説明

Fターム[5C079MA19]の内容

カラー画像通信方式 (63,926) | 各部の信号処理構成要素 (8,903) | 操作部(キーボード等) (1,018)

Fターム[5C079MA19]の下位に属するFターム

表示部 (218)

Fターム[5C079MA19]に分類される特許

121 - 140 / 800


【課題】白色を含む複数色のインクを用いて印刷を行う際に、印刷領域上に、印刷媒体の色に基づいた色の白色画像を形成することを可能とする。
【解決手段】白色を含む複数色のインクを用いて印刷を行う印刷装置を制御するための印刷制御装置は、印刷媒体の特徴的色相を取得し、印刷媒体の特徴的色相に基づいて、濃度値と、所定の表色系における表色値との組合せによって定義される調色白について、濃度値と表色値との組を指定する調色白指定部と、カラー画像を印刷装置による印刷が行われる印刷領域上に形成する第1の画像形成部と、調色白の画像を印刷領域上に形成する第2の画像形成部と、を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】効率的なキャリブレーションを行う。
【解決手段】画像データを構成する各画素について指定されたインク量に基づいてインクドットを形成することにより印刷画像を形成する印刷装置であって、前記画像データを解析し、該解析の結果に応じて印刷するカラーパッチを決定する決定手段と、前記決定したカラーパッチを印刷するパッチ印刷手段と、前記カラーパッチを測色することにより、前記カラーパッチが示す色彩値を取得する測色手段と、前記色彩値に基づいて補正データを作成する補正データ作成手段と、前記補正データに基づいて補正された前記インク量に基づいて前記インクドットを形成する印刷手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】赤目補正を適切に行うことを可能とする。
【解決手段】予備補正部31は、少なくとも2つの色の特徴量を軸とする空間における補正処理対象領域の特徴量の分布において、赤目領域を構成する画素の分布とそれ以外の画素の分布を分離する分離曲線を生成し、補正処理対象領域の画素の値と、その値の、分離曲線に対応する値の大きさに基づいて、その画素に対する補正の強度を示す情報をその画素の位置に対応させて格納する補正強度マップ情報を生成する。補正強度マップ調整部61は、膨張処理が施された補正強度マップに対して施すオープニング処理またはクロージング処理の強度を、補正処理対象領域の全部または一部の画像の色状態に基づいて決定する。 (もっと読む)


【課題】赤目補正を適切に行うことを可能とする。
【解決手段】予備補正部31と指定領域補正部32は、上記補正処理対象領域の中の赤目領域を特定する。補正制御部33は、上記ユーザーの指定の回数に応じて、赤目領域を特定するための条件を変更する。指定領域補正部32は、補正制御部33により設定されたユーザーの指定回数に応じた条件に基づいて、特定される赤目領域に対して赤目を修正する補正を行う。本発明はプリンターに適用できる。 (もっと読む)


【課題】カラーチャートの種類によらず自在なカラーパッチの指示が可能であり、作業の開始時や途中にカラーチャートの種類を適切に設定できるとともに、コスト面を考慮しつつ効率的に作業を行うことができる色選択方法、画像処理方法、画像処理装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】色値と配設位置とがそれぞれ対応付けられたカラーパッチ36を備える指定色調整用カラーチャート34cを印刷機18により印刷するための画像データを生成し、指定色調整用カラーチャート34c上における複数のカラーパッチ36の前記配設位置を模擬したパッチ選択画像162を表示し、表示されたパッチ選択画像162上において、複数のカラーパッチ36の中から指定色に最も近い色として選択された色の位置に対応する座標を指示し、対応付けられた前記色値及び前記配設位置並びに指示された前記座標に基づいて前記指定色に最も近い色の色値を算出する。 (もっと読む)


【課題】特色をプロセス色で再現する際に、特色における光沢の特性の再現性を高めることができる画像処理装置、画像処理プログラム及び画像処理システムを提供する
【解決手段】色変換情報制御部28は、特色名をプロセス色の組み合わせに変換する色変換情報を色変換情報保持装置102aに登録し、追加印刷材料情報制御部30は、使用者が入力した追加印刷材料情報を追加印刷材料情報保持装置102bに登録する。プロセス色材料調整部38は、上記色変換情報及び追加印刷材料情報に基づいて算出される、特色名に対して使用されるプロセス色の材料と追加印刷材料の合計量が閾値を超える場合に、プロセス色の材料の量を調整する。上記色変換情報及び追加印刷材料情報はプリンタに出力され、色変換情報に基づき特色名からプロセス色の組み合わせが生成され、追加印刷材料情報に基づき追加印刷材料の使用量及び描画方法が決定され、特色画像が形成される。 (もっと読む)


【課題】透過光源と反射光源の両方の影響下で観察される印刷物の適切なカラーマネジメントを行うことができる測色値算出方法、プロファイル生成方法並びに色変換方法、その装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】印刷物36の第1の分光データ106(分光透過率)と印刷物36の第2の分光データ108(分光反射率)とを取得し、透過光源TSの第3の分光データ110(分光放射分布)と反射光源RSの第4の分光データ112(分光放射分布)とを取得し、取得された第1、第2、第3及び第4の分光データ106、108、110及び112を用いて観察環境下における印刷物36の測色値データ116を算出する。 (もっと読む)


【課題】色調整に伴って不可避的に発生する利用者の意図しない色味の変化を防ぎ、所望の色調整を簡易かつ的確に行う。
【解決手段】調整対象の色を色相、彩度及び輝度によって表される調整点として指定するとともに、該調整点にもとづく調整範囲及び調整量を指定するための操作ツールを表示する操作ツール表示手段43と、操作ツールを介した入力操作によって、調整点、調整範囲又は調整量のうちいずれか一以上を指定する入力装置16と、指定された調整点、調整範囲及び調整量を表示する色調整内容表示手段44と、調整点に対応する色を、調整量を加えた色に変更するとともに、調整範囲に対応する各色を、調整点との距離に比例して減少させた調整量を加えた色に変更する色値変更手段49と、対象画像の対応する画素の色を前記変更後の色に変更する色調整手段72とを備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】指定色がガマット外の色又はガマット内の境界近傍の色である場合において、指定色の調整作業に要する時間を短縮できる画像処理装置、画像処理方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】指定色の測色値(L*0,a*0,b*0)を基準色として設定するカラーチャート条件設定部84を有し、画像データ生成部62は、カラーチャート条件設定部84により設定された基準色(L*0,a*0,b*0)を中心として各カラーパッチ36をメディア32上に二次元的に形成するように、且つ、同一行又は列内において隣接する各カラーパッチ36同士の均等色空間上の色差が略等間隔(ΔL*,Δa*,Δb*)になるように計算された画素値からなる画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】複数のデバイスリンクプロファイルを作成するための作成条件の設定を容易に行う。
【解決手段】デバイスリンクプロファイルの作成条件を少なくとも2種類以上設定し、2種類以上の作成条件のそれぞれに基づいて複数のデバイスリンクプロファイルを一括作成する装置において、作成条件を設定する際に、2種類以上の作成条件のうち二以上の作成条件について共通して適用される設定項目を有する設定画面を表示させる。RGB/CMYK共通設定領域40は、入力画像データがRGBデータである場合の作成条件と、入力画像データがCMYKデータである場合の作成条件との両方に対して共通して適用される設定項目を有する。RGB固有設定領域41は、RGBデータに固有の設定項目を有し、CMYK固有設定領域42は、CMYKデータに固有の設定項目を有する。 (もっと読む)


【課題】配布用の映画の最終版を作る準備において色を補正し、アンサープリントを完成させる方法及びシステム。
【解決手段】適切な見た目が実現されるまで、表示スクリーン(24)に向けてフィルム(22)を通って投影された光の色をシーンごとに色補正を選択する人である色「タイマ」が望むように個々に増加的に調整できる光システムが設けられる。色補正は、スクリーン上に投影されたフィルム・シーンを見ながらリアルタイムで実行される。この色調整は、記憶されて、後で、そのフィルムのシーンの補正されたバージョンを印刷するときに映画フィルム・プリンタを制御するのに用いられる。 (もっと読む)


【構成】目標値テーブルTBLtrgtは、複数の代表色にそれぞれ対応する複数の目標値を保持する。L調整回路82,C調整回路84およびH調整回路86は、目標値テーブルTBLtrgtによって保持された複数の目標値を参照して、元画像の明度,彩度および色相を調整する。外部ディスプレイが表示装置として選択されたとき、画像出力回路は、調整された明度,彩度および色相を有する画像データを外部ディスプレイに向けて出力する。CPUは、外部ディスプレイが採用する色空間を上述の色調整処理に関連して検出し、目標値テーブルTBLtrgtによって保持された複数の目標値の大きさを検出された色空間に対応する大きさに設定する。
【効果】外部ディスプレイが採用する色空間に適合するように設定を変更するときの操作性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】処理対象画像中で保存したい特定色について確実に保存して減色化の処理を行うことができる画像処理装置及び画像処理プログラムを提供する。
【解決手段】特定色情報設定部2で、特定色とその色範囲及び指定色を設定しておく。処理対象画像が与えられると、代表色作成部1は、処理対象画像の各画素の色から代表色を抽出する。特定色置換処理部3は、処理対象画像中の特定色情報設定部2で設定された色範囲内の色の画素について、設定されている指定色に置換する。そして、置換した画素には置換済情報を付加しておく。色置換部4は特定色置換処理部3による処理後の処理対象画像に対して、代表色作成部1が抽出した代表色への置換処理を行う。この際に、置換済情報が付加されている画素については代表色への置換を行わない。 (もっと読む)


【課題】カラー原稿におけるある特定の色を強調して、モノクロ画像上における対応部分を濃くするなど、カラー画像中におけるある色のモノクロ画像中における濃度を調整できることが望まれる。
【解決手段】カラー画像を読み取って得られるRGB信号をモノクロ信号に変換してモノクロ画像を得る画像処理装置であって、色変換部13はRGB信号の各段階に対応してモノクロ信号値に変換するためのパラメータがそれぞれ設定されているテーブルを有する。また、予め設定された複数の色相毎の少なくとも一部について、モノクロ画像における濃度調整値を入力可能なユーザインターフェース13aを有する。さらに、予め設定された複数の色相毎に用意され、前記ユーザインターフェースにより入力された濃度調整値と、RGB信号の各段階の値と、色相毎に設定された係数値とから前記パラメータを算出するマトリックスを備えている。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの意図に沿うよう画像加工処理の種類およびパラメータを決定し、画像データに対して画像加工処理を施すこと。
【解決手段】 本発明の画像処理装置100は、参照画像それぞれを感性語に対応付けて登録する画像データベース22にアクセスして、入力画像Pに画像特徴が類似する参照画像に対応する感性語を取得する感性語取得手段104と、感性語と、画像特徴が感性語へ与える影響度を表す特徴重み値とを対応付けて登録する感性語データベース24にアクセスして、取得された感性語に対応する特徴重み値を取得する特徴重み値取得手段104と、取得された感性語が表現する印象を実現する度合いを表す感性パラメータ値の入力を受領する受領手段106と、受領された感性パラメータ値および取得された特徴重み値を入力として、画像加工処理の種類および処理パラメータを決定する決定手段108とを含む。 (もっと読む)


【課題】原稿載置台上の複数原稿を読み取って、原稿毎の読取画像データを生成する画像読取装置において、各原稿を異なる動作モードで読取可能且つ効率的に読取可能とする。
【解決手段】画像読取装置は、本スキャン指令が入力されると、原稿載置台に載置された各原稿の動作モードに基づき、各原稿に設定された読取解像度の内、最低の読取解像度を、光量調整用の読取解像度に設定する(S330)。そして、この読取解像度でラインセンサに白基準部材を読み取らせ、白基準部材の読取結果から、当該読取解像度で原稿を読み取る場合の光量の適値L0を特定する(S340)。更に、この適値L0から、各原稿に対して設定された読取解像度での原稿読取時に光源から出力する光量の適値LMを算出する(S360)。このようにして、各原稿に対して設定された動作モードに対応する原稿読取特性を設定した後、各原稿のスキャンを開始する(S390〜S495)。 (もっと読む)


【課題】分光的色再現が達成できる色領域と達成できない色領域との境界部において、観察環境の変化に対して滑らかな色再現を実現する仕組みを提供する。
【解決手段】
分光情報分解部120では、入力された画像の各画素における分光情報を、基本刺激値と分光補助係数に分解する。色変換テーブル作成部130では、基本刺激値に基づき測色的色再現に係る評価値を算出し、分光補助係数に基づき分光的色再現に係る評価値を算出し、また、画像形成部150に具備される色材の色特性に応じて重み係数を設定する。そして、色変換テーブル作成部130では、算出した測色的色再現に係る評価値及び分光的色再現に係る評価値に対して重み係数を用いた演算を行って、重み付けされた評価値を算出する。そして、出力色算出部144では、当該重み付けされた評価値を用いて画像形成部150で画像を出力する際の出力色を算出する。 (もっと読む)


【課題】操作部からの設定に応じて画像処理パラメータの計算を行う画像処理パラメータ計算手段と、その計算結果を画像処理部に設定する画像処理パラメータ設定手段とを有する画像形成装置において、画像処理パラメータの計算量を低減することにより生産性を向上させる。
【解決手段】操作部の設定201に従って、画像処理パラメータ計算部203が画像処理パラメータ計算101を行い、画像処理パラメータ設定部205が画像処理パラメータ設定102を行う。このとき、操作部の設定201の差分管理202を行う。前回と同じ設定であれば画質パラメータ計算101及び画質パラメータ設定102を実行しないことで高速化する。 (もっと読む)


【課題】 内外判定の精度を従来より向上することができる内外判定プログラムを提供する。
【解決手段】 内外判定プログラムは、RGB色空間の色データに基づいて色を出力するプリンタの色再現範囲に判定対象の色が属するか否かを色再現範囲のデータに基づいて判定するためのプログラムであって、色再現範囲のデータからCIE−LAB色空間における多面体を抽出する多面体抽出ステップと、多面体において色データの白に対応する白点65および色データの黒に対応する黒点66を結ぶ線分71の中心点72を算出する中心点算出ステップと、CIE−LAB色空間において判定対象色点91および中心点72を結ぶ線分92が多面体と交差しないときに判定対象の色が色再現範囲に属すると判定する内外判定ステップとをコンピュータに実行させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】プロファイルの指定を複数回実施し、よりユーザーの意図に近い色再現を実行する画像処理方法等を提供する。
【解決手段】プロファイルを用いた色空間の変更ステップを1回の画像処理中に複数回行い、該複数回行うそれぞれの回で異なるプロファイルを任意に指定する。 (もっと読む)


121 - 140 / 800