説明

Fターム[5C053FA23]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | ディスク (10,669)

Fターム[5C053FA23]の下位に属するFターム

DVD (3,833)

Fターム[5C053FA23]に分類される特許

181 - 200 / 6,836


【課題】番組を視聴する視聴者の利便性を向上させることが可能な情報処理装置及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】番組を視聴する視聴者を撮像した撮像データを取得する撮像手段と、前記撮像データに含まれる顔画像を検出する顔検出手段と、前記顔検出手段で検出された顔画像から、前記番組に対する前記視聴者の反応を検出する反応検出手段と、前記反応検出手段での検出結果を付属情報とし、当該付属情報を前記視聴中の番組の時間軸に対応付けて記録する記録手段と、前記番組の時間軸上に対応付けて記録された前記付属情報に基づいて、当該番組内で前記視聴者が関心を示した区間を特定する特定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自装置以外の他の装置で録画された番組の再生に係る利便性を向上させることが可能な情報処理装置及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】録画対象の番組の指定を受け付ける第1受付手段と、前記録画対象の番組の録画を外部装置に指示するとともに、当該番組の先頭から所定時間分の第1番組データを記録媒体に録画する録画制御手段と、前記記録媒体に録画された番組の中から、再生対象とする番組の指定を受け付ける第2受付手段と、前記指定された再生対象の番組の第1番組データと、前記外部装置に録画された当該番組の第2番組データとを連続的に再生する再生制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
著作権保護されたバス上でのストリームデータ伝送において、ストリームを中継する装置が接続されていても、該ストリームデータを受信する装置の数を把握できるようにすること。
【解決手段】
ストリームを中継する装置は、中継先の装置との間で認証を行う際、中継元の装置との間で中継の為の認証を行う。中継元の装置は、この認証によりストリームを受信する装置の数をインクリメントする。中継する装置と中継先の装置との間のストリーム伝送が終了した場合は、中継していた装置は、中継先となっていた装置の数を中継元の装置に通知する。中継元の装置は、この通知によりストリームを受信する装置の数をデクリメントする。 (もっと読む)


【課題】番組一覧表においてコピー可能個数情報の表示は考慮されていなかった。
【解決手段】受信装置に、複数の番組の番組情報と当該複数の番組それぞれのコピー制御
情報とを受信する受信部と、受信部で受信した番組情報とコピー制御情報とに基づいて、
番組情報とコピー可能個数情報とを示す画面を出力する制御部とを備える構成とした。ま
た例えば、制御部は、当該受信装置で記録する記録媒体の著作権管理対応性と、受信部で
受信したコピー制御情報とによって、画面に示すコピー制御情報を切り替える。これによ
れば、番組表にコピー可能個数情報を表示することができ、番組予約するときにユーザは
コピー可能個数の多い番組を選ぶことができ、特に、記録媒体に応じてコピー可能個数等
が変わる場合にユーザに分かり易く知らせることができる。 (もっと読む)


【課題】視聴者が違和感を覚えないように動画像を編集可能な動画編集装置及び撮影装置を提供すること。
【解決手段】ユーザが編集画面上で編集の開始位置及び編集の終了位置をそれぞれ指定すると、編集の開始位置及び編集の終了位置の音声レベルがそれぞれ検出される。その後、編集の開始位置の音声レベルと編集の終了位置の音声レベルとが比較され、比較の結果、編集の開始位置の音声レベルと編集の終了位置の音声レベルとの差が所定範囲を超える場合に、編集によって音声の接続が悪くなる旨がユーザに対して告知される。 (もっと読む)


【課題】記録部の記録領域の有効利用を図るとともに、ユーザの使い勝手を向上させる。
【解決手段】本実施形態のディジタル放送記録装置は、予め設定された記録品質に基づいて、所定のチャンネルのコンテンツを記憶手段に記録する記録手段と、前記記録手段で記録されたコンテンツのうちユーザがどのようなコンテンツを視聴したかを示す視聴履歴データを取得する取得手段と、前記取得手段で取得した視聴履歴データを参照し、ユーザの推奨記録品質に設定する設定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】メディアシステムのユーザのためにメディアコンテンツを記憶および再生するメディアシステムのためのプレイリストの自動(つまりダイナミック)アップデート(または管理)を行う改良された技術を提供する。
【解決手段】 プレイリストへの自動アップデートは、追加メディアコンテンツがメディアシステムに追加され、またはそこから削除されるときに起こりえる。プレイリストへの自動アップデートは、以前に記憶されたメディアコンテンツがそうでなければ変更されるときにも起こりえる。 (もっと読む)


【課題】 複数の画像に対する評価を行う際に、主要被写体が変化する場合であっても、好適な評価を行うこと。
【解決手段】 被写体を撮像して、連続する複数の画像を生成する撮像部と、撮像部により生成した複数の画像のそれぞれについて、主要被写体領域の検出処理を行うとともに、任意の画像において主要被写体領域が検出できない場合には、その画像と時間的に連続する少なくとも1枚の画像において検出された主要被写体領域に基づいて、任意の画像における主要被写体領域の検出処理を行う検出部と、主要被写体領域の画像に基づく評価値を算出し、算出した評価値に基づいて、撮像部により生成した複数の画像の評価を行う評価部とを備える。 (もっと読む)


【課題】編集された録画ストリームを再生する際、表示タイムスタンプにもとづいて正確に再生することのできる再生装置、ビデオ復号装置および同期再生方法を提供する。
【解決手段】再生操作受付部80は、複数の編集単位を含むビデオストリームの再生操作を受け付け、ビデオストリームの再生開始位置を指定する。オフセット計算部115は、編集単位をまたがってビデオストリームを再生する際、ピクチャの表示タイムスタンプがタイトル時刻に対して単調増加するように表示タイムスタンプをオフセットするためのオフセット値を計算する。ビデオデコーダ130は、ビデオストリームからピクチャを復号し、復号されたピクチャのオフセット後の表示タイムスタンプが再生開始位置のピクチャのオフセット後の表示タイムスタンプよりも小さいピクチャは表示対象から外す。 (もっと読む)


【課題】複数の録画装置に録画されている番組を一元管理する技術を提供する。
【解決手段】録画情報取得部626は、番組が録画された複数の録画コンテントであって、それぞれが本情報処理装置、またはネットワークを介して接続されている複数の録画装置のいずれかに保存されている録画コンテントの録画情報を取得する。コンテント分類部628は、録画情報取得部626が取得した録画情報をもとに、録画コンテントをグループ化する。グループ名決定部630は、コンテント分類部628がグループ化した録画コンテントのグループ毎に、各グループのタイトルを決定する。一覧表示部632は、グループ名決定部630が決定したグループ名を、録画コンテントを保存する装置を区別することなくユーザインタフェース上に一覧表示する。 (もっと読む)


【課題】番組についてのコメント情報とコメント時刻情報とを取得し、録画番組の再生時に取得したコメントをコメント時刻に合わせて表示する装置を提供する。
【解決手段】サーバ装置は、通信部、記憶部、制御部とを具備し、制御部は、番組の録画の予約に応じて、録画が予約された番組に対して番組IDを割り当て、番組に対してコメントが書き込まれるサービスに関する情報を通信部を介して受信し、受信サービスに関する情報を番組IDに関連付けて記憶部に記憶させ、サービスに関する情報に基づき、番組に対してコメントが書き込まれるサービスから、番組に対してのコメント情報とコメント時刻情報とを通信部を介して取得し、取得コメント情報とコメント時刻情報を番組IDと関連付けて記憶部に記憶させ、録画番組の再生を示す情報を通信部を介して受信し、再生時にコメント情報とコメント時刻情報に基づき、コメントをコメント時刻に合わせて画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】実行予定のある記録の非実行時に、分割して複製を実行する記録装置を提供する。
【解決手段】実施形態において、記録装置は、入出力部と、保持部と、信号処理部と、入出力制御部と、を具備する。入出力部は、ネットワークに対して複製対象を供給し、かつネットワークから複製対象を取得する。保持部は、複製対象を保持する。信号処理部は、前記入出力部を経由して取得する複製対象を前記保持部に入力し、前記保持部が保持する複製対象を前記入出力部が出力可能に出力する。入出力制御部は、前記信号処理部及び前記入出力部による複製対象の入出力時に、複製対象が任意に分割されている、複製対象が分割されている場合に、分割された複製対象のうちの分割点が終端である複製対象と分割点が先端である複製対象のそれぞれが、同一の複製対象を分割して得られる連続性を伴う、を検出する。 (もっと読む)


【課題】マルチメディア・ファイル、ならびに、そのマルチメディア・ファイルを生成、配信および使用する方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施例によるマルチメディア・ファイルは、複数のビデオ・トラックと、複数のオーディオ・トラックと、複数のサブタイトルトラックと、そのファイルの内容にアクセスするメニュー・インタフェースを生成すべく使用され得るデータと、そのファイルの内容に関する「メタデータ」とを含み得る。本発明の幾つかの実施例によるマルチメディア・ファイルは、そのファイルの外部であるビデオ・トラック、オーディオ・トラック、サブタイトルトラックおよび「メタデータ」に対するリファレンスも含む。本発明によるマルチメディア・ファイルの一実施例は、複数の符号化ビデオ・トラックを含む。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを分割して並列処理することにより、複製あるいは移動に必要となる時間を低減する記録装置及びダビング方法を提供する。
【解決手段】実施形態において、記録装置は、分割部と、暗号化部と、送信部と、を具備する。分割部は、記録された1のコンテンツをブロックデータに分割する。暗号化部は、前記分割部により分割された複数のブロックデータを、ブロックデータ毎に暗号化する。送信部は、暗号化された複数のブロックデータを、前記分割部による分割前のコンテンツにおける位置を示す配列情報とともに少なくとも1の並列度で送信する。 (もっと読む)


【課題】特別な動画再生ソフトウェアを搭載していなくても、Webページ上の動画を円滑に再生可能とする。
【解決手段】Webサーバ1は、インターネット2を介してアクセスする携帯端末3に対して各種のWebページを提供する。携帯端末3は、Webサーバ1が提供するWebページを閲覧する。Webサーバ1は、携帯端末3のハードウェア能力(表示部の画面サイズ、処理能力など)に応じて、動画から複数の静止画を抽出し、抽出した静止画のサイズ変換、再圧縮などを施し、携帯端末3側で動画を再生しているかのごとく、静止画を順次切り替えながら表示させるWebページをスクリプト言語で記述することで生成する。携帯端末3は、スクリプト言語を実行し、Webページ上の静止画を順次切り替えながら表示させる。 (もっと読む)


【課題】ループ記録用ストレージを追加登録/解除する場合でも、追加登録/登録解除対象ストレージ以外のストレージに記録されているコンテンツを利用可能とする。
【解決手段】コンテンツデータを記録する主記録手段を有し、主記録手段と連携してコンテンツデータを記録可能な副記録手段の追加登録が可能とされた記録手段と、主記録手段及び副記録手段の記録領域を、それぞれ一定の容量の複数のセグメントに分割して管理するとともに、入力された複数のチャンネルのコンテンツデータのうちいずれか一のチャンネルのコンテンツデータを記録するように各セグメントに割り当て、同一チャンネルを割り当てた複数のセグメントに対し、記録手段において同一チャンネルのコンテンツデータを順次記録させるループ記録を行わせる記録制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放送番組のデータを複数の記録装置にループ録画する際に、いずれかの記録装置が取り外された場合でもユーザが視聴を希望するデータが再生不能になるのを防止する。
【解決手段】連続入力される放送番組のデータを、HDD装置41、42のループ録画領域に、セグメント単位で順に上書き記録を繰り返すループ録画を行うテレビ10であって、HDD装置41、42を接続可能なハブ40と、HDD装置41とHDD装置42とが接続されている状態において、HDD装置42の接続を解除するとき、HDD装置41のセグメントに記録されているデータの付加情報と、HDD装置42のセグメントに記録されているデータの付加情報と、を比較し、この比較結果に応じて、HDD装置41のセグメントに、HDD装置42のセグメントに記録されているデータを転送処理する制御をする制御部31と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】記録した番組を再生するときに階層の自動切り替えが可能であり、しかもこの階層の切り換わり方を再生時に設定することができるデジタル放送受信装置を提供する。
【解決手段】記録再生部11は、録画時において、チューナー1から供給されるトランスポートストリーム及び受信感度(C/N値等)をハードディスク12に記録し、再生時において、上記ハードディスク12から再生対象番組のトランスポートストリーム及び受信感度を読み出していく。受信品質判定部5は、上記受信感度に基づいて再生すべき階層を判定し、再生すべき階層が選択されるように、ワンセグ/フルセグ切換部7に階層選択の指令を与える。 (もっと読む)


【課題】編集に用いる素材と編集中のコンテンツとの時間の関係性を直感的に把握できるようにする。
【解決手段】 入力素材用タイムライン領域表示制御部は、選択されたコンテンツの要素となる素材をイベントとして、イベントが配置された入力素材用タイムラインを表示する制御を実行する。出力素材用タイムライン領域表示制御部は、編集中または編集後のイベントが配置された、出力素材用タイムラインを表示する制御を実行する。入力素材用タイムラインと出力素材用タイムラインとは同一の時間軸を有し、入力素材用タイムライン領域表示制御部は、入力素材用タイムラインに配置するイベントを、出力素材用タイムラインに配置されたイベントと同一の時間軸で表現するように、入力素材用タイムラインの表示を制御する。本技術は、コンテンツを制作する編集装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】1回の動画の記録中に複数の動画ファイルが記録された場合にも、各動画ファイルにサムネイル画像を適切に記録できるようにする。
【解決手段】動画と共にサムネイル画像を記録する記録装置であって、動画撮影中にファイル分割処理を行う場合に、本来のサムネイルではなく予め用意しておいた所定の画像をサムネイル画像としてとりあえず記録しておき、記録停止の指示による動画ファイルの記録停止後に改めて各動画ファイルのサムネイル画像を作成し、先に記録しておいた仮のサムネイル画像を作成したサムネイルに変更するようにすることにより、1回の撮影中に複数の動画ファイルが記録された場合に、各動画ファイルにサムネイル画像が付加されずに記録されるという不都合が発生するのを防止できるようにする。 (もっと読む)


181 - 200 / 6,836