワイトバランスと表示画のホワイトバランスの差を軽減し、使用者が撮影している映像のホワイトバランス状態を正確に把握することのできる撮像装置を提供する。
【解決手段】本発明の撮像装置は、使用者が映像を確認するための表示手段209、210と、映像信号に対して信号処理をするカメラ画信号処理手段212と、表示手段の出力信号に対して信号処理をする表示画信号処理手段208とを備える。そして、撮影時にカメラ画のホワイトバランス情報を用いて表示画のホワイトバランス補正を行うよう表示画信号処理手段を制御する制御手段211を備える。 (もっと読む)


【課題】データ・ストリームを、所定のアスペクト比で記憶する。
【解決手段】第一のデータ・ストリームが16:9のアスペクト比のフォーマットであるか否かを決定するために、第一のデータ・ストリームのフラグ・ビットを自動的に調べ、前記ビットが所定の条件を満足する場合、16:9のアスペクト比のフォーマットで、第一のデータ・ストリームを、コンピュータ・システムの記憶装置に記憶する。 (もっと読む)


【課題】 デジタル機器のアナログ入力に対する世代制限を実現し、従来のコンポジットビデオ信号との変換を可能とする。
【解決手段】
入力されたコンポジットビデオ信号を信号処理部31によりオーディオビジュアル信号に変換して、マクロビジョン/CGMS検出部36により上記コンポジットビデオ信号中のマクロビジョン信号及びCGMS信号を検出する。通信制御部32bは、その検出結果に基づき、上記オーディオビジュアル信号について複製可能か否か或いは複製世代管理情報を示す著作権情報を判断して、上記オーディオビジュアル信号及び上記著作権情報を他の機器20に送信するにあたり、上記他の機器20から認証情報を受信して、上記著作権情報により複製可能と判断された場合には送信を許可し、複製禁止又は複製世代制限があると判断された場合には、上記認証情報により送信許可と判断された場合には送信を許可し送信不可と判断された場合には送信を禁止する。 (もっと読む)


【課題】自機の撮像画像と他機の撮像画像とを選択的に記録することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】カメラブロック10による撮像画像とともに、他のデジタルビデオカメラによる撮像画像を無線通信モジュール120により受信して、これらの画像を選択してビデオカセット111の磁気テープに記録する。また、自機の撮像画像を無線通信モジュール120より他のデジタルビデオカメラに無線送信する。制御部60の処理により、自機の撮像画像と他機からの受信画像とを合成して同時に表示した合成画像をLCD80に表示し、タッチパネル90を用いて選択した画像のデータを磁気テープに記録する。従って、同様な構成のデジタルビデオカメラが複数存在している場合に、互いに無線通信により画像の送受信を行うことで、各装置の撮像画像を有効に利用して、記録する画像の内容をより充実させることができる。 (もっと読む)


【課題】ディジタル放送や回線を介してビデオソフトを配付する場合に、所定の条件を満足して場合にのみ再生可能とするようなことが行なえるようにする。
【解決手段】暗号化された信号を受信する受信装置であって、暗号化された信号を受信する受信手段と、受信された信号の暗号を解除する暗号解除手段と、暗号が解除された信号を再度、暗号化する暗号化手段と、再度暗号化された信号を記録媒体に供給する供給手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
著作権保護されたバス上でのストリームデータ伝送において、一旦記録装置によって記録されたストリームデータを他の記録装置の媒体に移し変えることを実現する。
【解決手段】
ストリーム記録再生装置と他の記録装置との間で認証を行って、データスクランブル用の鍵を交換し、この鍵を用いてデータを最初に記録したときのコピー制御情報を付加して伝送を行い、記録装置に記録した後、元の記録媒体から消去する。データの伝送中は他の装置からの認証を拒否して複数のコピーを行わせないようにする。 (もっと読む)


【課題】名称を入力することが比較的容易ではない携帯型の端末装置から、ネットワークを介して他の装置に画像データを容易に送信し、管理させることができるようにする。
【解決手段】カムコーダ用イメージステーション41は、カムコーダ11の各ユーザ毎にホルダを有し、各ホルダに予め名称が付加されているアルバム1乃至アルバム10の10個のサブホルダを有する。カムコーダ11のユーザは、自分自身が撮像した画像を、カムコーダ用イメージステーション41に送信し、所定のアルバムに登録させる。カムコーダ11は、予めアルバム1乃至アルバム10の10個の名称のアルバムリストを有し、その中から1つの名称のアルバムを選択することで、画像データをアップロードするアルバムを指定する。 (もっと読む)


【課題】 デジタル機器のアナログ入力に対する世代制限を実現し、従来のコンポジットビデオ信号との変換を可能とする。
【解決手段】
他の機器10から送信されてくるオーディオビジュアル信号及び、上記オーディオビジュアル信号について複製可能か否か或いは複製世代管理情報を示す著作権情報を受信し、上記受信したオーディオビジュアル信号を信号処理部31によりコンポジットビデオ信号に変換し、通信制御部32aにより、上記他の機器12の要求に基づき、上記著作権情報により複製禁止又は複製世代制限があるときには、上記オーディオビジュアル信号の送信可否を判断するための認証情報を上記他の機器12へ送信する制御を行い、マクロビジョンエンコーダ35により上記著作権情報に基づきマクロビジョン信号を生成して上記コンポジットビデオ信号に重畳し、上記マクロビジョン信号が重畳されたコンポジットビデオ信号を出力する。 (もっと読む)


141 - 160 / 488