説明

Fターム[5C080JJ01]の内容

陰極線管以外の表示装置の制御 (251,852) | 図面情報 (70,797) | 表示画面図 (5,113)

Fターム[5C080JJ01]に分類される特許

401 - 420 / 5,113


【課題】表示された画像の残像を低減する。
【解決手段】走査線とデータ線との交差に対応して配置され、各々が表示素子を有する画素とを含む表示部に表示させる画像において異なる階調で画素が隣り合う箇所を計数する。そして、計数した積算値を示す変数Countが閾値Th1を超えたか否かを判別する(ステップSa3)。超えていれば、すべての画素を単一階調に書き換え、この後、必要な画素を書き換えるリフレッシュ駆動を実行する(ステップSa4)。越えていなければ、変更の生じた画素のみを書き換える差分駆動を実行する(ステップSa6)。 (もっと読む)


【課題】プロジェクター投写時にズームおよびフォーカス調整をしやすくする。
【解決手段】プロジェクター1において、投写中に制御部20は、フォーカス調整部31、またはズーム調整部32の操作を検出すると、信号入力部5より入力される画像信号の画像データを入力画像保存部40に保存するとともに、画像データを画像投写部10に投写させ、制御部20は、フォーカス調整部31の操作を検出すると、第1テスト画像21aを画像投写部10に投写されている画像に重畳して投写させ、ズーム調整部32の操作を検出すると、第2テスト画像21bを画像投写部10に投写されている画像に重畳させて投写させる。 (もっと読む)


【課題】HMD12と一緒に観察者の頭部に装着されるカメラ21によって現実外界内の対象物が撮像されたカメラ画像をモニタ装置130が観察者とは別の者に対して表示する場合に、前記対象物が適切にモニタ装置130によって表示されるように、前記カメラ画像に対して画像処理を行う。
【解決手段】観察者の頭部の、重力方向に対する傾き角を検出し、カメラ画像の、重力方向に対する傾きを、前記検出された傾き角の向きとは逆向きに、かつ、実質的に同じ角度で補正する画像傾き補正を行う。その画像傾き補正が行われたカメラ画像をモニタ画像としてモニタ装置130の画面150上に表示する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを十分に確保可能な画像投影装置、画像投影方法、および、プログラムを提供する。
【解決手段】画像投影装置10は、投影しない第1画像を記憶するメモリと、投影する第2画像を取得する画像取得部12と、第1画像と第2画像とを比較する画像比較部14と、画像比較部14による比較の結果、第2画像のうちの少なくとも一部の領域が第1画像と一致した場合は、第2画像のうち第1画像と一致する領域が投影されないように第2画像を加工して投影用画像を作成する投影用画像作成部15と、投影用画像作成部15で作成された投影用画像を投影する投影部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 傾きを検知可能な入力表示パネルと画像形成装置との接続、分離時に入力表示パネルへの表示を状況に合わせて変更することで、操作性向上を高めるようにする。また、入力表示パネルと画像形成装置の接続時にそれぞれが扱うデータを利用させることにより、画像形成装置使用時の操作性を高めるようにする。
【解決手段】 本体1000と入力表示制御内容を相互に通信する通信手段と、記憶手段と記憶手段に予め記憶されたプログラムに応じて入力表示を制御する入力表示手段を有する入力表示パネル3000であり、本体1000への入力表示パネル3000の着脱状態を検知する着脱検知手段を有し、入力表示パネル3000が本体1000に装着された事を検知手段で検知した場合、検知した入力表示装置の操作表示方向に応じて外部装置の制御を前記入力表示手段で行うようにした。 (もっと読む)


【課題】外光を利用する際、その外光の色が変化しても、画質の低下を低減することができる表示システムを得る。
【解決手段】映像を表示する液晶表示部と、バックライト光源と、外部から供給された外光の分光分布を検出する外光センサ部(光センサ部12)と、光センサ部の検出結果に基づいて外光を調整する外光調整部(光強度調整部13)とを備える。上記バックライト光源は、射出した光源光を液晶表示部に供給し、上記外光調整部は、調整した外光を液晶表示部に供給する。 (もっと読む)


【課題】撮像方向を表示することができる頭部装着型遠隔撮像システム、頭部装着撮像装置を提供する。
【解決手段】頭部装着部1に回動可能に取り付けられた撮像部40と、撮像部40を頭部装着部1に対して回動させる回動機構と、頭部装着部1に対する撮像部40の回転角を検知する回転角センサーと、頭部装着側表示部30を有する頭部装着撮像装置と、撮像部40で撮像された撮像データを表示する遠隔側画像表示部120と、入力部130を有する遠隔側装置とから構成され、入力部130に操作が入力された場合には、前記回動機構は前記操作情報に応じた回転角で撮像部40を回動させ、頭部装着側表示部30は撮像方向表示を表示する。 (もっと読む)


【課題】 オーバードライブ、及び黒挿入における、それぞれの画質異常を、相互に抑制する液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】 オーバードライブを行いつつ輝度制御手段により黒挿入を行い、オーバードライブによるオーバーシュート、アンダーシュート期間は、黒挿入の非表示期間に含まれる様に、非表示期間を決定する。 (もっと読む)


【課題】3D画像は、2D画像と比較して高い表現力を有するため今後の普及が期待される。しかし、その表現力と引き換えに3D画像を表現するためのデータ及び消費電力が増加する。
【解決手段】そこで、観察者が注目する領域の画像である注目領域画像信号を左右それぞれの視点から変換した画像と、背景画像とを合成することで、観察者が注目する領域のみを3D表示させ、注目度が低い領域を2D表示のままとする2D/3D混在表示を実現する。その結果、3D表現に必要なデータ量及び消費電力が低減できる。さらに、2D画像から観察者が注目する注目領域画像を自動生成することで、より簡便に2D/3D混在表示を実現する画像表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】映像の投写中であっても、投写する映像の輝度を適切に調整する。
【解決手段】光源部であるLED10R、10G、10Bからの光を、映像信号Vidに応
じて変調する液晶ライトバルブ100R、100G、100Bと、これら変調像による合
成像を投写する投写レンズ16と、非投写エリアの輝度と投写輝度との関係を記憶するL
UT36aと、投写面における前記投写エリアの輝度と非投写エリアの輝度とを、撮像器
18による撮像画像を解析して出力する画像解析部30と、非投写エリアの輝度に対応す
る投写輝度をLUT36aから読み出す輝度決定部34と、投写エリアの輝度が、当該投
写輝度となるように光源部を制御する光源制御部38とを具備する。 (もっと読む)


【課題】対象物と関連情報との対応を容易に認識させることが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置は、撮影画像取得手段と、対象物特定手段と、関連情報取得手段と、特徴情報抽出手段と、表示部と、表示制御手段と、を備える。撮影画像取得手段は、カメラ等により生成された撮影画像を取得する。対象物特定手段は、撮影画像内の対象物を特定する。関連情報取得手段は、特定した対象物に関する関連情報を取得する。特徴情報抽出手段は、撮影画像に基づいて対象物の特徴情報を抽出する。表示制御手段は、抽出した特徴情報に基づいて、関連情報の表示態様を決定する。 (もっと読む)


【課題】横電界の影響による表示品位の低下を抑える。
【解決手段】映像処理回路30は、ノーマリーブラックモードにおいて、映像信号Vid-inで指定される階調レベルに対応する液晶素子の印加電圧が第1電圧を下回る暗画素と、第2電圧以上である明画素との境界の一部であって、液晶分子のチルト方位で定まるリスク境界を境界から検出し、検出したリスク境界に接する暗画素および明」画素の少なくとも一方に対応する液晶素子への印加電圧を指定する映像信号を、1フレーム期間において当該リスク境界が存在する期間を短くするように、1フレームを構成する複数フィールドの少なくともいずれかのフィールドにおいて補正する。また、リスク境界は前フレームから現フレームにかけて変化した境界の中から検出されてもよい。 (もっと読む)


【課題】3D画像を複数の観察者で見る場合、観察者の要望に応じた画像になるように観察者に切り替え操作を負担させることなく、個別の観察者の希望する表示状態を実現することができない。
【解決手段】立体画像表示装置側に、観察者を特定する観察者検出部と、観察者及び立体視用眼鏡のそれぞれの個別データを格納及び管理する観察者及び立体視用眼鏡データベースとを設け、観察者が希望する表示状態になるように、観察者が使用している立体視用眼鏡に自動的に指示する。 (もっと読む)


【課題】ページを切り替えるための機能を発電素子に持たせ、表示装置の小型化を実現するとともに、表示させるデータのページ切り替え操作を容易にする。
【解決手段】複数の情報を表示する発電素子を備える表示装置であって、複数の情報のいずれかを表示する表示手段と、一度に表示される情報毎にページ情報に対応させて複数の情報を記憶し、ページ情報とフラグ情報とを対応付けて記憶する記憶手段と、前記表示装置に供給される電圧が低下して前記表示装置がリセットされた後に、記憶手段のフラグ情報に対応するページ情報を参照する演算手段と、参照されたページ情報からページ情報に対応する、一度に表示される情報を表示手段に表示するように制御する表示制御手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低消費電力化、操作性向上が図られた表示部を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、画面上に入力キーや情報等を表示する表示部37と、表示部37に向かって光を照射するLED38bを有して複数段階の発光レベルでの点灯及び消灯が可能な光源部38と、計時部23と、LED38bの発光レベルを一定時間ごとに段階的に低下させるための時間情報と発光レベル情報とが対応付けて設定された発光レベル調整データを記憶する記憶部41と、利用者が入力する画像形成ジョブを貯留しておくためのジョブ貯留部24と、ジョブ貯留部24に画像形成ジョブが存在するときLED38bを所定発光レベルのまま点灯させ、ジョブ貯留部24に画像形成ジョブが存在しないとき発光レベル調整データに基づいてLED38bの発光レベルを一定時間ごとに段階的に低下させる操作制御部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】既存の装置構成に加える変化を最小限に留めながら、効率的にフリッカの発生を抑制する制御機能を備えた液晶表示装置を提供すること
【解決手段】光源と、光源からの光を変調し、画像を表示する液晶表示素子と、
光源からの光を複数の色光に分離し、各色光に対応する液晶表示素子に導く色分離系と、
変調された画像光を合成する色合成系と、
合成された画像光を拡大投射する投射レンズと、
液晶表示素子からの光を利用するフリッカ検出手段と、
前記フリッカ検出手段の出力に基づいて前記液晶表示素子の駆動条件を変更するフリッカ制御手段からなり、
前記フリッカ検出手段が色合成系で合成された変調光のうち、投射レンズに導かれない光路の光を利用し、
前記フリッカ検出手段の光源側に合成された変調光を拡散させる機能を有していること
を特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】処理負担の増加を抑えつつ、画像を再生する順序をユーザの意図に応じて設定し得る携帯電話機1を提供する。
【解決手段】携帯電話機1は、表示部11、21と、画像と当該画像に関連付けられたテキスト情報とを記憶する記憶部200と、前記画像を選択する入力を受け付ける受付部12、22と、前記表示部を11,21制御する表示制御部100と、を備える。ここで、前記表示制御部100は、前記画像のサムネイル画像を前記表示部11、21の第1領域に表示させるとともに、前記受付部12、22により受け付けられた前記入力によって前記第1領域に表示された前記サムネイル画像が選択された時、選択された前記サムネイル画像に対応する前記画像に関連付けられた前記テキスト情報を、前記表示部11、21において、前記第1領域とは異なる第2領域に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像表示システムの操作の利便性を高める。
【解決手段】画像表示システムは、N個(Nは2以上の整数)の画像供給装置と、画像供給装置から供給される供給画像を表示する画像表示装置とを備える。画像表示装置は、供給画像を表示する第1の表示部を備える。N個の画像供給装置は、それぞれに、第1の表示部の表示内容を第1の表示部と同期して表示する第1の表示領域を含む画像を表示する第2の表示部と、利用者の操作に従って、画像供給装置自身が保持する複数のコンテンツの中から第1の表示部に表示すべき表示コンテンツを選択するコンテンツ選択部と、を備える。画像表示装置は、N個の画像供給装置のうちのM個(Mは2以上N以下の整数)において選択されている表示コンテンツを含む表示画像を前記第1の表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】右目用画像と左目用画像とのクロストークを抑制して、品質の高い立体画像を表示する。
【解決手段】右目用フィールドと左目用フィールドとを交互に繰り返すとともに、サブフィールドのそれぞれの点灯または非点灯の組合せを示すサブフィールドコードを用いて階調を表示する3D画像表示装置であって、画像信号を入力し、階調を表示するための表示コードを出力する画像信号処理回路31を備え、画像信号処理回路31は、右目用フィールドおよび左目用フィールドのうち、一方のフィールドの画像信号の階調が高階調閾値以上であり、他方のフィールドの画像信号の階調が低階調閾値以下である画素を残光が発生する画素として検出する残光検出回路37と、残光検出回路が検出した画素に対する画像信号を、フィールドの最後に配置したサブフィールドを非点灯とする表示コードに変換するサブフィールドコード変換回路38とを備えた。 (もっと読む)


【課題】画面サイズの任意調整の時間短縮と簡易的かつ直感的な操作が可能な画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像表示装置は、レーザー光を射出するリモートコントローラー2と、レーザー光がスクリーン3に成す輝点とスクリーン3に投射された表示画像6とを含む領域を撮影して撮像データを出力する撮像部19と、を備え、撮像データに基づいて輝点の位置を算出し、表示画像6の頂点位置を変更することによって表示画像6の形状を調整する。 (もっと読む)


401 - 420 / 5,113