説明

Fターム[5C063AB03]の内容

テレビジョン方式 (7,734) | 伝送方式 (465) | デジタル伝送 (190)

Fターム[5C063AB03]に分類される特許

1 - 20 / 190


【課題】画像データの欠落や画質劣化を起こすことなく、画像信号と制御信号とを同期させて送信する。
【解決手段】送信装置と受信装置とを備える情報処理システムであって、送信装置は、画素単位で、映像信号の有効表示期間に画像データを埋め込み、映像信号の画像データが埋め込まれていない部分に画像データを用いて実行される処理を制御するための制御データを埋め込んで、映像信号を生成するデータ埋め込み部を備え、受信装置は、送信装置から映像信号を受信して当該映像信号を画像データと制御データとに分離する分離部を備える。 (もっと読む)


【課題】高解像度に変換する際の悪影響を抑止する。
【解決手段】実施形態の表示装置は、受信手段と、交換判定手段と、画像処理手段と、を備える。受信手段は、動画データ処理装置から、当該動画データ処理装置に入力された動画データに対して解像度が変換されたか否かを示す識別情報を、動画データと共に、動画データを送信するための規格に従って受信する。交換判定手段は、識別情報に基づいて、動画データ処理装置が動画データを規格で定められた画面の解像度に変換したか否かを判定する。画像処理手段は、変換判定手段により前記規格で定められた画面の解像度に変換されたと判定された場合に、動画データに対して、解像度変換の影響を抑止するための画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】2k/23.98P−60P又は47.95I−60I/16ビットの映像信号を伝送するためのインタフェースを設ける。
【解決手段】信号送信装置は、r:g:bが4:4:4である1chの16ビット信号をワード毎に間引いて、r:g:bが4:2:2である1chの16ビット信号、及びr:g:bが0:2:2である1chの16ビット信号にマッピングする。そして、第1及び第2のマッピング構造に従って、4:2:2である2chの10ビット信号からなる第1〜第3のHD−SDIにマッピングし、出力する。 (もっと読む)


【課題】伝送ビット量を下げて、ビデオ伝送の安定性を高めることのできるビデオ伝送方式を提供する。
【解決手段】ビデオ送信装置は、画素単位で符号化された符号化ビデオデータにおいて連続する2以上の所定数の画素データを差分データ化ユニットとして、この差分データ化ユニットの先頭の前記画素データを通過させ、先頭より後の画素データを直前の画素データに対するプラス方向およびマイナス方向のいずれか一方の変化量を示す差分データに変換して圧縮ビデオデータを生成する圧縮部と、圧縮部より生成された圧縮ビデオデータを送信する送信部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】動画像データに対する処理機能をユーザに提供することができる、情報処理装置、画像出力方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】AVコンテンツから分離したビデオデータに関する動画情報を取得し、取得した動画情報に基づき、ビデオデータが、オプション処理部240がオプション機能処理を実行するためのサポート対象条件に合致するか否かを判別し、ビデオデータがサポート対象条件に合致すると判別した場合、オプション処理部240を起動させることにより、エフェクト部233による高画質化処理などのオプション機能処理を実行可能なビデオデータであるか否かをユーザが考慮することなく、ビデオデータに対するオプション機能処理をユーザに提供することができる。 (もっと読む)


【課題】1フレームの画素数が、(96P)100P−120Pあるいはこれ以上のハイヤーフレームレート信号を、複数の10Gシリアルインターフェースで伝送する。
【解決手段】マッピング部11は、連続する2つ(以上の複数)のフレームの同一ライン上で隣り合うp画素サンプルを間引いて第1〜第tのサブイメージにマッピングする。このとき、クラスイメージをそれぞれ水平方向にp画素サンプル単位(pは、1以上の整数)でt分割した第1〜第tの垂直矩形領域を求める。第1及び第2のクラスイメージにおける第0ラインから第n−1ラインまでライン毎に読み出した画素サンプルを、第1〜第tの垂直矩形領域毎にp画素サンプル単位でマッピングする。この手順を次ライン以降も繰り返した後、第2のフレームにも同じ処理を施した後、ライン間引き、ワード間引きを行ってモードDのHD−SDIの映像データ領域にマッピングし、出力する。 (もっと読む)


【課題】1フレームの画素数が、(96P)100P−120Pあるいはこれ以上のハイヤーフレームレート信号を、複数の10Gシリアルインターフェースで伝送する。
【解決手段】マッピング部11は、連続する2つ(以上の複数)のフレームの同一ライン上で隣り合う2つの画素サンプルを間引いて第1〜第8のサブイメージにマッピングする。すなわち、第1のフレームの第0ラインの画素サンプルを交互に第1及び第2のサブイメージに間引き、第1ラインの画素サンプルを交互に第3及び第4のサブイメージに間引く。また、第2ラインの画素サンプルを交互に第5及び第6のサブイメージに間引き、第3ラインの画素サンプルを交互に第7及び第8のサブイメージに間引く。この手順を次ライン以降も繰り返した後、第2のフレームにも同じ処理を施した後、ライン間引き、ワード間引きを行ってモードDのHD−SDIの映像データ領域にマッピングし、出力する。 (もっと読む)


【課題】同一の映像クロックだけでなく、異なった映像クロックの複数チャンネルの非圧縮デジタル映像データを伝送する場合にも、映像データの伝送に使用する信号線の数を抑えることを目的とする。
【解決手段】クロック乗せ換え器A104は、映像信号Aと水平同期信号Aと垂直同期信号Aとの映像クロック信号Aに同期した信号を多重させた多重信号Aを、映像クロック信号Aの2倍以上のクロック周波数の伝送クロックに同期させた映像信号YC’aを生成する。クロック乗せ換え器B114は、映像信号Bと水平同期信号Bと垂直同期信号Bとの映像クロック信号Bに同期した信号を多重させた多重信号Bを、前記伝送クロックに同期させた映像信号YC’bを生成する。前記映像信号YC’a及び前記映像信号YC’bと前記伝送クロックとが映像信号受信器202へ出力される。 (もっと読む)


【課題】複数のシングルプログラムトランスポートストリーム(SPTS)に関するデジタルマルチメディア受信信号を伝送する装置を提供する。
【解決手段】各SPTSは、所定数のトランスポートストリームパケットからなる一連のグループとして伝送される。パケットを受信する入力バッファは、どの任意時点でも所定数のパケットのみを保持するよう構成される。デーブルビルダーは、入力バッファからパケットを受信して各SPTSのパケットに一組のユニークなパケット識別子を割り当て、前記パケット内の各番組マップテーブルを再構成し、そしてマルチプログラムトランスポートストリーム(MPTS)についての番組関連テーブルを作成する。テーブルビルダーはデータパケット内の番組参照クロックを変更せずに維持する。ファーストイン・ファーストアウトバッファは、テーブルビルダーから受信したパケットを結合してMTPSを作成する。 (もっと読む)


【課題】ハードウエアの構成を簡単なものとできる送信装置を含む信号伝達システムを提供する。
【解決手段】映像信号を伝送路を介してデジタル伝送する送信装置において、ベースバンドの輝度信号と色差信号とを映像期間に、制御信号を帰線期間に時分割多重する伝送路符号化手段と、I2C(Inter IC control)バスを介して受信装置情報を受信するインタフェースとを備え、制御信号の種類には、画質の制御に用いる、映像信号の画像のフィールドリピート情報が含まれ、さらに、送信装置は、音声信号を出力し、受信装置情報に基づき受信装置で表示可能な出力を行うように輝度信号と色差信号と音声信号を出力するようにする。 (もっと読む)


【課題】ビデオ信号を送受信できるシステムにおいて、オーディオ信号を送受信できるようにする。
【解決手段】ビデオ信号の本来のブランキング期間T0を設定ブランキング期間T1に短縮し、その結果生成された重畳期間T2にオーディオデータを多重化する。重畳期間T2の長さを表すテーブル識別データが、期間T1にブランキング信号として挿入される。 (もっと読む)


【課題】ライン毎に複数の異なる画像データが入力される場合のメモリーを削減した画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置10は、入力画像データ200の水平方向の解像度を変換して水平解像度変換画像データ300を出力する水平方向解像度変換部100と、該水平解像度変換画像データをライン毎に記憶する左目用ラインメモリー120及び右目用ラインメモリー130と、該水平解像度変換画像データを該右目用ラインメモリーに記憶させるか該左目用ラインメモリーに記憶させるかを指定するラインメモリー指定部110と、該左目用ラインメモリー及び該右目用ラインメモリーの何れか一方から該水平解像度変換画像データを読み出すラインメモリー読み出し部140と、該ラインメモリー読み出し部によって読み出された該水平解像度変換画像データの垂直方向の解像度を変換し出力画像データとして出力する垂直方向解像度変換部150とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力画像または映像を,粒度の粗さが目立たないように自然に,かつ少ない演算量で拡大する。
【解決手段】傾き算出部13は,入力画像中のx方向およびy方向のそれぞれの画素の並びについて,隣接する画素の間の中間の色を近似する曲線を算出し,該曲線の画素位置における傾きを算出し,点の色・傾き情報記憶部14に各画素の点のx方向およびy方向の傾き情報を,色情報とともに格納する。拡大画像計算部15は,各画素の点の色情報と傾き情報とから,所定の近似曲面式における係数を算出し,求めた近似曲面式を用いて拡大前の画素の点と点の間を補間することで拡大後の画素の点の色情報を算出し,拡大画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】解像度変換の性能が高い装置において解像度変換を行うことができる映像変換装置、記録媒体読取装置、映像再生装置及び映像再生情報送信方法を提供すること
【解決手段】本発明にかかる映像変換装置10は、映像再生装置30において映像再生情報の再生可能な解像度を示す解像度情報と、映像再生装置30における映像再生情報の解像度変換の性能を示す性能情報とを映像再生装置30から取得する。性能情報に示される性能が、映像変換装置10における映像再生情報の解像度変換の性能を下回っている場合、映像変換装置10から取得した解像度情報と、映像変換装置10において変換可能な解像度と、において共通する解像度に映像再生情報の解像度を変換するものである。 (もっと読む)


【課題】画像情報を効率的に送信すること。
【解決手段】検出手段1aは、時系列に入力された画像10,10a,10b,・・・間の変化に応じて、各画像に含まれる第1の種類の領域11と第1の種類の領域11よりも変化量の大きい第2の種類の領域12とを検出する。送信手段1bは、所定の時間幅における第1の種類の領域11の画像情報の送信回数を所定の時間幅における第2の種類の領域12の画像情報の送信回数よりも少ない回数として、第1の種類の領域11の画像情報と第2の種類の領域12の画像情報とを順次送信する。 (もっと読む)


【課題】
テレビジョンカメラと映像装置間の、信号線の数を減らした信号伝送装置を提供する。また、信号伝送と電源供給を、直径が比較的小さく、よって比較的柔軟な1つのケーブルで行うことができるようにする。
【解決手段】
カメラ側1からパラレルの映像信号3を時分割多重化してシリアル信号として映像装置側18に伝送する際、カメラから映像装置側への制御信号20も併せて時分割多重化する。そして、カメラ側から映像装置側へ映像信号と制御信号を伝送する信号線と、映像装置側からカメラ側へ制御信号を伝送する信号線と、映像装置側からカメラへの電源供給線を有し、各信号線と電源供給線は1本の伝送ケーブルで構成する。 (もっと読む)


単一の光ファイバを介して3チャネルすべてを同時に伝送するためにTMDSオーディオ/ビデオ信号の位相振幅変調(PAM)変換を実行するHDMI相互接続構造が提供される。3のオーディオ/ビデオTMDSチャネルのセットが、PAM−8光変調器への入力として加えられ、PAM−8光変調器が、光変調された出力信号に3チャネルのセットをエンコードする機能を果たす。その後、変調された光信号は、アクティブHDMIケーブル内の光ファイバ内に結合されて、HDMIレシーバ(シンク)に伝送される。TMDS・CLK信号は、この変換では、光ドメイン内には含まれずに、アクティブHDMIケーブル内の銅信号路に沿って伝送される別個の電気信号とされる。 (もっと読む)


【課題】放送局において送出する放送字幕データの異常を検知した場合の原因箇所の特定を容易にするデジタル放送システムを提供する。
【解決手段】映像データ、該映像データのアンシラリ領域に多重化されたアンシラリ字幕データを含むアンシラリ字幕多重信号1を、エンコーダ装置101にて映像TSパケット、放送字幕TSパケットを含むデジタル放送信号の形式のTSパケット信号2に変換した際に、該TSパケット信号2をデコーダ装置105に入力し、TSパケット信号2に含まれる映像TSパケットを映像データにデコードするとともに、放送字幕TSパケットをアンシラリ字幕データに変換し、映像データのアンシラリ領域に多重化してアンシラリ字幕表示装置106に出力する。アンシラリ字幕表示装置106は、アンシラリ字幕データをデコードして得られる字幕データを、映像データに重畳した信号として映像モニタ・スピーカ107に出力して画面表示する。 (もっと読む)


【課題】動画像データに対する処理機能をユーザに提供することができる、情報処理装置、および再生装置を提供する。
【解決手段】AVコンテンツから分離したビデオデータに関する動画情報を取得し、取得した動画情報に基づき、ビデオデータが、オプション処理部240がオプション機能処理を実行するためのサポート対象条件に合致するか否かを判別し、ビデオデータがサポート対象条件に合致すると判別した場合、オプション処理部240を起動させることにより、エフェクト部233による高画質化処理などのオプション機能処理を実行可能なビデオデータであるか否かをユーザが考慮することなく、ビデオデータに対するオプション機能処理をユーザに提供することができる。 (もっと読む)


【課題】プロセッサへの負荷を低減して低消費電力化でき、人間の知覚能力では十分に高画質と認識できるフレーム補間を行う。
【解決手段】非同期IDR検出部120がシーンチェンジの発生を検出し、フレーム補間処理制御部130が、シーンチェンジの場合に人間の目では画質の優劣を認識しにくいことや、高画質な補間フレームを生成できないことに着目し、シーンチェンジしたフレーム(非周期IDRフレーム)を検出した場合(フレーム補間の必要性が低い場合)には、その前後において、簡略化した処理で補間フレームを生成し、それ以外の場合(フレーム補間の必要性が高い場合)には、高画質な補間フレームを生成するように、フレーム補間部140を制御するようにしたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 190