説明

Fターム[5C054FE25]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 特殊表示 (4,983) | 表示映像切換のための制御技術 (819) | 動き適応型 (442) | 映像変化型 (103)

Fターム[5C054FE25]に分類される特許

61 - 80 / 103


【課題】画像解析処理のための撮像映像と親機へ送信する撮像映像とを最適化することにより、安定的な訪問者の認識と追尾制御とが可能なテレビインタホン装置を提供する。
【解決手段】テレビインタホン装置に備わる子機1の映像認識部102は、カメラ部11により撮影して出力された映像が第1の周期に従う周期で且つ画素が間引かれて入力され、入力した当該映像に基づいて訪問者の有無の解析を行う。訪問者判断部103は、映像認識結果に基づいて訪問者の有無の判断を行う。カメラ部11により撮影して出力された映像は第1の周期よりも短い第2の周期に従う周期で親機に宛てて送信される。この画像処理によって、処理時間が必要な複雑なアルゴリズムを用いた映像認識部102による検出精度の向上が図れるだけではなく、移動体に対する時間的なフィルタ処理にもなるので、訪問者の微妙な揺れによる訪問者の位置情報のふらつきを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】判定用及び表示用の撮像装置を個別に設ける事なく、撮像装置が撮像した画像を基にした判定処理を精度よく行うことができると共に、表示手段に視認性の高い画像を表示することができる車載撮像システム、及びこのシステムを構成する撮像装置を提供する。
【解決手段】ECU3は、撮像装置1が撮像した画像をディスプレイ5に表示するか否かを撮像装置1へ通知する。画像を表示すると通知された場合には、撮像装置1は信号処理部11にてゲイン調整及びエッジ強調の画像処理を施してECU3へ送信する。画像を表示しないと通知された場合には、信号処理部11にてカラーの画像を白黒の画像に変換するカラー変換の画像処理を施してECU3へ送信する。ECU3は、撮像装置1にてゲイン調整及びエッジ強調の画像処理が施された画像をディスプレイ5に表示することができ、カラー変換の画像処理が施された画像を基に種々の判定処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】運転者がスイッチ操作などを行うことなく、車輌に搭載された撮像手段により撮像された画像を、車内に設けられた表示手段に自動的に切り替えて表示することができる車載撮像表示装置を提供する。
【解決手段】サイドカメラ5が撮像した画像から画像処理部31が直線成分を検出する。CPU35は、車速センサ81による車輌の速度が所定速度を超えず、画像処理部31にて検出された直線成分の長さが所定長を超え、且つ、直線成分の角度が所定角範囲内である場合に、サイドカメラ5が撮像した画像を表示すると判断し、画像処理部31を制御してディスプレイ2に画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】監視領域内に形状の変化する物体の影が写っている場合でも、その物体の形状変化に伴う影の揺れによる誤検出を防止できる移動物体検知装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る移動物体検知装置は、所定周期にて撮像した監視画像を順次画像処理して移動物体を検知する。係る移動物体検知装置は、移動物体が写っていない画像である背景画像と影の揺れが生じる可能性のある背景画像中の影境界領域を記憶する記憶部4と、監視画像と背景画像とを差分処理して差分領域を抽出する差分領域抽出手段20と、所定周期で撮影された複数の監視画像において輝度変動を繰り返し、且つ影境界領域に含まれる変動影画素を抽出する変動影画素抽出手段10と、変動影画素の全部または一部が差分領域に含まれていると当該差分領域が移動物体によるものである可能性が下がる判定値を用いて移動物体によるものか否かを判定する判定手段50とを有する。 (もっと読む)


【課題】窃盗などを目的とした侵入に対しても機器の破壊に対する信頼性が高め、かつ設置される場所の制約を受けずにその場所全体を監視する。
【解決手段】カメラ50は、撮像部82と、方向変更部84と、メモリ76と、通信部70と、制御部86とを含む。制御部86は、送信カメラについての状態情報と識別情報とを通信部70が受信すると、メモリ76が記憶した状態情報のうち送信カメラの識別情報に対応付けられた情報を更新する。制御部86は、状態情報のいずれかが異常があることを示すと、範囲情報が示す範囲の空間の像を撮像するように制御する。制御部86は、異なる時期に同一の撮像部82が撮像して出力した画像情報に相違部分があると、携帯電話に変化情報を送信するように通信部70を制御する。制御部86は、画像情報のいずれかを携帯電話に送信するように通信部70を制御する。 (もっと読む)


【課題】監視員の負荷を軽減し、異常現象の発見を早める。
【解決手段】本発明の一態様としての映像監視方法は、複数の監視カメラにより撮像された各映像から前記映像の特徴を表す1つ以上の特徴量を抽出し、1つ以上の特徴量と監視事象の異常度とを含む複数の事例を格納したデータベースと、各前記映像から抽出された特徴量とを用いて、各前記映像により表される監視事象に対する異常度をそれぞれ推定し、各前記監視カメラの映像を所定数のモニタへ選択的に出力し、推定された異常度をもとに映像選択を制御、各前記モニタへ表示された映像に対する監視員の行動を表す情報を取得し、取得された監視員の行動から各前記モニタへ表示された映像により表される監視事象に対する異常度を算出し、各前記モニタへ表示された映像の特徴量と、算出された異常度とを含む各事例を前記データベースに登録する。 (もっと読む)


【課題】利用者に対する問い合わせメッセージを表示することにより、誤報あるいは虚報の発生を抑制する。
【解決手段】利用者の個人情報を取得する個人情報取得部および操作案内を表示して利用者による入力を受け付ける操作案内情報表示部を備えた端末装置201と、前記端末装置を撮影する監視カメラ205と、該監視カメラが撮影した利用者の映像をもとに利用者の不審挙動を検知する異常検知装置と、前記異常検知装置が利用者の挙動不審を検知したとき、前記端末装置の操作案内情報表示部に利用者に対する問い合わせ情報を表示する表示制御部209を備え、前記異常検知装置は、問い合わせ情報に対する利用者の入力情報に応じて後続する処理を選択する。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラを備えることなく車両周辺の移動体を広範囲で検出して表示するとともに、より有益な画像表示を行う。
【解決手段】車両周辺を広角度で撮影する広角カメラにより撮影された画像から地上を移動する移動体を検出し、地上を移動する移動体が検出されたと判定された場合、広角カメラにより撮影された画像の全体を表示し、地上を移動する移動体が検出されていないと判定された場合には、広角カメラの撮影画像に対して所定の処理を施した画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 監視イベントの発生に応じて有用な映像を適切にユーザに提供することを可能にする技術を提供する。
【解決手段】 複数の映像を入力して表示手段に一覧表示する映像表示装置は、前記複数の映像のそれぞれの評価値を保持する保持手段と、入力された前記複数の映像の少なくともいずれかにおける予め定められたイベントの発生に応じて、発生したイベントのイベント情報を取得する取得手段と、イベントが発生した前記映像の新たな評価値を前記イベント情報に基づいて算出し、当該新たな評価値を用いて、前記保持手段に保持された該映像の評価値を更新する更新手段と、更新された前記評価値に基づいて、入力された前記複数の映像を前記表示手段に一覧表示する表示制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 ドライバーが、頭部や視線の向きにかかわらず、運転支援情報を視覚的に得ることができる運転支援システムを提供すること。
【解決手段】 運転支援システムは、ナビゲーション情報を提供するナビゲーションユニット40と、車両の外部を撮影する撮影カメラ31と、車両のドライバーの頭部に装着され運転支援情報を表示部に表示する頭部装着型表示装置20と、ナビゲーションユニット40から提供されるナビゲーション情報及び撮影された画像の少なくともいずれか一方に基づいて作成される画像を頭部装着型表示装置20に供給する画像処理部10とを備える。ここで、頭部装着型表示装置20の表示部22は、ドライバーの左右いずれか一方の眼前に設けられる。 (もっと読む)


【課題】既存のテレビジョン受像機等によって、ユーザが、容易に異常を認識することができるようにする。
【解決手段】親機1と各子機2ijとしての各テレビジョン受像機には、テレビジョン放送番組としての画像データが表示されている(図36A)。各テレビジョン受像機は、図示せぬカメラからの画像データを無線で受信しており、その画像データの特徴量を、フレームごとに検出し、画像データの特徴量の時間的変動を解析している。そして、特徴量の時間的変動が所定の条件を満たす場合、緊急度の高い異常であれば、特徴量の時間的変動が所定の条件を満たすカメラからの画像データが、すべてのテレビジョン受像機の表示画面に亘って全画面表示され(図36B)、緊急度が高くない異常であれば、カメラからの画像データを受信しているテレビジョン受像機のみ、カメラからの画像データに表示が切り換えられる。本発明は、監視カメラシステムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】道路を撮像した画像を、走行中の車両21と停車中の車両22とが区別し易い形式で表示することができる撮像画像表示装置10を提供する。
【解決手段】本発明の撮像画像表示装置10は、車両に搭載され、カメラ17およびミラー18を有する撮像手段と、車両の停車中に、撮像手段からの撮像データより、時間的に連続する複数の静止画像20を抽出し、抽出した複数の静止画像20を重畳させて重畳画像23を生成する重畳画像生成部15と、重畳画像23を表示する表示部16とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人体以外の移動体を人体として誤検出してしまうことを抑制できて、人体検出の信頼性を向上できる人体検出装置を提供することにある。
【解決手段】人体検出装置1は、撮像手段10と、撮像手段10の画像から輪郭を抽出する輪郭抽出手段12aと、前記輪郭から移動体の輪郭を抽出する移動輪郭抽出手段12bと、前記移動体の輪郭を元にして移動領域を抽出する移動領域抽出手段12cと、前記移動領域を元に人体検出を行う人体検出手段12eとを備え、移動領域抽出手段12cは、抽出した移動領域群のなかに移動領域間の距離が所定値以下であるものが存在した際にこれらを内包する最小範囲の矩形状の領域からなる統合移動領域を作成するように構成され、人体検出手段12eは、統合移動領域の面積に対する当該統合移動領域に含まれる移動領域群の総面積の割合が所定の判定値以上であれば、統合移動領域を人体によるものと判定するように構成される。 (もっと読む)


【課題】表示器に表示する画像の認知度を向上させることができる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】車両に搭載される表示器3に文字、数字、および線画50のいずれか1つを表示する描画制御部16を有する車両用表示装置1において、描画制御部16は、文字、数字、および線画50のいずれか1つを表示する際、文字、数字50の場合、文字、数字50の太さを所定の太さにまで徐々に太くするようにして表示し、線画50の場合、線画50の線の太さを所定の太さにまで徐々に太くするようにして表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 複数の監視カメラの映像を網羅でき、異常事態の見逃しの低減できる監視カメラ切替システムを提供する。
【解決手段】 監視カメラ切替システム1は、複数の監視カメラ10A〜10Cと、監視カメラで撮像された映像を表示するモニタ20と、複数の監視カメラ10A〜10Cで撮像されたいずれかの映像をモニタ20に表示するように、モニタ20に表示する映像を切り替える映像切替部22とを備える。監視カメラ10A〜10Cは、記憶部14に記憶した映像の動きを判定する動き判定部16を備える。映像切替部22は、動き判定部16にて動きがあると判定された場合には、監視カメラ10A〜10Cから間引きしていない映像を受信し、動きがないと判定された場合には、間引きされた映像を受信する。映像切替部22は、受信した映像をモニタ20に送信し、モニタ20にて映像を表示する。 (もっと読む)


【課題】人通りのある場所において異常を効率的に検知できる警備装置、監視システム、異常判定方法および異常判定プログラムを提供する。
【解決手段】通行者検出部103は、監視カメラ101によって撮像された画像情報から通行者を検出し、視線検出部105は、画像情報に基づいて、通行者検出部103によって検出された通行者ごとの当該通行者が注視している向きを示す視線を検出し、異常判定部108は、視線検出部105によって検出された視線が所定の領域に集中した場合に異常を判定し、出力部109は、異常が判定された場合に、異常に関する情報を表示部に出力する。 (もっと読む)


【課題】 動画像において、ユーザの意図する条件の画像を、確実に記録できるようにする。
【解決手段】 動画像を入力する画像入力手段(104)と、入力手段により入力された動画像を表示する表示手段(105)の表示画面上で領域を指定する指定手段(106)と、指定手段により指定された指定領域における、表示画面に表示されている入力された動画像の変化を検知する検知手段(S208)と、検知手段の出力に基づいて、前記動画像の記録の開始と終了に際して少なくとも終了を制御する制御手段(S207)とによって、ユーザが意図する条件を満たす動画像の記録を実現し、上記問題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像処理能力の無駄を回避しながら、必要に応じて車載の赤外光撮像装置を通じて得られた赤外光画像に基づいて車両の周辺における人間等の対象物体の存在を認識しうる車両周辺監視システム等を提供する。
【解決手段】本発明の車両周辺監視システム10によれば、車両1の周辺における対象物体Pの有無を視認することが運転者にとって困難になるか否かが、車両1の周辺の明るさを表す輝度変数xLが基準値x0以上であるか否かに応じて判定される。そして、車両1の周辺における対象物体Pの有無を視認することが運転者にとって困難になる程度に当該車両の周辺が明るい場合のみ、赤外線カメラ102を通じて得られる赤外光画像に基づいて対象物体Pの有無が認識される。一方、運転者が車両1の周辺における対象物体Pの有無を視認できるような場合には、赤外光画像に基づく対象物体Pの有無は認識されない。 (もっと読む)


【課題】 2台のカメラによって動体領域の検出精度の向上を図った動体検出装置及び方法を提供する。
【解決手段】 撮影方向が互いに対向するように設置された第1及び第2動画カメラと、第1動画カメラの出力映像信号に応じて撮影映像中の動体領域を検出する第1動体検出手段と、第2動画カメラの出力映像信号に応じて撮影映像中の動体領域を検出する第2動体検出手段と、動体が第1動画カメラと第2動画カメラとのほぼ中間位置に存在すると判定したときその中間位置の時点前の動体領域の検出結果として第1及び第2動体検出手段のうちのいずれか一方によって検出された動体検出安定性の高い動体領域を選択し、その中間位置の時点後の動体領域の検出結果として第1及び第2動体検出手段のうちの他方によって検出される動体領域を選択する動体判定手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】監視員が監視対象を追跡できるようにするとともに、主画面と副画面との位置関係が直感的に理解ができるようにした監視画像表示システムを得ることを目的とする。
【解決手段】撮影装置1a,…,1n、撮影装置の撮影範囲の中心位置を保持する中心位置情報提供手段12、主画面15に画像表示される主となる撮影装置1xに隣接する撮影装置1yを判断する隣接有無判断手段13、撮影装置1xの画像を主画面15に描画する主画面描画手段14、主画面15と同一平面において、撮影装置1xの中心位置に対する撮影装置1yの中心位置の方向を求め、その方向と主画面15の周辺との交点を計算する隣接方向指示箇所計算手段16、求めた交点に記号18を描画する副画面描画手段17、主画面描画手段14及び副画面描画手段17の画像を重畳して表示する表示装置19、記号18を選択して入力することができる入力装置21を備えたものである。 (もっと読む)


61 - 80 / 103