説明

Fターム[5C080EE32]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示画面処理 (28,724) | その他 (208)

Fターム[5C080EE32]に分類される特許

141 - 160 / 208


【課題】必要な情報を迅速に把握することが容易になる車両用表示装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション部14や情報処理部16、18、20、22からの表示指令信号に従って仮想画面を必要する決定する仮想画面描画部31と、仮想画面の表示優先度をその表示内容に基づいて決定する表示優先度決定部32と、仮想画面描画部31で生成された仮想画面を表示優先度に従って重ね合わせて表示装置42に表示する表示合成画面を生成する表示合成画面生成部35とを備える。このようにすれば、表示内容が変更される前には重ね合わせ順序が2番目以降となっているウィンドウであったとしても、表示内容が変更されることによって表示優先度が最も高くなった場合には、そのウィンドウが一番上にくることになって、そのウィンドウ内の情報が見やすくなる。そのため、ユーザにとっては、必要な情報を迅速に把握することが容易になる。 (もっと読む)


【課題】コレステリック液晶を利用したデータ表示機能を有する電子製品を提供する。
【解決手段】制御器11、コレステリック液晶12および実行プログラムプロセッサ13からなり、実行プログラムプロセッサ13は伝送インターフェース3を介してホスト2と接続され、ホスト2が電子製品1に表示したい画面または文字の指令を出したとき、その指令は実行プログラムプロセッサ13に伝送され、続いて実行プログラムプロセッサ13はその指令を制御器11に伝送し、表示したい画面または文字をコレステリック液晶12に表示する。画面または文字を変更したいときは実行プログラムプロセッサを通じて指令を出すだけでよく、コレステリック液晶12を電子製品1のラベルとして使用することができ、電子製品1の型番、配置または機能などをコレステリック液晶12に表示する。 (もっと読む)


【課題】容易に画像の合成/分離を行うことができ、表示可能な情報量の増大を図るこのできる多重画像表示装置を提供する。
【解決手段】多重画像表示装置は、背面側に設けられた背面表示装置10と、背面表示装置の表示領域に対向して設けられた透過型の表示素子12と、背面表示装置と表示素子との間に背面表示装置の表示領域および表示素子に対向して設けられた光路制御ユニット18と、を有している。光路制御ユニットは、光を透過する透過モードと光を拡散する拡散モードとを任意に切換え可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 イメージスキャナやデジタルカメラ等の光学的手段を用いたコンテンツの不当な複製を防止する表示装置を提供する。
【解決手段】 この表示装置は、少なくとも可視領域を含む領域の波長帯域の光にて、複数のオブジェクトを同時に含むコンテンツを表示する表示手段2と、少なくとも不可視領域を含む波長帯域の光を発光する複数の発光手段3とを有し、前記複数のオブジェクト各々に付随するオブジェクトの複製の許諾可否に関する利用権情報に基づいて、前記表示手段2に表示されるコンテンツ内のオブジェクトごとに近傍の前記発光手段3の点灯を制御する。また、少なくとも不可視領域を含む領域の光にて、コンテンツの複製の許諾可否に関する利用権情報に基づいて、コンテンツとは別の情報やノイズを同時に表示する。 (もっと読む)


【課題】 高ビットレート処理時には、キーストーン調節の有効領域が狭く、低ビットレート処理時には、画質劣化を伴う。本発明は、このような問題点を持ったキーストーン調節回路を改修することなく解決を目指すものである。
【解決手段】 本発明は、キーストーン調節量またはキーストーン調節量の有効/無効に応じて低ビットレート処理と高ビットレート処理を切り替える。これにより、キーストーン調節の有効領域を最大化しつつ、キーストーン調節無効時の画質劣化を防ぐことを可能にする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、各種表示を立体的に表現することが可能な表示装置、表示装置の制御方法および制御プログラムを提供する。
【解決手段】初期状態では平板形状を有し、湾曲可能な表示パネル11と、表示用信号が入力される端子部12とを備え、表示パネル11を湾曲させて立体形状とした状態で、端子部12が当該立体形状を構成する面内に収まるように設けられている。上記構成によれば、表示パネル11を湾曲させて立体形状とした状態で、端子部12が当該立体形状を構成する面内に収まるので、表示装置の体積を小さくできる。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、高画質な画像を表示するための画像データを生成できる画像処理コントローラ、電子機器及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】 画像処理コントローラ10は、互いに非同期で入力された第1及び第2の画像データのいずれかを選択して出力するセレクタ100と、所与の切替順序に従って1フレームの画像データ毎にセレクタ100の切替制御を行う切替制御部110と、前記切替順序に従って前記セレクタから出力された1フレーム分の第1及び第2の画像データ、又は前記切替順序に従って前記セレクタから出力された第1及び第2の画像データが合成された1フレーム分の合成画像データが格納されるフレームメモリ130とを含む。フレームメモリ130に格納された第1及び第2の画像データが合成された合成画像データ、又はフレームメモリ130に格納された合成画像データを表示ドライバ30に供給する。 (もっと読む)


【課題】 資料提示装置を用いたプレゼンテーションにおいて、サムネール画像を用いることで、提示画像の選択を容易に行うことができ、同時にこの選択作業を視聴者に見せずに済む技術を提供する。
【解決手段】 携帯型情報処理端末121のタッチパネル式の入力装置兼表示装置122に、複数の資料画像のサムネール画像群123を表示する。説明者120は、このサムネール画像群123の中から、必要とする画像を選び、それをタッチペン118で押す。このタッチペンによって指示されたサムネール画像に対応する画像データを特定する信号が携帯型情報処理端末121から、資料提示装置101に送られ、資料提示装置101では、その指定された画像を特定し、その画像データを投影装置102に送る。 (もっと読む)


【課題】通常表示動作モードと秘匿表示動作モード間を切り替え可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】空間光変調により画像を表示する液晶表示パネル100と、液晶表示パネル100を用いて表示される画像が広視野角から視認可能な第1モードによる第1配置と液晶表示パネル100を用いて表示される画像が狭視野角のみから視認可能な第2モードによる第2配置との間で液晶を切り替える回路を配備し、パブリックおよびプライベートモードの面内切り替えを行う。 (もっと読む)


本発明は、表示装置(2)上でラスタ・イメージを符号化するステップであって、前記ラスタ・イメージは、同一シーンのP個の視点の組を一体化し、前記マトリックス・イメージは、イメージ画素からなり、P個のイメージ画素は、P個の視点を含む3Dイメージを形成し、前記表示装置(2)は、画面画素のマトリックスを含み、複数の画面画素のすべてが、3D画面画素を形成するP個の視点を含む、ステップと、変換表示装置を用いて、前記表示装置によって送られるラスタ・イメージを受け取り、光学的に処理し、3次元イメージをリモートに生成するステップとを含むオートステレオスコピック・ビューイングの方法に関する。本発明は、所望の最適視距離(Dopt)に基づいて、3Dイメージ画素を符号化する画面画素の個数を適合させることをさらに含むことを特徴とする。本発明は、コンピュータ表示装置または3次元テレビジョン・セットに特に有用である。
(もっと読む)


【課題】本発明は、画像を表示するための装置及び方法に関する。
【解決手段】映画館でビデオカメラを用いる画像のコピーに有効であるように、パターンが人間の目には見えなくし、ビデオカメラにより撮影されるシーケンスにおいては、アーティファクトを生成する高い周波数に対して表示される値のあたりのパターンの画素の輝度は変調される。本発明に従って、静止領域(背景又は室内シーン)、又は、好適には、弱い動きを伴う領域においてのみパターンを時間変調することが提案される。それ故、時間変調処理をそれらに適用することにより動きを伴う領域において画像を劣化させるのではなく、それらの臨界領域においてパターンを時間変調しない決定がとられる。 (もっと読む)


【課題】マーキングできない書面でも書面の一部の文字列等を仮想的に目隠しできる電子マスク装置及び電子マスク装置システムを提供する。
【解決手段】電子マスク装置10は、光透過型の電子ペーパー14とフイルム状スキャナ15とタッチパネル16と制御部17とからなる。書面11の上に電子マスク装置10を載置すると、スキャナ15がタイトル18及びページ番号19をドットパターンとして読み込み、このデータを制御部17内のCPUに送る。CPUはタイトル18及びページ番号19を認識して対応するマスクデータをメモリから検索する。マスクデータがメモリにある場合には、マスク部12,13が電子ペーパー14に表示される。マスクデータがメモリにない場合等には、スタイラスペンで所望の文字列を囲むことによりマスクデータを登録する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で観察者の目の位置に応じた奥行きのある画像を表示可能な画像表示装置を得ること。
【解決手段】予め入力された全体画像から所定の画像を生成して表示する画像表示装置1において、画像を表示する画像表示部14と、観察者の移動位置に応じた観察者の目の位置を検出する観察者検出部11A、11Bと、観察者検出部11A、11Bが検出した目の位置に基づいて、当該目の位置と画像表示部14の相対位置を相対位置情報として算出する位置算出部12と、位置算出部12が算出した相対位置情報に応じた画像を表示画像として生成する画像処理部13と、を備え、画像処理部13は、全体画像から観察者の位置に応じた視野の画像を抽出して表示画像を生成し、画像表示部14は、画像処理部13が観察者の移動に応じて視野を変化させた表示画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】 発光素子の長寿命化を図り、焼き付きを防止し、高品質な表示が可能な表示方法および表示装置を提供する。
【解決手段】 タコメータの数字95および指針96を有機ELパネル2に画像表示する第1のデザインと、タコメータの数字95および指針96とバックモニタの自然画22を有機ELパネル2内に同時に表示する第2のデザインの二つのデザインとを備える。また、第2のデザインでは、タコメータの数字95および指針96の画像のうち高い輝度で表示されていた領域以外の領域にバックモニタの自然画22を表示する。 (もっと読む)


【課題】 主記憶装置の一部を液晶表示装置用のフレームメモリとして用いる場合に、液晶表示装置での表示品質を低下させることなく、処理速度の低下を軽減する。
【解決手段】 制御装置と、液晶表示装置を制御する液晶制御装置と、主記憶装置とを備え、前記制御装置と前記液晶制御装置とが前記主記憶装置のバスを共有する電子機器のコントローラであって、前記液晶制御装置は、前記電子機器の処理状態があらかじめ定めた状態である場合に、内部に格納した簡易画像データと、前記主記憶装置から読み出した前記液晶表示装置の表示画面より小さいサイズの部分画像データとから表示用画面データを生成して、前記液晶表示装置に出力することを特徴とする電子機器のコントローラ。 (もっと読む)


【課題】動作中にいかなるタイミングで電源断が発生しても、電源断前の動作状態を可能な限り復元して起動することのできる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】装置本体の駆動制御を行う制御基板を備えたリアプロジェクタであって、制御基板は、当該リアプロジェクタの設定の変更に応じて動作状態データを更新する演算処理部と、複数の記憶領域を有し、それぞれの前記記憶領域に更新された動作状態データを記憶するメモリとを備え、演算処理部は、設定の変更に応じた動作状態データを、メモリの各記憶領域に記録するデータ更新部と、当該リアプロジェクタの起動時に、各記憶領域に記録された動作状態データが正常か否かを判定する正否判定部と、正常と判定された動作状態データに基づいて、当該リアプロジェクタの起動処理を行う起動処理部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】画素電極の形状を特に工夫することなく、ドット反転駆動を行った場合に比べてより高速の初期転移を実現することができる液晶装置を提供する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、初期転移時に、任意の第1行の全ての画素電極に対して等しい電圧を印加するとともに、前記任意の第1行と列方向に隣接する第2行の複数の画素電極に対しては、任意の1個の画素電極の両隣の2個の画素電極の電圧が前記1個の画素電極の電圧に比べてともに高いか、またはともに低くなるような電圧を印加する電圧印加動作を、表示領域の少なくとも一部にあたる複数の電極画素に対して行う。 (もっと読む)


【課題】エンターテインメント性を実現することができる照明サービスを提供する方法を提供する。
【解決手段】独立に制御可能な複数の画素16を含む照明装置10とコンピュータ1とを用いて、所望の形態で所定の空間を照明する照明サービスを提供する方法が提供される。この方法は、コンピュータ1が、照明サービスの注文121を受け取るステップST1と、コンピュータ1が、照明サービスの注文121に応じて、照明装置10に含まれる複数の画素16を制御する照明制御データ131を取得するステップST3、ST5と、コンピュータ1が、照明制御データ131を提供するステップST4とを包含する。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置において、表示パネルに表示された画像の屋外での視認性を向上する。
【解決手段】有機ELディスプレイ40の上端部40aが、デジタルカメラ10の背面10b近くに位置し、下端部40bが背面10bから離間した位置となるように、有機ELディスプレイ40の表示面42が背面10bに対して傾斜して設けられている。ユーザは、視線の中心軸Lと背面10bとがほぼ垂直になる垂直視認状態でデジタルカメラ10を構える。この垂直視認状態では、有機ELディスプレイ40の表示面42に入射する外光の入射光44は、視線の中心軸Lから外れた方向の反射光45となるため、ユーザの目46に入る反射光が少なくなる。 (もっと読む)


【課題】 枠表示画像の明暗を簡易に強調することができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】 枠部材118eは、光拡散性を有するので、プロジェクタ本体14からの投影によって全体が均一で無彩色で所望の輝度とされる。つまり、枠部材118eの色を、輝度の異なる無彩色、例えば黒、灰、白等の間で連続的に変化させることができる。枠部材118eには、パネル本体118dすなわち映像表示エリアEA1に表示される画像の平均輝度を反転した無彩色が表示される。これにより、パネル本体118dに表示される画像に関して、目の錯覚の一種である明暗対比を利用した明暗の強調が可能になる。つまり、パネル本体118dに表示される画像においてより明るい白やより暗い黒等を表現することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 208