説明

Fターム[5C054GB15]の内容

閉回路テレビジョンシステム (47,623) | 記録内容 (2,580) | 資料映像 (641) | 解析画像 (124)

Fターム[5C054GB15]に分類される特許

81 - 100 / 124


【課題】疑わしい人物の顔画像を短時間で自動的に取得でき、かつ、常習者を登録件数順にリストアップすることができる人物監視システムを提供する。
【解決手段】各種店舗から商品の不正な持ち出し行為を行なった人物を監視する人物監視システムにおいて、疑わしい人物が検知された場合、そのときの撮像画像から当該人物の顔画像を検出して登録し、必要に応じて登録された顔画像を検索することで、同一人物で登録されている件数順に登録リストを作成する。 (もっと読む)


【課題】監視空間内の不審物をより確実に監視することができる。
【解決手段】複数の露光条件において前記監視空間の画像を撮像する露光制御部20,撮像部21と、複数の露光条件で撮像された画像から時間的な変化を変化領域としてそれぞれ抽出する低露光・標準露光・高露光画像変化抽出手段222,223,224と、画像の変化領域をグルーピングし、グルーピングされた変化領域が所定の面積以上である場合に不審物によるものとする統合判定手段225と、不審物によるものとされた変化領域について、複数の露光条件で撮像された画像毎の変化領域の寄与度を算出する低露光・標準露光・高露光寄与度算出手段226,227,228と、算出された寄与度に基づいて画像を選択する出力画像選択手段229と、選択された画像を表示するセンタ装置及び表示部を備えることによって上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


概して言えば監視システムが、センサ・データを収集するデータ取り込みモジュールを含む。スコアリング・エンジン・モジュールが、センサ・データを受信し、当該センサ・データ、少なくとも1つの動的にロードされる学習済みのデータ・モデル、および学習済みのスコアリング・メソッドに基づいて異常性スコアおよび正常性スコアのうちの少なくとも1つを計算する。意志決定モジュールが、異常性スコアおよび正常性スコアのうちの少なくとも1つを受信し、異常性スコアおよび正常性スコアのうちの当該少なくとも1つ、および学習済みの意志決定メソッドに基づいて、進行性の挙動および脅威検出をもたらすべくアラート・メッセージを生成する。 (もっと読む)


【課題】監視領域を撮像してその撮像画像中から移動物体を的確に検出し、かつ、処理速度を向上することが可能な移動物体検出装置を提供する。
【解決手段】移動物体検出装置1は、ステレオカメラ2と、一対の撮像画像から距離データdpを算出するステレオ画像処理部6と、ステレオカメラ2の運動状態を検出する運動状態検出手段14、15と、一方の画像を処理対象画像Tとし、ある時刻に撮像された処理対象画像Tにおける所定の画素の画素座標に静止物体が存在するとみなした場合に、距離データdpとステレオカメラ2の運動状態に基づいて次時刻までに静止物体が処理対象画像T上で見かけ上移動する画像座標を予測する予測部12と、予測された画像座標における輝度値p1ijと、次時刻に撮像された処理対象画像Tの画素座標における輝度値との差分に基づいて処理対象画像T中から移動物体を検出する検出部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】訪問者を確実に撮像することができ、撮像された画像データの確認に手間がかからないインターホン装置、訪問者確認方法および訪問者確認プログラムを提供する。
【解決手段】近接センサ121は、インターホン子機120近傍に存在する人体を検知し、カメラ122は、近接センサが人体を検知した場合に第1の監視領域を撮像し、人体判定部151は、第1の監視領域を撮像した画像情報である第1の画像情報に基づいて人体が撮像されているか否かを判定し、画像情報取得部141は、第1の画像情報に人体が撮像されていないと判定された場合に監視カメラ110が第2の撮像領域を撮像した画像情報を取得し、訪問者情報記録部145は、第1の画像情報または第2の画像情報を記憶し、モニタ147は、訪問者情報記憶部145に記憶された第1の画像情報または第2の画像情報を出力する。 (もっと読む)


【課題】 必要な画像データのみを監視センターに送信する。
【解決手段】
複数の監視装置が撮影した画像を、監視センターの画像データ表示部に表示する監視システムを提供する。監視装置は、画像データを取得する画像データ取得部102と、画像データと該画像データの撮影時刻を関連づけ、当該画像データと、前記監視装置の位置情報とを記録する記録部108a、108bと、記録部を検索し、検索された画像データを取得する検索部110と、検索部をネットワークに接続するネットワークインターフェースと112を有し、監視センターは、複数の監視装置の位置情報に関する管理テーブル204と、検索部へ検索条件を入力するための検索情報入力部206と、画像データ表示部208とを有する。 (もっと読む)


ビデオ監視システムのためのイベント検出方法と、関連したビデオ監視システムを開示する。本方法は、検出可能なイベントが存在しない複数の異なる時点において監督されるエリアに係る複数の学習画像を取得する学習フェーズと、上記エリアの現在の画像を取得する動作検出フェーズとを含む。本方法は、各学習画像を近似するか又は各学習画像に一致する複数の基準画像にてなる線形結合に対応する画像に対して、現在の画像を比較することにより、イベントの検出を行う。
(もっと読む)


【課題】駐車の際のハンドル操作を支援する駐車支援方法及び駐車支援装置を提供する。
【解決手段】画像データを用いて車両周辺を俯瞰した合成画像52をディスプレイに出力する駐車支援システムの制御装置において、車両の舵角に基づいた旋回ガイド線Rvと、車両を旋回ガイド線に従って旋回させた後、車両を直進させるための直進ガイド線Stとを合成画像52とともにディスプレイに出力する。 (もっと読む)


【課題】視覚追跡システムにおいて、追跡対象の運動特性の変化により追跡が困難な場合がある。
【解決手段】追跡処理部26の追跡開始終了判定部28は所定の条件に基づき追跡処理の開始および終了の判定を行う。追跡を行っている期間、サンプリング部29はひとつ前の画像フレームについて推定された確率密度分布を用いてパーティクルを生成または消滅させる。第1モデル追跡部27aから第nモデル追跡部27nは、それぞれに割り当てられた運動モデルに従いパーティクルを遷移させ、画像処理部22が生成したエッジ画像に対する、各パーティクルに対応する候補曲線の尤度観測を行う。追跡統合部30は、最も高い尤度を観測した運動モデルを特定し、その運動モデルに基づく観測尤度を採用して確率密度分布を推定する。 (もっと読む)


【課題】画像信号を圧縮処理した符号化コードストリームをブロック並び替え処理やコピー処理することなく、処理時間を短縮し、コピーに必要なRAMを多量に使用することなく、リアルタイムにネットワークにスケーラブル配信が可能な画像処理装置、画像配信方法、及び監視システムを提供する。
【解決手段】カメラで撮影して得られた画像信号をJPEG2000方式により圧縮画像とする符号化手段と、該符号化手段による該圧縮画像を記憶する記憶部と、該記憶部に格納した該圧縮画像をデータ解析するデータ解析部と、該データ解析部による解析情報に基づいて、該圧縮画像を構成する各パケットの位置情報とデータサイズとによるスケーラブル配信画像管理データを作成する管理データ作成部とを備えた画像処理装置である。 (もっと読む)


【課題】連続して入力された映像に対して逐次学習を行い、かつ、リアルタイムに非定常映像検出を提供する。
【解決手段】時系列に連続したフレームから構成された映像を入力する部101と、入力された映像からカットを取得し、さらに、フレームから特徴量を抽出し、その特徴量に基づいて特徴ベクトルを生成する部102と、その生成された特徴ベクトルから特定の時間範囲に対応する特徴ベクトルを選択し、その入力特徴ベクトルの統計的な分布に基き、識別に最適な識別空間に写像するための変換パラメータを求める部103、その変換パラメータに基づいて、生成された特徴ベクトルを識別空間に写像し非定常性を判定する部104と、を用いて、判定した結果として非定常なカットを検出する。 (もっと読む)


【課題】観察者が被観察者に視線を向けたことを検知して、被観察者の画像を取得する。
【解決手段】本発明に係る画像記録装置は、被観察者を撮像する撮像部と、撮像部が前記被観察者を撮像しているときに、観察者の視点を測定する観察者視点測定部と、観察者視点測定部が測定した観察者の視点が、予め定められた範囲内にあるか否かを判断する観察者視点判断部と、観察者視点判断部が予め定められた範囲内に観察者の視点があると判断した場合に、撮像部が撮像した被観察者の画像を格納する画像格納制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】監視カメラによる撮像画像データから顔画像データのみを抽出して保存する監視システムにおいて、テンプレートマッチング法等の形状に着目する手法と共に肌色情報を用いる場合に、照明条件により肌色情報が変化して顔画像の抽出精度が低下することを防止する。
【解決手段】フレームメモリに格納した撮像画像データ全体についての彩度の平均値を算出し(S3)、テーブルを用いて彩度に応じた肌色の色相範囲の幅を算出する(S4)。色相環における肌色の基準角度を中心に前記幅で規定される色相範囲で肌色領域を検索し(S5)、検出された肌色領域に対してテンプレートマッチング法を適用することで検出された顔領域の画像データを抽出する(S6〜S9)。前記肌色の色相範囲の幅は、彩度が低い場合には広く設定し、彩度が高い場合には狭く設定する。 (もっと読む)


【課題】カメラのキャリブレーション装置および方法において、車両の周囲に広いスペースを確保する必要がなく、しかも走行中であっても実行することができるものとする。
【解決手段】車両200に設置されて、後部バンパ210の輪郭211を調整パターンとして含む映像を撮影するカメラ1と、カメラ1の設置姿勢を特定するパラメータを記憶するパラメータ保存メモリ3と、後部バンパ210の輪郭211を模した調整マーカMを、パラメータに応じた姿勢で生成するマーカ生成部21と、調整パターン211を含む映像に調整マーカMを重畳的に表示させるモニタ5と、調整マーカMの表示姿勢を調整する指示が入力される外部入力インタフェース6と、入力された調整の指示に対応する新たなパラメータを算出して、パラメータ保存メモリ3に記憶させるパラメータ演算部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像画像内の雨粒の影響を受けた画素を適確に抽出して侵入物判定の制度を向上させる。
【解決手段】入力画像を時系列的に記憶する記憶部18と、記憶部18から時系列的に順に撮像された入力画像T1、入力画像T2及び入力画像T3を読み出し、入力画像T2の輝度が入力画像T1及び入力画像T3の輝度より高く、入力画像T1と入力画像T3との輝度が略等しい画素を雨が撮像された画素として抽出する画像処理部20と、を備える画像センサによって上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、撮像対象物の3次元情報を把握可能な画像処理装置を提供する。
【解決手段】 視野領域が隣接するカメラ間で視野の一部領域が重なり合う複数のカメラ11〜14の画像中の重なり領域についてステレオ視処理部24により、ステレオ視処理することで、被写体の空間位置情報を求め、連続性判定部25において、視野が重なりあわない領域の被写体と重なり合う領域内の空間位置情報が既知の被写体との連続性を判定することで、視野が重なり合わない領域内の被写体についての空間位置情報を補間する。 (もっと読む)


【課題】ノイズ除去された遠赤外線画像を安定的に出力する。
【解決手段】特徴点抽出部5が、撮像部2によって撮像された熱画像を構成する画素のうち、周辺画素との輝度差が所定値以上の画素を特徴点Aとして抽出し、ヒストグラム算出部6は、抽出された特徴点Aの輝度値の分布状態を示す輝度ヒストグラムを算出し、ノイズ判定部7が、算出された輝度ヒストグラムに基づいて熱画像中におけるノイズの出現状態を判定し、ノイズ低減部8が、ノイズ判定部7の判定結果に従って熱画像中のノイズを除去する。これにより、ノイズ除去を長時間行えないようなことがなくなるので、ノイズ除去された遠赤外線画像を安定的に出力することができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、被写体の変化を正しく認識できるようになる画像配信用サーバーを提供することを目的とする。
【解決手段】入力画像が前回送信した画像から変化していると判別した場合には、当該入力画像の特徴量を記憶装置に記憶するとともに当該入力画像をクライアントに送信する手段、入力画像が前回送信した画像から変化していないと判別した場合には、所定時間内において、入力画像が前回送信した画像から変化するか否かを監視し、入力画像が前回送信した画像から変化したときに、当該入力画像の特徴量を記憶装置に記憶するとともに当該入力画像をクライアントに送信する手段、ならびに入力画像が前回送信した画像から変化することなく、上記所定時間が経過した場合には、上記所定時間が経過したときの入力画像の特徴量を記憶装置に記憶するとともに当該入力画像をクライアントに送信する手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像中の所望の対象物をサムネイルにより容易に識別することを可能とする。
【解決手段】入力画像データから人物のサムネイルを作成する際に、画像から上記人物の顔の範囲を検出すると共に、検出された顔の範囲のサイズを算出する。次に、所定の画素数とサムネイルのサイズと顔の範囲のサイズを比較し、顔の範囲が所定の画素数より少ない場合には、顔の範囲に基づいて全身または上半身と想定される範囲の画像を切り出してサムネイル画像データを作成するようにする。このようにすることにより、検出された顔のサイズが小さい場合でも適切な拡大率でサムネイルを表示することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】原画像を任意のタイミングで取り込み可能としながらもデータの転送が途中で終了されることなく確実にデータの全体を転送することができ、かつ、比較的小型で安価な画像処理装置を提供する。
【解決手段】演算部7は、1つの記憶領域Aに記憶されているデータを転送手段7bで読み出して他装置5に転送している間に画像処理手段7aが原画像の取り込みを開始するときに、データの転送を中断させ画像処理が完了すると中断したところからデータの転送を再開させる転送中断手段7cと、転送中断手段7cによってデータの転送が中断されたときに、転送中のデータが記憶されている記憶領域Aとは別の記憶領域Aを画像処理手段7aで原画像の格納および画像処理に使用する記憶領域に指定する格納領域指定手段7dとを有する。 (もっと読む)


81 - 100 / 124