説明

Fターム[5C080DD30]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 目的、効果 (44,953) | その他 (598)

Fターム[5C080DD30]に分類される特許

441 - 460 / 598


【課題】
従来技術の液晶表示装置におけるLED光源を使用したバックライトは、R、G、BのいずれかのLED素子が故障すると、故障したLEDの色が抜けることによりその周辺のバックライトの色が大きく変化し、ホワイトバランスが崩れてしまう問題があった。
【解決手段】
R−LED11、G−LED12、B−LED13の3つのLED素子を1ユニットとしたRGB−LED複合体9と、R−LED11、G−LED12、B−LED13のいずれかが故障したとき該故障を検出し故障検出信号を出力する故障検出回路6−1〜6−3と、故障検出回路6−1〜6−3の故障検出信号に基づき故障したRGB−LED複合体9の全てのLEDの電流を遮断して消灯する電流制御回7−1〜7−3を備えた。これによりRGB−LED複合体9のいずれかのLED素子が故障しても、その周辺のホワイトバランスを崩さないようにできる。 (もっと読む)


【課題】表示機能と撮像機能とを有する入出力パネルに置かれた物体に関する情報を得ることを可能とする画像入出力装置を提供する。
【解決手段】表示機能と撮像機能とを有する入出力パネル1により、撮像画像7を撮像する。また、属性検知機能部52内の切り出し部52Aが、この撮像画像7から撮像対象物体15A〜15Cの画像(物体画像)を切り出す。そして属性検知機能部52内の属性検知部52Bが、この物体画像に基づいて、撮像対象物体15A〜15Cの属性を検知する。 (もっと読む)


【課題】 表示装置が壊れることで、表示内容が残ってしまうことを防止すること。
【解決手段】 データビューア1が物理的に破損する衝撃以上の衝撃が加わった場合に(ステップS101「Yes」)、データビューア1が壊れると判断し、記憶性表示体5の全ての画素を白色とするようにした(ステップS102)。そのため、強い衝撃が記憶性表示体5に伝わってガラス板である表示面や透明電極と表示体駆動部4との接合部が破損し、記憶性表示体5を駆動できなくなる前、つまり、データビューア1が壊れる前に、表示内容を閲覧困難な状態とすることができ、その結果、データビューア1が物理的に破損することで、表示内容が消せずに残ってしまうことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】発光素子における発光輝度の温度依存性を低減させることができる駆動装置および駆動方法を提供すること。
【解決手段】サーミスタThを備え、環境温度に対応して出力電圧が制御される電圧源が非点灯駆動電源5aとして使用される。一走査ごとにリセット期間と点灯駆動期間が繰り返され、前記リセット期間においては非点灯駆動電源5aからの出力電圧が、表示パネル1に配列された各発光素子E11〜Emnに印加される。点灯駆動期間に移行した場合には、点灯対象とされる発光素子には定電流回路I1〜Imより発光駆動電流が供給される。この場合、点灯対象とされる発光素子は非点灯駆動電源5aからの出力電圧をベースとして環境温度に対応した順方向電圧に立ち上がるので、前記リセット期間から順方向電圧に立ち上がる時間は、低温状態および高温状態にかかわりなく、ほぼ一定の期間となる。 (もっと読む)


【課題】表示装置としてのコストや、表示装置全体の厚さ、重量、消費電力の増加を伴うことなく、視野角制御を可能とする液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】少なくともn階調の階調表示機能と、所定階調i乃至jの範囲における表示面の法線方向の表示輝度範囲をLi乃至Ljとし、30゜以上の斜め視角方向での表示輝度範囲をMi乃至Mjとしたとき、Mi/Mj≦1.3になる視角特性と、を有する液晶表示装置であって(但し、n、i、jは実数であって、n≧i>j≧0である)、表示画像の表示輝度範囲をLi乃至Ljの範囲に限定して表示する表示モードを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】正しく多階調を再現できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】階調を所定の階調数に制限し、その誤差を拡散する第1の誤差拡散部11と、第1の誤差拡散部11で生成された画像信号に対して、フィールドごとに値が交番する第1のディザ要素を加算する第1のディザ処理部12とを含む高階調化部(第1の変換処理部)10を備え、さらに第1のディザ処理部12の画像信号の階調を所定の階調数に制限し、その誤差を拡散する階調制限部(第2の誤差拡散部)21と、階調制限部21で生成された画像信号に対して、フィールドごとに値が交番する第2のディザ要素を加算する第2のディザ処理部22とを含む擬似輪郭抑制部(第2の変換処理部)20を備え、交番する第1のディザ要素の一方に対して、第2のディザ要素が所定のディザ要素となるように、第1のディザ処理部12と第2のディザ処理部22とを同期させる。 (もっと読む)


【課題】任意の位置に二次元画像を表示することが可能で、表示された画像のアスペクト比を維持し、かつ補間効果を最大に発揮するための要素画像アレイを作成することを可能にする。
【解決手段】二次元画像の解像度を三次元画像表示装置と同一または同程度の解像度に変換するステップと、解像度変換後の二次元画像の切り出す位置を水平方向に一定間隔でずらし多視点画像を得るステップと、多視点画像を、射出瞳と投影方向との相対位置関係に応じて並び替えるステップと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、操作者の操作内容の秘匿性を高めたり、操作者以外には操作内余とは別の情報を表示できるようにして、操作性を高めることの出来る画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、液晶表示器3と、この視野角を制御できるLCD駆動部を備えている。オペレータが操作を開始するまでの待機時においては、LCD駆動部液晶表示器の視野角を広視野角に制御し、オペレータが操作を開始した動作時においては、LCD駆動部は液晶表示器の視野角を狭視野角に制御する。 (もっと読む)


【課題】 光源に安定的な電源の供給が行われるディスプレイ装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 光源に電源を供給する可変電源供給部と;前記光源に直列で連結されているスイッチング部と;前記光源両端の電圧変化に対応して前記スイッチング部両端の電圧が一定に維持されるように前記可変電源供給部を制御する制御部とを含む。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の開口率を高めて、透過率及び視認性を同時に向上させる。
【解決手段】複数の画素を含む液晶表示装置であって、各画素は、第1及び第2液晶キャパシタと、第1液晶キャパシタと連結されている第1端子と第1維持電極信号または当該第1維持電極信号と位相が反対である第2維持電極信号の印加を受ける第2端子とを有する第1ストレージキャパシタと、第2液晶キャパシタと連結されている第1端子と第1維持電極信号の印加を受ける第2端子とを有する第2ストレージキャパシタと、第2液晶キャパシタと連結されている第1端子と第2維持電極信号の印加を受ける第2端子とを有する第3ストレージキャパシタと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 小面積でありながら耐圧が確保できるトランスファーゲート回路並びにそれを備えた集積回路装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】 トランスファーゲート回路は、P型及びN型MOSトランジスタXfer(P,N)を有するトランスファーゲート240と、このトランスファーゲートのP型及びN型MOSトランジスタのゲートに印加される電圧を制御する制御回路SWLDecとを有する。制御回路は、第1の接続モード(リード及び消去)では、P型及びN型MOSトランジスタのゲートにそれぞれ異なる論理の電圧(3V,0V)を印加して、P型MOSトランジスタと前記N型MOSトランジスタとを共にオンさせ、第1の接続モードよりも高い電圧が第1または第2のラインに供給される第2の接続モード(プログラム)時には、P型及びN型MOSトランジスタのゲートに同一論理の電圧(0V)を印加して、P型MOSトランジスタをオンさせ、N型MOSトランジスタをオフさせる。 (もっと読む)


【課題】 イメージスキャナやデジタルカメラ等の光学的手段を用いたコンテンツの不当な複製を防止する表示装置を提供する。
【解決手段】 この表示装置は、少なくとも可視領域を含む領域の波長帯域の光にて、複数のオブジェクトを同時に含むコンテンツを表示する表示手段2と、少なくとも不可視領域を含む波長帯域の光を発光する複数の発光手段3とを有し、前記複数のオブジェクト各々に付随するオブジェクトの複製の許諾可否に関する利用権情報に基づいて、前記表示手段2に表示されるコンテンツ内のオブジェクトごとに近傍の前記発光手段3の点灯を制御する。また、少なくとも不可視領域を含む領域の光にて、コンテンツの複製の許諾可否に関する利用権情報に基づいて、コンテンツとは別の情報やノイズを同時に表示する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成により識別情報回路を備えた液晶ドライバを提供する。
【解決手段】 クロックに対応して時系列的に形成される選択信号を形成するシフトレジスタを備えた液晶ドライバに、第1回路と第2回路を設ける。上記第1回路は、上記選択信号により選択され、互いに同じ製造過程をもって同一の形態として形成された複数からなるMOSFETのゲート,ソース間電圧にそれぞれ依存した第1電圧として取り出す。上記第2回路は、上記シフトレジスタにより形成された選択信号を用いて上記複数の第1電圧の差分に対応した2値信号を順次に出力させる。 (もっと読む)


【課題】 書き換え可能な表示媒体において、低コストでセキュリティが確保された表示媒体を提供することを課題とする。
【解決手段】 表示媒体12と駆動制御装置14は着脱可能とされており、駆動制御装置14には、充電器38に接続された駆動電源36と制御回路34とが設けられている。このように、表示媒体12から着脱可能とされた駆動制御装置14に、駆動電源36や制御回路34を設け、表示媒体12には、透明電極24、電極26のみを設けることで、表示媒体12の低コスト化が図れる。これにより、配布用に適した低コストの表示媒体12を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 形状を変化させたり、複数の表示装置を組み合わせることにより、様々な表示態様を実現したり、デザイン的にも好ましい携帯可能な表示装置を提供する。
【解決手段】 湾曲可能で、短冊形状の表示装置本体11と、表示装置本体11とともに湾曲可能で表面側に配置された第1表示パネル12および裏面側に配置された第2表示パネル13と、表示装置本体11の長手方向の一端に設けられた第1コネクタ14と、装置本体11の長手方向の他端に設けられ、第1コネクタ14が接続可能な第2コネクタ15と、装置本体11に収納され、第1表示パネル12および第2表示パネル13における表示の制御を行うコントローラ21と、を有し、コントローラ21は、第1コネクタ14および第2コネクタ15の接続状態に基づいて第1表示パネル12および第2表示パネル13における表示を制御する。 (もっと読む)


【課題】使用温度の変化と関係なく、表示装置の駆動能力を一定水準保障することができる電源変換装置を提供する。
【解決手段】入力される外部電圧に応答してゲート駆動パルスPGDを出力する変換モジュール部310と、印加される初期基準電圧VSD_0を温度環境に基づいて制御して基準電圧VSDを生成する温度補償部340と、変換モジュール部310からのゲート駆動パルスPGDと温度補償部340からの基準電圧VSDに応答して第1ゲート駆動信号Vonを出力する第1ゲート駆動信号生成部350と、変換モジュール部310からのゲート駆動パルスPGDと接地電圧GNDに応答して第2ゲート駆動信号Voffを出力する第2ゲート駆動信号生成部360と、を含む。 (もっと読む)


【課題】高開口率を実現する発光装置を提供する。
【解決手段】駆動トランジスタを隣接する2つの画素電極の間に配置された隔壁の下に配置された電流供給線の下方に配置し、駆動トランジスタのゲートをスイッチングトランジスタのソース側又はドレイン側の一方と電気的に接続し、駆動トランジスタのソース側又はドレイン側の一方を電流供給線と電気的に接続し、駆動トランジスタのソース側又はドレイン側の他方を隣接する2つの画素電極の一方に電気的に接続した配置とする。 (もっと読む)


【課題】反射領域と透過領域との間の白表示と黒表示の反転の問題を解消した半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶層を挟み込み一対の偏光板は、偏光軸が互いに直交するように配置されており、液晶層の液晶分子は、分子長軸方向が、透過領域22において液晶層に入射する光の偏光方向と平行又は直交するように配列されている。各画素は、反射領域21と透過領域22とを有する。反射領域21の画素電極35と、透過領域22の画素電極36には、それぞれデータ線32から共通の画素信号が供給される。画素電極35、36との間の電位差で液晶層を駆動する共通電極は、反射領域21と透過領域22のそれぞれに対応して、第1共通電極37と、第2共通電極38とに分割されている。 (もっと読む)


【課題】複数のプロジェクタからの投写画像の位置調整を暗室などの極暗所において高精度に行うことを可能とする。
【解決手段】2つのプロジェクタから投写された2つの調整用画像が適切な位置関係で投写されたときに重畳領域において所定の特徴が出現するような画素値に設定された第1の色及び第2の色を、2つの調整用画像が適切な位置関係で投写されたときに第1のパターン及び第2のパターンの第1の色と第2の色とがそれぞれ重畳するように第1のパターン及び第2のパターンのそれぞれのパターン内で交互に割り当てた調整用画像データを生成して2つのプロジェクタに与える調整用画像データ出力装置12と、2つの調整用画像を投写させたときの投写面を撮像して得られる撮像画像データに基づいて評価値を算出する評価値算出装置13と、評価値に基づいて2つの投写画像の位置調整を行う位置調整制御装置14とを有する。
(もっと読む)


【課題】画素の充電率を向上させる。
【解決手段】行列状に配列される複数の画素50と、少なくとも2つ以上の行に配列された前記画素に同一のゲート信号を印加する複数のゲート線10と、前記ゲート線と交差し、前記同一のゲート信号の印加を受ける前記画素にそれぞれ連結されているデータ線20と、前記ゲート線と前記データ線との交点に備えられている薄膜トランジスタ30と、前記画素に三色光を供給し、前記三色光を1フレーム周期で順次に供給する光源部とを含む。 (もっと読む)


441 - 460 / 598