説明

Fターム[5C080DD08]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | 表示の高速化 (2,572)

Fターム[5C080DD08]に分類される特許

341 - 360 / 2,572


【課題】 入力映像のフレームレートを変換する際に、フェードシーンにおける動きベクトルの誤検出に伴う出力映像の乱れを抑制し、かつフェードシーンにおける出力映像の輝度変化を滑らかにすることが可能な画像処理装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】 本発明の画像処理装置100において、補間フレーム生成部105は、フェードシーンが検出されない期間は、動きベクトル検出部104により検出された動きベクトルを用いて補間フレームを生成する。一方、フェードシーンが検出された期間は、挿入する補間フレームの前フレームまたは後フレームの画像と同じ画像を補間フレームの画像とする。輝度補正部106は、フェードシーンが検出された期間は、生成された補間フレームの前フレームおよび後フレームの輝度情報を用いて、生成された補間フレームの輝度を補正する。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの特性バラツキの影響を低減し、負荷の電圧電流特性が変化しても
、所定の電流を供給でき、信号電流が小さな場合であっても信号の書き込み速度を十分に
向上させることのできる半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】半導体装置は、電流電圧変換素子とトランジスタとが直列に接続され、電流
電圧変換素子に電流が流れるときにかかる電圧を増幅回路で検出し、その電圧に基づいて
増幅回路がトランジスタのゲートソース間電圧を設定する。よって、増幅回路は出力イン
ピーダンスが低いので信号電流が小さな場合であっても信号の書き込み速度を十分に向上
させることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は表示装置とその駆動方法に関する。
【解決手段】本発明の一実施形態に係る表示装置は、複数の走査信号を伝達する走査駆動部と、複数のデータ信号を伝達するデータ駆動部と、複数の走査線のうちで対応する走査線および複数のデータ線のうちで対応するデータ線にそれぞれ連結した画素を複数含み、前記画素は対応する走査信号が伝達されるとき、対応するデータ信号の伝達を受ける表示部と、走査駆動部およびデータ駆動部を制御し、1フレームの時間を第1視点映像表示期間、第2視点映像表示期間、およびブラック映像表示期間に区分し、前記第1視点映像表示期間、第2視点映像表示期間、およびブラック映像表示期間それぞれに対応する映像データ信号を生成して前記データ駆動部に供給するタイミング制御部とを含む。このとき、前記ブラック映像表示期間は前記第1視点映像表示期間および前記第2視点映像表示期間よりも短い期間であり、前記ブラック映像表示期間に対応する映像データ信号は前記複数の画素を発光させないブラック映像データ信号である。 (もっと読む)


【課題】駆動トランジスターの特性の誤差を有効に補償する。
【解決手段】画素回路PIXは、駆動電位線26と回路点pとの間に介在する駆動トランジスターTDRと、回路点pに接続された電気泳動素子40および付加容量素子CPと、回路点pと駆動トランジスターTDRのゲートとの接続を制御するスイッチSW1とを含む。駆動回路30は、駆動電位線26の駆動電位VDR[m]が高位側電位VDR_Hに設定される初期化期間TRSTにおいて、スイッチSW1をオフ状態に制御し、駆動トランジスターTDRがオン状態となるようにゲートの電位VGを変化させ、補償準備期間QAにおいて、スイッチSW1をオン状態に制御することでゲートの電位VGを補償初期値VINIに設定し、補償実行期間において、スイッチSW1をオン状態に制御し、駆動トランジスターTDRがオン状態となるように駆動電位VDR[m]を低位側電位VDR_Lに変化させる。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード(LED)駆動装置を提供する。
【解決手段】本駆動装置は選択信号、更新データ、及び更新命令に従って駆動信号を出力する。本駆動装置はバッファ回路と表示データ記憶部と信号生成回路とを備える。該バッファ回路はレジスタ列とバイパスレジスタとを備える。該バッファ回路は該更新データを該レジスタ列と該バイパスレジスタとに該更新命令に従って選択的に記憶する。該表示データ記憶部は複数の表示データを記憶し、該更新命令に従って該レジスタ列に記憶された該更新データを使用して該表示データを更新する。該信号生成回路は該表示データに応じた該駆動信号を出力する。該更新データが該バイパスレジスタに記憶される場合、該更新データが本駆動装置を通過するクロック数が低減される。 (もっと読む)


【課題】電気光学ディスプレイ上の画像を更新する時間を削減する方法、またはホストの関与を減らした電気光学ディスプレイを更新する機能を提供すること。
【解決手段】ディスプレイコントローラーは画像データ伝送の完了に応答して色処理操作を開始させ、または色処理操作の完了に応答して表示更新操作を開始させる。表示更新操作は電気光学表示装置における表示行列の表示ピクセルを更新することを含み得る。特定表示ピクセルの表示状態を更新する波形が終了していない場合、表示更新コントローラーはその特定表示ピクセルを表示更新操作から省略させ、特定表示ピクセルの表示状態の更新する波形が終了した場合第2表示更新操作が自動的に開始される。 (もっと読む)


【課題】 プロジェクタ等で投影する像の動特性を向上させるための技術を提供すること。
【解決手段】 空間最大値フィルタ203は、間欠フレームの映像信号から高周波数成分を除去することで間欠フレームにおける低周波数映像信号を生成する。除算信号抽出部204は、取得フレームの映像信号の信号値の、取得フレームに最も近い間欠フレームの低周波数映像信号の信号値に対する比率を求め、求めた比率を信号値とする高周波数映像信号を生成する。信号調整部207は、間欠フレームにおける高周波数映像信号の信号値に対する、間欠フレームにおける映像信号の信号値の比率を求め、求めた比率を信号値とする調整済み低周波数映像信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】オーバードライブと擬似インパルスモード駆動を行う場合における液晶応答性による表示階調誤差を低減する。
【解決手段】液晶表示装置51は、液晶表示素子607と、同一の入力画像から、同一座標の階調に差がある複数の表示画像を生成する画像生成手段603と、該複数の表示画像を順次表示させるように液晶表示素子を駆動する液晶駆動手段606と、該複数の表示画像のそれぞれの階調に応じた補正量を用いて、液晶表示素子の駆動に対してオーバードライブ補正を行う補正手段605とを有する。補正手段は、複数の表示画像間で階調が増加する場合の液晶表示素子の応答速度と階調が減少する場合の応答速度との差が60%以内となるように補正量を決定する。 (もっと読む)


【課題】多画素の画像を分割して台形補正処理を並列に行うことにより、処理に要する時間を短縮する、または画質劣化を低減する。
【解決手段】1つの投影画像を複数の分割画像に分割し、分割された複数の分割画像に対して、それぞれに係る補正量の台形補正を適用し、アドレス構造を有する記憶領域に記憶させる。このとき、画像が記憶される記憶領域のアドレスは、アドレス順に読み出した際に、台形補正が適用された1つの画像として投影される際の走査順となるように決定される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】データライン及びゲートラインの交差部に配され、データ電圧を保存するストレージキャパシタを含む複数の画素と、複数の画素のそれぞれに、ゲートラインを通じてスキャンパルスを出力するゲート駆動部と、入力画像に対応するデータ電圧を生成して、データラインを通じて複数の画素のそれぞれに出力するデータ駆動部と、複数の画素のうち、第1グループの画素のストレージキャパシタに連結された第1ストレージ共通電圧ラインと、複数の画素のうち、第2グループの画素のストレージキャパシタに連結された第2ストレージ共通電圧ラインと、第1ストレージ共通電圧を生成して、第1ストレージ共通電圧ラインを通じて第1グループの画素に出力し、第2ストレージ共通電圧を生成して、第2ストレージ共通電圧ラインを通じて第2グループの画素に出力するストレージ共通電圧駆動部と、を備える液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】クロストークの発生を低減することの可能な画像処理方法、画像処理装置、画像処理回路および画像表示装置を提供する。
【解決手段】映像信号Dinが入力されると、ダイナミックレンジ制御部51において、ルックアップテーブル53Aに基づいて、映像信号Dinが、ダイナミックレンジの狭い映像信号D’inに変換される。このとき、映像信号D’inのダイナミックレンジが、オーバードライブ補正が飽和することのない程度に設定される。その後、オーバードライブ制御部52において、ルックアップテーブル53Aを用いて、オーバードライブ補正を映像信号D’inに対して行うことにより映像信号Doutが生成される。 (もっと読む)


【課題】ノイズ強調を抑制しつつオーバードライブ補正の本来の効果が得られるようにオーバードライブ補正量を決定する。
【解決手段】液晶表示装置41は、液晶表示素子507と、入力された映像信号によって順次形成される前画像および後画像の同一画素における階調の差が特定範囲から外れているときに、前画像および後画像のそれぞれの階調に応じて決定した補正量を用いて映像信号に対してオーバードライブ補正を行う補正手段503(607)と、オーバードライブ補正がなされた映像信号に基づいて液晶表示素子を駆動する液晶駆動手段504と、オーバードライブ補正がなされた映像信号に含まれるノイズ成分により変化する信号特徴量を検出する信号特徴量検出手段502(606)とを有する。補正手段は、信号特徴量に応じて特定範囲を変更する。 (もっと読む)


【課題】前に表示した画像の残像を低減し、よりよい表示を行う表示装置を提供することを課題とする。また、表示装置の消費電力を低減することを課題とする。
【解決手段】表示装置の画素を初期化し、表示素子の前の階調に起因する残像を抑制する。具体的には、初期化のために、表示素子に印加する電圧及びその電圧を印加する時間を、表示素子の前の階調に応じて、変化させる。表示素子を初期化することにより、前に表示した画像の残像を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】表示部の微小な光透過部を通して裏面に配置した撮像装置で表示面側の被写体を撮像するとき、光透過部で回折現象が生じることにより画像に現われる影響を抑制する。
【解決手段】画像表示装置1Aは、画像表示部10の複数の光透過部を通して撮像装置20により取得された画像情報に対して、光透過部による回折効果によって画像情報に現われる影響を信号処理の側面からの対処により抑制する回折補正部100を備える。回折補正部100は、画像を構成する信号成分の一部のみを回折補正処理の対象とすることで、全信号成分を対象として処理する場合よりも処理の高速化を図る。たとえば、画像情報を表す複数の信号の内の1つのみを処理対象とすることで補正処理の高速化を図る。輝度情報との相関が強い信号成分(典型的には緑色成分)のみや輝度情報のみを処理対象とすることで、補正効果の低減を回避しつつ補正処理の高速化を図る。 (もっと読む)


【課題】画像の書き換え速度の向上を図る。
【解決手段】複数の画素がマトリクス状に配列された表示部を有する表示装置の駆動方法であって、第1のステップと、第2のステップとを有する表示装置の駆動方法である。第1のステップでは、複数の画素のそれぞれに第1の信号を入力し、表示部に第1の画像を表示する。第2のステップでは、複数の画素のそれぞれに第2の信号を入力し、第1のステップにおいて表示部に生じる残像を消去し、表示部に第2の画像を表示する。第1のステップの後に第2のステップを行う。 (もっと読む)


【課題】フレーム単位でリアルタイムにイメージスティッキングを補償でき、画質の特性が改善された信頼性のある有機発光表示装置を提供する。
【解決手段】有機発光表示装置は、有機発光ダイオード、有機発光ダイオードに駆動電流を供給する駆動トランジスタ、駆動トランジスタに対応するデータ信号を伝達するデータ線、有機発光ダイオードの一電極に接続される第1電極と、データ線に接続される第2電極とを含む第1スイッチ、及びデータ線に接続される第1電極と、駆動トランジスタのゲート電極に接続される第2電極とを含む第2スイッチを含み、第1スイッチをターンオンさせて有機発光ダイオードに所定の第1電流を伝達し、有機発光ダイオードの一電極の電圧をデータ線によって伝達を受け、伝達された電圧によって有機発光ダイオードの劣化程度を検出し、検出された劣化を補償するためにデータ線に伝達されるデータ信号を補償する。 (もっと読む)


【課題】表示部と制御部が離れて配置された構成において画像データのリフレッシュ表示を行う場合に、回路規模や転送データの増大を防ぐデータ処理装置を提供する。
【解決手段】制御部は、一画面を複数のパーツデータで構成された画像データを生成し、制御部内に画像データを格納しておく。複数のパーツデータそれぞれについてチェックサムを算出し、表示部に、画像データと算出されたチェックサムとを送信する。表示部は、画像データとチェックサムとを受信して表示部内に格納する。表示部は、画像データを読み出し、複数のパーツデータそれぞれについてチェックサムを算出して、制御部から受信したチェックサムと比較し、差があるかを判定する。差があると判定されたパーツデータをエラーデータとして特定し、そのパーツデータの再送を制御部に要求する。制御部は、再送要求の受信後、エラーデータとして特定されたパーツデータを表示部に再送する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの表示位置によって互いに異なる補償データを生成する画像データ補償方法を遂行する表示装置を提供する。
【解決手段】複数の画素を含む表示パネルと、以前フレームの補償データと、測定された温度値に対応する複数の設定温度値がマッピングされたルックアップテーブルの中の測定された前記温度値に最も近い前記設定温度値を通じて生成された補償データとを用いて前記温度値に従う画像データの補償データを生成するデータ補償部と、前記補償データを利用して前記表示パネルを駆動するデータ駆動部とを有する。 (もっと読む)


【課題】電気泳動表示装置の応答速度を向上させる。
【解決手段】複数の画素のうちの一の画素の表示状態を第1の表示状態から第2の表示状態へ変化させるための書き込みが、駆動電圧を複数回印加する動作によって行われる表示装置の制御方法であって、一の画素に対して新規の書き込みが必要か否かを判断する書き換え判断工程と、新規の書き込みが必要と判断された場合に、一の画素に対して前回の書き込み動作が進行中か否かを判断する書き込み状態判断工程と、書き込み状態判断工程において、一の画素に対する書き込み動作が進行中ではないと判断された場合には一の画素に対して新規の書き込みを開始し、一の画素に対して書き込み動作が進行中であると判断された場合には、進行中の書き込み動作を継続し、前回の書き込み動作が終了した後、一の画素に対して新規の書き込みを開始する書き込み制御工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子を、劣化等による電流特性の変化によらず一定の輝度で発光させることが可能で、且つ、各画素への信号の書き込み速度が速く、正確な階調が表現可能で、また、低コストで、小型化可能な表示装置及びその駆動方法を提供することを課題とする。
【解決手段】表示装置の各画素はそれぞれ、電流源回路と、スイッチ部と、発光素子とを有する。発光素子と、電流源回路と、スイッチ部とは、電源基準線と、電源線の間に直列に接続されている。デジタルの映像信号を用いることによって、スイッチ部のオン・オフを切り替える。また、電流源回路を流れる一定電流の大きさは、画素外部より入力される制御信号によって定められる。スイッチ部がオン状態の場合は、発光素子には、電流源回路によって定まる一定電流が流れ発光する。 (もっと読む)


341 - 360 / 2,572