説明

Fターム[5C053LA04]の内容

記録のためのテレビジョン信号処理 (118,419) | 記録再生装置と接続される装置 (27,417) | 文字又は図形発生装置 (179)

Fターム[5C053LA04]に分類される特許

121 - 140 / 179


【課題】画像データに基づいて被写体の特徴を抽出する際に、正確な特徴が得られるようにする。
【解決手段】操作に応じて画像データの任意の領域を指定する領域指定手段と、指定された領域の画像データに基づいて被写体の特徴を抽出し、特徴を被写体情報検索における検索キーとして出力する。領域指定の方法として、例えば領域を決める枠の形状、大きさ、画像データ上の位置を変えられるようにする。これにより領域内の余計な(特徴抽出に悪影響を与える)被写体を排除できる。 (もっと読む)


【課題】映像の流れと同期して現在映像に表示されているオブジェクトの関係図を映像の傍らなどに自動的に表示することによりユーザにとって判り易い動画再生を行うことができる映像再生システムにおけるオブジェクト関連自動表示方式を提供する。
【解決手段】プレイヤ装置3aはコンテンツサーバ装置1bから映像を取り込み、同時にその映像対応のオブジェクトの関係情報および軌跡情報をメタデータ管理サーバ装置1aより取得する。表示装置11aでは取得した映像とともにその映像に現れるオブジェクトの関係図も自動的に表示される。関係図は映像に現れているオブジェクト同士の関係を絵,文字,記号などによって表示されユーザの映像把握を容易にするものである。 (もっと読む)


【課題】動画コンテンツに応じて適切な表示枠を用いて動画コンテンツを再生する。
【解決手段】動画コンテンツを再生するに際しては、先ず画面上に表示枠を表示して、その中で動画コンテンツを再生する。ここで表示枠とは、動画コンテンツを再生して表示する領域が内部に形成された画像である。また、動画コンテンツは、そのコンテンツの再生に用いる表示枠が指定された状態で記憶しておく。そして、動画コンテンツの再生に際しては、その動画コンテンツに指定された表示枠を用いてコンテンツを再生する。こうすれば、予め適切な表示枠を指定した状態で動画コンテンツを記憶しておくことで、そのコンテンツに応じた適切な表示枠を用いて動画コンテンツを再生することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
複数の属性に対応したチャプタ区分が可能で、区分されたチャプタに対して、特定属性を指定して、指定属性に属するチャプタを明示できるようにする。
【解決手段】
上記課題を解決するために、例えば、番組データを記録し、該記録された該番組データから複数の属性情報に対応したチャプタデータを抽出し、該抽出された該複数のチャプタデータが該記録された番組データの中で時間的にどの位置に該当するかを示す表示領域を表示し、該複数の属性情報の中から所望の属性情報を選択するし、該表示領域を表示する場合に、該表示領域において該選択された該属性情報に対応するチャプタデータが該記録された番組データの中で時間的にどの位置に該当するかを示すよう制御するようにすればよい。 (もっと読む)


【課題】映像素材との対応を意識することなく、映像素材毎にメモ情報の入力を行うことを可能にする。
【解決手段】入力された単語の入力開始時刻情報と撮影された映像素材の撮影時間情報を用いて、単語と映像素材とを対応付ける対応関係判定部40を備える。 (もっと読む)


少なくとも一つのデジタル画像を含むシーケンスが表示されている間に、その特定の画像シーケンスの内容にマッチし、提供されたおよび/または生成された任意の画像メタデータにマッチするような少なくとも一つのオーディオ随伴物を自動的に再生/提案するシステム(300)、装置(200)および方法(100)が提供される。当該画像自身から、またユーザーによって提供される任意のメタデータから検索語が導出され、これらの検索語を使って、(1)画像または関連付けられたテキスト(たとえば歌詞)中のこれらの検索語またはその同義語を含むか、(2)小川の速い流れの画像についての流水の音のような、前記画像に通常関連付けられる音を表すかする、オーディオ随伴物が見出される。本発明はユーザー入力を受け容れ、検索結果として適切なオーディオ随伴物を位置特定し、これらの結果を、画像を表示している間にオーディオ随伴物を再生することによって、あるいはこれらの結果からコンパイルされたプレイリストをユーザーに提案することによって、ユーザーに呈示する。
(もっと読む)


【課題】放送番組のユーザーの見落し発生を抑制する放送受信再生装置を提供する。
【解決手段】2つの放送受信手段うち一方の放送受信手段の受信チャンネルの視聴が一定時間の経過前であることを検出した場合はチャンネル選択解除指示が供給されるまでこのチャンネル固定し、一定時間の経過後であると判定された場合は一定時間の経過時点において選択されている受信チャンネルに固定して、一定時間の経過後と判定された場合であってチャンネル切替要求指示が供給されたときに、他方の放送受信手段に受信チャンネルを切替えて、一方及び他方のチャンネルデータをそれぞれ一時記録することで、ユーザーが何気に番組を見ている時に、別の番組で見逃したシーンを再度視聴することを可能とし、ユーザーが意識的に録画を宣言していない番組でも見逃しを抑制する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにとって重要な情報である文字スーパーインポーズ情報をとり逃さずユーザに提示することができるデジタルテレビジョン放送受信機を提供する。
【解決手段】 デジタルテレビジョン放送受信機20が、文字スーパーインポーズデータを受信した際、受信された文字スーパーインポーズデータを画面合成によりディスプレイ16に表示するとともに、その表示に連動して、当該文字スーパーインポーズデータをスピーカ14にて音声読み上げする処理を実行する。また、受信機20は、受信された文字スーパーインポーズデータを、必要に応じて、RAM38に蓄積して、後に利用する処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】
再生速度が最も速い状態にある時、その状態を一目して把握することが可能な再生速度調整機能を備えた再生装置を提供する。
【解決手段】
記録媒体2に記憶された映像/音声信号を再生する再生手段3と、再生手段3により再生されている再生映像の再生速度を段階的に変更する制御手段5とを再生装置1に備え、再生速度が最大に変更された際、表示部11に再生映像の再生速度が最大であることを「MAX」などの文字で表示する。これにより、再生速度が最大であることを一目して認識することができる。 (もっと読む)


【課題】ムービー等で撮影したコンテンツの管理、視聴時の映像・音声高速呼び出し(頭だし)、編集などの作業能率が従来悪かった。
【解決手段】手動又は自動でコンテンツのシーンを登録し、または、コンテンツの音声や映像を認識して文字データに変換し、文字データを映像フレームを構成するデータ部に挿入するか、または、文字データをタイムコードと共に文字データの専用ファイルに記録することにより、シーンをマーキングするメタデータまたは文字データを、前記コンテンツと関連するメタデータとして媒体に記録する101、105。 (もっと読む)


【課題】 装置が故障するといった緊急事態が生じた場合でも、メッセージビデオを作成できる、メッセージビデオ作成プログラム、記録媒体並びにメッセージビデオ作成装置を提供する。
【解決手段】 メッセージビデオ作成装置1は、表示画面3と、表示画面上にタッチパネルとして表示される操作制御手段と、録画開始ボタン4と、録画停止ボタン5と、録音レベル調整ダイヤル6と、スピーカー7とを備えたモニター2と、マイクロホンが内蔵された可動式のビデオカメラ8と、録画開始ボタンが押されると点灯すると共に録画停止ボタンが押されると消灯する照明器具9と、メッセージビデオ作成プログラムがインストールされているコンピュータ10と、コンピュータの電源スイッチ11と、モニター2及びコンピュータ10を載せた、キャスター13付き移動台12とから構成されている。 (もっと読む)


【課題】落書きに慣れていない利用者も限られた時間内で十分に満足させることができる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】撮影画像に対して利用者が編集(落書き)をするための落書き画面において手本表示部210が設けられ、この手本表示部210に編集後の画像としての落書き画像の手本とすべき画像が手本画像として表示される。落書き画面におけるパレット202は、その手本画像を得るための編集に適したツールの集合からなる。手本画像は手本切替ボタン211,212(213,214)の操作で切り替わり、この切替に連動して、パレット202の内容も切り替わる。 (もっと読む)


【課題】モニタ上には電子内視鏡によって撮像された被検者の身体の画像とともに被検者用の個人識別情報を表示しつつ、動画の進行における冒頭部分にのみ被検者の個人識別情報が含まれ、その後動画の末尾までは被検者の個人識別情報が含まれていない映像信号を、録画用に出力する。
【解決手段】映像信号は、映像信号処理回路26によって処理され、両マルチプレクサ21,22へ入力される。システムコントローラ24は、被検者の個人識別情報のキャラクタデータを生成し、第1マルチプレクサ21に入力し、第2マルチプレクサ22に入力した後に同入力を停止する。第1マルチプレクサ21は、映像信号を、キャラクタ信号が入力されている間は当該キャラクタ信号をインポーズして、モニタ60へ出力する。第2マルチプレクサ22は、映像信号を、キャラクタ信号が入力されている間は当該キャラクタ信号をインポーズして、ビデオデッキ50へ出力する。 (もっと読む)


【課題】アニメーションを伴った対話画面の表示を、遅滞なく実現することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD-ROMには、動画ストリームとグラフィクスストリームとを多重することにより得られたAVClipが記録されている。グラフィクスストリームは、3つのBotton Stateグループの配列を含んでいる。Botton Stateグループのうち第1順位のグループ(N-ODSs)は、ボタンのノーマル状態を表す複数グラフィクスデータからなり、第2順位のグループ(S-ODSs)は、ボタンのセレクテッド状態を表す複数グラフィクスデータ、第3順位のグループ(A-ODSs)は、ボタンのアクティブ状態を表す複数グラフィクスデータからなる。対話画面の初期表示において、デフォルトでセレクテッド状態になるボタン部材を動的に変化させる旨を示す(default_selected_butturn_number=0)。 (もっと読む)


ビデオストリームに視覚効果をリアルタイムで挿入するのに用いられる方法およびシステムが提示される。ビデオストリームに含まれる、目的の領域を含む少なくとも1つの基準画像が用いられる。基準画像は、その中で、少なくともいくつかの基準特徴のセットを規定し、基準画像内の目的の領域に対して所望の配向で視覚効果を基準画像に挿入することによって処理される。連続したビデオフレームは、いくつかのビデオフレームのシーケンスで捕捉され、ビデオフレームの少なくとも1つが少なくとも1つのスナップショット画像として用いられる。スナップショット画像は、その中で、基準特徴から少なくとも2つを選択し、スナップショット画像と基準画像との基準変換を決定することによって処理される。スナップショット画像のこの処理とは独立して、スナップショット画像および他のビデオフレームは処理され、それらの間の変換のシーケンスが決定される。これらのデータは、基準画像と、ビデオフレームのいずれか1つとの間の動作変換を決定するために用いられ、他のビデオフレームに視覚効果を挿入するために動作変換を用いることによってビデオストリームにおける視覚効果の出現をリアルタイムで管理することができる。 (もっと読む)


【課題】数多くの記録済み記録媒体(テープ)を一括管理し、所望の記録媒体および番組を容易に検索する映像記録再生装置を提供する。
【解決手段】映像信号と情報信号とを記録媒体に記録再生できる映像記録再生装置において、情報信号を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された情報信号を表示手段に表示する表示信号出力手段と、ユーザーの指示に応じて、上記記憶手段に記憶された情報信号を検索して上記表示信号出力手段を制御する表示制御手段とを備える。表示制御手段は、複数の記録媒体について、ユーザーの指示した分類項目に従い並び替える制御を行う。また前記表示制御手段は、複数の記録媒体および複数の記録番組について、ユーザーの指示した検索内容に従い検索して表示させる制御を行う。さらに前記表示制御手段は、記録番組の情報信号にコピー禁止を表す信号が含まれるかどうかを識別し、含まれる場合にはその旨のシンボル符号を画面表示させる。 (もっと読む)


【課題】映像上の具象物を特定し、インデキシングされた映像として蓄積手段に蓄積する場合、多種多様な具象物を、簡易な手段により特定可能な映像インデキシング装置を提供する。
【解決手段】クローズドキャプションを解析し、具象物が映っている場面に付加されることの多い文の特徴から、映像上の具象物を特定する。その特徴は、第1に、文末が体言止めである文、または文末が「名詞+断定の助動詞」の文の場合に、その箇所で、具象物が映っていることが多い。第2に、指示代名詞を含む文の場合に、その箇所で、その文の「が格」に位置する名詞の具象物が映像に映っていることが多い。特徴抽出手段6は、このような言語的特徴を有する文を言語処理手法を用いて抽出し、具象物名とクローズドキャプションと時刻情報とを組み合わせ、また、その映像と時刻情報とを組み合わせて、それぞれ映像インデキシング蓄積手段7に蓄積する。 (もっと読む)


【課題】 各メーカのデジタルカメラに対応できるフォトダイレクトプリンタでは、互いに持っている機能情報の中には交換する手段のない機能情報が存在する。交換する手段のない機能情報を相手がサポートしているか否か知ることができない。
【解決手段】 プリンタからDSCに対して、プリンタの機能が変更したことをcapabilityChangedタグにより通知する(S31)。これに対してDSCから、その変更したcapabilityの内容を問い合わせがないときは、プリンタはDSCが、capabilityChangedタグに対応する機能を有していないと判定して(S33)、USBの切断や再接続を実行して(S34)、DSCに対してプリンタにおける最新のcapabilityを通知する。 (もっと読む)


【課題】歌詞画を容易に作成できる自動写真撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明による自動写真撮影装置は、利用者の操作に基づいて、歌詞フレーズが加えられる歌詞エリアを有する所望の装飾画像を選択する(S410)。続いて、選択された装飾画像の歌詞エリアに対応した既存の歌詞フレーズを選択する。又は、選択された装飾画像の歌詞エリア情報と、選択された所望の歌詞フレーズとに基づいて、歌詞フレーズ画像を作成する(S415)。装飾画像及び歌詞フレーズ画像を写真画像に合成し、歌詞画を作成する。 (もっと読む)


【課題】 簡単にフォルダを指定してそのフォルダに画像データを記録することができる撮影装置を提供する。
【解決手段】撮影操作に応じて生成された画像データを、メモリカードに記録する前に、液晶モニタ10_301上に、画像データに基づくプレビュー画像と予め作成しておいた4つのアイコンを表示させ、液晶モニタ10_301上に表示されているプレビュー画像を表わす画像データを、十字キー10_8およびOKボタン10_7の操作により指定されたアイコンに対応づけられたフォルダに記録する。 (もっと読む)


121 - 140 / 179