説明

Fターム[5C080FF09]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 駆動手段 (16,446) | 駆動方式 (14,191) | 時分割駆動 (11,639)

Fターム[5C080FF09]の下位に属するFターム

Fターム[5C080FF09]に分類される特許

181 - 200 / 823


【課題】LEDなどの半導体発光素子を光源とする照明装置を採用したプロジェクタにお
いて、各色のLEDに温度係数のばらつきなどがあっても、色合いの変わらない画像が表
示できるプロジェクタを提供する。
【解決手段】プロジェクタ1の照明装置10においては、各色のLED11r〜11bか
らの各色の照明光2の光強度を共通の光電変換素子13によりシーケンシャルに検出し、
共通のサンプルホールド回路31でサンプリングして、各色の比較回路34r〜34bに
より各色の駆動回路12r〜12bにフィードバックする。サンプリング系統を各色の照
明光2に対して共通にしたので、サンプリング系統の個体差を排除することができ、各色
のLED11r〜11bに温度係数のばらつきなどがあっても、色合いの変わらない画像
が表示できるプロジェクタ1を提供できる。 (もっと読む)


【課題】反射光、透過光どちらにも対応する薄型の表示素子、高いコントラストや色階調を表現できカラー3原色のいずれかを表示する際に非表示部分がない表示素子積層体、これらを使用した表示装置、前記表示素子を駆動する方法を提供する。
【解決手段】表示素子Uは、光透過性材料からなる中央部の平行面部分と軟質材料からなる周辺部の伸縮変形部分とで構成された軟質透明中空セル1と、セル1内部に封入された有色液体2とからなり、セル1を介して対向する電極が配置される。表示素子積層体は表示素子Uを2個以上重畳してなる。表示装置は表示素子Uまたは表示素子積層体を面状に配列し、またはさらに複数積層してなる。表示素子駆動方法は、表示素子Uの一対の電極に電圧を印加して静電気力により中央部が面接触するようセル1を変形させ、セル1の周辺部に有色液体2を偏在させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、駆動トランジスタで自発光素子を駆動する画像表示装置に関して、複数の信号線を時分割で駆動する場合でも、駆動トランジスタのゲート電圧を精度良く設定することができるようにする。
【解決手段】本発明は、複数の信号線sigを時分割で駆動して各画素回路の階調を設定する前に、事前に、少なくとも信号線sigの電位をプリチャージ電圧Vpcgに設定する。 (もっと読む)


【課題】設置角度により筐体の側方に突出したコネクタが台と干渉するのを回避する。
【解決手段】本体筐体10aと、本体筐体10aの外面に形成され、外部機器からの画像信号を伝送するケーブル先端のコネクタを接続する入出力コネクタ部11と、本体筐体10aの下面に配設され、それぞれ伸縮自在にして上記本体筐体を支持する4本の電動脚部35a〜35d,34a〜34d,33a〜33dと、入出力コネクタ部11より入力した画像信号に応じた光像を形成して投影する投影系13〜24と、本体筐体10aの姿勢の変化を指示する操作部28と、指示した変化後の本体筐体の姿勢が所定の傾斜値を超えているか否かを判断し、その判断結果により操作部28での指示内容に加えて電動脚部35a〜35d,34a〜34d,33a〜33dの全てを一律に伸縮させる制御系25〜27,29,31とを備える。 (もっと読む)


【課題】ELパネルの低コスト化を実現することができるようにする。
【解決手段】V−ブランキング期間の時刻t21において、電源供給部は、全画素に共通な電源線DSL212に供給する電位を高電位Vccから低電位Vssに切換える。時刻t22において、ライトスキャナは、走査線WSL10−1乃至10−Mに供給する電位を同時に高電位に切換える。これにより、閾値補正を行う前の閾値補正準備動作が行われている。閾値補正準備が完了すると、時刻t23において、電源供給部は、電源線DSL212に供給する電位を低電位Vssから高電位Vccに切換えることにより、ELパネルの全画素に同時に閾値補正動作が開始される。本発明は、例えば、ELパネルに適用できる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化を実現することができるようにする。
【解決手段】ELパネルにおいては、1フィールド期間を前半部分と後半部分に2分割した前半部分と後半部分の最初の所定時間、電源線DSL212の電位が低電位Vssに設定される。そして、前半部分の電源低電位期間に1行目からm1行目の画素に対して閾値補正準備動作および閾値補正動作が行われ、後半部分の電源低電位期間に残りの半分のm2行目からM行目の画素に対して閾値補正準備動作および閾値補正動作が行われる。本発明は、例えば、ELパネルに適用できる。 (もっと読む)


【課題】光源系統での電力消費量を極力低減することが可能となる。
【解決手段】R,G,Bの色成分毎に時分割で発光するLEDアレイ16と、LEDアレイ16からの光が照射される面位置に配列された複数の画素素子を各画素値に応じた時間幅で2値駆動し、当該光の色成分に応じた画像を表示してその反射光または透過光で光像を形成する投影系14,15,16〜20と、投影系14,15,16〜20での色成分毎の画像表示期間(フィールド)中、複数の画素素子中での最大画素値に合わせてLEDアレイ16の駆動値を制御するRGBドライバ21〜23及び投影光処理部24と、投影系14,15,16〜20での色成分毎の画像表示期間中、複数の画素素子中で最大画素値となる画素素子をフィールド全体にわたる時間幅で駆動し、最大画素値未満の各画素素子を最大画素値との比に応じた時間幅で2値駆動する投影画像処理部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は時分割でデータの出力先を選択し、出力するデマルチプレクサ、それを用いた電子装置、液晶表示装置に関し、端子数、配線を削減でき、小型化が可能なデマルチプレクサ、それを用いた電子装置、液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、入力信号が供給される入力端子と、入力信号を出力する複数の出力端子と、入力端子と複数の出力端子との間に接続され、複数の制御端子に供給される複数の制御信号に応じて入力信号を前記複数の出力端子から選択的に出力させるスイッチ回路とを有し、スイッチ回路は、入力端子と複数の出力端子の各々との間に1又は複数のスイッチが直列に接続された構成とされており、複数の制御端子のうちの1つの制御信号により複数の出力端子のうちの異なる出力端子に接続された2以上のスイッチが同時にスイッチングされて、入力信号を出力する出力端子を選択することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶を従来よりも高速に交流駆動し、更には液晶のばらつきの許容度を高めると
共に生産性を向上する。
【解決手段】画素選択トランジスタQ1及びQ2は交互にオンとされる。画素トランジス
タQ1はオン時にデータ線6−1aからの正側の映像信号を保持容量C1に保持させる。
画素トランジスタQ2はオン時にデータ線6−1bからの負側の映像信号を保持容量C2
に保持させる。1フレームに1度、正側と負側の映像信号が保持容量C1、C2に書き込
まれ、次のフレームの映像信号が書き込まれるまでの1フレーム期間、何回でも切り替え
スイッチS1及びS2を交互に切り替えて液晶を交流駆動できる。また、極性反転に合わ
せて、液晶の対向電極の電圧を振ることが可能になり、信号電圧は従来の半分以下で済む
(もっと読む)


光学特性を有する複数の電極マイクロメカニカルアクチュエータを備えた画素のマトリクスを有するガス放電アドレスディスプレイである。
(もっと読む)


【課題】液晶を従来よりも高速に交流駆動し、更には液晶のばらつきの許容度を高めると
共に生産性を向上する。
【解決手段】画素選択トランジスタQ1及びQ2は交互にオンとされる。画素トランジス
タQ1はオン時にデータ線6−1aからの正側の映像信号を保持容量C1に保持させる。
画素トランジスタQ2はオン時にデータ線6−1bからの負側の映像信号を保持容量C2
に保持させる。1フレームに1度、正側と負側の映像信号が保持容量C1、C2に書き込
まれ、次のフレームの映像信号が書き込まれるまでの1フレーム期間、何回でも切り替え
スイッチS1及びS2を交互に切り替えて液晶を交流駆動できる。また、極性反転に合わ
せて、液晶の対向電極の電圧を振ることが可能になり、信号電圧は従来の半分以下で済む
(もっと読む)


【課題】液晶を従来よりも高速に交流駆動し、更には液晶のばらつきの許容度を高めると
共に生産性を向上する。
【解決手段】画素選択トランジスタQ1及びQ2は交互にオンとされる。画素トランジス
タQ1はオン時にデータ線6−1aからの正側の映像信号を保持容量C1に保持させる。
画素トランジスタQ2はオン時にデータ線6−1bからの負側の映像信号を保持容量C2
に保持させる。1フレームに1度、正側と負側の映像信号が保持容量C1、C2に書き込
まれ、次のフレームの映像信号が書き込まれるまでの1フレーム期間、何回でも切り替え
スイッチS1及びS2を交互に切り替えて液晶を交流駆動できる。また、極性反転に合わ
せて、液晶の対向電極の電圧を振ることが可能になり、信号電圧は従来の半分以下で済む
(もっと読む)


【課題】本発明は、装置規模の増大を抑えながら、適切な信号変換処理を行うことが可能な信号変換装置、負荷駆動装置、表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る信号変換装置は、選択信号CLK0〜7を生成する選択信号生成部A1と;6ビットの入力データINに対応する7ビットの出力候補データが64個格納されており、これらがパッケージ信号GCP_PACK0〜7として8回に時分割して読み出されるガンマテーブルA2と;入力データINの上位3ビットに基づいて選択信号CLK0〜7を択一するマルチプレクサA3と;入力データINの下位3ビットに基づいてパッケージ信号GCP_PACK0〜7を択一するマルチプレクサA4と;選択信号CLKxに応じたタイミングでパッケージ信号GCP_PACKyを読み出し、これを出力データOUT(=GCPz)として出力する出力データ生成部A5と;を有して成る。 (もっと読む)


【課題】クロック配線の付加を軽減し、消費電力の低減を図るとともに、トランジスタのゲートの電位変動を抑制して、動作安定性を高める。
【解決手段】ゲートに入力信号が与えられ、ソースにクロックが入力され、ドレインに出力線が接続される第1のトランジスタTr1を備えたシフトレジスタ回路において、この第1のトランジスタTr1として、ゲート−ソース間容量よりゲート−ドレイン間容量の方が大きいものが用いられているシフトレジスタ回路である。 (もっと読む)


【課題】既存のソースドライバを使用可能で、タイミングコントローラとソースドライバの間の伝送レートの増大に対応することができる映像データ伝送システムを提供する
【解決手段】タイミングコントローラ(101)と受信バッファ(103)間をCDRの1対1で接続し、受信バッファ(103)とソースドライバ(102)間をバス接続又は1対1で接続し、タイミングコントローラ(101)は、映像データを受信バッファ(103)の単位に分割して各受信バッファ(103)に伝送し、受信バッファ(103)内でタイミングコントローラ(101)から受け取った映像データをソースドライバ(102)に伝送するフォーマットに変換して出力する。 (もっと読む)


【課題】容易に出力回路の欠陥を検出する具体的な手段を備え、出力回路に欠陥があった場合に自己修復できる、表示装置駆動用の集積回路を提供する。
【解決手段】本発明の駆動回路10は、出力端子OUT1〜18と、デジタル映像データを映像信号に変換して出力端子に出力可能な出力回路11および予備の出力回路と、接続端子を有するポインタ用回路123と、出力回路11の良否を判定する判定回路3とを備え、i番目の出力回路11が不良の場合、j番目(jはi−1以下)の出力端子および接続端子に、j番目の出力回路11をそれぞれ個別に接続させると共に、k番目(kはi以上)の出力端子および接続端子に、k+1番目の出力回路11をそれぞれ個別に接続させる。 (もっと読む)


【課題】高速動作と高開口率とを両立可能な電気光学装置を提供すること。
【解決手段】電気光学装置は、m本の走査線と、n本のデータ線と、走査線とデータ線との各交点に対応して設けられた複数のトランジスタ(100)と、各々が何れかのトランジスタと接続された複数の電気光学素子と、m本の共通電位線(42)と、を備える。各トランジスタは、島状の半導体膜(16)と各トランジスタに個別に設けられたゲート電極膜(24)とを有する。各走査線は、複数のトランジスタのうち、第1方向に沿って並んだn個のトランジスタの各々のゲート電極膜と電気的に接続され、かつ絶縁膜(28)を挟んで当該ゲート電極膜の上層側に重畳して配置されたゲート補助配線膜(26)を含む。共通電位線(42)は、ゲート補助配線膜と重畳し、当該ゲート補助配線膜よりも上層側に設けられる。 (もっと読む)


【課題】高い電流精度を持った定電流出力特性に高速な過渡応筈特性を兼ね備えることを可能にするドライバ回路を提供する。
【解決手段】制御信号OEを受け出力端TOから電流を引き込むことで駆動対象を駆動するドライバ回路100であって、ゲートの電位が基準電流に基づいた電位に保持される第1の出力トランジスタN101と、第1の出力トランジスタN101とカスコード接続された第2の出力トランジスタN105と、第1の出力トランジスタN101のゲート電位と第1および第2の出力トランジスタのカスコード接続ノード電位Vs4が同電位となるように、第2の出力トランジスタN105のゲート電位を制御する演算増幅器AMP101と、制御信号OEを受けてから所定時間で第2の出力トランジスタN105のゲート電位を電流駆動可能な電位にプリ設定するプリ設定回路110とを有する。 (もっと読む)


【課題】階調数が増加しても表示駆動制御回路を小型且つ安価とすることができる画像表示方法および装置を提供する。
【解決手段】多階調を表す表示データDが、それを構成するビット列のうち連続しない順位の複数のビットを含む第1ビット群と、そのビット列のうちその第1ビット群を構成するビットを除く複数ビットを含む第2ビット群とに分割されて入力端子に交互に供給され、所定の発光体22に繰り返し割り当てられる発光制御区間内に設定された第1区間K1において、第1ビット群に対応する輝度階調で所定の発光体22を発光させ、さらに、発光制御区間内の第2区間K2において、第2ビット群に対応する相対的に細かな輝度階調でその所定の発光体22を発光させる。階調数が増加しても表示駆動制御回路30を小型且つ安価なものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】表示内容を無電源で保持する機能を有する情報表示端末において、セキュリティ機能の高い情報表示端末を提供する。
【解決手段】画像データに基づいて画像を表示し、表示内容を無電源で保持可能な媒体を有する表示部と、画像データを表示部に出力し、該表示部の動作を制御する表示制御部と、該表示制御部と独立して配備され、表示部の表示内容を消去する表示消去部と、を有する。 (もっと読む)


181 - 200 / 823