説明

Fターム[5C077MM27]の内容

FAX画像信号回路 (107,751) | 読み取り装置 (3,174) | 基準板、基準原稿又はテストパターン (1,706)

Fターム[5C077MM27]に分類される特許

161 - 180 / 1,706


【課題】調整用原稿からパラメータを適切に読み取れない場合でも少なくとも一部の画像調整処理を実行する。
【解決手段】調整用原稿には、主走査方向に同じ色味を示すライン状の画像が副走査方向に並列して付され、余白領域内の主走査方向にそれぞれ離間して予め定められた複数箇所にライン状の画像が読み取られたデータを用いて画像調整処理を行う場合に用いるパラメータを示すパラメータ画像が付され、更に余白領域のパラメータ画像を付すに足りない領域内の予め定められた箇所にパラメータを用いた画像調整処理の少なくとも一部の処理を実行させる副パラメータを示す副パラメータ画像が付され、パラメータ画像が読み取られたデータが互いに全て一致しない場合、副パラメータ画像が読み取られたデータの示す副パラメータを用いて前記少なくとも一部の画像調整処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】1次色の色補正を実施することにより処理負荷の増加を抑制するとともに、2次色及び3次色の双方を加味した補正を実施可能とする。
【解決手段】CPU21は、入力した測色値と補正用プロファイル232の目標色値との差分に基づいて3次色の入力CMY値に対する3次色の補正CMY値と、2次色の入力CMY値に対する2次色の補正CMY値とを、補正用プロファイル232を用いてそれぞれ取得する。そして、CPU21は、3次色の補正CMY値及び2次色の補正CMY値からそれぞれ基本色毎に色成分を取得する。そして、CPU21は、取得した色成分を基本色毎に所定の重み平均をして1次色の出力CMY値(補正後のC値、M値、Y値)を算出する。そして、CPU21は、算出した1次色の出力CMY値に基づいて、入力CMY値に対し、基本色毎に補正して出力CMY値を得るためのキャリブレーションカーブ234を生成する。 (もっと読む)


【課題】ICCプロファイルを用いた画像データの色変換により生じる階調つぶれやトーンジャンプ等の階調性変化を検出するための検出装置を提供する。
【解決手段】入出力プロファイルを用いた色変換前のカラーパッチ群のカラーパッチ間の色差(ΔE)等と、色変換後のカラーパッチ群の対応するカラーパッチ間の色差(ΔE’)等とを比較し、その変化量に応じて当該カラーパッチ間の色変換による階調性変化を検出することを特徴とする検出装置。 (もっと読む)


【課題】画像検査装置でプリンターの出力画像のハロー現象を検査し、元画像に対してハロー現象の発生の度合いに応じた最適な補正を行って再印刷する。
【解決手段】画像検査装置104は、画像出力装置103から出力された印刷物を読み取り装置105により読み取った検査画像と、DFE102の元画像(正解画像)とを比較し、色差を検査する。色差が中程度のとき、中間調処理方法を変更することによりハロー現象を補正し、色差が大きいとき、補正制御部113は、元画像に対して色差に応じた画素値の補正処理を行ってハロー現象を補正する。画像出力装置103は、ハロー現象が補正された元画像を再印刷する。 (もっと読む)


【課題】図面内に描かれた線の見た目の幅が図面を印刷するプリンターによってばらついていた。
【解決手段】少なくとも線の幅と色との組み合わせを指定する描画コマンドを取得する描画コマンド取得手段と、前記線を印刷した結果の平均濃度がターゲットプリンターにおいて前記線を印刷した結果の目標平均濃度と一致するように、前記描画コマンドで指定されている前記組み合わせを変換することによって前記描画コマンドを変換済み描画コマンドに変換する描画コマンド変換手段と、前記変換済み描画コマンドに基づいて描画した前記線を含む画像データを生成する画像データ生成手段と、前記画像データに基づいて印刷を実行する印刷手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成にすることができると共に、コンパクトに構成することができる校正基準器を提供する。
【解決手段】読取媒体(原稿)の画像を読み取るラインセンサー方式のイメージセンサー41を備えたスキャナーユニット3に設けられ、スキャナーユニット3のイメージセンサー41の校正を行うための校正基準器57であって、イメージセンサー41の色校正処理を行うための色基準部121と、イメージセンサー41の位置校正処理を行うための位置基準部122と、を一体に有する校正基準板111を備えた。 (もっと読む)


【課題】キャリブレーションスキャンが指示された場合に、画像読み取り結果に対して、キャリブレーションスキャンに特化した信号変換を行う。
【解決手段】画像読み取り装置のスキャナ処理部200において、スキャナ制御部201は、モード判別部202により、指示されたスキャンの動作モードを判別する。動作モードが通常スキャンである場合は、画像読み取り結果に対して、通常スキャン用LUTに基づき色変換を行う。また、動作モードがキャリブレーションスキャンである場合は、画像読み取り結果に対して、キャリブレーションスキャン用LUTに基づき色変換を行う。このとき、キャリブレーションスキャン用LUTとしては、通常スキャン用LUTのシャドウ部及びハイライト部の階調が出ないように設定された部分を、線形性を有するように設定したものを用いる。 (もっと読む)


【課題】読み取った画像を補正する際の補正データの基礎となる基準板の経時的な劣化の影響を、本構成を採用していない場合よりも少なくすることができる画像読取装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】裏面画像読取部4のラインセンサ43で読み取られた画像を補正するためのシェーディング補正データSDを生成する補正データ生成部410は、白基準板49を使って工場出荷時に採取される初期の白基準データSD0と、画像の読み取り時に採取される白基準データSD1とをフィルタリング処理し、これらのデータ比の分布である感度比分布データSRDを求める。そして、読み取り時の白基準データSD1に感度比分布データSRDを減算して修正することにより、白基準板49の黒ずみ等の影響を排除したシェーディング補正データSDを得る。 (もっと読む)


【課題】特色に対して適切な色変換を行う。
【解決手段】プリンタコントローラ20の記憶部24には、特色を複数のカテゴリに分類したカテゴリ毎に、蛍光色用色変換テーブル241、メタリック色用色変換テーブル242、一般特色用色変換テーブル243が記憶されている。プリンタコントローラ20は、特色毎に、ネットワークIF部25を介してクライアントPCから特色名と特色のカテゴリを取得し、測色器IF部26を介して測色器40から特色の色彩値を取得する。そして、記憶部24に記憶されている複数の色変換テーブルの中から特色のカテゴリに応じた色変換テーブルを選択し、選択された色変換テーブルに基づいて特色の色彩値をデバイス値に変換する。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置を用紙搬送方向に接続した画像形成システムにおいてプリンタγ補正を行う際の設定操作の煩雑さを解消する。
【解決手段】画像制御CPU101は、第1の画像形成装置1及び第2の画像形成装置2のそれぞれにおいて画像形成された濃度補正用チャートのカラーセンサ32による測色結果である電圧値及びXYZ三刺激値測色機5による測色結果である濃度値を取得して、当該取得した電圧値及び濃度値の組み合わせである濃度変換用データを測色に用いた濃度補正用チャートを形成した画像形成装置の不揮発メモリに記憶させる。また、トレイ用紙プロファイルに一つ以上の濃度変換用データを関連付けて不揮発メモリ102cに記憶させ、画像形成時には、各画像形成装置に対し、画像形成に用いられるトレイ又は用紙のプロファイルに関連付けられた濃度変換用データに基づくプリンタγ補正を行わせる。 (もっと読む)


【課題】従来の色分解LUTは、均等色空間で再現可能な色域がなるべく大きくなるように設計されていたため、プライマリ近辺で再現色が飽和する色曲がり現象が発生する。
【解決手段】まず、均等色空間上での再現色域が画像形成装置で形成可能な最大色材量に応じて最大となるように、初期の色分解LUTをユーザ指示に応じて作成する。そして該色分解LUTによる再現色域から、格子点間での再現色の階調変化が非線形となる色曲がり部分を除去するように、格子点位置を調整する。そして該調整後の色分解LUTに対し、さらに再現色が平滑化されるように格子点位置を調整する。これにより、均等色空間上での再現色域をなるべく維持したまま、より線形な階調性が得られるような色分解を可能とする色分解LUTが生成される。 (もっと読む)


【課題】顔料色材を含む複数色のカラーインクと、無色透明の顔料材料を含むクリアインクを用いて画像形成を行うために、特別な後処理装置等を用いることなく、正反射光の色付きを抑制することは困難であった。
【解決手段】まず、クリアインク記録情報として、カラーインク画像の局所領域上にクリアインクが複数の記録量で混在した際に、該局所領域の正反射光の色が目標色に近づくような、クリアインクの複数の記録量と面積率が設定されている。カラーインク画像に重ねてクリアインク画像を形成する際には、まず画像データの解像度を下げた低解像度データを生成し、その画素ごとに、クリアインク記録情報からクリアインクの複数の記録量およびそれぞれの面積率を取得する。そして、該画素を複数マスに分割し、取得したクリアインクの複数の記録量を、それぞれの面積率に応じて該複数マスに配置することで、クリアインク用の画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】保護膜付印刷物の色再現精度を低下させることなく、カラーチャートの印刷、保護膜の被覆及び測色の作業工数を大幅に低減可能な印刷色予測装置、印刷色予測方法及びプログラムを提供する。
【解決処理】印刷物38の分光反射率(第1の分光データ112)を取得し、ラミネートフイルム40の光学物性値(第2の分光データ410、412、414)を印刷物38の分光反射率Rgに応じて複数組推定する。そして、第1の分光データ112と、第2の分光データ410、412、414とを用いて保護膜付印刷物42の分光反射率(第4の分光データ118)を予測する。 (もっと読む)


【課題】本構成を採用しない場合と比べて、色に関する読取精度の低下を抑制する。
【解決手段】異なる発光体からの光を合成して照射する光源と、光源により照射され被照射体で反射した光を受光し、被照射体に関する第1の色空間の画像情報を読み取る読取部と、第1の色空間の画像情報を光源の目標の色温度に対応する色度からずれた色度に対応する判定用の色変換係数群、又は設定された色変換係数群を用いて第2の色空間の画像情報に変換する色変換回路と、光源の異なる発光体の何れか1つが発生する光の色からなる色見本を被照射体としたときに読取部により読み取られた第1の色空間の画像情報を、判定用の色変換係数群を用いて色変換回路116により変換された色見本に関する第2の色空間の画像情報に基づいて光源の色温度に対応する色度を判定する判定部と、判定された色度に対応する色変換係数群を色変換回路に設定する色変換係数群設定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の表面がカバー部材によって覆われる場合の画像の変化を低減させる。
【解決手段】記録媒体の表面を覆うために用いられるカバー部材の光学特性を取得する特性取得部201と、記録媒体に形成する画像の画像データを取得する画像取得部204と、カバー部材の光学特性に基づいて画像データを補正する画像補正部(γ補正カーブ導出部203、γ変換部205、及び、色変換部206)と、補正された画像データに基づいて画像を記録媒体に形成する画像形成部108とを備える。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の印刷装置により印刷される画像の画質劣化を抑制する。
【解決手段】印刷対象の画像を構成する画素の画素値に乱数を加算する乱数加算処理を行い(S304)、乱数加算処理が行われた後の画像に対してディザマトリクスを用いた二値化処理を行う(S305)。このように乱数加算処理を行うことで、同一色又は類似色からなる画像であっても濃度が変動することとなり、バンディングによる濃度変動を相殺する効果が得られるため、印刷画像のバンディングを目立ちにくくすることができる。しかも、ディザマトリクスを用いた二値化処理を行う前の画像に対して乱数加算処理を行うため、印刷画像におけるドットの配置はディザマトリクスに基づく規則的なものとなり、孤立ドットの欠落や孤立した空白部分のつぶれを抑制することができる。したがって、電子写真方式の印刷装置により印刷される画像の画質劣化を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】シェーディングデータの異常を検出する手段により、異常を検出した場合白基準部材を移動して、移動前後のシェーディングデータを比較することにより、白基準部材が原因か白基準部材以外が原因かを判定し、シェーディングデータ異常の原因により以降の動作を切り替えられるようにする。
【解決手段】搬送される原稿の搬送路を境に、読取手段と反対側に設けられた、シェーディング歪を補正するための白基準部材と、白基準部材を前後に移動させる移動手段と、読取手段により白基準部材を読み取ったときのシェーディングデータの異常判定を行う。異常と判定された場合には、移動手段により前記白基準部材を移動させた後、前記白基準部材を読み取り、移動の前後のシェーディングデータを比較し、比較結果に基づいて、シェーディングデータの異常の原因が白基準部材にあるのか、透明な読取ガラスにあるのかを判定する。 (もっと読む)


【課題】白色基準部材の部材差に応じて読み取り値を補正することができる画像読み取り装置等を提供する。
【解決手段】画像が形成された用紙に対して光を照射する光源110と、用紙により反射された光を受光するCCD141と、CCD141が受光した光から光量値を生成する生成部142と、白色の色校正を行なうための白色基準板と、予め定められた色の色校正を行なうための色基準板と、色基準板に光源110からの光を照射したときに生成される光量値に基づいて白色基準板の部材差を表す相関式を導出する処理部150と、を備えることを特徴とする画像読み取り装置100。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、大局的に観察される正反射光の色付きを低減することを目的とする。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明に係る画像処理装置は、画像内の注目画素に対応する画像データを有色色材の色材量に対応する色材データに変換する変換手段と、前記注目画素における無色色材の色材量と、前記注目画素の周辺画素における無色色材の色材量とが異なるよう、前記注目画素における無色色材の色材量に対応する色材データを生成する生成手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】濃度補正用チャートを構成する補正用パッチの他に、濃度補正用チャートを識別するための識別用パッチを新たに形成し、識別用パッチに濃度補正用チャートを識別する識別情報を含ませることにより、比較対象の入力値及び出力値の同一性を自動的に判断し得る画像形成装置、画像処理支援方法、及び画像処理支援システムを提供する。
【解決手段】濃度補正用チャートを測色して電圧値を入力するカラーセンサと、濃度補正用チャートの濃度値を入力する入力部と、電圧値及び濃度値に基づいて、電圧値を濃度値に変換する電圧濃度変換情報を生成する制御を行う制御部と、を備え、濃度補正用チャートは、複数の補正用パッチ及び複数の識別用パッチを含み、識別用パッチは、濃度補正用チャートの種別ごとに異なる濃度値で形成され、制御部は、電圧値及び濃度値を予め定められた値で正規化して両者を比較する画像形成装置。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,706