説明

Fターム[5C062AC51]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 情報の検索 (1,052)

Fターム[5C062AC51]に分類される特許

1,021 - 1,040 / 1,052


【課題】 従来よりもFAX文書の送受信の手間が省ける通信システムを提供する。
【解決手段】 ネットワークに接続されたIP電話機に対応して通話用電話番号および文書通信用電話番号が記述されたテーブルが格納され、ネットワークを介して接続されるファクシミリから送信先の電話番号の情報を含む文書を受信すると、その文書を自装置に格納し、受信した電話番号が該文書通信用電話番号に一致するIP電話機を特定し、特定したIP電話機に対して前記文書が格納されている旨を通知するための受信通知信号をネットワークを介して外部に送信するサーバ装置と、サーバ装置とネットワークを介して接続され、サーバ装置から受信通知信号を受信すると、文書を受信した旨をユーザに通知するIP電話機とを有する。 (もっと読む)


【課題】 多数の宛先情報が記憶されている外部端末から宛先情報を取得する場合に、所望の宛先情報を得るために煩雑な操作が必要であり、手間がかかってしまう。
【解決手段】 操作部2012において、所望の宛先情報を検索するための検索条件として宛先の種別、属性、保存場所などを指定し、その検索条件に基づき、ネットワーク2011を介して外部端末(LDAP Serverなど)から宛先情報を取得する。取得した宛先情報は、操作部2012に表示され、ユーザにより宛先が選択された場合に、その宛先に原稿をスキャナ2070で読み取って入力した画像データを、電子メール、ファクシミリなどにより送信する。 (もっと読む)


【課題】リポジトリコピーとノーマルコピーとの両方に対応し得るとともに、その場合であってもユーザーによる操作が煩雑化しないようにする。
【解決手段】 原稿から画像データを読み取る画像入力手段11と、文書データを文書IDと関連付けて記憶蓄積する蓄積手段14と、前記画像入力手段11が読み取った画像データまたは前記蓄積手段14が記憶蓄積している文書データを出力する文書出力手段16と、ユーザーが操作するユーザーインタフェース手段17とを備える画像処理装置において、前記ユーザーインタフェース手段17には、前記画像入力手段11および前記文書出力手段16にノーマルコピーを行わせるノーマルコピーボタンと、前記画像入力手段11、前記蓄積手段14および前記文書出力手段16にリポジトリコピーを行わせるリポジトリコピーボタンとを、それぞれ個別の操作ボタンとして配設する。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上のあらゆるホストコンピュータから保存文書の検索・取り出しを容易に行うことが可能な画像処理システム、装置および方法、プリント処理システムおよび方法、画像取込装置、プリント依頼装置を提供する
【解決手段】読み取った画像データに参照情報および認証情報を付加し、画像データとともに格納し、携帯式記憶装置が接続されている場合、画像データに付加した参照情報および認識情報を携帯式記憶装置に格納する。コンピュータは参照情報および認証情報が格納された携帯式記憶装置の接続を検出すると、参照情報および認証情報を読み込み、参照情報に基づいて格納先を認識し、格納先に対して画像取り込み要求を送信し、認証情報に基づいてログインを行い、参照情報に基づいて画像データを取り込む。 (もっと読む)


【課題】第2の画像形成装置が第1の画像形成装置の電子文書の検索と印刷に対する特有の機能を備えてしない場合でも、第1の画像形成装置が備える電子文書の検索と印刷に対する特有の機能を利用した印刷処理を行えるシステムを自在に構築することである。
【解決手段】画像形成装置100と、画像形成装置101とが通信可能な画像形成システムにおいて、画像形成装置101が備えるスキャナユニット210により読み取られる原稿の画像情報を画像形成装置100に送信し、該画像情報を解析して、画像情報に含まれている識別情報に基づいて記憶されている電子文書を検索し、該検索された電子文書を画像形成装置101の印刷部が印刷可能な印刷データに変換して転送し、該変換された印刷データを画像形成装置101のプリンタ装置300で印刷させる構成を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】目的の印刷物の原稿データを簡単な操作でデータベースから取得して印刷物の複製を作成できる画像形成装置および複写システムを提供する。
【解決手段】複合機20は、原稿台にセットされた印刷物に付された無線タグからその印刷物のID情報を読み取り、このID情報に対応する印刷物に係わる情報(印刷可能ページや課金情報など)をネットワーク経由でデータベース11から取得して表示部に表示する。ユーザはこの情報を基にして印刷希望のページ範囲を指定する。複合機20は、指定された印刷ページ範囲の原稿データをデータベース11から取得して対応する画像を記録紙に印刷する。 (もっと読む)


【課題】 画像出力装置単体によって、既に印刷された画像を用いて、既に印刷された画像を簡易に且つ画質の劣化を伴わずに再印刷すること。
【解決手段】制御回路25は、スキャニング部24によって読み取られた画像から読取画像データを生成し、読取画像データに対応する画像データをHDD23から検索する。HDD23に格納されている画像データには印刷済みであること、印刷サイズといった情報が記述された印刷履歴情報と関連付けられている。制御回路25は、印刷済み並びに読み取った画像のサイズと一致する印刷サイズが記述された印刷履歴情報と関連付けられている画像データを対象にして、読取画像データに対応する画像データをHDD23から検索する。制御回路25は、検索した画像データを用いて、読み取り画像の再印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷装置内に保存されている印字データを、ホストコンピュータから送信されてきたレイアウト情報によってそれら印字データをそのレイアウト情報に基づいて統合して印刷することができる。
【解決手段】該印刷装置内に保存されている印字データの内容を検索する検索手段と、前記印字データをネットワーク上の他の印刷装置に送信する送信手段とを有することで、前記レイアウト情報に基づいて複数の印刷装置内に保存されている印字データを簡単にレイアウト印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】 文書内に動画が含まれるデータの、文書の内容と同期した内容を含む動画の静止画像を抽出し表示、または印刷する。
【解決手段】 動画像が付属しているマルチメディア文書のテキスト内容と、マルチメディアデータのフレーム(静止画像)に付加された属性情報とから、動画像とテキストデータ内容の一致または、概念検索を実行し、動画から、文書内容と同期した静止画像を抽出する。抽出された静止画像と印刷を所望するテキスト内容との適合率が高い順にリスト化し、静止画像を画像表示領域に埋め込む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、文書管理装置に関し、電子文書を登録した人でなくても、また文書管理装置を利用するための知識が無い人でも、格納されている電子文書への操作を容易に行うことができる文書管理装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 操作用紙作成部109は、電子文書に対応した操作用紙をプリンタインターフェース部104を介して印刷する。操作用紙解釈部110は、読取装置507で読み取った画像から、操作用紙に設定されている電子文書のIDが印刷されている領域や、操作指示を記入する領域を抽出して解釈することで、該当電子文書への操作を実行する。 (もっと読む)


【課題】 画像記録装置に携帯端末を接続したときに、携帯端末に格納されているデータのうちで、ユーザが望むデータのみを印字することができ、したがって、無駄な紙、インク等の消費を抑えることができる画像記録装置を提供することを目的とする。

【解決手段】 携帯端末内に、画像データ等を格納しているデータ情報格納手段と、データ情報格納手段に対する検索条件を設定する検索条件設定手段と、データ情報格納手段に格納されている情報と、検索条件設定手段によって設定された検索条件とを比較し、検索条件に一致する画像データ等が携帯端末内に存在していると判断されると、存在している画像データ等の転送を指示するデータ転送指示手段と、データ転送指示手段が指示した画像データ等を受信するデータ受信手段と、データ受信手段が受信したデータを印字する印字手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】第三者が近くにいてもメンテナンスモードへの認証用入力を盗まれることはなく、また外部装置等のハードウェアを必要とすることなく、高い利便性で簡便にかつ高い信頼性によって、メンテナンスモードの認証を可能とする。
【解決手段】複合機10は、メンテナンスモードによって所定のメンテナンスが可能に設定されたものであり、複合機10に組み込まれたメンテナンスモード認証装置によってユーザの認証を行い、認証結果に応じてメンテナンスモードの使用を許可する。ここで、メンテナンスモードを使用可能とするためのユーザ認証を、複写すると原画おどおりに複写できない認証パターンが印刷された認証用紙20を用いて行う。この認証用紙20の認証パターンを複合機10によってスキャンして読み込むことで、メンテナンスモード認証装置がその読み込んだ認証パターンに基づいて認証を行い、認証が成功した場合にメンテナンスモードに入る。 (もっと読む)


【課題】認証サーバを利用したユーザ認証を可能としつつ、画像形成装置をより柔軟に運用することが可能な技術を提供することにある。
【解決手段】 MFP(マルチ・ファンクション・ペリフェラル)10は、認証サーバ50との間でデータを授受することによりユーザ認証を行う認証部31と、MFP10に関する使用の可否をユーザごとに設定する「使用許可情報」を記憶する不揮発性RAM21と、当該使用許可情報に基づいて、認証部31によって認証されたユーザによる当該MFP10に関する使用の可否を決定する動作許可判定部32とを備える。 (もっと読む)


【課題】 定型または非定型の紙文書に手書きされた紙文書に対して所定の処理を実行させると共に、ユーザが、加筆後に処理プログラムを選択可能な、文書処理システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 紙文書を識別する紙IDをエンコードした符号化紙IDを作成するエンコード手段と、符号化紙IDをデコードするデコード手段と、電子文書に対して割り当てられる文書IDと紙IDとを関連付ける文書紙ID関連手段と、紙IDを取得し、エンコード手段により作成された符号化紙IDを紙文書に印刷する印刷手段と、紙IDを管理する紙ID管理手段と、符号化紙IDが印刷され、手書きされた筆記情報を有する紙文書から、筆記情報とデコード手段によりデコードされた紙IDを取得する情報取得手段と、を有する文書処理システムであって、情報取得手段は、入力インタフェース411を有し、該入力インタフェース411を介してユーザが指定した、筆記情報に対して行われる処理を示す処理IDを取得することによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において操作画面や印刷で使用する言語の切り替えに係わるユーザ負担を軽減する。
【解決手段】言語の種類を表した言語特定情報と個人認証データとを対応付けて個人情報登録テーブル用不揮発メモリ19に登録しておき、指紋認証などの個人認証手段27から個人認証データが入力されると、この個人認証データに対応付けられている言語特定情報を個人情報登録テーブル用不揮発メモリ19から検索して取得し、操作画面やレポート印刷などで使用する言語をこの言語特定情報が示す言語に切り替える。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって送信先登録のための負担の少ない画像処理システムを提供すること。
【解決手段】 ネットワークに接続されたPC102及びデバイス101を含む画像処理システムであって、PC102は、デバイス101に対して、PC102の識別情報を送信する送信部120を有し、デバイス101は、画像を読取り画像データを出力するスキャナ部130と、スキャナ部130から出力された画像データの送信先を記憶するメモリ140と、メモリ140に記憶された送信先に前記画像データを送信する送信部150と、送信部120によって送信された識別情報を受信し、メモリ140に画像データの送信先として登録する登録部170と、を有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における印刷物に対する仕上り形式の設定において、統計情報等を用いて、入力した項目の次に入力される可能性の高い項目をメニューで表示する画像形成装置を得ること。
【解決手段】操作パネルから入力された印刷物に対する仕上り形式を規定する項目に基づいて、後続項目データベース2000から次に入力される可能性の高い項目を選択し、または、統計情報データベース4000から項目ごとの尤度を算出することにより次に入力される可能性の高い項目を選択することよって、絞込メニューの表示および項目の入力を可能とする。 (もっと読む)


【課題】送信時における利用者の利便性を向上させた画像読取送信装置を提供する。
【解決手段】画像を読み取ってメールとして外部装置に送信する機能を有する画像読取送信装置10であって、検索対象とメール作成に係る項目とを対応付けた組を複数記憶している記憶部11と、文字又は記号の記載を含む画像を読み取って画像データを得る読取部12と、得られた画像データを文字認識又はパターン認識して検索対象を検索する検索部13と、検索された検索対象に対応付けて記憶されているメール作成に係る項目を含めてメールを作成するメール作成部14と、作成されたメールを送信する送信部17とを備える。
(もっと読む)


【課題】 携帯端末で撮影した動画像から静止画像を作成するシステムを提供する。
【解決手段】 携帯電話10は、基準フレーム画像F0と、基準フレーム画像の前後のフレーム画像F1〜F3とを選択し、サーバ100に送信する。サーバ100は、基準フレーム画像F0と、他のフレーム画像F1〜F3との画素のずれに基づき、鮮明化処理を実行して高解像度静止画像200を作成し、サンプル版であることを表すサンプル表示210を貼付し、携帯電話10に送信する。携帯電話10は、利用者からの印刷指示に基づき、印刷指示をサーバ100に送信する。サーバ100は、指定されたプリンタPRTに、サンプル表示210を削除した高解像度静止画像200を送信する。プリンタPRTは印刷を実行する。こうすれば、携帯電話10で撮影した動画像から、簡易に、高解像度の静止画像を取得できる。 (もっと読む)


【課題】 同じ文字列データを重複して記憶することを防止し、記憶領域を効率的に利用すること。
【解決手段】 ファクシミリ装置8は、ネットワークインタフェースとしてのNIC1を有し、ユーザインタフェースとしての画像を表示する表示手段としての表示部4cと、文字列データを記憶する記憶手段としてのメモリを含む本体制御部3と、メモリに記憶された文字列データを用いて、表示手段で表示する画像を生成する画像生成手段として表示制御部4bと、ネットワークインタフェースを介して入力した閲覧要求に応じて、メモリに記憶された文字列データを用いて、マークアップ言語で記述された表示データとしてのHTMLファイルを生成する表示データ生成手段としてのHTTPサーバとを有する。 (もっと読む)


1,021 - 1,040 / 1,052