説明

Fターム[5C080HH09]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 表示素子特有の構成 (4,954) | エレクトロルミネセントディスプレイ (1,815)

Fターム[5C080HH09]の下位に属するFターム

Fターム[5C080HH09]に分類される特許

201 - 220 / 1,602


【課題】駆動トランジスタのしきい値電圧の変動を効果的に補償する。
【解決手段】ゲート電位Vgに応じた駆動電流を電源PVddから有機EL素子ELに流す駆動トランジスタT4を設ける。この駆動トランジスタT4と前記有機EL素子の間には駆動制御トランジスタT5を挿入配置するとともに、駆動トランジスタT4をダイオード接続するか否かを制御する短絡トランジスタT3を設ける。さらに、データラインDLからのデータ信号を駆動トランジスタT4の制御端へ供給するか否かを制御する選択トランジスタT1と、選択トランジスタT1と、駆動トランジスタT4の制御端との間にコンデンサCsを挿入配置するともに、このコンデンサCsの選択トランジスタT1側と、前記電源PVddとの間の接続をオンオフする電位制御トランジスタT2を設ける。 (もっと読む)


【課題】動画の歪みを感じない表示が行える表示装置を提供する。
【解決手段】発光素子と、発光素子に階調表示データに応じた電流を供給する駆動トランジスタと、データ線と、発光期間制御線とを含む画素が2次元状に配列された画像表示部を有し、1フレーム毎に各画素に、データ線から画像ソースに応じた階調表示データが供給され、発光期間制御線から発光期間制御信号が供給され、発光期間制御信号に基づいて発光素子を発光させることにより、取り込んだ画像ソースを画像表示部に表示する表示装置であって、画像表示部に表示するときの表示走査方式を、画像ソースを取り込むときの取込走査方式と同じ走査方式に設定することを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は画素ごとに形成された駆動薄膜トランジスタのしきい電圧が上昇することを防止して画質を向上するようにしたエレクトロルミネセンス表示装置とその駆動方法を提供するものである。
【解決手段】本発明に係るエレクトロルミネセンス表示装置はデータラインとゲートラインの交差部により定義された画素領域に形成された多数の画素を具備するエレクトロルミネセンスパネルと、前記供給電圧が供給されるエレクトロルミネセンスセルと、前記エレクトロルミネセンスセルを経由する電流量の流れを制御する駆動薄膜トランジスタと、前記駆動薄膜トランジスタのゲート端子に接続されて前記駆動薄膜トランジスタに選択的に逆電圧を供給するバイアス用スイッチとを具備する。 (もっと読む)


【課題】高精細で高い画質の画像表示装置を実現する。
【解決手段】それぞれ自発光素子を有する複数の画素を有し、前記各画素は、入力された画像電圧を基に前記自発光素子を駆動する駆動トランジスタと、前記駆動トランジスタのソース電極とゲート電極との間に接続される保持容量素子と、前記複数の信号線の中の対応する信号線と、前記駆動トランジスタのゲート電極との間に接続されるセレクトスイッチ素子とを有し、前記セレクトスイッチ素子のゲート電極は、第1の水平アドレス選択回路と第2の水平アドレス回路に接続されている。 (もっと読む)


【課題】付加情報の取得時間を短縮できる受信装置、画像表示装置、及び受信方法を提供する。
【解決手段】ビデオ信号を受信する受信装置は、信号方式判別回路41、アスペクト取得回路42、信号方式確定回路62、及びアスペクト確定回路63を有している。信号方式判別回路41は、ビデオ信号の方式を判別する。アスペクト取得回路42は、信号方式判別回路41でビデオ信号の方式が判別される毎に、その判別結果に基づいて当該ビデオ信号に付加されている付加情報を取得する。信号方式確定回路62は、信号方式判別回路41で判別されたビデオ信号の方式が第1の回数連続して同じである場合にビデオ信号の方式を確定する。アスペクト確定回路63は、アスペクト取得回路42で取得されたアスペクト情報に基づいてアスペクト情報を確定する。 (もっと読む)


【課題】高速動作に対応可能とし、消費電力を抑制可能とし、差動段を単一導電型に簡素化した構成においても、充電及び放電における出力電圧波形の対称性を実現する。
【解決手段】第1の差動対111、112と、第1のカレントミラー130と、第2のカレントミラー140と、第1の浮遊電流源回路150と、第2の浮遊電流源回路160を備えた差動入力段と、第1導電型の第1のトランジスタ101と、第2導電型の第2のトランジスタ102と、を備えた出力増幅段110と、第1及び第2の電流源121、123と、第3のトランジスタ103と、第4のトランジスタ105と、第3及び第4の電流源122、124と、第5のトランジスタ104と、第6のトランジスタ106とを備えた電流制御回路120とを含む。 (もっと読む)


【課題】背面側の表示パネルが表示する画像を明るく表示することができるメガネ無しの3次元表示装置を提供する。
【解決手段】3次元表示装置100において、第1有機ELパネル110の裏面の電極は透明電極116からなり、第2有機ELパネル120の裏面の電極はメタル電極118となっている。第1有機ELパネル110のみが発光する期間と、第2有機ELパネル120が発光する期間を交互に繰り返す駆動を行なうことにより、第1有機ELパネル110及び第2有機ELパネル120で表示される画像を観視者に観察させ、両方の画像の輝度の違いにより、奥行きのある3次元画像を表示することができる。 (もっと読む)


【課題】走査線に電力を供給する電源の電源能力不足によって、表示装置の表示不良が生じるのを防止する。
【解決手段】それぞれn本の走査線によって構成される1又は複数の走査線グループと、各走査線グループに電力を供給する、高電位側及び低電位側の2つの電源と、それぞれ複数の画素回路を含む画素行PL1〜nと、を含む表示装置であって、各走査線グループを構成する走査線GA1〜n、GB1〜n、GC1〜nは、画素行PL1〜nに一本ずつ関連づけられ、各走査線グループは、各画素回路PX1,PX2で互いに共通制御を行うスイッチ素子と接続されるn本の走査線からなるグループであり、所定の1つの走査線グループの一部は、高電位側の電源による電位を出力して、接続されるスイッチ素子に共通制御をさせ、残りは、低電位側の電源による電位を出力して、接続されるスイッチ素子に共通制御をさせる、ことを特徴とする表示装置。 (もっと読む)


【課題】画素回路動作において有効に移動度補正を実行させる。
【解決手段】画素回路への映像信号電圧の入力と駆動トランジスタの移動度補正を実行させるため、信号線電圧が中間電圧とされている際にサンプリングトランジスタを制御して、駆動トランジスタのゲート電圧が、中間電圧に達しないレベルにまで上昇させる(LT4)。その後、サンプリングトランジスタを所定期間、非導通とし、ブートストラップによる移動度補正機能を高める(LT5)。そしてその後、信号線電圧が上記映像信号電圧とされている際にサンプリングトランジスタを導通させ、映像信号電圧を書き込み(LT6)、発光を行う(LT7)。 (もっと読む)


【課題】EL素子を有する画素に電流を供給するトランジスタにおいて、信号電流が小さくても、ばらつきの影響を受けずに正確な電流を供給できる半導体装置を提供する。
【解決手段】画素に電流を供給する場合、前もってプリチャージ電圧を供給する。その後、素早く電流の書き込みが終了する。なお、プリチャージ電圧は、画素に電流を供給する電流源回路に電流を供給する電圧電流供給回路から出力される。電圧電流供給回路からは、電流源回路に電流を供給するトランジスタのゲート電圧が、プリチャージ電圧として画素に供給される。このとき、画素のトランジスタのW/Lと、電圧電流供給回路から電流
を供給するトランジスタのW/Lをおおむね等しくすることにより、最適なプリチャージ電圧を出力することができる。 (もっと読む)


【課題】表示素子の特性変化による個々の表示画素位置での輝度変化の影響を緩和する。
【解決手段】校正情報の取得時には、校正治具450を画像表示部10に表示面側から被せる。校正治具450の内面には、表示面と平行に配置される反射鏡452を有する。校正画像を画像表示部10で表示し、その校正画像を反射鏡452に写して画像表示部10の背面側から撮像装置20で撮像し、その撮像情報に基づいて補正情報を取得する。通常の画像表示時には、補正情報を参照して、表示素子の特性変動の影響を抑制するように、表示素子のそれぞれについて表示データを補正する。 (もっと読む)


【課題】スイッチング素子を介して画素電極に電源電圧を供給する金属配線における電圧降下に起因する表示画面内の輝度のムラを低減することができるエレクトロルミネセンス表示装置を提供すること。
【解決手段】基板101と、基板101上に、画素120毎に形成された複数の画素電極122と、画素電極122上に形成されたエレクトロルミネセンス層123と、複数の画素120にまたがってエレクトロルミネセンス層123上に形成された共通電極124と、画素電極122の各々に接続された複数のスイッチング素子110と、画素120が配置された表示領域内で複数のスイッチング素子110と接続する表示領域内電源線130と、前記表示領域外で表示領域内電源線130に接続される表示領域外電源線と、前記表示領域外電源線に電気的に接続され、前記表示領域外電源線の少なくとも一部を覆う補助電源線と、を有するエレクトロルミネセンス表示装置。 (もっと読む)


【課題】鮮明な多階調カラー表示の可能な発光装置及びそれを具備する電気器具を提供する。
【解決手段】画素104に設けられたEL素子109の発光、非発光を時間で制御する時分割駆動方式により階調表示を行い、電流制御用TFT108の特性バラツキによる影響を防ぐ。また、基板上に形成されるTFT自体も各回路又は素子が必要とする性能に併せて最適な構造のTFTを配置することで、信頼性の高いアクティブマトリクス型発光装置を実現することができる。このようなアクティブマトリクス型発光装置を表示ディスプレイとして具備することで、画像品質が良く、信頼性の高い高性能な電気器具を生産することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】照明光環境の影響による表示画像の見栄えの変化を緩和する。
【解決手段】表示素子を含む画素が複数配列されている画像表示部10の背面に、表示面側の被写体を撮像する撮像装置20を設け、撮像装置20を画像表示部10の表示面の照明光の分布を測定する光検知部として利用する。画像表示部10の表示面には光拡散シート68を設け、背面と撮像装置20との間には魚眼レンズなどの集光部21を設ける。照明光分布補正部300は、非表示期間に光拡散シート68に焦点を合わせて撮像装置20で撮像することで測定された照明光の分布の情報に基づいて、視認される表示画像における照明光の影響を抑制するように表示データを補正する。補正後の表示データを画像表示部10に供給して画像表示を行なう。 (もっと読む)


【課題】静止画像を低消費電力で表示することが可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】静止画像を表示することのできる半導体表示装置を搭載した半導体装置において、画素部を形成する基板上にメモリ部を実装する。実装の方法は、画素部を形成する基板上にメモリ部を形成するか、またはメモリ部を備えたスティックドライバを用いる。そのようなメモリ部に格納された画像データを用いて静止画像を表示することにより、半導体表示装置の外部からは簡単な制御信号を入力するだけで静止画像を表示することが可能となり、低消費電力で静止画像を表示することのできる半導体表示装置および半導体表示装置を搭載した半導体装置が提供される。 (もっと読む)


【課題】有機発光ダイオード(OLED)のPWMプリチャージのための方法を提供する。
【解決手段】OLEDの非線形PWMプリチャージの方法であって、画素に電流を提供する電流源とアノードおよびカソードを各々有する画素を含むOLEDディスプレイを提供するステップとOLEDディスプレイの画素をアドレス指定するステップとアドレス指定された画素をその照度閾値までプリチャージするステップとプリチャージに使用されるPWMカウント数によって画素のプリチャージから駆動フェーズへの切り替えが行われる閾値を規定するステップと画素を所要の順方向電圧または所望のPWMカウントまでプリチャージするステップとプリチャージ中に生成される光を前記画素の所望の光量に加えるステップとプリチャージ中に生成される光を含む画素の全光量が達せられるまで画素を電流で駆動するステップと選択される画素を照度閾値より下へ放電するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】トランジスタの特性バラツキの影響を低減し、負荷の電圧電流特性が変化しても
、所定の電流を供給でき、信号電流が小さな場合であっても信号の書き込み速度を十分に
向上させることのできる半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】半導体装置は、電流電圧変換素子とトランジスタとが直列に接続され、電流
電圧変換素子に電流が流れるときにかかる電圧を増幅回路で検出し、その電圧に基づいて
増幅回路がトランジスタのゲートソース間電圧を設定する。よって、増幅回路は出力イン
ピーダンスが低いので信号電流が小さな場合であっても信号の書き込み速度を十分に向上
させることができる。 (もっと読む)


【課題】記憶容量の両端を接続することに伴うデータ線の電圧降下を抑えた画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像表示装置は、複数の画素回路と、電源線と、データ信号を前記各画素回路に供給するデータ線と、電流経路制御部と、を含む。前記各画素回路は、発光素子と、前記発光素子を流れる電流を制御する駆動トランジスタと、前記データ線と前記駆動トランジスタのゲート電極との間に設けられ電位差を記憶する記憶容量と、前記駆動トランジスタのゲート電極側の前記記憶容量の一端と前記データ線とを接続させるデータ線接続スイッチと、を含む。前記データ線が前記各画素回路にデータ信号を供給する前にデータ線接続スイッチがオンされるとともに、前記電流経路制御部は前記電源線から該画素回路に含まれる前記記憶容量の前記一端への電流経路を遮断する。 (もっと読む)


【課題】発光素子が有する性質により、環境温度が変化したり、経時変化が生じたりすると、輝度にバラツキが生じてしまう。上記の実情を鑑み、本発明は、環境温度の変化と経時変化に起因した、発光素子の電流値の変動による影響を抑制する表示装置の提供を課題とする。
【解決手段】本発明は、定電流駆動するモニター素子を設け、モニター素子に印加される電圧を検出し、その電圧を発光素子に印加する。つまり、モニター素子は低電流駆動をさせ、そのモニター素子に印加される電圧を発光素子に印加し、発光素子は定電流駆動させる。 (もっと読む)


【課題】正と負のしきい値電圧を補償でき、駆動トランジスタが常に飽和領域で動作できるAMOLED表示装置の電圧補償型画素回路を得る。
【解決手段】高低電位電源ライン間に発光素子と直列接続され、第1ノードに供給された電圧に応答して発光素子を駆動する駆動トランジスタ、スキャン信号に応答してデータ電圧を第2ノードに供給する第1プログラムトランジスタ、スキャン信号に応答して基準電圧を第1ノードに供給する第2プログラムトランジスタ、マージ信号に応答して第1と第2ノードを接続させるマージトランジスタ、駆動トランジスタと発光素子間の第3ノードと第2ノードとの間に接続され、データ電圧に応じ、駆動トランジスタのしきい値電圧が補償された電圧を記憶するストレージキャパシタ、リセット信号に応答して第1ないし第3ノードのうちの少なくとも2個のノードを初期化電圧に初期化させる第1及び第2リセットトランジスタを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,602