説明

Fターム[5C061AB20]の内容

立体TV及びTVの試験、検査、測定等 (24,241) | 立体TV方式の細部 (14,475) | 受像部、受信部 (9,436) | 眼鏡、同制御部 (761)

Fターム[5C061AB20]に分類される特許

201 - 220 / 761


【課題】視差バリア等の映像分離手段を用いて、複数の観賞者それぞれに対して異なる表示態様の映像を観賞させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置1は、表示部60に表示される視差映像を複数の視線方向に分離して表示させる視差バリアと、視差バリアによって分離された各視線方向に向けて表示される視差映像を、視線方向毎に表示制御し、液晶シャッターメガネ70を介した立体映像の観賞を可能にする表示制御部10と、を備える。これにより、表示装置1は、左右の目の視認可否を切り替える液晶シャッターメガネ70を介して観賞者に立体映像を観賞させるときに、視差バリアを用いて、複数の観賞者それぞれに対して異なる表示態様の映像を観賞させることができる。 (もっと読む)


【課題】サブフィールド法のように複数のサブフィールドを重ね併せることにより1枚の映像を表示した場合に、サブフィールドそれぞれから発生する残光に対してはクロストークキャンセルができない。
【解決手段】1フレームの映像に対応する映像信号であるフレーム信号を、前記フレーム信号に対応する複数のサブフィールドに変換するサブフィールド変換部104と、と前記複数のサブフィールドにおける個々のサブフィールドに対して、輝度重みと、前記複数のサブフィールド内における発光位置とを設定する駆動パラメータ設定部と、前期フレーム信号の信号レベルと、前記設定された輝度重みと、発光位置とに基づいて、前記複数のサブフィールドに対応するフレーム信号の漏れ量を計算する算出部と、前記漏れ量を、前記フレーム信号の次に前記サブフィールド変換部に入力されるフレーム信号の信号レベルから減算する減算部と、を備える映像信号処理装置とする。 (もっと読む)


【課題】立体画像を観視するユーザの疲労感を軽減可能としつつ、より的確に被写体を捉えることを可能とする技術を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ100は、撮像部130R、130Lで生成された画像データに基づき、視差を有する右眼用画像および左眼用画像を形成可能な立体画像データを生成する立体画像データ生成部120と、立体画像を表示可能な表示部152と、撮影対象の被写体中に存在する注目被写体を検出する注目被写体検出部116と、注目被写体の視差量を導出する視差量導出部104と、表示部152に表示される画像に立体感を与えるための表示視差量を調節する表示視差量調節部108とを備え、表示視差量調節部108は、注目被写体の視差量の時間経過に伴う変化の大きさが閾値を越す場合に、表示部152に表示される注目被写体の表示視差量の時間経過に伴う変化の大きさが減じられるように調節する。 (もっと読む)


【課題】3D眼鏡なしでも左右の画像のクロストークを低減した画像表示制御回路、画像表示制御方法、及び画像表示システムを提供する。
【解決手段】画像表示システム1は、フレームシーケンシャル方式に対応した3D画像用の画像制御回路17、表示装置14及び3D眼鏡15を有する。画像制御回路17は、左右の画像を保存するフレームメモリ13と、入力画像のフレームレートに同期した入力クロックの周期をN(Nは2以上の整数)倍にした出力クロックを生成するPLL18と、出力クロックを使用し、フレームメモリ13に保存された左右の画像を異なるフレーム数の比率で読み出すよう制御する制御回路11とを有する。 (もっと読む)


【課題】立体表示装置及びシャッター眼鏡の非正規な組み合わせを判別可能にする。
【解決手段】立体表示装置は、各映像の表示開始時及び表示停止時に新たな第2のプロトコルによるシャッター開及び閉の各コマンドを送信する。また、この間に短い間隔で、従来の第1のプロトコルによるシャッター開及び閉の各コマンドを送信する。シャッター眼鏡は、第2プロトコルのシャッター開及び閉のコマンドを受信した場合、即時にコマンドを実行する。また、第1プロトコルのシャッター開のコマンドを受信した場合、遅延してコマンドを実行し、短時間後にシャッターを閉にする。また、遅延時間中に第2プロトコルのコマンドを受信した場合は、第1プロトコルのコマンドの実行を中止する。 (もっと読む)


【課題】直線偏光の映像光を反射率と透過率がそれぞれ等しいハーフミラーを介して見るようにしており、このような特性のハーフミラーは高価となる一方、安価なものを使用した場合、透過率が小さく、直線偏光の特性が崩れる問題があった。また、左目用及び右目用の2つの画像表示装置のなす角度や距離を正確に配置するのが難しい問題があった。
【解決手段】ハーフミラーの替わりに樹脂やガラスなどで作製された透明板を使用して透過光を大きくする。反射光に対しては、2つの画像表示装置を90度より大きく180度に近い角度をなすように設置して画像表示装置から前記透明板への入射角が大きくなるようにするとともに、前記透明板で反射する画像の光の偏光方向を前記透明板への入射面に垂直な方向となるようにすることにより、反射率を大きくし光量が十分得られるようにする。また組立を容易にするため2つの画像表示装置を一体化する構造とする。 (もっと読む)


【課題】大型化を抑制して光信号を出力する複数の発光部を収納するプロジェクターを提供する。
【解決手段】プロジェクターは、光源から射出された光束を画像情報に応じて変調し、第1画像および第2画像を時分割でスクリーン上に投影する。プロジェクター1は、変調した光束を投写する投写レンズ36と、第1画像と第2画像との切り替えに同期する光信号を、スクリーンに向けて出力する複数の発光部7と、を備え、複数の発光部7は、投写レンズ36の外周を囲むように環状に配置されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は画質を向上することができる立体映像表示装置及びそのクロストーク補償方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る立体映像表示装置は、垂直同期信号に基づいて入力フレーム周波数を検出する入力周波数検出部と、前記入力周波数検出部を介して入力される3Dデータを過駆動制御変調しクロストークを一次補償する第1クロストーク補償部と、前記検出された入力フレーム周波数に従って0より大きく1以下の値であらかじめ決まれた定数値を一次補償された3Dデータに掛けて前記クロストークを最終補償する第2クロストーク補償部と、最終補償された3Dデータに含まれた左目イメージデータと右目イメージデータを時分割表示する表示素子とを備える。 (もっと読む)


【課題】3次元映像表示を3次元眼鏡を用いて視聴している際に視聴者がリモコン操作すると映像画面に3次元原映像とリモコン操作でスーパーインポーズされた2次元映像が表示され、映像が視認し難く、また、リモコンの操作もしづらかった。
【解決手段】3次元映像表示装置は、リモコンからの操作指示を受信すると、3次元眼鏡の制御内容を立体映像時の制御内容とは変更する、または、表示する映像を修正等することにより視聴者に見やすい映像を提供する。その結果、視聴者は従来と比較して映像を視聴し易くなり、またリモコンの操作も容易になる。 (もっと読む)


【課題】左眼用映像信号と右眼用映像信号の輝度に関する特性をできる限り近づけて、立体視を良好に維持できるようにした立体映像信号処理装置及び処理方法を提供する。
【解決手段】ヒストグラム検出器で立体表示用の第1と第2の各映像信号から第1と第2の各ヒストグラムデータを検出する。トーンカーブ設定回路は、前記第1のヒストグラムデータに基づく第1のトーンカーブ用データを生成する。一方、補正パラメータ検出器が前記第2の映像信号輝度レベルを前記第1の映像信号輝度レベルに近づけるための補正パラメータを検出し、トーンカーブ補正回路が前記第1のトーンカーブ用データを補正することで第2のトーンカーブ用データを生成し、映像信号調整ブロックが前記第1のトーンカーブ用データによって前記第1の映像信号の輝度レベルを調整し、前記補正で得られた第2のトーンカーブ用データによって前記第2の映像信号の輝度レベルを調整する。 (もっと読む)


【課題】スペックル等の光のコヒーレンス度に起因した画像劣化を低減できる透過光選択装置、立体画像表示装置及び立体画像表示方法を提供する。
【解決手段】偏光方向のいずれか一方の画像光を透過する偏光フィルタ4a及び偏光フィルタ4aを透過した光に位相差を与えて複数の偏光方向の光が混在した光として観察者側へ出射する位相差フィルム5Aを有する第1の光選択部2aと、偏光フィルタ4aと偏光透過軸の方向が直交関係にある偏光フィルタ4b及び偏光フィルタ4bを透過した光に位相差を与えて複数の偏光方向の光が混在した光として観察者側へ出射する位相差フィルム5Bを有する第2の光選択部2bとを備えており、位相差フィルム5A,5Bが、偏光透過軸の方向が異なる領域を少なくとも2つ以上有し、偏光フィルタを画像表示装置側、位相差フィルムを観察者側に配置する。 (もっと読む)


【課題】 3Dディスプレイ装置と3Dメガネとの間にペアリングが行われていると判断されると、電源の供給が制限されている3Dメガネの電源供給を解除する3Dメガネ及びその電源及びペアリング制御方法を提供することにある。
【解決手段】 3Dメガネ及びそれの電源及びペアリング制御方法が提供される。本3Dメガネの電源及びペアリング制御方法は、3Dメガネの特定電源の供給を制限している状態で、ディスプレイ装置とのペアリングが行われていると判断されると、3Dメガネの特定電源供給制限を解除する。これにより、ユーザは容易に3Dメガネと3Dディスプレイ装置のペアリングを行うことができ、不要な3Dメガネの電源の無駄遣いを防ぐことができるようになる。 (もっと読む)


【課題】立体映像を視聴した場合に、眼精疲労及び不快感を十分に低減できるようにする。
【解決手段】左目用映像及び右目用映像を表示することによって立体映像を表示する映像表示装置であって、ユーザの利き目情報に基づいて、左目用映像及び右目用映像のいずれかに対してボカシ処理を施し、ボカシ処理が施された映像と、ボカシ処理が施されなかった映像とを表示する。このとき、ユーザの非利き目用の映像に対してボカシ処理を施すことによって、漠然と全体を捉える非利き目の負荷を軽減し、眼精疲労及び不快感を十分に低減できるようにする。 (もっと読む)


【課題】カメラ自身が写りこんでいる部分をステレオ画像の組合せ処理により取り除くことができ、よってカメラによる死角が生じず、低コストでありながら、広範囲な3次元画像をリアルタイムで撮影することができる撮影方法、撮影機、撮影装置、3次元画像形成方法、全方位3次元画像形成方法、並びにかかる技術を用いた投影装置、通信システム、表示装置、遠隔操作方法、及び監視方法を提供する。
【解決手段】カメラC1〜C3で、同期して撮影すると、カメラC1で撮影する領域と、カメラC2で撮影する領域とが一部重なることとなる。かかる場合、カメラC1から得られた画像を左目用の画像とし、カメラC2から得られた画像を右目用の画像とすれば、重複した撮影領域(第1の撮影領域)では3次元画像を撮影できることとなる。 (もっと読む)


【課題】3D表示映像を用いて、ユーザが所望する番組を容易に見つけることができる番組情報表示技術を提供する。
【解決手段】本発明に係る番組情報表示装置は、番組に対するユーザの嗜好に合致する番組情報を3D表示する。また、当該番組情報の重要度に応じて、3D表示の飛び出し量を調整する。 (もっと読む)


【課題】できるだけ輝度を低下させず少ない数の出力映像により、異なる視差量をもった複数の3次元映像を表示させる映像出力装置を提供する。
【解決手段】映像出力装置2は、1つの映像と該1つの映像に対して異なる視差量をもった少なくとも2つの映像とを含む少なくとも3つの映像を出力する3次元映像出力部20を備える。3次元映像出力部20は、第1〜第3のフレーム入力部21〜23からの映像フレームを選択してプロジェクタ部24でスクリーンSSに投影する。上記少なくとも3つの映像のうち、少なくとも1つの映像は、視差量が異なる複数の3次元映像を表示させるための一方の片眼用映像として共通に用いられる。上述の選択に同期させて、専用メガネ1の左眼用シャッタ11、右眼用シャッタ12を開閉させることで、スクリーンSSに投影された映像が3次元映像としてユーザに視認させる。 (もっと読む)


【課題】横長映像用の機器を利用して、画質を劣化させずに、簡単に、低コストで縦長の三次元映像を表示することができる縦長三次元映像の撮影表示方法を提供する。
【解決手段】人間の視差に対応した所定の位置に配置された2つの横長映像撮影用の撮影装置12、14と、2つの撮影装置12、14で撮影した映像を三次元映像化処理する映像処理部16と、横長の三次元表示装置18と、を有する三次元映像撮影表示システム10において、2つの横長映像撮影用の撮影装置12、14を、それぞれ光軸L回りに90度回転させて保持した状態で撮影することにより、撮影された横長の映像を90度回転させた状態で視差を生じるように撮影するとともに、三次元表示装置18を、表示面に垂直な軸回りに90度回転させて長手方向を鉛直方向に向けて配置することにより、縦長の三次元映像を表示する縦長三次元映像の撮影表示方法から構成される。 (もっと読む)


【課題】通常のリフレッシュレートのディスプレイ装置で、アナグリフ型のカラー立体画像表示装置を実現するものである。
【解決手段】時分割多重画像表示手段は、右目用画像あるいは左目用画像のいずれか一方の画像について、表示しようとする赤緑青の少なくとも1つの画像を含む複数のカラー立体画像を1つの表示画面上に時分割多重で表示する。右目と左目用画像とは、互いに異なる色の画像で、同時に表示し、時分割多重で左目と右目用画像とを交互に表示する。また、時分割多重画像分離手段は、右目と左目用のものとがあり、そのそれぞれは、周期的に透過波長特性の変化するカラーフィルタである。画像表示装置に同期して透過波長特性が変化し、右目用(または左目用)の上記カラーフィルタの透過波長特性は、右目用(または左目用)に表示された画像の色の透過率が他の色の透過率よりも高くする。 (もっと読む)


【課題】観賞者が映像観賞用メガネの電池残量を一目で確認する。
【解決手段】液晶シャッターメガネ1は、表示装置2に表示される映像を観賞者に対し、当該映像を表示状態と非表示状態とに切り替えることが可能な液晶シャッター12を備えている。そして、液晶シャッターメガネ1は、液晶シャッターメガネ1における電池残量を検出する電池残量検出部112と、液晶シャッター12を、電池残量検出部112が検出した電池残量に応じた光の透過状態に保持する保持制御部115と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】フリッカーの発生を防ぐことができる。
【解決手段】立体視に対応した第1の入力画像、及び立体視に対応した第2の入力画像が入力される画像データ処理部180と、前記画像データ処理部180に入力された前記第1の入力画像及び前記第2の入力画像に基づいて、立体視に対応した所定の出力方式に対応し、第1の入力画像及び第2の入力画像を同一画面内に含む表示画像を生成する表示画像生成部180a,180b,180c,115aと、を備えることを特徴とする立体画像表示装置100を提供する。 (もっと読む)


201 - 220 / 761