説明

Fターム[5C076BA07]の内容

FAX原画の編集 (39,696) | 編集処理実行手段 (10,817) | データ加工手段を有するもの (7,136) | 変換テーブル、参照テーブルを有するもの (220)

Fターム[5C076BA07]に分類される特許

81 - 100 / 220


【課題】拡大画像のエッジを精度よく細線で形成して鮮鋭化等の処理を容易にさせ、色領域以外の部分の画質を維持しながら色領域をより良好に表現させ、エッジ部分についてより良好に鮮鋭化させて、画像処理後の画質を向上させることを課題とする。
【解決手段】注目エッジの向きを決定し、注目エッジの位置と近隣エッジの位置とを結ぶ方向を決定した注目エッジの向きに近づける位置に同注目エッジの位置を修正し、修正後のエッジの位置を用いることにより拡大画像のエッジの領域を表すエッジ情報を生成する。また、所定の色領域内にある画素の量を表す特徴量に対応する割合でフィルタ処理前後の階調データを合成する。さらに、補間後画像上における各画素の補間処理後の階調データのうち鮮鋭化処理を行う注目エッジの位置を含む所定範囲内の複数画素の階調データに対して、補間前画像の画素数に対応する度合で鮮鋭化する鮮鋭化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】拡大画像のエッジを精度よく細線で形成して鮮鋭化等の処理を容易にさせ、色領
域以外の部分の画質を維持しながら色領域をより良好に表現させ、エッジ部分についてよ
り良好に鮮鋭化させて、画像処理後の画質を向上させることを課題とする。
【解決手段】注目エッジの向きを決定し、注目エッジの位置と近隣エッジの位置とを結ぶ
方向を決定した注目エッジの向きに近づける位置に同注目エッジの位置を修正し、修正後
のエッジの位置を用いることにより拡大画像のエッジの領域を表すエッジ情報を生成する
。また、所定の色領域内にある画素の量を表す特徴量に対応する割合でフィルタ処理前後
の階調データを合成する。さらに、補間後画像上における各画素の補間処理後の階調デー
タのうち鮮鋭化処理を行う注目エッジの位置を含む所定範囲内の複数画素の階調データに
対して、補間前画像の画素数に対応する度合で鮮鋭化する鮮鋭化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】画像データを編集し、閲覧可能とする画像編集装置、記録媒体および画像編集方法であって、複数のユーザが画像のデータの編集を行う際に、各ユーザの意思を反映し、かつ、作業を効率化することのできる画像編集装置、記録媒体および画像編集方法を提供する。
【解決手段】複数のユーザが、各自の指示手段を用いて画像の選択および編集指示を行い、画像編集手段において、これに基づき、指示を行ったユーザのユーザ識別情報ごとに第1編集情報を作製し、同一の画像について複数のユーザにより作製された複数の第1編集情報から、各情報の内容が競合した場合には、各ユーザの意思を反映するように、編集情報演算手段によって第2編集情報を作製し、これを画像に適用することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】原稿において着目する画像の削除や強調を容易に行う。
【解決手段】原稿から画像を読み取り、読み取った画像に基づいてシート上に画像を形成する画像形成装置において、原稿の着目する画像について、その着目画像の濃度を含む画像濃度範囲を指定する画像濃度範囲指定部と、所望の画像濃度を設定する画像濃度設定部と、指定された画像濃度範囲の画像の画像濃度を設定された所望の画像濃度に変換する画像濃度変換部と、所望の画像濃度に変換された画像を前記原稿の残りの画像と合成する合成部とを備え、合成された画像をシート上に形成することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】復号のために必要なメモリ量を削減すること。
【解決手段】本発明に係る画像処理方法は、プログレッシブJPEGビットストリームを復号するための画像処理方法であって、前記ビットストリームに含まれる符号列を、DC係数とAC係数とからなるブロックとして、最初に、前記DC係数を可変長復号するステップと、それ以降に、前記復号したDC係数を用いて、前記AC係数を可変長復号して、高解像度の表示用画像データを生成するステップと、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、貴重品の偽造防止効果を高めることが可能な線画データの作成方法及びその作成方法を用いた印刷物、線画データの作成装置並びに作成プログラムに関するものである。
【解決手段】 画素値{0}及び画素値{1}を含む二値画像データを取得し、その二値画像データの各画素をn×n画素(nは、正の偶数)に拡大した拡大画像データを作成し、拡大画像データをn×n画素(nは、正の偶数)に分割し、分割したすべての配列の画素値を所定の配列置換規則によって{0}又は{α}(αは、0及び1以外の整数)に置換して配列置換画像データを作成し、配列置換画像データの画素値{α}を{0}又は{1}に変換して拡張変換画像データを作成し、拡張変換画像データの輪郭を抽出して線画データを作成する。 (もっと読む)


【課題】文書に上書画像が上書された文書の上書文書データを作成するに際して、上書描画された文書を全体としてデータ量をなるべく小さくでき、文書の通信コストを削減すると共に、データ量が大きく文書の送信ができないという事態が発生しないようにする。
【解決手段】情報処理装置のオペレーティングシステム上で実行され、文書を表示するアプリケーションプログラムで表示された文書に上書される上書画像を表示する上書画像データ及び前記上書画像の前記文書上の位置を特定する上書位置データ並びに前記文書を表示する文書画像データを取得し、前記上書画像データと前記位置データとを関連付け、この位置データに関連付けられた上書画像データと前記文書画像データとを上書文書データとして生成する。 (もっと読む)


【課題】高倍密変換時に従来以上に高解像度の画像信号を生成し、またリンギングを低減した画像信号を生成することができるようにする。
【解決手段】装置は、入力された画像信号(S41)に対して、ADRCクラスを生成する(S43)。装置は、ADRCクラス毎に、入力波形に対して位相をずらした位相シフト波形を生成し、基準波形との相関を取得し(S45)、その相関に基づく特徴量に応じて特徴量クラスを生成する。装置は、ADRCクラスと特徴量クラスからクラスコードを生成し(S47)、そのクラスコードに対応する予測係数と、予測タップのデータとから、マッピングする(S49).本発明は、例えば高解像度化処理を施すシステムに適用可能である。 (もっと読む)


【課題】スキャナにより読み取った画像を変倍した場合であっても、画像の劣化および圧縮率の低下を抑制することができる。
【解決手段】デジタル複合機は、スキャナ2により読み取ったカラー画像データを変倍する場合、設定された変倍率に応じた量子化テーブルを選択し、選択した量子化テーブルに記憶されている画像圧縮のための設定情報を符合量の調整値により調整し、調整した設定情報に従ってカラー画像データを圧縮し、圧縮したカラー画像データを画像メモリ75に保存する。画像メモリ75に保存した画像データは、圧縮設定に対応する設定内容で伸張される。プリンタ3は、伸張されたカラー画像データに基づく画像を用紙にプリントする。 (もっと読む)


【課題】文書と関連する広告出力方法を提供すること。
【解決手段】原稿の文字又は画像に含まれる情報と関連する広告を、原稿の空白領域に合成し出力して文書の利用者に提示することにより、利用者がより強い関心を広告に抱く機会を提供すると共に、広告により関心を抱きうる利用者を対象として広告を提示する効率的な広告出力の機会を広告主に提供する。原稿に含まれる文字又は画像の情報と関連する広告を挿入する位置を、関連性のある文字又は画像の近傍に調整して配置した文書を生成することにより、文書を利用するユーザが容易に広告に関心を抱く機会を提供しうる。広告収入により有料コピーサービス等の低廉化又は無料化を実現しうる。 (もっと読む)


【課題】プリント注文時にユーザへ適切なプリントサイズをアドバイスすることができる。
【解決手段】ユーザが写真プリントを行う画像を入力し、入力された画像の画素数と空間周波数とを取得する。取得された画像の画素数と、画素数とプリントサイズとの関係に基づいて、最大プリントサイズを算出し、取得された画像の空間周波数と、空間周波数とプリントサイズとの関係とに基づいて、最適なプリントサイズを算出する。ユーザが入力したプリントサイズが、最適なプリントサイズより小さいサイズであるかどうかを判断し、その場合には算出された最適なプリントサイズでのプリント注文がされるようにプリントサイズの変更を提案する。 (もっと読む)


【課題】 リルート送信時の送信時間を短縮することが可能なネットワークファクシミリ装置を提供する。
【解決手段】 ネットワークファクシミリ1は、PSTN100を介して画像データをG3FAXにより送信するモデム17、NCU18と、インターネット102を介して画像データをIP−FAXにより送信するとともに、IP−FAXによる画像データの送信が行えないときには、IP−FAX通信からG3FAX通信にリルートして該画像データを再送信するIP−FAX制御部19と、再送信を行うときの画像データの解像度を記憶するバックアップRAM10Aと、再送信を行う際に、IP−FAX制御部19によって送信された画像データの解像度、及びバックアップRAM10Aに記憶されている解像度のうち、いずれか低い方の解像度に合わせて、送信される画像データの解像度を変更する解像度変更部20とを備える。 (もっと読む)


【課題】 画像全体についての情緒的な印象に応じた画像処理を簡単かつ適切に実現可能とすること。
【解決手段】 処理対象の画像を取得する取得ステップと、処理対象の画像全体における配色を解析する解析ステップと、解析ステップによる解析結果に基づいて、予め定められた複数のイメージ表示から、処理対象の画像のイメージを表す少なくとも1つのイメージ表示を抽出する抽出ステップと、抽出ステップにおいて抽出したイメージ表示の画像処理に対する寄与度を指定する指定ステップと、指定ステップによる指定に基づいて、処理対象の画像に対する画像処理を行う画像処理ステップとをコンピュータで実現する。 (もっと読む)


【課題】画像をより高精度に補正するときに利用されるルックアップテーブルの情報量をより小さくすること。
【解決手段】複数画素を複数理想位置に対応付ける歪情報を作成する歪情報作成部4と、複数画素を複数差分に対応付けるルックアップテーブルを歪情報に基づいて作成するルックアップテーブル作成部5とを備えている。複数画素のうちの第1画素が複数理想位置のうちの第1理想位置に対応し、かつ、複数画素のうちの第1画素と異なる第2画素が複数理想位置のうちの第2理想位置に対応するときに、複数差分のうちの第2画素に対応する差分は、第1理想位置に基づいて算出された基準位置と第2理想位置とに基づいて算出される。複数差分の精度は、複数理想位置の精度より低く、基準位置の精度は、複数差分の精度に等しく、または、複数差分の精度より低い。 (もっと読む)


【課題】文字の部分が高い品質を有するコピー画像を、簡便に出力可能とする。
【解決手段】RGB階調値と各色のインクの使用量とを対応付けた対応テーブルの一部分のインク使用量を、無彩色インクのみのインク使用量に置き換えることによって、新たな対応テーブルを生成する。また、原稿を読み取った画像データの中の文字の部分のRGB階調値を、無彩色インクのみの使用量に置き換えた部分を参照するように修正しておく。そして、修正した画像データを合成対応テーブルに従ってインク使用量へと変換する。こうすれば、文字の部分は無彩色インクのみのインク使用量に変換されるので、無彩色インクによって滲みや色あせ等がない高い品質で印刷できる。また、インク使用量へと変換する際には、合成対応テーブルだけを参照すればよいので、変換処理が複雑化することがなく、高品質なコピー画像を簡便に出力できる。 (もっと読む)


【課題】複数のカメラで取得された撮像画像データをキャプチャするメモリの容量は現状のままで、各カメラを高解像度対応のカメラにしても対応することができる「画像表示システム及びカメラ出力制御方法」を提供すること。
【解決手段】それぞれ撮像した画像を画像要求信号に応答して選択的に所定の出力画像サイズに変換して出力可能な複数のカメラと、各カメラから出力された撮像データを画像処理して表示装置の画面に表示させる制御装置とを備えた画像表示システムにおいて、表示装置の画面に表示させる撮像画像の表示切替を伴う要因が発生したときに(S7)、制御部装置から各カメラに上記画像要求信号を供給して(S8,S2)、各カメラから出力される撮像データの合計データ量が、キャプチャ用のメモリに格納可能な容量以下となるよう制御する(S3)。 (もっと読む)


【課題】透かしの有無にかかわらずコンテンツを精度良く再生でき、透かしデータを埋め込むことによるデータ量の増加や品質低下を抑えられ、かつ符号化後のデータにも透かしデータを埋め込める電子透かしの埋込装置および抽出装置を提供する。
【解決手段】コンテンツの複数のサンプルを一つの代表値に変換する第1関数および当該一つの代表値から前記複数のサンプルを復元する第2関数のうち、第1関数に複数のサンプルを適用して一つの代表値を可逆的に生成する3サンプル代表値生成部と、代表値が所定の埋込条件を満足するか否かを判定する判定部3と、埋込条件を満足する代表値に二値の透かしデータを埋め込む埋込部5とを備え、埋込部5は、透かしデータが二値の一方のときに、代表値にシフト量を加算して透かし済みの代表値とし、透かしデータが二値の他方のときに、代表値をそのまま透かし済みの代表値とする。 (もっと読む)


【課題】間引きマップデータの記憶量を変えない場合は、画像変形精度を向上させることができ、画像変形精度を維持した場合は、間引きマップデータの記憶量を減少させることができる画像変形マップデータ補正装置および画像変形マップデータ補正方法を提供すること。
【解決手段】画像変形前後の対応座標値をテーブル化したマップデータを補正する画像変形マップデータ補正装置において、全画素マップデータから所定画素分の座標値を間引いた間引きマップデータを記憶する間引きマップデータ記憶部36と、記憶されているマップデータ値をそのまま用いて間引かれている座標値の補間演算を行うことで生じるデータ点からの誤差の振幅を低減する補正量により補正することでマップデータ補正値とするマップデータ値補正処理部37と、マップデータ補正値を用い、間引かれている座標値を補間演算により参照座標値として復元する間引き座標値補間処理部38と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】非可逆圧縮が施された静止画像や動画像についても耐性を持って位置ズレを検出できる位置ズレ検出装置を提供すること。
【解決手段】ブロック分割手段11は、入力画像の輝度信号をマクロブロック(MB)ごとに分割する。マーカ埋め込み手段12は、MBの中からマーカ埋め込み位置のMBを選択し、選択したMxN個のMBにマーカを埋め込む。この際、M個の集合に分け、同じ集合に属するMB内でのマーカ埋め込み位置は同一とし、異なる集合に属するMB内でのマーカ埋め込み位置にズレを与える。テーブル13は、マーカ埋込位置情報13-1とズレ情報13-2を格納する。画像の位置ズレが起きた場合、可逆圧縮後のDCT係数のエネルギが分散して低くなる性質を利用して画像の位置ズレを検出できる。 (もっと読む)


【課題】画像の色調が変化しても埋込情報が消失しない情報埋込処理装置、情報埋込処理方法、情報埋込処理プログラム、情報読取装置、情報読取処理方法、及び情報読取処理プログラムを提供する。
【解決手段】ステップ102では、埋込情報を所定の条件に基づいて整数化し、次のステップ104では、整数をインデックスとする。ステップ116では当該インデックスに対応する順序情報を読取る。本実施の形態では、バーコードに含まれるキャラクタの辞書式順序、バーコードが付加される主走査方向の位置及び副走査方向の位置の3種類の順序情報(順序)を読取る。次のステップ118で順序情報に対応するバーコードを選択し、次のステップ120では画像データにバーコード情報を付加する。 (もっと読む)


81 - 100 / 220