説明

Fターム[5C062AA13]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | 電子計算機 (8,099)

Fターム[5C062AA13]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AA13]に分類される特許

1,981 - 2,000 / 4,566


【課題】 ユーザに一時的に付与される認証を得るための記憶媒体で認証を得ることを可能にする仕組みを提供する。
【解決手段】 複合機300に認証サーバ200が接続された画像形成システムにおいて、ユーザに一時的に付与されるICカードについて、認証サーバ200のユーザ情報管理部252がICカードの識別情報を登録する。既にユーザ情報管理部252に当該一時的に付与されるICカードが登録されている場合、それを削除してから登録する。複合機300のテンポラリカード番号管理部354は、一時的に付与されるICカードの識別情報リストを管理する。認証サーバ200の使用制限管理部253は、通常のICカードおよび一時的に付与されるICカードの使用制限を管理し、通常のICカードおよび一時的に付与されるICカードで異なる使用制限を付与する。 (もっと読む)


【課題】 選択された複数のプロセス定義ファイルの実行が指示された場合に、当該選択された複数のプロセス定義ファイルのそれぞれに記述された定義に従って画像データを送信する仕組みを提供することを目的とする。
【解決手段】 MFP103は、認証したユーザに対応するプロセス定義ファイルを取得し(S602)、ユーザによるプロセス定義ファイルの選択を受け付ける(S604)。そして、複数のプロセス定義ファイルが選択された状態で処理の実行が指示された場合に(S606Yes)、原稿上の画像を読み取って画像データを生成するとともに(S607)、生成した画像データを複製する(S609)。そして、複製された画像データのうちの1つと選択されたプロセス定義ファイルのうちの1つとを対応付けて送信サーバ103に送信する(S610)。 (もっと読む)


【課題】複数のネットワークインタフェースを備え、ネットワークおよび他の装置と接続する画像形成装置のネットワーク接続設定を簡略化する。
【解決手段】自身の第1種アドレスと通信先の第1種アドレスとを組み合わせたアドレスセットを複数個記憶し、いずれかのアドレスセットが設定された処理装置およびネットワークと接続される画像形成装置であって、処理装置に記憶されたアドレスセットに対応した自身の第1種アドレスと通信先の第1種アドレスとを組み合わせたアドレスセットを複数個記憶し、記憶されたいずれかのアドレスセットを用いて処理装置との接続を順次試みて、接続可能となったアドレスセットを用いて処理装置との通信を行なう通信制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 印刷処理が1台のプリントサーバに集中することなく、指示通りの印刷順序で印刷する。
【解決手段】 印刷前に印刷ジョブのスケジュール登録を行い、登録された順に従って、印刷ジョブを実行する印刷システムにおいて、プリントサーバが印刷ジョブの印刷リクエストを受け付け、その印刷ジョブの登録をプリントデバイスに要求する。プリントサーバが印刷ジョブの登録を要求した後、その印刷ジョブを破棄する。一方、印刷ジョブの登録を受け付けたプリントデバイスが印刷ジョブをスケジュールに登録し、プリントデバイスがそのスケジュールに従ってプリントサーバに印刷ジョブの実行を指示する。プリントサーバが指示された印刷ジョブを取得し、その印刷ジョブに基づき印刷データを生成してプリントデバイスに転送する。 (もっと読む)


【課題】複数の操作受付手段にて指定される処理条件のうち、適切な処理条件に従って画像の読み取りを行う。
【解決手段】画像読取システムは、処理条件を指定する操作を受け付ける複数のUIデバイスを備えており、UIデバイスが受け付けた操作によって指定された処理条件と、当該UIデバイスを識別するUI識別情報とを対応付けて記憶し、複数のUIデバイスのいずれかを識別するUI識別情報が付加された用紙から当該UI識別情報を取得し、取得されたUI識別情報と対応付けて記憶された処理条件に従って、用紙の画像を読み取る。 (もっと読む)


【課題】出力装置と、該出力装置にネイティブな処理と非ネイティブな処理の両方が可能な外部装置とを接続してシステムにおいて、必要に応じて出力装置にネイティブな処理の一部または全部を外部装置で実行可能とする。
【解決手段】MFP50は、ファイル閲覧またはジョブ要求を受け取り、MFP50と接続された外部サービス80がサポートするファイル形式を示すデータセットを受け取り、ネイティブなファイル形式の種類のどれが外部サービス80で処理される必要があるかを示し、ファイル形式がネイティブ形式であり、受け取ったデータセットが外部サービスによる処理を要求しない場合は、MFP50によってファイルを出力処理し、ファイル形式が非ネイティブ形式であるか、外部サービスにより処理される必要があるネイティブ形式である場合は、処理機能のためにファイルを外部サービス80に送信する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上のサーバに印刷履歴を記録可能な画像形成装置において、印刷履歴のサーバへの記録状態を使用者に通知できるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、ユーザ端末から送信されてきた印刷コマンドにサーバ接続要求が含まれているとき(S130-YES)には、印刷データを用紙1ページ単位で分割して、用紙に1ページずつ順次印刷すると共に(S180〜S220)、その印刷開始時及び1ページの印刷終了時には、ファイルサーバへログを書き込む(S160、S210)。そして、ログの書き込みに失敗した際には、印刷を中止し、書込エラーとしてエラー情報を記憶する(S240)。また、エラー情報を記憶するか、全データの印刷が完了すると、印刷コマンドに書込情報返信要求が含まれているか否かを判断し(S260)、書込情報返信要求が含まれていれば、ファイルサーバへのログの書込結果を表す書込情報を含む印刷結果をユーザ端末へ送信する。 (もっと読む)


【課題】結合済みのメッセージが受信側端末において残留したとき、残留しているメッセージと他のメッセージとを誤って結合することを防ぐことができる情報処理システムを提供する。
【解決手段】情報処理システム1に備えられるデータ処理部11は、バッファ部13から取得した参照情報と記憶部12から取得した参照情報とを比較する比較部111と、バッファ部13に格納されたデータブロックの数がデータファイルの分割数と一致するか否か判定する判定部112と、を含み、比較部111の比較結果が一致しないとき、かつ判定部112の判定結果が一致するとき、データ処理部11はデータブロックを結合して結合データファイルを生成する。 (もっと読む)


【課題】 プロセス定義ファイルで使用すると想定しているデバイスが、何らかの理由で、その割当てられた機能を実行できないといった問題が生じるが、従来の技術では、それに対処できない。
【解決手段】 ネットワーク上でプロセス定義チケットに基づく処理を実行するのに使用される可能性のあるデバイスを選択し(S2)て、その能力情報を取得する(S3)。テンプレートに含まれる処理項目において、選択されたデバイスで共通、或は共通でない機能を識別可能に表示する(S5)。そしてこれら処理項目とデバイスの能力情報とに基づき、選択されたデバイスで共通に実行可能な能力を含むプロセス定義チケットのテンプレートを生成し(S8)、その生成されたテンプレートに基づいてデバイスを使用して実行するプロセス定義チケットを作成する(S9)。 (もっと読む)


【課題】より適切なコピー元設定情報を1つ以上の画像形成装置にコピーすることにより設定所要時間を短縮する。
【解決手段】コピー元画像形成装置(S37)に要求して設定情報を取得し、その内容を編集し(S44)、選択されたコピー先画像形成装置(S30)に要求してこの内容で設定情報を変更させる(S48)。或いは、コピー元画像形成装置から取得した設定情報を一旦、ファイルにして保存し(S47)、その後、ファイルの内容を読み出し(S38)、
編集し(S44)、選択されたコピー先画像形成装置(S30)に要求してこの内容で設定情報を変更させる(S48)。コピー元は画像形成装置であってもファイルであってもよく(S36〜S39)、さらに編集も可能であるという多様性を有するので、コピー先(S30)及び設定情報グループ(S32)を選択して操作に慣れた後に、コピー元を選択する(S34〜S39)ように構成して、煩雑さよりも便利さを感じ取れるようにしている。 (もっと読む)


【課題】 ドキュメント管理装置へのドキュメントデータの登録に際し、必要な入力項目が不足した状態となることを防止する。
【解決手段】 画像処理装置101から入力されたデータを、文書管理サーバ102に登録する際に、登録に必要な入力項目を満たしているか否か判定し、満たしていないと判定された場合にその旨を通知する。 (もっと読む)


【課題】 ジョブチケットの処理内容を、予め記憶された表示パターンに従ってユーザにとってわかりやすく表示する。
【解決手段】 ジョブチケットに定義された処理を実行可能な画像処理装置であって、格納手段に格納された、ジョブチケットに定義された処理内容を表示する表示手段と、ジョブチケットに定義された処理内容を表示するための表示パターンを記憶する記憶手段と、格納手段に格納されたジョブチケットに定義された処理内容を、記憶手段に記憶された表示パターンに従って、表示手段に表示するよう制御する制御手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像データの保存先として外部装置を利用する場合の画像データの取り扱いに関する利便性を向上させることのできる画像形成装置、画像データ管理方法、及びプログラムの提供を目的とする。
【解決手段】画像データを管理する外部装置とネットワークを介して接続可能な画像形成装置であって、前記外部装置について、識別名と、利用可能な通信方法に応じて設定内容が異なる通信識別情報とを設定させる設定手段と、前記識別名と前記通信識別情報とを関連付けて装置情報管理手段に登録する登録手段と、画像データの取得先の候補として前記装置情報管理手段に登録されている前記識別名の一覧を表示装置に表示させる取得先候補表示手段と、前記一覧の中から選択された識別名に関連付けられている前記通信識別情報に基づいて、前記外部装置より画像データを取得する取得手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 ワークフローにある電子文書の印刷許可状態を画像形成装置側で検知して、印刷の可否を制御すること。
【解決手段】 本発明の画像形成装置は、ワークフローを管理する管理サーバへ印刷データの印刷許可状態の問合せを行うワークフロー印刷許可状態問合せ部を設けて、該問合せの結果に基づいて印刷の可否を制御する方法により課題を解決した。さらに印刷データ中に特定文字列が存在する場合にのみワークフローに印刷許可を問い合わせるとすることして、ワークフロートは関係ないデータでの不必要な問い合わせにかかる時間を削減した。 (もっと読む)


【課題】提供先が所望する形成条件で形成された画像を提供する。
【解決手段】画像形成の指示とともに、形成された画像の提供先を特定する情報の入力を受け入れ、受け入れた情報で特定される各提供先の画像形成条件を取得し、取得した各画像形成条件に基づいて前記画像を形成する。原稿を読み取る手段を有し、読み取って得られた画像情報を形成の対象として受け入れ、取得した各画像形成条件に基づいて、前記形成の対象となった情報に基づく画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】同一部番号の成果物が複数部できることを防止することを目的とする。
【解決手段】部数を表す部番号を付加することと、複数の同一ページを用紙の面である物理ページに配置するページ反復面付けを実行することと、を設定する設定手段と、設定手段によって設定された内容に従い、用紙の面である物理ページに複数の同一の論理ページが配置され、当該物理ページに配置される論理ページ毎に、異なる部番号を付加する部番号付加手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像が形成され、出力された画像形成媒体を受け取ったことをより確実に通知する。
【解決手段】外部端末80から入力された画像情報、及びこの外部端末80から入力された外部端末80を識別する識別情報としてのIPアドレスを対応付けて記憶手段としてのHDD12bに記憶するように制御し(102)、HDD12bに記憶された画像情報とスキャナ14によって生成された読取情報との類似度を演算し(210)、演算された類似度が予め定められた閾値以上となる画像情報がHDD12bに記憶されている場合には、類似度が予め定められた閾値以上となる画像情報に対応するIPアドレスが示す外部端末80へ、画像が形成された画像形成媒体を受け取ったことを示す情報を通知する(216)。 (もっと読む)


【課題】外部の機器または自装置の操作部から、提供している機能の設定変更を要求されてその設定変更要求処理を実行中の場合でも、他の機器からの設定変更要求を受け付けることを可能にする。
【解決手段】ロック要否情報格納部34は、あるサービス機能の設定内容を変更する場合に、他の機器からの設定変更要求を受け付けないようにする必要性の有無を示す要否情報を各サービス機能毎に格納する。ロック要否判定部35は、各種サービス機能の設定内容を変更する場合に、格納されている要否情報に基づいて、他の機器からの設定変更要求を受け付けないようにするロック処理が必要であるか否かを判定する。ロック制御部36は、ロック処理が必要と判定された場合、他の機器からの設定変更要求を受け付けないよう操作パネル管理部32およびリモート端末装置管理部33を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の情報処理装置に対する更新処理の際に、当該複数の情報処理装置を監視する装置を用いず、且つ一の情報処理装置におけるソフトウェアの更新処理が行われない場合であっても無条件に他の情報処理装置に対する更新処理を停止することなく、予め定められた台数が利用可能である状態を維持することができる。
【解決手段】受信部80が、自身とは異なるプリンタセット14から、HDD56に記憶されたソフトウェアを更新するための更新情報、及び更新情報に応じて更新処理を行った場合の成否をプリンタセット14毎に示す更新状態情報を受信し、更新部82は、更新状態情報が予め定められたセット数以上のプリンタセット14において更新処理が失敗していないことを示している場合に、更新情報に基づいて更新処理を行い、更新状態情報を更新し、送信部84が、更新情報及び更新状態情報を予め指定された他のプリンタセット14に送信する。 (もっと読む)


【課題】印刷データに対するセキュリティを適切に確保するためのユーザによる操作負担を軽減することを目的とする。
【解決手段】ユーザ名を含む印刷データを受信し、該印刷データを蓄積手段に保存する手段と、携帯用の記録媒体の媒体識別情報の入力を受け付け、媒体識別情報とユーザ名及びパスワードとの対応情報を管理する対応情報管理手段を用いて操作者の認証を行う手段と、操作者のユーザ名と一致するユーザ名を含む印刷データを蓄積手段より取得し、取得された印刷データの中から印刷対象を選択させる手段と、印刷データに含まれているユーザ名に対応付けられているパスワードを対応情報管理手段より取得し、当該パスワードを当該印刷データに記録する手段と、印刷対象とされた印刷データに含まれるユーザ名及びパスワードに基づいて該印刷データの認証を行う手段と、認証された印刷データを印刷させる手段とを有する (もっと読む)


1,981 - 2,000 / 4,566