説明

Fターム[5C080CC03]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示方式 (10,875) | カラー画面表示 (7,377)

Fターム[5C080CC03]に分類される特許

2,121 - 2,140 / 7,377


【課題】追記された像の視認性を向上させる。
【解決手段】電圧印加手段101は、印加される電圧および照射される光に応じて反射率が変化し描画がされる表示層を有する表示媒体に、反射率を変化させる電圧を印加する。光照射手段102は、表示媒体の裏面側から表示層に光を照射する。制御手段103は、表示媒体の表面側から表示層に光を照射する入力装置による描画の開始が指示されると、反射率を増加させる電圧を印加させ、反射率を増加させる電圧の印加と同期して光を照射させるよう電圧印加手段および光照射手段に対し第1の制御をし、第1の制御の後で、反射率を低下させる電圧を印加させ、光の照射を停止させるよう電圧印加手段および光照射手段に対し第2の制御をする。 (もっと読む)


【課題】発光素子の温度を正確に検出できる発光装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】発光装置2は、第1面と第2面とを有する第1基板36と、第1基板36の第1面と対向して配置される第2基板40と、第1基板36の第1面に設けられ、発光素子12を夫々含む複数の画素部と、透明導電体を含み、複数の画素部の温度を検出する温度検出部62と、を備え、温度検出部62は、複数の画素部のうち少なくとも一部と平面的に重なるように設けられている。 (もっと読む)


【課題】不正なランプに交換されたことを使用者に告知する機能を有する投写型表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明の投写型表示装置1は、光源21と、光源21が発する光源光の輝度を測定する輝度センサ6と、光源と共に交換可能に構成され、輝度センサの輝度測定値を更新保存する記憶手段22と、輝度センサ6の輝度測定値と、記憶手段22に保持された輝度測定値との比較に基づき警告を表示する制御手段9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ワイヤフレームモデル等で大きな問題となるLCDにおけるフリッカ現象を、ユーザの見た目上、抑止する。
【解決手段】ホスト側からビデオ信号を入力する入力部27と、入力されたビデオ信号における直前の輝度レベルを記憶するフレームバッファ22と、この直前の輝度レベルと入力部27に入力される次のビデオ信号における次の輝度レベルとの対応にて液晶セル32の特性により求められる輝度レベルを記憶するグラフベーステーブル26を備え、この次の輝度レベルに対して、輝度変化の時間積分量を静止時である理想的な光量とほぼ同程度にするための出力輝度レベルを決定する足し込み修正部25と、この出力輝度レベルに基づいて、画像を表示する液晶セル32を駆動する液晶セルコントロール回路31を備える。 (もっと読む)


【課題】フレームレートの向上のために隣接する複数の走査線を同時駆動する場合において、同時駆動する走査線の組を自由に変更できるようにし且つ通常の1ライン順次の駆動を行う場合とパネルの構成が共通化できるようにする。
【解決手段】走査線駆動部(シフトレジスタ)に入力するシフトクロックに関して、通常は1水平ライン期間につき1回のシフトタイミングが指示されるところを、1水平ライン期間につき複数回のシフトタイミングが指示されるように調整する。このことで、1水平ライン期間ごとに順次、隣接する複数の走査線の組が同時駆動される期間が得られるようにできる。つまりこれにより、複数ラインの順次同時駆動を実現でき、フレームレートの向上を図ることができる。このとき上記シフトクロックを非調整とすれば、通常の1ライン順次の駆動も行うことができる。また上記シフトクロックの調整のしかたで同時駆動するライン数やその組み合わせも自由に変更できる。 (もっと読む)


【課題】消費電力を増大させることなく、かつ映像を破綻させることなく、画面がさらに明るく見えるようにする。
【解決手段】アドバンスト輝度レベル設定部2では、APLなどの映像特徴量から、バックライト光源の発光輝度レベルを設定するための参照用の発光輝度レベルを設定する。アドバンスト輝度変調部3では、参照用の発光輝度レベルに連動させて視覚上の輝度を保つためのゲインを設定し、そのゲインに基づいてトーンカーブを生成する。一方、ジオメトリック補正部4では、映像のヒストグラムに基づいて生成した映像について、ジオメトリック平均値を求め、そのジオメトリック平均値に基づいてゲインを計算し、計算したゲインに基づいて補正用のトーンカーブを生成する。そしてこの補正用のトーカーブにより、上記の参照用の発光輝度レベルに連動するトーンカーブを補正して、映像信号に適用する。 (もっと読む)


【課題】好適に投影画像を表示できるレーザプロジェクタを実現する。
【解決手段】レーザプロジェクタ100は、クロック信号の分解能に起因して、電磁駆動型走査ミラー4の固有の共振周波数を有するパルス信号を生成できないが、クロック信号の分解能に応じて生成可能なパルス信号であって、共振周波数の特性に限りなく近似した基本周期(PRDbase)と基本パルス幅(PWbase)を有するパルス信号を生成することができ、また、その近似したパルス信号に含まれてしまう誤差分を補正するためのパルス信号を生成することができるので、共振周波数に準じた左右の振り幅で電磁駆動型走査ミラー4を駆動させることが可能となり、スクリーンSに投影画像を好適に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】字幕に表示さるべき文字数の多少に関わらず、映像データに含まれる字幕の全ての文字を簡便に且つタイムリーに表示することが可能な映像処理装置、該映像処理装置を備える映像表示装置、及び映像処理方法を提供する。
【解決手段】映像及び字幕が多重化された映像データから抽出した字幕が横書きである場合、字幕の文字を表示すべき位置を、縮小変換した映像の下方(又は上方)の矩形領域内に変更する。字幕の文字数が前記矩形領域内に表示可能な文字数を超えるときは、字幕の文字の表示位置を前記矩形領域内で上方にスクロールさせて先に表示された行をスクロールアウトさせ、後から表示すべき文字の表示位置が前記矩形領域に含まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】バックライトの輝度を制御しながら表示パネルに画像を表示する際、表示画像の輝度が急激に変化する場合にも画質劣化を軽減し、バックライトの消費電力を削減すること。
【解決手段】画像表示装置は、入力画像の信号に基づいてバックライト17の調光値を決定する調光値決定回路13と、調光値に応じて液晶パネル22に供給する入力画像の信号を補正する画像信号補正回路20と、調光値に従ってバックライト17を駆動制御するバックライト駆動回路16とを備える。バックライト駆動回路16は、現在のフレームのバックライト17の発光輝度が前のフレームの発光輝度よりも増加する場合は、現在のフレームに対する調光値を適用するタイミングを遅くする。 (もっと読む)


【課題】製造の難しい視野角制限用液晶素子を用いずに、液晶表示装置に実質的な狭視野角表示を行なわせる。
【解決手段】液晶表示素子の複数の画素に、画像を表示させるための原画像データのうち、液晶表示素子の画面領域を2つの方向に複数に分割した領域のうちの市松状に選択した複数の領域内の各画素に書込むデータを選択した第1の選択画像データと、前記第1の領域以外の第2の領域内の各画素に書込むデータを選択した第2の選択画像データとを選択的に書込み、第1の選択画像データの書込みに同期させて、面光源から液晶表示素子の法線方向に対して一方の方向に傾いた方向に向かう指向性をもった第1の照明光を照射させ、第2の選択画像データの書込みに同期させて、前記面光源から前記法線方向に対して前記一方の方向とは反対方向に傾いた方向に向かう指向性をもった第2の照明光を照射させる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示に用いる最適な色変換マトリックスを設定すること。
【解決手段】液晶パネル106の表示特性を示す3次元LUTを算出し、算出した3次元LUTを用いて、液晶パネル106への入力画像に対して行う色変換の色変換マトリックス(MTX)を設定する。 (もっと読む)


【課題】 投影面の色の測定値を用いて、照明光に関する情報を取得する。
【解決手段】 画像を投影面に投影する画像投影装置において、投影面の照明白色の測定値を取得し(S501)、投影面に白色を投影して得られる映像白色の測定値を取得し(S502)、理想白色の測定値を取得する(S503)。そして、映像白色と理想白色に基づき補正量を算出し(S505)、補正量と照明白色とに基づき、投影面を照明する光源の種類を判定する(S507)。 (もっと読む)


ディスプレイ装置上に表示されたビジュアルコンテンツの画素を、各々が複数の画素を含む照明モジュールの画素に関連付ける方法を開示し、これらの照明モジュールは、複数の照明モジュールと、これらの照明モジュールへ制御信号を通信するようになっている制御装置とを含む照明システムに含まれるようになっている。照明モジュールの各々は、隣接する照明モジュール、及び照明モジュールの画素のいずれかに制御信号を通信することができる。ディスプレイ装置上に表示された照明モジュールに関連する画素の視覚表現によってビジュアルコンテンツの画素を選択することができ、視覚表現の個々の画素は照明モジュールの画素に対応する。視覚表現の画素の位置に対する視覚表現の画素の位置及びビジュアルコンテンツの画素の画素値に基づいて、ビジュアルコンテンツの画素値を視覚表現のそれぞれの画素に関連付けることができる。画素値に関連する視覚表現の画素ごとに、画素値に関連する視覚表現の画素に対応する照明モジュールの画素へ画素値に対応する制御信号を通信することにより、ユーザは、照明モジュール上の画素の関連付けの結果を原則としてリアルタイムで見ることができる。この方法を実施するようになっているシステムをさらに開示する。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルから発せられる表示輝度の範囲がより大きく調整することのできる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 フルカラー表示を行う液晶表示パネル3と、この液晶表示パネル3を透過照明する光源1と、液晶表示パネル3と光源1とを制御する制御回路4と、を備えた車両用表示装置であって、制御回路3は、光源1の輝度を調整する光源調整手段と、液晶表示パネル3の表示色の明度を調整する表示調整手段と、を備え、液晶表示パネル3を透過する表示輝度を調整する。 (もっと読む)


【課題】 視聴環境に応じて表示画面の明るさ及び色温度を自動的に調整でき、かつ、センサ前方に障害物が存在した場合に誤った画質調整制御を行う事を防ぐ映像表示装置を安価で提供する。
【解決手段】 本発明に係る映像表示装置は、第1波長領域の光の照度を検出する第1光センサ(14)と、この第1光センサとは異なる第2波長領域の光の照度を検出する第2光センサ(15)と、上記第1及び第2光センサによりそれぞれ検出された光の照度に基づいて、表示部に表示される映像の画質を調整する画質制御部とを備える。そして上記第1光センサ(14)及び第2光センサ(15)が、それぞれ上記映像表示装置の左右両側端部近傍に離して配置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来の電気光学装置では、表示品位を向上させることが困難である。
【解決手段】複数の画像を切り替えながら表示領域67に表示する液晶パネルと、前記液晶パネルに光を照射する照明装置と、を含み、前記画像の切り替えでは、切り替え前の前画像181と、切り替え後の後画像183とが表示領域67に混在し、前画像181と後画像183とは、境界185を挟んでY方向に並んでおり、前画像181から後画像183への切り替えは、Y方向において、境界185が前画像181側に移動することにともなって進行し、前記液晶パネルにおいて、前記光が照射される領域である照射領域215は、表示領域67よりも小さく設定されており、前記照明装置は、表示領域67に対する照射領域215の位置を、Y方向において、境界185が移動する向きに沿って変化させる、ことを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】投写型映像表示装置において、白成分加算が大きい高輝度モードでは色に対して白の輝度が強くなりすぎて映像に違和感が生じる、白成分加算の量的割合を減らした高画質モードでは色は自然に表示されるが輝度が低下する、画質モードの切り替えはユーザーによる操作が必要であり、コンテンツによっては度々切り替えが必要となるなど操作がわずらわしい等の問題があった。
【解決手段】この発明にかかる投写型画像表示装置は、カラーホイール6と、白成分加算を行いつつ、入力映像信号に応じてカラーホイール6を駆動して映像を表示する表示デバイス駆動部としてのDMD駆動部3、カラーホイール駆動部5と、入力映像信号から、着色度を検出する着色度検出部7と、着色度検出部7における着色度に応じて、DMD駆動部3における白成分加算の量的割合を制御する白成分加算量制御部8とを備える。 (もっと読む)


【課題】表示形態を変更して表示要素を表示する場合に、ユーザによる表示要素の配置を反映させる。
【解決手段】携帯電話機の制御部22は、メイン表示部18およびサブ表示部19を制御する。制御部22は、ユーザがメイン表示部18の画面上に配置した表示要素の配置情報を取得する配置情報取得部50と、配置情報取得部50が取得した配置情報に基づいて、表示要素またはその代替物の1次元リストを表示するようにサブ表示部19を制御するリスト表示制御部52とを備える。 (もっと読む)


【課題】発光効率が高く、フィールドシーケンシャル方式によってカラー画像を表示する、省電力である液晶画像表示装置を提供する。
【解決手段】3色の可視光を発光する光源を備えるバックライトユニットは、光源が二次元的に配置され、3色の可視光を発光する3本の希ガス蛍光ランプ1,2,3よりなり、希ガス蛍光ランプ1,2,3には独立に給電可能な駆動回路71、72、73が接続され、画像信号に基づいて、画素に1枚の画像を表示するフレーム期間が、フレーム期間を3分割した3つのサブフレーム期間により構成され、サブフレーム期間ごとに、3色の可視光を発光する希ガス蛍光ランプ1,2,3が要求される輝度に応じて、サブフレーム期間内の時間比率を可変して順次点灯され、画素は、希ガス蛍光ランプ1,2,3の点灯に同期して光を透過するように駆動される、フィールドシーケンシャル方式により画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化及びコストの増大を招くことなく、温度変化に対する階調補正を行うことが可能な電気光学装置を提供する。
【解決手段】温度検出手段によって検出された温度に応じて1フレーム内に含まれる複数のサブフレームのサブフレーム数を設定し、前記複数のサブフレームの各々における画素の輝度レベルを少なくとも第1のレベル又は第2のレベルとすることで階調表示を行う。 (もっと読む)


2,121 - 2,140 / 7,377