説明

Fターム[5C062AC60]の内容

ファクシミリ一般 (240,256) | 構成要素における動作 (64,682) | 検出、測定、判別等 (11,554) | ページ数の計数 (435)

Fターム[5C062AC60]に分類される特許

101 - 120 / 435


【課題】複数枚の原稿のうち、複数箇所に画像データを挿入する場合において、画像データを挿入するための処理時間を短縮する。
【解決手段】複数枚の原稿を読み取る複合機のスキャナ部と、スキャナ部で読み取られた複数枚の原稿各々に対応する画像データからなるフィルダ(ファイル)を記憶する記憶部と、通信可能なパソコンであって、フォルダを記憶部から取得する取得手段と、フォルダにおける複数の画像データの挿入位置の指定および該挿入位置に挿入する画像データ数の指定を受け付ける受付手段と、フォルダに挿入する挿入原稿の読み取りをスキャナ部に指示する読取指示手段と、取得されたフォルダに対し、指定を受け付けた挿入位置および該挿入位置に挿入する画像データの数に基づいて、読み取られた挿入原稿の画像データを、読み取られた順に挿入する挿入手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーション処理の制御に最適な画像形成装置の提供。
【解決手段】本発明は、画像形成に係る品質を維持するための処理であるキャリブレーション処理を実行する画像形成装置を前提とする。キャリブレーション条件記憶手段は、給紙カセットの識別情報と、キャリブレーション処理を実行する条件とを関連付けて記憶し、条件取得手段は、ユーザにより印刷を指示された印刷用紙を収容する給紙カセットの識別情報と、キャリブレーション条件記憶手段に記憶されたキャリブレーション処理を実行する条件とに基づいて、キャリブレーション処理を実行する条件を取得する。そして、キャリブレーション処理制御手段は、条件取得手段が取得した条件に基づいてキャリブレーション処理を実行させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の稼働率を適正に維持しつつ、かつ消費電力量を抑制すること。
【解決手段】電力供給の状態が異なる複数の動作モードを有する画像形成装置は、現在の動作モードで消費された消費電力量を算出する電力量累計部301と、算出された消費電力量と、一定期間における最大の消費電力量として予め定められた上限電力量とから、画像形成装置の一部に電力供給を行う動作モードであるエネルギー低減モードから画像形成装置の全体に電力供給を行う動作モードである通常モードへの復帰時間を算出する復帰時間算出部302と、算出された復帰時間に基づいて、画像形成装置を、エネルギー低減モードから通常モードへ復帰させるモード制御部303と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】記憶容量の比較的小さい記憶装置しか備えていない場合であっても、電子ペーパーの複数ページの画像を複数部数印刷することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置は、指定された印刷枚数及び印刷部数に応じて電子ペーパーの画像を読み取り、読み取られた画像を印刷する手段(S104)と、指定された印刷枚数の画像が読み取られていない場合(S105のNo)に、電子ペーパーに対して次のページの画像を表示させるための指示を送信し(S107)、指定された印刷枚数の画像が読み取られている場合(S104のYes)に、指定された印刷部数の画像が読み取られたか否かを判断し(S106)、指定された印刷部数の画像が前記読取手段で読み取られていない場合(S106のNo)は、電子ペーパーに対して先頭ページの画像を表示させるための指示を送信する(S108)。 (もっと読む)


【課題】コストの増加及び制御の複雑化を抑制するとともに、最大積載枚数を超える原稿の処理を好適に制御する画像形成装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本画像形成装置は、読み取り対象の原稿の搬送を開始すると、トレイに載置されている全ての原稿を搬送するADFを備え、搬送した原稿の枚数が予め定められた枚数に到達すると、原稿の読み取りを停止する。さらに、本画像形成装置は、搬送した原稿の枚数が予め定められた枚数に到達すると、現在実行しているジョブの内容に従って当該ジョブの制御を変更する。 (もっと読む)


【課題】
画像形成に要する時間を短縮し、かつ、効率よく画質調整処理を行う画像形成装置、画像形成装置の制御プログラムを提供する。
【解決手段】
用紙残数取得部28が画像形成処理が中断するまでの残りの画像形成数を特定し、特定された画像形成数が予め定めた数以下である場合に、画質調整実施判定部26が、画像形成処理の実行中に、該画像形成処理で形成する画像の画質を調整する調整処理の実施を回避する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを確保しつつ、効率的なメモリの活用と画像形成動作とを行う。
【解決手段】ジョブ単位の画像データを不揮発性記憶により保存するHDDと、前記HDDに保存された画像データが転送される半導体メモリと、前記半導体メモリから前記画像データの供給を受けて該画像データに応じた露光を像担持体上で行うことで記録紙上に可視像を形成する画像形成を行う画像形成部と、前記HDDに保存された前記画像データを前記半導体メモリに転送し、該半導体メモリ上の前記画像データを前記画像形成部に供給して該画像形成部が画像形成を実行するように制御する制御部と、を有する画像形成装置で、前記制御部は、前記画像形成部で露光を完了した頁の前記画像データについて該頁毎に前記メモリから順次消去し、前記ジョブについての画像形成が完了して前記記録紙を排出した時点で該完了したジョブの画像データを該ジョブ単位で前記HDDから消去する。 (もっと読む)


【課題】原稿が重送等の障害が発生しても分からず、意図した原稿枚数より少ない枚数の画像データが送信される。
【解決手段】ユーザが、画像読み取り装置1に設けられたオペレータパネル34の読み取り原稿枚数入力画面で入力した原稿枚数より少ない場合に、オペレータパネル34の読み取り結果確認画面にてユーザに確認させて、未スキャンの原稿のみをADF11に再セットした上でスキャンを行い、この再スキャンした画像データを読み取り部14で読み取り、オペレータパネル34の編集入力画面及び画像編集部24にて編集(例えば、適当な位置に追加等)して出力する構成にしている。そのため、ScanToEmail等、読み取り原稿2が重送した場合、ユーザが、重送した原稿2を特定してこの原稿2のみを再読み取りしてEmail送信できるので、読み取りに要する時間を短縮できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意思を尊重しかつ効率的な原稿読み取りを実行することができる画像読取装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像読取装置が、原稿の画像を読み取る画像読取部を具備する画像読取装置であって、各種操作指示を受け付ける操作部と、原稿を読み取っている途中に、操作部が原稿読み取り方法切り替え指示を受け付けると、次に読み取る原稿の原稿読み取り方法を、現在の原稿読み取り方法とは異なる両面反転読み取りまたは両面同時読み取りへ画像読取部に切り替えさせる切替制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の機能に制限をかけたり、制限枚数を設定したりして管理可能とする画像形成装置において、当該管理を行うためのカウンタ属性データに記録する制限情報について「機能制限」と「制限枚数設定の有効・無効」が二つのオブジェクトIDで管理される別個の制限情報となっているためにその設定処理が煩雑であるのを解消すること。
【解決手段】 ひとつのオブジェクトIDで示される制限情報について、「使用制限なし」、「カウンタ値上限までの使用可」、「使用禁止」の3つのモードを定義する方法により解決した。 (もっと読む)


【課題】 プリンタドライバ等におけるユーザインターフェイスにおいて、1つの印刷データを複数のサブセットに分けて該サブセットごとにステイプル位置を設定するにあたり、ユーザによる誤設定を防止し、または、より使い勝手のよいユーザインタフェイスを提供することを目的とする。
【解決手段】 印刷済みの用紙をステイプルにより綴じて出力する機能を備えたプリンタを制御する情報処理装置であって、1つの印刷データを複数のサブセットに分けて該サブセットごとにステイプル位置を設定するためのユーザインタフェース600と、印刷データのページレイアウトを設定するためのユーザインタフェース308を有し、ユーザインタフェース600による設定が施された状態でユーザインタフェース308によって印刷データのページレイアウトが変更された場合に、ユーザインタフェース308の設定を調整する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複数の画像形成装置における画像形成を適切に管理する画像形成管理システム、画像形成管理方法、画像形成管理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】画像形成管理システム1は、画像形成装置P1〜Pnに対してユーザから画像形成要求があると、画像形成装置P1〜Pnからユーザを特定するユーザ情報及び機器情報を伴った利用可否問い合わせを利用管理装置RSに行い、利用管理装置RSが、複数の画像形成装置P1〜Pnを所定の分類基準で複数の機器グループにグループ分けして管理して、画像形成装置P1〜Pnからの利用可否問い合わせに応じて、ユーザ毎の利用履歴情報が利用要求のあった画像形成装置P1〜Pnの機器グループに対して設定されているカウンタ上限値に到達しているか否かに応じて該利用者による該画像形成装置P1〜Pnの利用制限を制御する。 (もっと読む)


【課題】原本を更正する原稿の白紙ページを除く原稿画像からなる印刷データで作成された電子ファイルから、原本と同じページ構成の原稿を復元して印刷する手段を提供する。
【解決手段】原本を構成する原稿の表裏両面の原稿画像を読取り可能な画像読取手段を備え、読取った原稿画像をページ単位で電子化した電子ファイルを作成する画像読取装置において、読取った原稿画像のページが白紙であるか否かを判定する手段と、ページが白紙でない場合に、当該ページに原本の原稿の並び順および表裏の別およびページの並び順を含む属性情報を付与する手段と、ページが白紙である場合に、当該ページを削除する手段と、各ページを統合して白紙ページが削除された構成の電子ファイルを作成する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、装置の設定状態を出力するステータスページの正当性、特に出力されるステータスページの枚数が正しいかどうかについての検証を省力化すること。
【解決手段】 画像形成装置に装置の設定状態及び前記ステータスページの種類に基づいて、出力されるステータスページの正しい枚数を算出するステータスページ枚数算出部と、前記出力されるステータスページの出力枚数を計数する枚数カウンタと、前記枚数カウンタで計数された出力枚数が前記ステータスページ枚数算出部で算出された正しい枚数と一致するかどうかの検証を行う枚数チェック部と、を有することにより課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】画像処理の負荷が小さく,画像情報の向きを揃えることができる画像読取システムおよび画像読取装置を提供すること。
【解決手段】MPF100は,複数の原稿の画像情報を順次に読み取った上で,各原稿の画像の向きを判断し,各向きの情報を記録する。さらに,原稿の画像情報の向きの傾向として,頻出の向きである1つの向きを特定原稿向きに決定する。そして,特定原稿向きと異なる向きであった原稿を抽出し,その原稿の画像を特定原稿向きに揃えるように反転させる。すなわち,少数の原稿の向きを,多数の原稿の向きに揃える。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、装置の設定状態を出力するステータスページの正当性、特にステータスページ上に出力される印刷枚数のカウンタ値が正しいかどうかについての検証を自動で行って省力化すること。
【解決手段】 画像形成装置が出力するステータスページ上に出力された印刷枚数のカウンタ値が出力部から出力された印刷枚数に合致しているかどうかを検証する枚数値チェック部を有して、ステータスページの正当性の検証を行う。さらに、ステータスページ作成時のメモリの空き容量及び印刷速度を監視して、ステータスページ作成時に問題が発生しているかどうかの監視を自動で行う。 (もっと読む)


【課題】異なる周期の画像形成枚数を管理可能にする。
【解決手段】(S10)タイマTMR1がタイムアップした場合には、ステップS11へ進み、そうでなければステップS14へ進む。(S11)カウンタCTR1の計数値CTR1.CNTをゼロクリアする。(S12)カウンタ更新モードCTR2.MODが0であればステップS14へ進み、そうでなければステップS13へ進む。(S13)計数値CTR1.CNTに計数値CTR2.CNTを加算する。カウンタCNT2についてもカウンタCNT1と同様の処理を行う。 (もっと読む)


【課題】コピーされた媒体の束から、ページ抜けが発生した原稿を容易に特定することができるようにする。
【解決手段】複数の原稿の画像を読み取り、画像データを発生させる画像読取部と、該画像読取部で発生させられた画像データに基づいて、原稿のページ抜けが発生したかどうかを判断するページ抜け判定部と、ページ抜けが発生した原稿に対応する媒体を、他の媒体と異なる排出位置に排出する排出位置制御部501とを有する。ページ抜けが発生した原稿に対応する媒体が他の媒体と異なる排出位置に排出されるので、操作者は、他の媒体と異なる排出位置に排出された媒体の状態を確認するだけで、原稿にページ抜けが発生したことを知ることができるともに、コピーされた媒体の束から、ページ抜けが発生した原稿を容易に特定することができる。 (もっと読む)


【課題】セキュア印刷を行う場合に、鍵付メールビンの有効活用を図ることで、ユーザの待ち時間をできるだけ短くする画像形成装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明に係るMFPは、鍵付メールビンを備え、印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブを実行した場合の印刷枚数を算出し、算出した印刷枚数が所定枚数より多い印刷ジョブは、前記鍵付メールビンを排紙先として実行を開始し、所定枚数以下の印刷ジョブは、ユーザ認証が成功したときに実行を開始する印刷ジョブを記憶する記憶手段に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】読み取り条件の変更に伴う待ち時間を低減する。
【解決手段】動作が相互に異なる第1動作モードおよび第2動作モードのいずれかによって、読取位置に搬送される複数の原稿の画像を順次読み取って画像データを出力可能なスキャナ210と、画像データに基づいて、読み取られた原稿が第1動作モードおよび第2動作モードのいずれに対応しているかを判定する原稿判定部411と、n枚目(nは自然数)の原稿を読取手段によって第1動作モードで読み取り、n枚目の原稿が判定手段によって第1動作モードに対応していないと判定された場合に、(n+1)枚目の原稿を読取手段によって第1動作モードで読み取り、(n+1)枚目の原稿を読み取った後に、n枚目の原稿を読取手段によって第2動作モードで読み取るように制御するCPU261と、を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 435