説明

Fターム[5C062AA13]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 画像通信システムの構成手段 (54,026) | 端末 (40,623) | 電子計算機 (8,099)

Fターム[5C062AA13]の下位に属するFターム

Fターム[5C062AA13]に分類される特許

2,021 - 2,040 / 4,566


【課題】あらかじめ生成しておく基本画像の容量の増加を抑えつつ柔軟な操作画面生成が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】コントローラユニット1は、画面構成データを記憶するHDD12と、画像形成装置100の変更を検知し、検知した変更内容に基づいて操作画面の更新が必要であるか否かを判断する判断部と、更新後の操作画面に対応する画面構成データをHDD12から取得する画面構成データ取得部と、取得した画面構成データを表示ユニット3に送信する第1通信部と、を備え、表示ユニット3は、表示部に第1操作画面を表示する表示制御部と、画面構成データを受信する第2通信部と、を備え、生成部は、構成情報に基づいて、操作表示部30に対応する第2操作画面の画面構成データである第2操作画面データを生成し、表示制御部は、第2操作画面データに基づいて、第1操作画面を第2操作画面に更新すること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像読取機能を具備する周辺装置においてスキャンを実行し、読み取ったデータをホストコンピュータのアプリケーションで表示する方法において、ホストコンピュータに接続された周辺機器によって毎回転送先のアプリケーションを選択しなくても、所望のアプリケーションに転送することができる情報処理方法を提供することを目的とする。
【解決手段】ユーザが使用したいアプリケーションを起動し、アクティブにしておき、スキャンした画像データを開くためのアプリケーションとして、アクティブな状態のアプリケーションを設定する。これによって、オペレータは、起動するアプリケーションを変更する毎に設定を切り替えなくても、スキャンした画像データを作業中の所望のアプリケーションで表示することができる。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置の表示器と接続した外部装置の外部装置用表示器を用いて、効率よく操作できるようにすることを目的とする。
【解決手段】表示器を有する画像処理装置であって、接続された外部装置に外部装置用表示器が装備されているか否かを判断する判断手段と、前記外部装置の種別に対応するアプリケーションを起動する起動手段と、前記起動手段により起動されたアプリケーションの表示データを前記外部装置に送信する送信手段と、前記外部装置から送信されたキーデータを受信する受信手段と、前記表示器が占有されているか否かを判断する占有判断手段とを有し、前記アプリケーションの処理を前記表示器及び前記外部装置用表示器で実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】不特定多数によって使用される画像データの送受信サービスにおいて、他人宛の画像データを故意または誤って取得されることを防止する画像送受信システムを提供する。
【解決手段】不特定多数によって使用される画像データの送受信サービスを実行する画像送受信システムであって、送信装置は、データ保管サーバに対し、受信する受信装置および当該送信装置の設置されている店舗名と画像データを送信し、データ保管サーバは、受信装置および送信装置の店舗名と画像データとを、画像データを特定する文書特定情報に関連付けて記憶すると共に、受信装置から、当該受信装置および送信元の送信装置の店舗名と文書特定情報とによる送信要求を受けた際に、文書特定情報に関連付けられた受信装置および送信装置の店舗名と合致した文書特定情報に関連付けられた画像データを返信する。さらに、送信側で、受信可能な時間帯を指定することもできる。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ要約情報が表示中である場合に、コンテンツ要約情報が新たに取得されても、現在表示されているコンテンツ要約情報に不整合が発生することを防止することができる通信装置を提供することと。
【解決手段】コンテンツタイトル文字列140およびコンテンツ更新日時情報142が表示パネル50にスクロール表示されているときに、最新のフィード情報をURLから新たに取得した場合には、まず、URLから前回に取得されたフィード情報によって生成された表示情報が、スクロール表示に使用されているかを判定する。そして、前回に取得されたフィード情報によって生成された表示情報がスクロール表示に使用されていると判定した場合には、その表示情報を使用したスクロール表示が終了するまで、作成した表示情報を、表示情報記憶領域18fに転送しない。 (もっと読む)


【課題】処理ごとに実行する画像形成装置を変更することで、ユーザの利便性を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の画像形成装置とネットワーク接続された画像形成装置(複合機101)において、1つ以上の処理を一度に呼び出すスクリプトの各処理を実行する実行画像形成装置を判断する処理判断部112を備える。また、処理判断部112で判断された実行画像形成装置によりスクリプトの各処理を実行するよう命令するスクリプト実行部114を備える。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保するとともに、照会情報を入力してから印刷完了までの時間を短縮させることができるプリントシステムを提供する。
【解決手段】プリンタシステムは、ホストコンピュータ等の上位装置と、プリンタ装置とで構成されており、印刷等の処理を行うときに、印刷命令があったら途中まで処理をしておいて(S304)、上位装置の入力装置から入力されたパスワードとプリンタ装置のオペパネ部からパスワードとが一致すると(S308)残りの印刷処理をして(S314)排出する(S316)。 (もっと読む)


【課題】 認証や画像形成装置の検索を行うことなく、管理サーバで管理している情報を画像形成装置のユーザインタフェースを拡張する事によって容易にユーザに提供することである。
【解決手段】 S801で、管理者107による指示に従い、監視すべき画像形成装置の情報が管理サーバ106に設定される。そして、S804で、画像形成装置100との通信テストが実行される。そして、S806で、管理サーバ106は画像形成装置100のID等を確認する。その後、S808で、画像形成装置100から設定情報リクエストを受信したら、S811で、生成されたUIボタン情報と当該UIボタン情報で拡張されるアクセス先の情報を画像形成装置100に応答することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像読取モードおよび複写モードとして動作可能な画像処理装置において、複写モードで行なう読み取った画像データを保存する処理の操作性を向上させる。
【解決手段】画像読取手段と印刷手段とを備え、情報処理装置と接続される画像処理装置であって、画像読取手段で読み取った画像データを情報処理装置で取り扱い可能な画像フォーマットに変換して保存する画像読取モード、および、画像読取手段で読み取った画像データを印刷手段で印刷可能な印刷用フォーマットに変換して保存する複写モードとしての動作が可能なジョブ処理手段と、画像読取モードが選択されると、保存形式として、情報処理装置で取り扱い可能なフォーマットとするか、印刷手段で印刷可能なフォーマットとするかの選択をユーザに促し、前者の選択をユーザから受け付けると、ジョブ処理手段を複写モードとして動作させる動作モード選択受付手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 容易に画像データの選択と送信を行えるようにする。
【解決手段】 画像データの表示指示があれば、画像データの表示を行う(S01、S02ステップ)。続いて、送信操作があると(S03ステップ)、表示されている画像データが複数枚であるか1枚であるかを判定し(S05ステップ)、複数枚であれば、表示されている複数枚の画像データを一度に送信する(S06ステップ)、一方、1枚だけであれば、表示されている1枚の画像データを送信する(S07ステップ)。 (もっと読む)


【課題】低コストで部屋の内観を変更すること。
【解決手段】情報処理装置は、部屋の壁に設けられ、光の反射率が可変に構成された窓と、前記部屋の中から前記窓の枠を通して見える位置に画像を形成する画像形成装置とを対応させる対応情報を取得する対応情報取得手段と、第1の画像を示す画像データを取得する第1の画像取得手段と、前記窓の反射率を変化させる制御信号を出力する制御信号出力手段と、前記窓の反射率が所定のしきい値よりも高い状態にある場合、前記対応情報により特定された、前記窓に対応する画像形成装置に前記第1の画像を示す画像データを出力する画像出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話で閲覧したFAX画像に対する対応を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】FAX閲覧サーバ10は、FAX装置12が受信したFAX画像を取得し、このFAX画像から送信者の通話用電話番号とメールアドレスとを文字認識処理によって取得する。携帯電話11からFAX閲覧サーバ10にアクセスしてFAX画像を閲覧し、送信者への通話の指示を携帯電話11で行うと、そのFAX画像から取得された通話用電話番号がFAX閲覧サーバ10から携帯電話11に送信され、その通話用電話番号に自動的に発信される。メール送信の指示を行うと、送信者のメールアドレスがFAX閲覧サーバ10から携帯電話11に送信され、それを送信先としてメール作成機能が起動する。 (もっと読む)


【課題】設定変更時に、外部装置への不要なアクセスが生じるのを抑制する。
【解決手段】複合機10は、自装置に設定された複数の動作パラメータに従い、タイムサーバから時刻データを取得する。各動作パラメータの設定値は、PC40から遠隔操作で変更可能であるが、PCからは、動作パラメータ毎に、設定値の変更要求を表す設定変更要求データが送信される。このため、複合機は、第1の設定変更要求データを受信すると、タイマをスタートさせ、単位保留時間、設定値の変更動作の実行を保留し、次データの受信を待機する。そして、単位保留時間の経過前に、次データを受信すると、タイマをリセットし再スタートさせることにより保留期間を延長する。そして、保留期間が終了するか、PCから終了通知データを受信した時点で、上記保留した変更動作を実行し、設定値を変更すると共に、変更した設定値で、タイムサーバから時刻データを取得する。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ要約情報表示機能を有する多機能機を提供する。
【解決手段】多機能機10のCPUは、取得された更新コンテンツ情報に含まれるタイトルを表示パネルに1行スクロール表示させる。CPUは、表示パネルに1行スクロール表示中のタイトルを選択する操作を受け付ける。CPUは、1行スクロール表示中のタイトルを選択する操作を受け付けた場合、1行スクロール表示中のタイトルに対応する更新コンテンツ情報の取得元であるコンテンツ提供サーバ90、91から取得した更新コンテンツ情報のタイトルを一覧表示する。CPUは、一覧表示されたタイトルのうちの何れか1つを選択する操作を受け付ける。CPUは、タイトルを選択する操作を受け付けた場合、選択されたタイトルに対応するコンテンツを取得する処理をPC70、71に行わせる。 (もっと読む)


【課題】公開中でないファームウェアが適用されたり、使用されることを防止する技術を提供する。
【解決手段】画像形成装置とサーバとを備えるシステムで、画像形成装置に配信されたファームウェアが公開中であるか否かを判定する第1の判定手段と、適用されていないと判定された場合には、当該ファームウェアの適用を防止する指示を含む指示情報を送信し、そうでない場合には、代替ファームウェア又はダウングレードファームウェアを取得して適用する指示情報を送信する。画像形成装置は、サーバから指示情報を取得し、指示情報に基づいて、公開中でないファームウェアが適用されているか否かを判定する第2の判定手段と、適用されていないと判定された場合には、指示情報に応じてファームウェアの適用を防止する防止手段と、そうでない場合には、代替ファームウェア又はダウングレードファームウェアを取得して適用する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント・レンダリング装置の資源節約システムおよび方法を提供する。
【解決手段】ドキュメント・レンダリング装置における許容可能な資源使用量レベルの閾値パラメータ・データと、閾値パラメータに対応するデフォルト設定データが、データ記憶装置に保存される。電子ドキュメント・データと、装置においてドキュメントをレンダリングする所望の設定の要求データを受け取る。要求データに関連付けられた設定は、パラメータ・データに対応する閾値パラメータと比較される。要求データに関連付けられた設定が閾値パラメータを超えるという判定がなされると、通知が生成される。通知にしたがって、装置の代替的な設定に関して、ユーザを促す。代替的な設定の許容性の確認がユーザから得られると、装置の動作が、代替的な設定データにしたがって有効化され、ドキュメント・レンダリング処理がドキュメント・レンダリング装置によって実行される。 (もっと読む)


【課題】 多機能機がウェブサーバ機能を実行するのに要する負荷を少なくすることができる技術を提供する。
【解決手段】 多機能機は、ウェブページ400を表示するためのインデックスファイルをPCに送信することができる。ウェブページ400は、メニュー部102とメイン部103とフッター部104を含んでいる。メイン部103の部分410には、多機能機のステータスを示す文字列412が表示されている。インデックスファイルは、ステータスのリクエストを多機能機に送信するための命令を含んでいる。また、インデックスファイルは、部分410のみを更新して表示するための命令を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】各々のクライアント装置から要求された認識対象の画像認識処理を開始するまでの待ち時間を短縮することを可能とした画像認識装置、制御方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】共有画像認識装置10は、カメラ1、画像認識処理部2、認識対象登録部3、認識結果保存部4、クライアント管理部5、認識終了条件登録部11を備える。クライアント管理部5は、画像認識処理部2の使用権を要求してきたクライアントから送信される、認識対象を指定する情報を認識対象登録部3に登録し、認識終了条件を認識終了条件登録部11に登録する。クライアント管理部5は、使用権を要求してきたクライアントのうち最初に使用権を与えたクライアントについて画像認識処理部2に画像から認識対象を認識する処理を行わせ、認識終了条件を満たした場合に次の順番のクライアントに使用権を切り替える制御を行う。 (もっと読む)


【課題】印刷デバイスに送る前にドキュメントに対してプリプレス作業を自動的に行うことのできるシステムを提供する。
【解決手段】このシステム(300)は、ワークフローによって処理されるドキュメントを受信し、この受信ドキュメントに対応するシェル・ドキュメントであって、その各ページが受信ドキュメントの1ページに対応する外部参照を含むシェル・ドキュメントを生成し、このシェル・ドキュメントに対して1つ以上の第1プリプレス作業を行って改変シェル・ドキュメントを生成し、受信ドキュメントに対して1つ以上の第2プリプレス作業を行って改変受信ドキュメントを生成するように構成された、プリプレス・ワークフロー・システム(305)と、このプリプレス・ワークフロー・システムと連通し、改変シェル・ドキュメント及び改変受信ドキュメントを印刷するように構成された、印刷デバイス(315)とを備える。 (もっと読む)


【課題】社内のFAX機に届いた顧客からのファクシミリデータを、セキュリティを確保した上で外出先から閲覧可能とする。
【解決手段】FAX送受信装置210は、受信したデータを、送信側から指定されたFコードに対応する親展ボックスに格納する機能を備えている。各親展ボックスは、文書管理サーバ100の各ユーザのFAX BOXと関連付けられており、親展ボックス宛にFAXデータを受信すると、受信FAXデータは関連するユーザのFAX BOXに格納される。ユーザは携帯電話300を用いて文書管理サーバ100にアクセスし、自己のFAX BOXに格納されたFAXデータを閲覧できるが、閲覧したFAXデータは携帯電話300内に記録されないように構成されている。 (もっと読む)


2,021 - 2,040 / 4,566