説明

Fターム[5C053FA27]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 用途 (34,285) | メモリ (4,717)

Fターム[5C053FA27]に分類される特許

261 - 280 / 4,717


【課題】
映像表示装置を用いる複数のユーザに対して、各ユーザの過去の視聴状況と現在の視聴状況に鑑みて、録画忘れを発生することなく、かつ不要な番組を録画することなく、正確な自動録画を行う。
【解決手段】
映像を録画する機能を有する映像表示装置100であって、ユーザ映像を取得するカメラ600と、前記ユーザ映像を解析して前記映像表示装置に対するユーザの視聴状態を認識する視聴状態認識部620と、前記映像表示装置に入力される番組情報を取得し、前記ユーザの視聴状態と番組情報を対応づけて記録する視聴履歴記録部と、前記視聴履歴記録部内に記録されたユーザの過去の視聴状態から、自動録画候補番組を抽出する録画番組抽出部と、抽出された前記自動録画候補番組と前記視聴状態認識部から得られる現在のユーザの視聴状態から、前記自動録画候補番組を録画するかどうかの判断を行う録画判定部640とを備える。 (もっと読む)


【課題】 スライドショー機能でテロップを表示することができる表示装置および表示方法を提供する。
【解決手段】 制御部10は、ユーザコメントのメタデータのアドレスを特定し、特定したアドレスからユーザコメントのメタデータを読み出し、読み出したメタデータを、文字列変換処理部71によって文字列に変換する。映像変換処理部72は、制御部10から受け取る文字列を、スライドショー情報54に含まれるフォント85に設定されているサイズで、スライドショー情報54に含まれる表示方向84に設定されている方向に表示される文字列画像データに変換する。制御部10は、変換された文字列画像データを、表示画面の領域のうち、スライドショー情報54に含まれる表示位置86に設定されている位置に表示されるように、静止画像データに合成し、合成した画像データを表示部20に送り、映像として表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラから仮想視点画像を生成する動画撮影系においてタイミングずらしの撮像を行うことでフレームレート性能を向上させる場合に画像間の対応点探索の誤りや動被写体の存在により推定精度が低下する。
【解決手段】複数の撮像部のうちの2つ以上が同時撮像を行うように撮像タイミングを制御し、複数の同時撮像された画像から撮像装置全体の動きを推定する。複数の撮像部によって同時撮像された画像と推定された動きとから仮想視点画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】特定の撮影モードで撮影された画像が、ユーザの意図と反した向きで表示される可能性を低減する表示制御技術を実現する。
【解決手段】表示制御装置は、記録媒体から画像データとその属性情報を読み出す読み出し手段と、前記読み出し手段により読み出した属性情報から、読み出した画像データが特定の撮影モードで撮影されたか否かを判定する判定手段と、前記読み出した画像データが前記判定手段により前記特定の撮影モード以外の撮影モードで撮影されたと判定されると、前記読み出した画像データの属性情報に含まれる撮影時の姿勢情報を反映して画像を表示し、前記特定の撮影モードで撮影されたと判定されると、前記姿勢情報を反映せずに画像を表示するように制御する表示制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】テレビ放送の画像や情報等を有効に利用して機能の向上を図った撮像装置等を提供する。
【解決手段】ステップS103で判断された表示方式の選択が、上下に分割表示であるか否かを判断する(ステップS106)。上下に分割表示である場合には、デジタル放送受信映像をファインダ画面の上(又は下)に、撮像信号の被写体像を下(又は上)に、並列表示する(ステップS107)。そして、撮影画像とデジタル放送受信映像との合成記録がON設定されている場合には、合成設定条件に基づいて、デジタル放送の受信画像からフレーム画像を抽出する(ステップS122)。撮影された被写体画像と受信映像から抽出されたフレーム画像とを合成し(ステップS123)、ステップS124で圧縮、符号化された合成画像を記録する(ステップS126)。 (もっと読む)


【課題】複数の撮像装置の間または撮像装置−記録装置間で効率的に映像データを記録することができる撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】鉄道車両等に設置される撮像装置、ネットワークスイッチ、映像表示装置および管理装置等を備える映像監視システムであって、車両内の状況を映像監視するとともに映像データを撮像装置内部に搭載する記録媒体に記録し、また、記録媒体の交換または映像データの抜き取りのインターバルを最適にするために他の撮像装置の記録媒体を共有する。 (もっと読む)


【課題】 他の撮像装置との間で容易に画像を共有する。
【解決手段】 自装置と、自装置の位置を検出する位置検出手段と、自装置の向きを検出する方向検出手段と、位置検出手段によって検出される自装置の位置、及び方向検出手段により検出される自装置の向きから、自装置における撮影範囲を示す第1の撮影範囲を特定する特定手段と、特定手段により特定された第1の撮影範囲と、他の撮像装置に記憶された画像の撮影範囲を示す第2の撮影範囲とが重複する場合に、第1の撮影範囲と重複する第2の撮影範囲となる画像を、自装置と他の撮像装置との間で共有する共有手段と、を備えたことを特徴とする (もっと読む)


【課題】使用者による静止画像データの検索指示を必要とせず、また管理ファイルを必要とすることなく、再生している音声データがどのような場面で記録したものかを視覚を通じて直感的に使用者に思い出させる技術を提供する。
【解決手段】再生装置は、音声ファイルおよび静止画像ファイルが格納された記録媒体から、前記音声ファイルを取得するインターフェースと、前記音声ファイルのファイル名に基づいて特定される静止画像ファイルを前記記録媒体から取得し、前記音声ファイルおよび前記静止画像ファイルから音声および静止画像を再生するコントローラとを備えている。 (もっと読む)


【課題】録音中に代表的な静止画像を自動的に撮影及び記録する。
【解決手段】スクリーン上の映像が撮影領域内に収まるように、撮像部を備えた録音装置を録音現場に設置し、音声信号の記録を開始する。周期的に撮像部に撮影を行わせ、得られたテンポラリ画像を一時的に保存する。撮像部の出力に基づき、撮影領域内において映像(スライドショー用の映像)が表示されているスライド領域を検出すると共に、スライドタイトルが表示されているタイトル領域を検出する。その後、タイトル領域内における文字の変化を監視し、文字の変化が認められた場合、変化の直前に得られたテンポラリ画像を対象静止画像として取得する。対象静止画像の画像信号は、文字の変化タイミングを基準とした区間の音声信号に関連付けられて記録媒体に記録される。 (もっと読む)


【課題】観者に意外感やおもしろみを感じさせることができる表示装置を提供する。
【解決手段】制御部10は、表示対象の画像の枚数と曲のデータから画像の表示スケジュールを設定する。曲の間奏部分には、元の画像を所定の変換プログラムで変換した画像の表示を割り当てる。制御部10は、記憶部20と、音声出力部50と、表示部31と、を制御して曲に合わせて画像を切り替えて表示するスライドショーを実行する。スライドショーの実行と平行して、画像記憶部22に記憶された画像を元に、画像変換プログラム記憶部24に記憶された画像変換プログラムを用いて変換画像の生成を行い、曲の間奏部分にさしかかる前に、変換画像の生成を終了する。曲の間奏部分には、変換画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 映像データを表示して再生するときに、ユーザが映像データを見逃すことのないように、映像データの再生を制御することを目的とする。
【解決手段】 映像再生装置は、再生中の映像データがウィンドウ内に表示されなくなると、映像データの再生を停止し、その後、ウィンドウ内に停止中の映像データが再び表示されると、停止中の映像データの再生を再開する。しかし、ウィンドウ内に停止中の映像データが再表示されたときに、他の映像データが再生されていれば、停止中の映像データの再生を再開しない。 (もっと読む)


【課題】グラフィクス字幕ストリームのデータ構造の互換を維持しつつも、再生装置の処理能力やユーザの年齢層に応じた字幕の表示方式の変化を実現することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD-ROMには、ビデオストリームと同期して再生すべき字幕ストリームと、プレイリスト情報とが記録されている。プレイリスト情報は、PlayItem情報と、表示方式フラグとを含み、前記PlayItem情報は、ビデオストリームの再生時間軸におけるIn_Timeを示す情報、及び、Out_Timeを示す情報を用いて再生区間を定義する情報であり、ストリーム情報テーブルとを含む。表示方式フラグは、再生区間における字幕の表示方式の制御を有効とするか否かを示し、ストリーム情報テーブルは、再生区間において年齢に応じた表示方式を有効とする場合、複数の字幕ストリームのうちどれを選択させるべきかを再生装置に指示する。 (もっと読む)


【課題】複数の被写体の各々を撮像した複数の動画像データに基づく画像の同期の精度をより高める。
【解決手段】画像処理装置10は、複数のカメラ2、3、4により撮像された複数の被写体α、βの各々動画像データから複数の静止画像データを生成し、生成された複数の静止画像データをそれぞれ時系列に沿って設けられた複数のグループに分け、グループ単位で、複数の被写体の静止画像データどうしを同期させるCPUを備える。 (もっと読む)


【課題】外部記録装置を接続可能な録画装置の物理的構成を単純化する。
【解決手段】録画装置は、複数の接続端子と、第1のファイルシステム又は第2のファイルシステムでフォーマットされた外部記録装置が複数の接続端子のうちの第1の接続端子に接続されたことを検出する手段と、番組を受信する受信手段と、第1の接続端子に接続された第1のファイルフォーマットの外部記録装置を第2のファイルシステムにフォーマットする処理と、該外部記録装置を番組の録画用記録装置として設定する処理とを実行する手段と、第1の接続端子に接続された第1のファイルフォーマットの外部記録装置に画像データが記憶されている場合に該外部記録装置から画像データを再生する手段と、第1の接続端子に接続された第1のファイルフォーマットの外部記録装置にファームウェア更新データが記憶されている場合にファームウェアデータを更新する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】番組の記録・再生に必要な情報の抽出、入手が容易なディジタル放送受信システムを得る。
【解決手段】 パケットフィルタ2は、記録番組に関する動画・音声データを伝送するパケット、及びPSIテーブルを伝送するパケットを通過させる。但し、記録番組以外の番組に関するPMTは通過させない。情報テーブル生成器7は、記録番組のみについての情報が記述されたPATを生成する。情報テーブル生成器7によって生成された新たなPSIテーブルは、情報テーブル置換器3に入力される。そして、情報テーブル置換器3によって、パケットフィルタ2を通過してきたパケットストリームに含まれるPSIテーブルと置換される。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を抑えながらも、動画の撮像中に高画質の静止画を撮像することができる技術を提供する。
【解決手段】画像信号に信号処理を施して出力する信号処理手段と、前記信号処理手段から出力される複数の画像信号を合成して解像度を向上させる超解像処理を施して、被写体の静止画を生成する画像信号を出力する超解像処理手段と、前記超解像処理手段から出力される画像信号のエッジを強調するエッジ強調手段と、を有し、前記信号処理は、前記超解像処理によって前記複数の画像信号を合成してもエッジ強調成分が目立たない程度のエッジ強調処理を含むことを特徴とする画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】 人物撮影時に被写体の顔を検出するとともに、被写体の顔の特徴に基づいてユーザーが要求する処理を簡単に行う。
【解決手段】 電子カメラは、被写体像を撮影する撮像素子と、メモリと、顔検出部と、顔認識部と、外部に音を出力するスピーカーと、制御部とを備える。メモリは、認識対象となる顔の特徴量を示す登録データと、認識対象の人物の出身地または使用言語に関する特性データとの対応関係を記録する。顔検出部は、撮像素子の出力に基づいて撮影画面内の顔領域を検出するとともに、該顔領域から被写体の顔の特徴量を抽出する。顔認識部は、顔領域に対応する特徴量のデータと登録データとに基づいて、顔領域が認識対象であるか否かを判定する。制御部は、顔認識部の認識結果に基づいて、特性データに応じて決定されたかけ声を撮影時にスピーカーから出力させる。 (もっと読む)


【課題】画像の撮影者であり鑑賞者でもあり得る各カメラのユーザの興味や意図を反映させたスライドショー表示を行うことを可能にする。
【解決手段】画像表示装置と通信可能となった複数のデジタルスチルカメラとの間でアドホック通信を確立する(ステップA4)。各端末(デジタルスチルカメラ)に対する受信感度を各々検出する(ステップA6)。次に、この検出した受信感度に基づき、画像表示優先度の決定処理を実行する(ステップA7)。ここで、画像表示優先度は、各デジタルスチルカメラ10A、10B、10Cから取得した画像をスライドショー表示する際の画像の表示頻度、表示時間のいずれであってもよい。しかる後に、各デジタルスチルカメラの保存メモリから格納されている画像を取得し、ステップA7で決定した画像表示優先度に従って、スライドショー表示する(ステップA8)。 (もっと読む)


【課題】スライドショー表示において、記憶部に記憶されている多数の画像のうちユーザが見たいと所望する画像の表示を可能にすること。
【解決手段】画像表示装置1は、記憶部20に記録された複数の画像ファイルの各々を、画像記憶部41に記録された時間に基づいて、複数のグループのうちの何れか1つに分類するコピー分類部51と、コピー分類部51により複数の画像ファイルが分類された複数のグループの中から、表示対象のグループを選択し、表示対象として選択したグループに属する画像ファイルの中から、表示対象の画像ファイルを選択し、表示対象として選択した画像ファイルにより表わされる画像を表示する制御を実行する表示制御部52とを備え、表示制御部52は、画像記憶部41に記録された時間が古い画像ファイル程選択される確率が低くなるように、表示対象のグループを選択し、当該グループから表示対象の画像ファイルを選択する。 (もっと読む)


【課題】構内以外の場所(構外)に記録媒体を設置し、構外の記録媒体に対して映像データを記録することを可能とする。
【解決手段】通信装置と認証装置と記憶装置とを備える映像システムにおいて、通信装置が構外通信網を介して記憶装置に映像データを送信し、構外通信網を介してデータを送信する通信装置に対し認証装置が認証処理を行い、記憶装置が認証された通信装置から構外通信網を介して映像データを受信し、受信した映像データを記憶部に書き込む。 (もっと読む)


261 - 280 / 4,717