説明

Fターム[5C076AA23]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集形態 (23,846) | 変形 (347)

Fターム[5C076AA23]に分類される特許

1 - 20 / 347


【課題】 曲がり補正が行われる主走査方向の範囲が異なる場合においても、それぞれの範囲においての、適切な補正情報を生成する。
【解決手段】 画像形成部の露光走査の主走査方向の範囲を包含する範囲に対する、前記補正情報を、前記走査線の副走査方向の曲がりの情報に基づいて生成する。そして生成された補正情報のうち、前記露光走査の主走査方向の範囲に基づいた一部の補正情報を特定する。 (もっと読む)


【課題】被写体の動作に応じて着用状態を変化させることが可能な情報処理装置、表示制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】撮像された被写体の動作を検出する動作検出部と、前記動作検出部により検出された動作に応じて、前記被写体に重畳して表示される仮想的な服飾品の着用状態を変化させる表示制御部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】より自然な表現で実空間の物体と仮想的な物体の大きさの違いを直感的にユーザに認識させることが可能な情報処理装置、表示制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】予め設定された寸法に基づく仮想的な服飾品の大きさと、撮像された被写体の大きさとを比較する比較部と、前記比較部による比較結果に応じて、前記仮想的な服飾品を変形させ、前記被写体に重畳して表示する表示制御部と、を備える、情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】文字を印刷する印刷システムであって、OCR認識されにくいように文字を変化させる処理を確実にかつ効率的に行うことのできる印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷要求された文字を、OCR認識されにくい文字表現に変化させる処理を施す文字表現変化部12を有する印刷システム10であって、文字表現変化部12は、文字の配置および文字の様態の少なくとも一方を変化させる処理を施す。 (もっと読む)


【課題】画像に対して絵画調の効果を高速で与えることができるようにする。
【解決手段】ストローク変形特性計算部は、ストローク方向計算部からのブラシのストローク方向を示す信号を用いて、探索範囲を計算し、計算した探索範囲上で、点描変形特性計算部から供給される点描パターンの画像が最小値となる位置を検出する。ストローク変形特性計算部は、最小値の探索が終了したら、最小値となった画素位置への変形特性(相対位置)を計算して、計算した変形特性を、変形特性マップとして変形処理部に供給する。本開示は、例えば、撮像した画像を処理して表示するデジタルビデオカメラに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】書籍12をデジタルカメラ14で撮影する書籍用スキャナーにおいて頁の綴じ部分16までの撮影を高速に、簡易に、安価で可能とする書籍用スキャナーを提供する。
【解決手段】V字型の書籍台11に置かれた書籍12を、V字型の透明な板13で押さえ、書籍12の上方からデジタルカメラ14を設置し、必要に応じて偏光フィルターを設置して撮影する装置を用い、撮影して得られた電子データを、画像処理プログラムを用いて、デジタルカメラ14からの距離に応じて補正を行うことにより正規の形へ変形させて平面画像に投影し、所望する画像を得る。 (もっと読む)


【課題】適切な良否判定を行う。
【解決手段】画像処理システム10は、入力された画像データに印刷用の画像処理を施して、ページ単位で変更される付加データを付加する画像処理部と、印刷用の画像処理が施された画像データを印刷処理する印刷装置3と、印刷処理によって用紙上に印刷された画像を読み取る画像読取装置5と、印刷用の画像処理が施された画像データと画像読取装置5によって得られた読取データを比較し、用紙上に印刷された画像が不良か否かを判定する制御部と、を備え、制御部は付加データが付加された部分とその他の部分とで、不良か否かの判定基準を切り替えて判定する。 (もっと読む)


【課題】 ライン乗換処理と画素挿抜処理の両方を実施する画像処理装置において、補正係数の切換え位置が重なった場合には大きな段差が発生してしまう。
【解決手段】 第1の走査ラインに少なくとも1つの第1の係数変化ポイントを持ち、第2の画像補正方法を実施する為に、前記第1の走査ラインに少なくとも1つの第2の係数変化ポイントを持ち、前記第1の係数変化ポイントと前記第2の係数変化ポイントが、既知の値よりも小さい場合は、前記第2のポイントを移動させる。 (もっと読む)


【課題】 必要なメモリ帯域のピーク値が小さく、かつ、ハードウェア実装時の回路量が小さい、あるいはソフトウェア実装時の処理性能が高い画像変形技術を提供すること。
【解決手段】 画素位置(xi、yi)の写像画素位置(xo、yo)を求める。(xoの小数部+0.5)の小数部が既定値以上か及び/又は(yoの小数部+0.5)の小数部が既定値以上かの組み合わせに対応する複数の参照画素位置を取得し、逆写像を行い、画素位置(xi’、yi’)を求める。画素位置(xoの整数部xoc、yoの整数部yoc)に逆写像を行い、画素位置(xi”、yi”)を求める。画素位置(xi”、yi”)、(xi’、yi’)のうちx座標値の整数部及びy座標値の整数部がそれぞれxi、yiと同じである画素位置のx座標値の小数部及びy座標値の小数部と、画素位置(xi、yi)の周辺画素の画素値と、を用いた補間処理を行う。 (もっと読む)


【課題】本の上下の輪郭線に基づき本のページの曲面を補正する画像処理方法等を提供する。
【解決手段】画像処理方法は、概して、2次元画像における曲面上で消失点を取得するステップと、消失点によって前記曲面の上輪郭線及び下輪郭線の間の全ての直線セグメントを取り出すステップと、平行な直線セグメントを得るよう透視歪みを除去するステップと、直線セグメントの長さを取得し、その長さに従って3次元空間における各直線セグメントの正確な幅及び直線セグメントの奥行き増分を取得するステップと、正確な幅及び奥行き増分に従って各直線セグメントの拡大された幅を取得するステップと、曲面を平面に変換するよう曲面の全体的な拡大された幅を取得するステップと、曲面上の画像コンテンツを平面上に変換するステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントの置き方やカメラの位置に影響されずに、かつ用紙の色や角部の破砕があったとしても、画像補整が可能でドキュメントの再現性が高い撮像技術を提供する。
【解決手段】デジカメやスマートフォン等のカメラ付き携帯電話で、ドキュメントの撮影をする際にドキュメント用紙に位置決めシンボルを印刷しておき、この位置決めシンボルを基準に画像処理を行うことで、用紙の色や角部の破砕があったとしても、画像補正(台形補正)が可能でドキュメントの再現性が高い画像処理が可能になる。 (もっと読む)


【課題】見易い絵文字画像を容易に作成可能とする。
【解決手段】絵文字画像化したい絵柄が描画された元画像が入力される。入力された元画像は、サイズ正規化部で上下または左右に余白を付加されて正方形の画像とされ、誇張処理部に入力される。誇張処理部は、入力された画像の解像度を正規化した後、当該画像に含まれる絵柄の描画部分の線幅を太くする誇張処理を行う。誇張処理が施された画像は、トリミング処理部でトリミング処理により描画部分が切り出され、さらに上下または左右に余白を追加されて正方形の画像とされる。縮小処理部は、トリミング処理部から出力された画像を、例えば縦20ドット×横20ドットのサイズに縮小して縮小画像を生成する。この縮小画像が絵文字画像として出力される。 (もっと読む)


【課題】 任意の角度から見た自身の姿を確認することができるようにする。
【解決手段】 表示画像生成部は、被写体の注目部分の変化量に連動させて、異なる視点で被写体が撮影された画像又はそれと等価な画像を、被写体画像として生成する。画像表示制御部は、表示画像生成部により生成された被写体画像を表示画面に表示させる。本技術は、被写体の画像を表示する画像処理装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】実際に製本されたときのイメージを正確に伝達することが可能である冊子状印刷見本生成システムを提供する。
【解決手段】印刷前の白紙の状態で製本した束見本1と、画像を該束見本に投影する手段3とを有する冊子状印刷見本生成システム。 (もっと読む)


【課題】 台面上に載置されているものを上方から撮影する場合、例えば本の紙面が湾曲している状態で撮影しているので、歪んだ状態で撮影されてしまう。
【解決手段】
台面上には所定の被写体を載置することが可能であり、カメラ部によりこの台面よりも高い複数の位置から同台面上の撮影を行なう。すると、歪み修正パラメータ演算部は、複数の位置で撮影された画像データに基づいて上記台面上に載置された被写体の表面形状を求め、この表面形状を平面状に戻すパラメータを演算する。そして、画像データ歪み修正演算部が、演算された歪み修正パラメータに基づいて上記画像データに生じている歪みを軽減した平面状の画像データに変換する。この後、出力部は歪みを軽減した平面状の画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】実施形態によれば、ユーザが原画像を特定しやすいサムネイル画像を生成することができる画像処理装置、方法、及びプログラムが提供される。
【解決手段】設定部は、原画像から、第1オブジェクト領域を含み、第2オブジェクト領域を含まない変形領域を設定する。算出部は、変形領域内で、第1オブジェクト領域のサイズを拡大可能な拡大位置を探索するとともに、当該拡大位置での拡大倍率を算出する。変形部は、第1オブジェクト領域を探索された拡大位置において拡大倍率で拡大し、かつ変形領域内の残りの部分を変形処理するとともに、第2オブジェクト領域には変形処理を行わないか、変形処理を軽減することによって、変形した原画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】 台面上に載置されている被写体を上方から撮影する場合、例えば本の紙面が湾曲している状態で撮影しているので、歪んだ状態で撮影されてしまう。
【解決手段】
台面上には所定の被写体を載置することが可能であり、カメラ部によりこの台面よりも高い位置から同台面上の撮影を行なう。ここでカメラ位置検出部はこのカメラ部の撮影位置と被写体との位置関係を検出するので、カメラ位置対応歪み修正パラメータ演算部は、上記検出されたカメラ部の撮影位置と上記被写体との位置関係に基づいて撮影された画像データを上記撮影位置を異ならせた画像データに変換するためのカメラ位置対応歪み修正パラメータを求める。そして、画像データ歪み修正演算部は、同演算されたカメラ位置対応歪み修正パラメータに基づいて上記画像データに生じている歪みを除去した画像データに変換する。最後に、出力部は歪みを除去した画像を出力する。 (もっと読む)


【課題】 撮像手段の円滑な移動、およびバッテリー駆動が可能な電子黒板を提供する。
【解決手段】 本発明の電子黒板は、アームを収納位置または撮像位置に移動可能なモータMと、アームに取り付けられた撮像カメラと、撮像カメラによって撮像された画像データを処理する画像処理部230Aと、画像処理部230Aにより処理された画像データを記録するUSBメモリと、アームが収納位置にあることを検出するスイッチSW1と、アームが撮像位置にあることを検出するスイッチSW2と、コントローラ230とを有する。コントローラ230は、アームを撮像位置に移動させ、アームが撮像位置にあることが検出されてから一定の遅延時間後に撮像カメラに撮像させ、撮像カメラによる撮像終了後にアームを収納位置に移動させ、アームが収納位置にあることが検出されたことに応答して画像処理部230Aに画像処理をさせ、処理された画像データを記録させる、シーケンスを有する。 (もっと読む)


【課題】原稿の紙面上で指などの指示物で領域を直接指定する動作で切出し画像を取得することができるようにする。
【解決手段】指などの指示物のない状態で原稿の紙面を載置面とともに撮影した第1の撮影画像と、原稿の紙面上で切り出すべき領域を指し示す指示物を原稿の紙面とともに撮影した第2の撮影画像とを取得し、切出し領域取得部33にて、第2の撮影画像から指示物が指し示す点を検出して切出し領域を求め、切出し領域取得部33は指示物が指し示す1点の軌跡で表される指定領域に基づいて切出し領域を求める。 (もっと読む)


【課題】変形が施される媒体に変形前に画像を形成する際に、より適切に色の補正を行なう。
【解決手段】複数の四角形を要素とするグリッド92を用いて形状が補正された対象画像(文字A)がグリッド92上に配置された状態で、各四角形の重心を頂点とするメッシュ94を作成し、各頂点における対象画像の色を取得する。そして、変形前後の色と面積変化率との対応関係に基づいて、取得されたメッシュ94の各頂点の色を変形後の色として用いると共にメッシュ94の頂点を重心とするグリッド92の四角形の面積変化率を用いて、メッシュ94の各頂点に形成すべき変形前の色を定めることにより画像の色を補正する。これにより、グリッド92の各四角形の面積変化率をメッシュ94の各頂点により正確に反映させて色補正を行なうことができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 347