説明

Fターム[5C072DA15]の内容

FAXの走査装置 (93,330) | 光学的構成 (13,226) | 光学要素 (9,343) | 遮光部材 (232)

Fターム[5C072DA15]に分類される特許

1 - 20 / 232


【課題】媒体に形成された画像を受光部が読み取る際に用いる2つの照射部からそれぞれ照射される光の量の変化を、受光部と異なるセンサを用いることなく個別に検知する。
【解決手段】照明52b(第1照射部)は、原稿(媒体)の第2面に向けて矢印Lb方向(第1方向)から第1照射光を照射する。照明52a(第2照射部)は、原稿の第2面に向けて矢印Lb方向と異なる矢印La方向(第2方向)から第2照射光を照射する。三角柱64aの白基準面(第1反射面)は、原稿の第2面に沿って並べられ、第1照射光を反射し、第2照射光が遮られている。三角柱64bの白基準面(第2反射面)は、原稿の第2面に沿って並べられ、第2照射光を反射し、第1照射光が遮られている。ラインセンサ54は、原稿、三角柱64aおよび三角柱64bに対向して配列され、これらから反射した光をそれぞれ検知する複数の受光素子を有する。 (もっと読む)


【課題】被照射体(原稿面)に均一な光を照射でき、光源からの光を照射領域へ高効率に照射可能な照明装置、画像読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】導光体70を介して発光素子61からの光を照射する照明装置である。導光体70の導光領域における出射面71bおよび入射面71a以外を囲む包囲部82と、導光領域以外で導光体70の姿勢を規制する支持体83とを有する遮光部材80を備える。遮光部材80が導光体70の導光領域と非接触である (もっと読む)


【課題】断面が一様でない貫通孔を有する遮光部材を用いて良好な画像品質を得ることのできる結像光学素子を提供する。
【解決手段】レンズアレイ10を挟んで2つのアパーチャー部材11,12を配置する。アパーチャー部材11には、光の入射方向DLに沿って断面積が次第に減少する縮小貫通孔111と、同方向に沿って断面積が次第に増大する拡大貫通孔112とが交互に列状に配置される。反対側のアパーチャー部材12も同一形状であり、縮小貫通孔同士、拡大貫通孔同士で中心軸が共通となるように配置する。これにより、光量が大きく光量ムラの少ない結像光学素子を構成することができる。 (もっと読む)


【課題】 薄型化を図ることが可能なイメージセンサモジュールと、それを備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】 イメージセンサモジュール301は、主走査方向に沿って並べられた複数の受光部を具備する受光手段32と、受光手段32を支持する基板31と、副走査方向yにおいて、受光手段32よりも一方側に位置するレンズ部材341と、副走査方向yにおいて、レンズ部材341よりも一方側に位置する光路変更手段35と、副走査方向yにおいて、光路変更手段35よりも一方側に位置する発光手段36と、を備えており、主走査方向および副走査方向yと直交するz方向における光路変更手段35の一方側に位置する第1の読取対象41と、z方向における光路変更手段36の他方側に位置する第2の読取対象と、を読み取り可能である。 (もっと読む)


【課題】原稿載置部に向かう光の均一な照度分布を得ることのできるイメージセンサユニット、及び、画像読取装置を提供する。
【解決手段】原稿を載置する原稿載置部としてのプラテンガラス2を有する画像読取装置に用いられるイメージセンサユニット4において、イメージセンサユニット4は、光源10と、光源10から発せられた光をプラテンガラス2に載置された原稿へ導く導光体11と、光源10及び導光体11を支持するフレーム15と、フレーム15に支持されておりプラテンガラス2と摺動するスペーサ16と、スペーサ16に設けられており光源10から発せられた光のうち導光体11に入光することなくプラテンガラス2に向かう光を遮る遮光屋根20とを有する。 (もっと読む)


【課題】迷光の影響を低減することで読取画像の精度を向上できるイメージセンサユニット及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】紙幣Sに対して反射光による画像読取りと透過光による画像読取りとを実施するイメージセンサユニット10であって、反射光用光源15からの光を紙幣Sに対して照射する反射光用導光体14と、透過光用光源22からの光を紙幣Sに対して照射する透過光用導光体21と、紙幣Sからの光を結像する結像素子16と、結像素子16により集光された光を受光する受光素子18とを有する。透過光用光源22及び透過光用導光体21は紙幣Sが通過可能な搬送路Pを挟んで配置されると共に、反射光用導光体14からの光の一部を遮光する遮光部材1を反射光用導光体14と透過光用導光体21との間に配置する。 (もっと読む)


【課題】 光学系を通過した適正な収束光のみが受光部に到達し、ゴースト、フレア、色が薄くなるといった画像不良が無い良好な画像を読取れる画像読取装置を提供する。
【解決手段】 レンズ55及びCCDセンサ54の間に配置され、一部に開口50aを有してレンズ55からCCDセンサ54へと収束する収束光を通過させつつ、開口50a以外の部位ではレンズ55からCCDセンサ54へと収束されない非収束光を遮蔽する遮光部材50と、を備え、遮光部材50は、レンズ55からCCDセンサ54に向かうに従って開口50aが小さくなるように傾斜する壁面60a、60bで形成され、レンズ55を通過する光束52の中心軸を光軸51とした場合に、壁面60a、60bをCCDセンサ54へ延長した仮想延長面60aa、60bbは、光軸51と交わり、かつ、受光部53に交わらない角度に設定される画像読取装置600を構成した。 (もっと読む)


【課題】原稿の傾きを視認しつつ原稿を原稿テーブルへ挿入でき、そのまま画像形成して出力できるようにする。
【解決手段】画像読み取り装置20は、原稿テーブル2の下側に照明手段21を配置し、原稿テーブル2上で画像読み取り装置20へ挿入する原稿3の画像を照明手段21から射出した光で透かして情報から見ることができるようにしている。そのため、原稿3の傾きを修正しながら、あるいは所望のように原稿3を傾けながら画像読み取り装置20内へ挿入することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿カバーが高速で閉じられる場合でも、原稿台に置かれた原稿のサイズが正確に判定される低廉な原稿読取装置を提供する。
【解決手段】原稿台と、前記原稿台に置かれた原稿に光を照射する光源と、前記原稿台に置かれた原稿を覆うカバー体と、前記光源からの光が前記原稿台に置かれた原稿によって反射された反射光を検出する検出手段と、第1〜第3のフォトセンサと、前記カバー体の開角度に起因して前記3個のフォトセンサを下記表1の如くに動作せしめる遮蔽板との検出手段の出力信号に基づいて、前記カバー体の開角度がαの時に、副走査方向の大きさの判定を行い、前記カバー体の開角度がα(α>α)の時に、主走査方向の大きさの判定を行う判定手段とを具備する原稿サイズ検出装置。
(もっと読む)


【課題】キャリブレーションを行う際の外乱光の影響を低減することが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】検出部5は、主走査方向に検出素子51を複数備え、主走査方向に直交する副走査方向82に移動可能である。検出部5に対向して、原稿台3と板部4が設けられている。板部4は、基準部材41等を備えている。原稿台3と基準部材41とは、副走査方向82において重ならない。基準部材41は、シート43とシート43の上側に配置された遮光部42とを備えている。シート43の底面は、キャリブレーション用の基準色を含む第一面44である。第一面44の高さ位置は、原稿台3の原稿接触面31の高さ位置より検出部5側である。検出部5と基準部材41との間の第一層7は、原稿台3より屈折率が小さい層である。 (もっと読む)


【課題】 原稿幅の誤検出が少ない原稿検知機能を備えた画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取対象となる原稿を載置する原稿台と、前記原稿台に原稿を保持するプラテンカバーと、前記原稿台に沿って、原稿読み取り時に、移動するキャリッジと前記キャリッジ上に前記原稿の幅方向に複数並べて設置された原稿サイズ検知用光源と、前記原稿サイズ検知用光源とは別に、前記キャリッジに設置された原稿走査用光源と、少なくとも原稿の幅方向のサイズ検出時に前記原稿サイズ検知用光源を点灯するように制御する
制御部とを備える画像読取装置。 (もっと読む)


【課題】 読取対象物からの反射光から反射部材の少なくとも光源側の周囲の角部を遮る遮光手段を備えることによって乱反射の発生を防ぎ、外乱光の影響を受けずに読取処理を行うことのできるキャリッジユニットを提供することである。
【解決手段】
光源から発する光を導光して読取対象物を照射する導光体と、この導光体を保持する導光体ホルダと、前記読取対象物からの反射光によって一連の読取光路を形成する複数の反射部材とを備えるキャリッジユニットにおいて、前記複数の反射部材のうち1つの反射部材の光照射面に最も近く主走査方向に延設される角部を前記読取対象物からの反射光から遮る遮光手段を備え、この遮光手段が前記読取対象物と反射部材の反射面との間に設けられ、前記遮光手段は、前記導光体ホルダの底部に形成された凹部からなり、この凹部に前記反射部材の少なくとも前記反射面側の角部が収容される。 (もっと読む)


【課題】 主走査方向における光の強度のムラを抑制できる光源装置および画像読取装置を提供すること。
【解決手段】 長手状に延びる基材1と、方向Xに沿って配列された複数のLED光源3と、基材1に搭載され且つ複数のLED光源3を収容するリフレクタ4と、リフレクタ4に接合され、且つ、方向Z視において、複数のLED光源3の各々に重なる光拡散部材6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 薄型化を図ることが可能な両面読取用画像読取装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像読取装置A1は、読取対象物Dcの第1の読取対象面Dc1を読み取る第1のイメージセンサモジュール101Aと、反対側の第2の読取対象面Dc2を読み取る第2のイメージセンサモジュール101Bと、を備えている。第1のイメージセンサモジュール101Aは、第1の読取対象面Dc1に対して傾斜する第1の設置面51Aを有する第1の基板5Aと、第1の基板5Aを収容する第1のケース1Aと、第1の設置面51Aに設置された第1の受光手段6Aと、第1の受光手段6Aに第1の読取対象面Dc1からの光を導く第1のレンズ部材4Aと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像信号へのノイズの混入を生じることなく画像信号の出力を効率化して、部品の画像読取りの高速化を実現することができる部品実装装置における画像読取装置および画像読取方法を提供する。
【解決手段】ラインセンサから出力された画像信号をAD変換処理後に画像形成部に出力するに際し、AD変換処理後の画像信号30a1、30a2について、AD変換処理に伴って生じる応答遅れに相当する遅延時間δtだけ当初のタイミングを遅らせるタイミング修正処理を行い、これらの修正タイミングにしたがって画像信号30a1、30a2を画像形成部に対して出力させる。これにより、ラインセンサにおいて電荷の転送を行っている間にもAD変換処理部を継続して駆動させることが可能となり、AD変換処理の中断に起因する画像信号へのノイズの混入を防止しながら画像信号の出力を効率化することができる。 (もっと読む)


【課題】従来の原稿読み取り装置では、副走査方向に関し、所定の読み取り領域より広い幅で照明していたため、読み取り領域外の照明部分に存在する原稿の明暗による再反射のため読み取り領域の照度が変化し、均一な画像濃度が得られないことがあった。原稿移動式の読み取り装置では、読み取り領域以外の部分が遮光されるので再反射が生じにくいため、原稿固定式との兼用型読み取り装置では読み取り領域の照度の違いを補正しなければならなかった。
【解決手段】主走査方向に並べた複数のLEDからなる光源6の直前にシリンドリカルレンズからなる導光体101を設ける。光源6と導光体101の間の隙間から漏れる光を遮るように2枚の反射板102が設けられている。光源6から出た光束は必要に応じて平行光束もしくは収束光束となり、対向反射板10と協働してコンタクトガラス1に置かれる原稿面を照明する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で目的の照射領域に対する照度分布のずれを原稿照明装置の外部から容易に修正することができる原稿照明装置、走査光学ユニット、画像読取装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】原稿照明部56は、反射部48が取り付けられる対向面42aと原稿照明部56の外面を構成する下面42bとを有する遮蔽部材42と、反射部47が取り付けられる対向面43bと原稿照明部56の外面を構成する上面43cとを有するカバー部材43と、を備え、上面43cに光拡散シート81を固定するとともに、遮蔽部材42の穴42cに光拡散シート81の係合突起81bを係合させるよう構成し、かつ光拡散シート81の固定位置を調節可能な調節部70を有し、調節部70が光拡散シート81に形成された貫通穴81dと上面43cに形成された長溝43dとから構成される。 (もっと読む)


【課題】熱膨張または熱収縮によって光学性能が低下することを防止可能な画像読取光学系ユニットを提供する。
【解決手段】筐体と、光軸に沿って配列された第1光学部材、絞り及び第2光学部材を含んでなる画像読取光学系ユニットであって、該第1光学部材、絞り及び第2光学部材は、光軸に直交する直線上に光学要素がアレイ状に配列されてなると共に、複数の位置決め手段を備えており、該複数の位置決め手段のうち中心線に最も近いもの若しくは中心軸上のものは長手方向への変位を規制し、その他のものは長手方向への変位を許容する形状にした。 (もっと読む)


【課題】高い再現性を有する画像を得ることができる画像読み取り装置を提供することである。
【解決手段】光源装置27は、読み取り位置A上の原稿Pに対して光を照射する。光源装置27は、光を放射するLEDと、LEDが放射した光を導光すると共に読み取り位置A上の原稿Pに対して照射する導光体28a,28bとを含んでいる。導光体28a,28bにおける読み取り位置Aと対向する面の反対側の面には、導光体28a,28b内を導光されている光を読み取り位置Aに向けて反射するプリズム50a,50bが設けられている。黒シート44a,44bは、プリズム50a,50bが設けられている面に対向していることにより、読み取り位置A以外の位置B上の原稿Pで反射した光であって、導光体28a,28bを通過して読み取り位置Aへと向かおうとする光を吸収する。 (もっと読む)


【課題】光源の正反射像の映り込みを防止する。
【解決手段】撮像対象が載置されるマット部10と、マット部に対向して配置された撮像部26と、マット部に対して撮像部を任意の位置で支持する支持部と、撮像部の中心軸CLを中心にして撮像部の周囲を囲む光源27と、光源とマット部の表面との間に配置された遮光部25とを備え、遮光部は、光源からマット部に向けて照射された光のマット部の表面で反射した正反射光が撮像部の開口部に入らないように、光を部分的に遮光する。 (もっと読む)


1 - 20 / 232