説明

Fターム[5C076BA07]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集処理実行手段 (10,817) | データ加工手段を有するもの (7,136) | 変換テーブル、参照テーブルを有するもの (220)

Fターム[5C076BA07]に分類される特許

21 - 40 / 220


【課題】補正後の画像における違和感を低減ないし解消することを課題とする。
【解決手段】前記課題を解決するために、本発明の画像補正装置10は、画像入力部11と、画像記憶部12と、補正テーブル記憶部15と、画像記憶部に記憶された入力画像を補正テーブルに基づいて幾何補正する幾何補正部13と、幾何補正部により補正された入力画像を補正画像として出力する画像出力部14と、を備え、補正テーブル17は、補正画像となる出力画像上の各画素位置に対応する経度および緯度を算出し、経度および緯度に基づいて、緯度を補正した補正緯度を算出し、経度および補正緯度に対応する被写体空間中の光線方向を算出し、光線方向に対応する入力画像上の位置を抽出位置として算出し、抽出位置を出力画像の画素位置に対応付けていることにより生成されたものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】メモリの容量の増加と、PCIeの帯域を広げる必要なく、1つの地紋生成コントローラで地紋を生成する。
【解決手段】地紋元画像読込み手段210及び地紋元画像データと地紋パターンデータを合成する地紋合成器216を含み、地紋元画像と地紋パターンを合成して地紋画像を生成する地紋生成器200と、地紋元画像読込み手段210に地紋元画像データの読み込みを指示するCPUと、地紋元画像読込み手段210にどの色の地紋元画像データを読み込んでくるかを指示するカラー切替指示器218と、必要なパターンのカラー切替前の位置情報を各色分保持する各パターン位置情報保持手段218とを備え、地紋画像を生成する際、地紋生成器手段200は、地紋画像生成に係るタイミング情報及び色切替に係るタイミング情報をCPUに通知しておき、CPUは前記タイミング情報に基づいて地紋生成器200に複数色の地紋画像を生成させる。 (もっと読む)


【課題】動きのある画像データを原作の画像を用いて作成すること。
【解決手段】画像データ生成装置であって、当該装置に入力された漫画の原画の画像から、一部分の画像を部分画像として切り出す画像切出部と、前記部分画像を組み合わせることによって、漫画の原画の画像とは一部が異なる新画像を複数生成し、複数の前記新画像を時系列に再生可能とする画像データを生成する画像データ生成部と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】切り出した複数の差分画像を不自然さを生じさせることなく合成することを可能にする。
【解決手段】切り出した複数の差分画像を合成した合成画像において、被写体が重なるか否かを判断する(ステップS13)。重なる場合には、重なる何れか一方の被写体を重ならない位置に移動する(ステップS14)。合成画像内に存在する人物被写体に配置条件があるか否かを判断する(ステップS15)。配置条件が登録されている場合には、配置条件に従った配置スペースが合成画像内にあるか否かを判断する(ステップS16)。ある場合には、ステップS16からステップS17に進み、配置条件に従って被写体を移動させる。スペースがない場合には、ステップS16からステップS18に進み、配置条件が登録された人物被写体を空きスペースに配置する。 (もっと読む)


【課題】文字等のオブジェクトの境界部分の違和感を可能な限り少なくさせたカラー原稿を生成することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置は、グレースケール画像の画素の濃度値を、明度及び色度のカラーデータに変換する画像処理装置であって、グレースケール画像内のオブジェクトのエッジ付近に在る画素である境界画素を検出し、境界画素は、当該境界画素の濃度値に応じて明度を決定し、当該境界画素の近傍の画素の濃度値に基づいて色度を決定し、当該境界画素以外の画素は、当該画素の濃度に応じて明度及び色度を決定する。 (もっと読む)


【課題】写真撮影画像に基づく合成画像を十分に遊戯性が高まるように携帯電話端末に表示できるようにする。
【解決手段】自動写真作成装置では、撮影画像に合成すべきスタンプ画像等の付加画像として更新型の付加画像が用意されており、この付加画像(第1付加画像)には更新後の付加画像として第2付加画像が関連づけられている。この付加画像の撮影画像への合成時には、利用者の操作に基づき、この付加画像の配置位置等の設定情報の入力(S400)に加えて更新条件を示す情報の入力(S402)が行われる。これらの情報を付加画像データ等と組み合わせて画像付加用データが生成される(S403,S404)。この画像付加用データと撮影画像等のデータとがサーバを介して利用者の携帯電話端末内に取得され、そこで合成画像が表示される。この合成画像に含まれる付加画像は、上記更新条件が満たされると第1付加画像から第2付加画像へと更新される。 (もっと読む)


【課題】プログラム文書に基づいて画像(基本画像)を生成し、サムネイルを生成する画像処理装置において、基本画像の生成から縮小までの全体の処理を高速化する。
【解決手段】インタプリタ部201はプログラム文書を解釈する。RIP202は、所定の解像度で基本画像を生成する。縮小画像生成部203は、所定の縮小方式を用いて、基本画像を縮小したサムネイル画像を生成する。予測処理時間算出部204は、プログラム文書から抽出される特徴量と、解像度と、縮小方式とに基づいて、プログラム文書からサムネイル画像が生成されるまでの予測処理時間を算出する。解像度変更部206は、予測処理時間が予測処理時間の閾値以上の場合に、解像度を前記解像度よりも小さな解像度に変更する。また、解像度変更部206は、予測処理時間が予測処理時間の閾値よりも小さくなるまで解像度を前記解像度よりも小さな解像度に変更する。 (もっと読む)


【課題】版下データに対して解像度変換及び/またはビット深度変換を必要とせず付加データを付加することができ、印刷前に付加データが付加された印刷結果と同じ状態を確認することができる文書管理装置等を提供する。
【解決手段】ラスタ画像からなるヘッダー、フッタ等の付加データのレイヤーを作成するレイヤー作成手段10と、前記第レイヤー作成手段によって作成された付加データのレイヤーを、ラスタ画像の版下データに別階層として付加するレイヤー合成手段10と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】従来のカラープロファイルエディタプログラムの欠点が改良されたプログラムを提供する。
【解決手段】カラープロファイルを編集する装置および方法を提供する。具体的には、入力データ(例えば、基準画像データ)を受け取り、次いで、入力データを、第一カラープロファイルを使用して第一出力データに変換し、かつ、第二カラープロファイルを使用して第二出力データに変換する。ここで、第二カラープロファイルは、第一カラープロファイルの編集されたバージョンである。入力データに対応するソフトプルーフデータと、第一出力データに対応するソフトプルーフデータと、第二出力データに対応するソフトプルーフデータとを計算し、ディスプレイデバイスに表示する。入力データに対応するソフトプルーフデータと、第一出力データに対応するソフトプルーフデータと、第二出力データに対応するソフトプルーフデータは、同時に、または選択的に、ディスプレイデバイスに表示することができる。 (もっと読む)


【課題】原稿がブック原稿である場合でもそのページ各々について,画像の色再現性を損ねることなく裏写りを防止することのできる画像処理装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】原稿がブック原稿であるか否かを判定し(S11〜13,S111),ブック原稿であると判定された場合は,画像データを二分割し,その分割後の画像データ各々に対して個別に裏写りを防止するための濃度変換処理を実行し(S112),ブック原稿でないと判定された場合は,画像データ全体に対して裏写りを防止するための濃度変換処理を実行する(S14)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色覚異常者に対する識別性の向上を図った画像処理を行う画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体に関する。
【解決手段】情報処理装置Jsは、領域情報抽出部31が、カラー画像データをオブジェクト毎に領域分類して各領域の該オブジェクトを抽出し、変換要否判定部33が、該オブジェクトの各領域に対して、予め設定された色覚異常者における識別性基準に基づいて、該入力カラー画像データに対してデータ変換を必要とするか否かを判定して、色面積拡大部36が、該データ変換が必要と判定された領域の色部分に対して色覚異常者の識別性を向上させるデータ変換を行う。 (もっと読む)


【課題】画像に対して画像処理を容易に行うことができる新たな技術を提供する。
【解決手段】表示装置の表示画面に画像を表示させる表示制御手段と、前記画像の撮像時に用いられた撮像条件及び前記画像の撮像時に判定された撮像シーンの種類の少なくとも一方を含む属性情報を取得する取得手段と、前記画像において画像処理を行う処理部分を指定する指定手段と、前記指定手段によって指定された前記処理部分の画像の特徴から前記処理部分の種類を特定する特定手段と、前記取得手段によって取得された前記属性情報及び前記特定手段によって特定された前記処理部分の種類に応じて、予め定められた複数の画像処理から、前記処理部分に行う画像処理を決定する決定手段と、前記決定手段によって決定された前記画像処理を前記処理部分に行う処理手段と、を有することを特徴とする画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】画像に関連する地域の趣向を反映させることの可能な画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】画像処理装置は、被写体を撮影する撮影部(11)と、撮影された画像を記憶するメモリ(34)と、位置情報を取得するGPS制御部(101)及び地域特定テーブル(112)と、位置情報と画像の画調変更処理の内容(パラメータ)とを対応付けて記憶する画調変更テーブル(113)と、画像の撮影時の位置情報に対応する画調変更処理の内容に基づいて、画像の画調変更処理を行う画調変更部(102)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】主要被写体部分と背景部分の各々に異なる基準で設定された画像処理を施し、画像の興趣性の向上を図る。
【解決手段】撮像装置100であって、背景内に主要被写体を含む画像を取得する画像取得部3aと、取得された画像の主要被写体部分及び背景部分に対して所定の絵画調処理を施す絵画調処理部3dと、この絵画調処理部による主要被写体部分及び背景部分に対する絵画調処理の内容を互いに異なる基準で設定する処理内容設定部3cと、を備え、設定された絵画調処理の内容で当該画像の主要被写体部分及び背景部分に対して所定の絵画調処理を施す。 (もっと読む)


【課題】正確な画素位相の縮小画像を生成することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】画像処理装置1は、データシフト量に基づいて、入力データをシフトして画素データを得るデータシフタ部12と、設定されたアップサンプル数に応じたフィルタ係数を記憶するフィルタ係数メモリ13と、データシフト量と、位相に応じたフィルタ係数を選択するための格納アドレスとを生成する位相制御部11と、位相に応じたフィルタ係数と、シフトして得られた画素データとを乗算し、出力データを得るフィルタ演算部16とを具備する。また、位相制御部11は、ダウンサンプル数をアップサンプル数で割った余りを累積加算する加算器62と、キャリが発生する毎に累積加算結果からアップサンプル数を減算する減算部63と、減算結果にアップサンプル数を加算し、格納アドレスを得る加算部64とを有する。 (もっと読む)


【課題】
画像データの特性に適した色変換を行う画像処理装置および画像処理プログラムを提供することにある。
【解決手段】
印刷出力された原稿を読み取ることで得られる画像データに所定の色変換を行う画像処理装置であって、前記原稿の印刷出力における出力条件を示す原稿特性情報が付与された前記原稿から、原稿画像を読み取って前記原稿画像の画像データを生成する画像読み取り手段と、前記原稿画像を読み取った原稿の原稿特性情報を取得する原稿特性取得手段と、前記画像データに、前記取得した原稿特性情報が示す条件に対応した色変換を行う色変換手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】被験者の顔写真データを用いて分析された各種情報に基づいて当該被験者に似合うヘアスタイルを的確に選定し、そのヘアスタイルと被験者の顔写真データとの合成画像を表示出力することができるヘアスタイル選定システム、方法および該方法を実現させるプログラムが記憶された記録媒体を提供する。
【解決手段】被験者の顔画像データを複数の判断基準ごとに分析し、その分析結果に基づいて予め記憶部に格納されているヘアスタイル群の各ヘアスタイルに対する適合値を算出し、各ヘアスタイルに対する適合値に基づいてヘアスタイル群の中から推奨度の高い複数のヘアスタイルを抽出するとともに、その抽出結果の一覧を表示出力し、かつ、抽出結果の一覧の中から選択されたヘアスタイルと被験者の顔画像データとを合成シミュレーションするとともに、その合成シミュレーション画像を表示出力する。 (もっと読む)


【課題】出力画像を複数のブロックに区切り、各ブロックの頂点に対応する入力画像上の座標値を記憶したルックアップテーブルを利用して、入力画像に対して画像変形された出力画像を取得する画像処理方法において、出力画像に不連続点が存在する場合にも、容易に所望の出力画像を取得できるようにする。
【解決手段】ルックアップテーブルに、少なくとも一部のブロックの少なくとも一部の頂点については、入力画像上の複数の座標値を記憶しておき、それから所望の座標値を選択して補間演算に利用するようにする。具体的には、ルックアップテーブルの各アドレスは、入力画像上の座標値、別途座標値への参照アドレス、該参照アドレスへの有効・無効を示すフラグを含み、該フラグが無効を示す場合には、当該アドレスの座標値を選択し、有効を示す場合には、参照アドレスで示されるアドレスの座標値を選択するようにする。 (もっと読む)


【課題】 解像度変換符号化時に、後段の画像処理で行われる画素補間により低解像度となるか否かを判定することで、圧縮効率を高める。
【解決手段】 画像処理装置が、入力画像の画素データを解像度変換符号化して記憶手段に格納し、当該記憶手段に格納された画素データを読み出して解像度変換復号化した後に画素補間処理を行う。解像度変換符号化に際し、画素データの属性を示す属性情報に基づいて画素補間処理により画素データの解像度が低下するか否かを判定し、低下すると判定した場合、解像度変換符号化にてその画素データの解像度を低下させるように処理する。 (もっと読む)


【課題】変化に富んだ面白みのある画像を生成できる画像処理装置、及び、画像加工プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理装置1は、画像データ41を記憶する画像データ記憶部100と、DBデータ42を記憶する加工用データ記憶部200と、画像データ41が表す画像に写る人物の種別を特定する種別特定部300と、種別特定部300が特定した種別に対応付けられたアート加工の加工内容を決定する加工内容決定部500と、加工内容決定部500が決定した加工内容に従って、画像に写るその人物の人物画像を絵画調に変換するアート加工部600と、アート加工部600が絵画調の画像に変換した画像を出力する画像出力部700と、を備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 220