説明

Fターム[5C062AB10]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成手段の構成要素 (77,674) | 読取部材、記録部材、記憶部材 (7,985) | カード (549)

Fターム[5C062AB10]に分類される特許

141 - 160 / 549


【課題】手動両面印刷においてユーザに用紙のセット方向を通知する際、片面印刷後に綴じ位置を決定すること。
【解決手段】複数頁で構成される多頁画像情報のうち奇数頁若しくは偶数頁の一方を用紙の片面に描画し、ユーザによって再度セットされた用紙の未描画面に奇数頁若しくは偶数頁の他方を描画することにより両面印刷を完了する画像形成装置であって、多頁画像情報を取得する主制御部111と、取得された画像情報に基づいて画像形成出力を実行するエンジン制御部112と、出力された用紙がユーザによって再度給紙テーブル108にセットされる際に、用紙の紙面上の位置であって用紙を綴じる位置を示す綴じ位置と用紙をセットする方向とを関連付けて通知するディスプレイパネル105とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子証明書を後に補足する機能を実現する。
【解決手段】文書送信装置は、文書を取得する文書取得手段と、ユーザを識別するユーザ識別情報を含むとともに、該ユーザ識別情報の真正性を第1の証明者が証明する第1の電子証明書と、前記文書と、を含む一次文書を生成し、該一次文書を前記文書受付装置に送信する一次送信手段と、前記ユーザ識別情報を含むとともに、該ユーザ識別情報の真正性を前記第1の証明者とは異なる第2の証明者が証明する第2の電子証明書と、前記文書を示す情報と、を含む二次文書を生成し、該二次文書を前記文書受付装置に送信する二次送信手段と、を含む。文書受付装置は、前記一次文書を受信する一次文書受信手段と、前記二次文書を受信する二次文書受信手段と、前記第1の電子証明書に含まれる前記ユーザ識別情報と前記第2の電子証明書に含まれる前記ユーザ識別情報との同一性を確認する送信者同一性確認手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】ユーザの認証機器を必要とする複数の処理指示を実行する場合に、認証機器を情報処理装置と通信可能な状態に置く期間を短くする。
【解決手段】複数の処理指示に係る複数のジョブを実行する場合に、それら各ジョブに含まれるジョブ要素のうち、認証機器(例えばICカード)を必要とするジョブ要素を続けて実行する。例えば、暗号化された印刷データをICカードにより復号して印刷するジョブ1とジョブ2が存在する場合、ジョブ1についてICカードが必要な復号処理を実行した後、ジョブ1を一時停止し、ジョブ2の復号処理を実行する。これが終了した後、ジョブ1及びジョブ2の印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】課金先の変更設定を容易に行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷処理の実行に対して課金される課金先を記憶し、ユーザのログイン中に、操作パネルより印刷処理の実行指示の入力を受付け、当該印刷処理の実行に対して、記憶している課金先に課金する制御部14と、ユーザログイン中に新たな課金先の入力を、前記操作パネル13からの操作を経ずに受付けるカードリーダ16とを備え、制御部14は、ユーザログイン中に新たな課金先の入力を受付けた場合に、受付けた新たな課金先を、先に記憶していた課金先に替えて記憶する。 (もっと読む)


【課題】 機密情報の漏洩と不正な出力とを防止する画像処理装置を提供する。
【解決手段】 外部装置に対して情報送信が可能な画像処理装置であって、日時情報を管理する日時情報管理部と、印刷または送信すべき画像データを受信すると、上記日時情報から画像処理の実行に制限をかける時間帯かどうかを判断する装置管理部と、上記画像処理の実行に制限をかける時間帯と判断された場合に、その時間帯に応じた画像処理の制限内容を決定する画像処理制限部と、上記画像処理の制限内容の決定により、上記画像データの印刷または送信に制限をかけて画像処理を行う画像処理部とを備える。 (もっと読む)


【課題】出力画像に対する課金を出力した利用者に課すのではなく、入力画像を作成したものに課金を行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、外部から入力された画像にバーコードが含まれていることを認識し、そのバーコードから課金情報を取得し、ユーザに対しその情報をもとに課金を行う。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置等の情報処理装置におけるセキュリティの向上と複数のユーザの並行利用の実現とを両立させること。
【解決手段】 当該情報処理装置にログインして当該情報処理装置の画面を占有しているユーザに当該情報処理装置の操作を許すような情報処理装置であって、当該情報処理装置にログインして当該情報処理装置の画面を占有しているユーザのログインを維持したままで、新たなユーザを当該情報処理装置にログインさせて新たなユーザに当該情報処理装置の画面を占有させるようなログイン処理を実行するログイン処理手段を備えることを特徴とする情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】 リムーバブルメディア内に保存された画像の中にはMFPでサポートしていない形式のものやファイルが破損しているものがある場合がある。このようなリムーバブルメディアを用いてメディアダイレクトプリントを行う場合、選択された画像の中に、印刷不可な画像も含まれて印刷が実行されてしまうという問題がある。印刷不可な画像の場合は、予め印刷対象から除外したい。
【解決手段】 画像を印刷前にプレビュー表示する際に、画像のデコードが行われる。その際、デコード処理が失敗した画像は印刷も行えないと判断することが出来る。そこで、印刷対象の画像のうち、少なくともプレビュー表示させたものについては、印刷不可であった場合に印刷実行前に対象から自動的に除外する。 (もっと読む)


【課題】画像ファイルのデータを外部記憶媒体に転送するときのセキュリティを高めることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置であるMFP100の記憶部106にユーザIDおよび承認者メールアドレスを関連付けるユーザ情報300が予め登録されている。制御部108は、USBメモリ130への書き込みを行うことを承認する承認メールを受信すると、承認メールに含まれる承認するユーザIDおよび承認者メールアドレスが、ユーザ情報300に登録されているときに、承認メールに含まれるユーザIDおよび認証情報を関連付けて承認情報400として記憶部106に登録し、操作部104から受理したユーザIDおよび認証情報が承認情報400に登録されているか否かを判定し、認証情報の認証ができた場合に、画像ファイル500を着脱可能な記憶媒体へ書き込みを行うことを許可することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 Java(登録商標)アプリケーションを複合機上で容易に実行できる環境、及びPCなどで実行するJava(登録商標)アプリケーションにより複合機を操作できる環境を提供する。
【解決手段】 画像形成処理におけるハードウェア資源の制御に関するサービスを複数のアプリケーションに共通に提供する制御部を備えることにより、複数のアプリケーションを搭載可能に構成された画像形成装置に、前記アプリケーションとしての仮想マシンと、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションと、前記仮想マシン上で動作するアプリケーションを管理するためのアプリケーション管理部とを備える。また、ネットワークを介して前記画像形成装置に接続された端末装置からの操作要求を受けて前記画像形成装置を操作するサーバーアプリケーションを備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続されていない印刷装置側の印刷データの印刷完了をネットワーク上のプリントサーバに通知することが可能な印刷システムを提供する。
【解決手段】プリンタサーバ1からネットワーク3を介して携帯端末装置2のメモリカードへと印刷管理データをダウンロードし、このメモリカードを携帯端末装置2から外して印刷装置4に接続し、印刷装置4でメモリカード内の印刷管理データを読み出して、印刷管理データに含まれる印刷ジョブの印刷データを印刷し、印刷完了情報をメモリカードに書き込み、メモリカードを携帯端末装置2に再接続して、携帯端末装置2でメモリカード内の印刷完了情報を読み出してプリントサーバ1に送信するようにしている。これにより、ネットワーク3に接続されていない印刷装置4による印刷データの印刷が可能になり、また印刷完了情報をプリントサーバ1に返すことが可能になる。 (もっと読む)


【課題】カードを利用したユーザ認証を適切に実現することのできる認証制御装置の提供を目的とする。
【解決手段】カード読み取り装置によってカードより読み取られるカードIDを画像形成装置より受信する手段と、カードIDとユーザ識別情報との対応情報を管理する対応情報管理手段と、受信されたカードIDに対応するユーザ識別情報を対応情報管理手段より取得するカードID変換手段と、画像形成装置についてパスワードを入力可能な入力手段の有無を示す情報を管理する管理手段と、管理手段に基づいて入力手段を有すると判定されるときに画像形成装置にパスワードの入力の実行を要求する手段と、画像形成装置が入力手段を有するときはユーザ識別情報及びパスワードに基づいて認証処理を実行させ、画像形成装置が入力手段を有さないときはパスワードを用いないで認証処理を実行させる手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】印刷出力対象となる画像の出自に応じた課金先をもって厳格な課金管理を遂行可能な、非接触型ICカードを活用した分散型の課金管理システムを得る。
【解決手段】装置側課金管理部80は、スキャン動作に基づく候補画像を印刷出力したときに課されるであろう承認ユーザに係る料金を、予め定められる課金ルールに則して演算するとともに、当該演算された料金を、承認ユーザにより選択された課金先と対応付けて課金情報として課金情報テーブルに記憶保持する課金管理を行う。一方、カード側課金管理部85は、課金情報記憶部89における記憶領域のうち、当該ユーザにより選択された課金先に従う記憶領域に、画像形成装置側から取得した課金情報を書き込ませる課金管理を行う。 (もっと読む)


【課題】非接触型ICカードを活用した分散型の課金管理システムを実現する。
【解決手段】スキャン動作の許可に係る承認ユーザと、印刷出力動作の許可に係る承認ユーザとの同一性を確認した上で、最終的な印刷出力動作の許可を与えるように構成したので、従って、承認ユーザによってスキャンされて印刷出力待ち状態にある画像に係る印刷出力動作が、未承認の第三者によって実行される事態を未然に回避して、セキュリティの観点から好ましい、非接触型ICカードを活用した分散型の課金管理システムを実現することができる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機ベースのユーザ認証システムおよび方法を提供する。
【解決手段】複数の、ユーザに関連する携帯電話番号と支払データを含むデータ・レコードが、データ記憶装置に保存される。ユーザに関連する携帯電話機の電話番号を含むログイン・データが、ドキュメント処理装置に関連するユーザ・インターフェイス等を介して、受け取られる。受け取られたログイン・データに対応するデータ・レコードがデータ記憶装置に存在するか否かが判定され、存在すると判定された後、ドキュメント処理装置の操作の受け取りが開始される。次いで、含まれる電話番号に対応する携帯電話機に対して、データ・メッセージが送信される。送信したデータ・メッセージに対する応答として、携帯電話機から確認データが受信され、受信された確認データにしたがって、ドキュメント処理装置の動作が実行される。 (もっと読む)


【課題】 複数の原稿を読取って複数ページからなる画像ファイルを生成するデータ処理装置において、ページの途中でメモリの容量がなくなる、またはキャンセル操作によりファイル生成を中断すると生成されたファイルが表示できない不完全なファイルとなる場合があった。
【解決手段】 メモリの容量がなくなった場合、ファイルの終了情報を書き込めるように書き込み位置を戻して終了情報を書き込む。キャンセル指示があった場合には、原稿の読取り途中であってもファイルの終了情報を書き込む。 (もっと読む)


【課題】シートスキャン方式において、言語設定からデータ印刷までの操作手順を容易にし、マニュアルがなくても、途中に想定される操作ミスを違和感なく回避することができる印刷処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザが記入したマークに応じて、装置の制御方法を指定する装置制御シートを印刷し、ユーザが記入したマークに応じて、装置制御シートの言語を設定する言語設定シートを印刷し、原稿台に置かれている原稿を読み取り、読み取った装置制御シートを解析し、言語設定シートを解析し、言語設定シートを解析した結果に基づいて、言語を登録し、装置制御シートを解析した結果に基づいて、対象とする装置を制御し、言語を登録した後に、続けて、登録された言語で装置制御シートを印刷し、シートを検出できない場合に、言語が登録されていれば、装置制御シートを印刷し、言語が登録されていなければ、言語設定シートを印刷させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における、新たなセキュリティ対策技術を提供する。
【解決手段】複合機は、表示部と、登録受付部と、スキャナ部と、画像記憶部と、情報送信部とを備えている。表示部は、識別情報が文書管理者のものと判断された場合に、特定のユーザにのみ画像データの取り扱いを許可するための登録作業を行うためのボタンを表示する。登録受付部は、ボタンが操作された場合に登録作業を受け付ける。スキャナ部は、ボタンが操作された場合に、文書管理者の読取指示を受けて特定のユーザが取り扱うための画像データの読取を行う。画像記憶部は、スキャナ部が読み取った画像データを記憶する。情報送信部は、特定のユーザのPCに対し、スキャナ部が読み取った画像データを取り扱う際に要求されかつカードリーダが受け付け可能な文書管理番号を送信する。そして、情報記憶部は、特定のユーザを文書管理番号と関連づけてさらに記憶する。 (もっと読む)


【課題】原稿を読み取って取得した画像データを外部記憶媒体に記憶させる場合に、画像データを記憶させるフォルダ又はファイルをユーザが簡単に指定することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】装着ポートに装着されたUSBメモリのフォルダ又はファイルの構成情報を、記憶先指定画面のメモリ構成表示領域61にツリー状に表示する。ユーザがいずれかの記憶先選択キー62に触れることでこのフォルダ又はファイルを記憶先として指定することができる。メモリ構成表示領域61内に表示されるファイルは、PDFファイルのように複数の画像データで1つのファイルを構成することが可能であり、画像データを追加することができるファイルのみが表示され、JPEGファイル又はGIFFファイルのような画像データを追加することができないファイルは表示しない。 (もっと読む)


【課題】ユーザー及び印刷データの認証を用いてロックされた印刷データを印刷する方法を提供する。
【解決手段】種々の環境に適用され、双方向のセキュリティ手段を実装し使用して、1人以上の対象受領者による、文書のプリンターへの安全な送信、及び文書のプリンターからの読み出しを保証する。特に、双方向のセキュリティ手段は、(1)文書が作成者により指定された対象受領者によってのみ受信されること、(2)文書の作成者と対象受領者の両方が、認証に成功すること、(3)対象受領者により受信された文書が、作成者により作成された文書であること、(4)対象受領者により受信された文書が作成者により作成された文書と同一であること、を保証する。 (もっと読む)


141 - 160 / 549