説明

Fターム[5C082BB31]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 回路構造の種類 (11,088) | パターンデータの復号部 (1,705)

Fターム[5C082BB31]の下位に属するFターム

Fターム[5C082BB31]に分類される特許

61 - 80 / 89


【課題】使用者が注目している領域に応じて視認性の高い画像表示が可能な画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像表示装置は、画像を表示する表示部と、使用者の顔画像を取得する顔画像取得部と、顔画像取得部が取得した顔画像に基づいて、使用者の視点を検出する視点検出部と、表示部に表示する画像の高画質化処理を行う高画質化処理部と、視点検出部によって検出された使用者の視点が表示部の画面内にあるとき、視点の箇所を含む限られた範囲の画像に対してのみ高画質化処理を行うよう高画質化処理部を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ピクチャ・イン・ピクチャ映像の特殊再生時の再生形態に対して、提供者の意図を反映した再生形態とすることを可能にする映像合成装置等を提供すること。
【解決手段】複数の映像データと、該複数の映像データの少なくとも1つに関する管理データが入力され、該複数の映像データの映像を合成したピクチャ・イン・ピクチャ形式の再生映像を出力する映像合成装置であって、管理データは、前記再生映像の特殊再生時の再生形態を指示する指示情報を含み、管理データから指示情報を読み出す読出手段と、読出手段により読み出された指示情報に従って、指示された再生形態で複数の映像データの映像を合成する合成手段と、を備え、指示情報は、ピクチャ・イン・ピクチャ形式の再生映像で、親画面の映像が特殊再生の間、子画面の映像が表示されるか否かを示した情報であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】マークアップ言語で書かれたインターネットコンテンツの文書を、クライアント用端末画面に表示するとき、従来技術の不自由さを解消し、ユーザが読みたいと思う文書の本文の領域を効率よく画面表示する。
【解決手段】文書を画面に表示するとき、文書の文書構造のうち、マークアップ言語で定められるフレーム要素、マークアップ言語で定められるテーブル要素、およびスタイルシートで定められるブロック要素のうちのいずれかの構造要素を第1の要素として検出し、さらに、この構造要素のうち、第1の要素内に定められた第2の要素を検出する。次に、検出された第2の要素を表示要素とし、この表示要素以外の構造要素を非表示要素とする条件を設定する。最後に、設定された条件を用いて、画面に文書を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが3D画像を視聴するために着用する眼鏡に接触式及び非接触式センサのうち一つを取り付け、ユーザによる上述した眼鏡の着用の有無に応じて2D及び3D画像のうち一つを自動的に選択する立体画像表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】立体眼鏡と画像情報再生装置とから成る立体画像表示装置の制御方法であって、ユーザによる前記立体眼鏡の着用の有無を感知する段階と、前記ユーザによる前記立体眼鏡の着用の有無に応じて前記画像情報再生装置に2D及び3D画像のうち一つを生成する段階と、を有し、前記立体眼鏡と前記画像情報再生装置とが双方向通信を行うことを特徴とする立体画像表示装置の制御方法を提供する。 (もっと読む)


サーバ処理は、3次元(3D)仮想環境のインスタンスを、そもそも3次元描画処理を実施することができない、又は3次元描画ソフトウェアをインストールされていないデバイスにおいて見ることができるビデオストリームとしてレンダリングする。サーバ処理は、3D描画ステップ及びビデオ符号化ステップに分けられる。3D描画ステップは、ビデオ符号化ステップからのコーデック、目標のビデオフレームレート、及びビットレートの知識を用いて、レンダリングされた仮想環境がビデオ符号化ステップによる符号化のために最適化されるように、正確なフレームレートで、正確なサイズにおいて、正確なディテールレベルを有して、仮想環境のバージョンをレンダリングする。同様に、ビデオ符号化ステップは、動き推定、マクロブロックサイズ推定、及びフレームタイプ選択に関連して3D描画ステップからの動きの知識を用いて、ビデオ符号化処理の複雑性を低減する。
(もっと読む)


【課題】 従来技術とは異なる手法により、消費電力を低減した画像送信装置を提供する。
【解決手段】 画像送信装置としてのシステムLSI10は、データ信号線32によって接続された表示装置LCD20に対して画像データを送信する装置である。システムLSI10は、送信すべき画像データを記憶した出力画像メモリ11と、出力画像メモリ11から画像データを読み出し、画像データにおいて隣接するそれぞれの画素の間の差分データを求める減算処理部14と、画素の配置に従って、各画素に対応する差分データを2進数で表したデータ信号を順次データ信号線に出力するデータ送信部12とを備え、データ信号線32に画素データを出力する場合よりも信号変化回数を低減した差分データのデータ信号を出力するようにした構成を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、インターフェースを介して外部機器から外部機器情報及び外部機器機能情報を受信し、映像機器の映像機器情報及び映像機器機能情報を外部機器に送信する映像機器、及びこれに適用される映像機器制御方法を提供することにある。
【解決手段】映像機器及びこれに適用される映像機器の制御方法が提供される。本映像機器は、インターフェースを介して外部機器から外部機器情報及び外部機器機能情報を受信し、映像機器の映像機器情報及び映像機器機能情報を外部機器に送信する。これにより、映像機器は外部機器がサポートする機能を確認することができるようになる。 (もっと読む)


【課題】 従来、サーバに記憶されたフォントをクライアント装置で用いる場合、サーバ装置はクライアント装置の要求した文字列を1つの画像データとして取り出している。したがって、このような方法ではクライアント装置内において文字列を動的に変形することができないという問題があった。つまり、このような変形を行うためには、変形の最中にクライアント装置−サーバ装置間で画像データの通信を行う必要がある。したがって処理時間が長くなってしまい、ユーザにとって操作性が良くないという問題があった。
【解決手段】 テキストに含まれる各々の文字の画像データを作成する。またテキストボックス変形時には、変形にあわせて文字の画像データを移動させることで、サーバとの通信を行わずに動的にテキストボックスの変形(文字送り)を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】文字の大小や画面解像度の大小に関わらず適切な表現により画面領域を有効活用することを可能とした表示制御装置、表示制御方法、プログラム、及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】撮像装置は、フレームメモリ104、システム制御部107、プログラム・データ記憶部108、表示部112を備える。CPU107は制御プログラムに基づき次の処理を行う。設定された文字サイズが第1の文字サイズと判定した場合は、第1の文字サイズの文字列とアイコンを含む図記号を組み合わせた画面601を生成する。設定された文字サイズが第1の文字サイズより小さい第2の文字サイズと判定した場合は、第2の文字サイズの文字列とアイコンを含む図記号を組み合わせると共に画面601より該文字列と図記号の量が多く且つレイアウトの一部が異なる画面607を生成する。 (もっと読む)


【課題】電力の供給を停止しても計算された最大値および最小値のデータを保持する技術を提供すること。
【解決手段】情報処理装置は、第1の記憶領域と、第2の記憶領域と、座標の最大値および最小値を含む複数のデータセットを記憶する第3の記憶領域とを有し、少なくとも第2の記憶領域および第3の記憶領域が不揮発性であるメモリと、制御装置と、電源制御回路と、フォント描画装置とを有し、制御装置は、メモリの第1の記憶領域に、複数の描画命令を書き込み、第1のレジスタに、複数の描画命令の先頭位置を示すアドレスを書き込み、第2のレジスタに、第3の記憶領域の先頭位置を示すアドレスを書き込み、制御装置は、メモリ、第1のレジスタおよび第2のレジスタに対して書き込みを行った後で、フォント描画装置を起動し、電源制御回路は、フォント描画装置が起動されると、制御装置およびメモリへの電力の供給を停止させる。 (もっと読む)


【課題】エラーが発生した場合に、サポートセンターへのエラー報告を容易に行うことができるエラー管理システム、および画像表示装置を提供すること。
【解決手段】エラー管理システム1は、エラーが検出された場合、エラーに関するエラー情報および製品サポートサイトに接続するためのURL情報を表すQRコードを生成し、QRコードを含むエラー警告画面を表示する。ユーザーが、携帯通信端末のデジタルカメラ機能によって表示されたQRコードを撮像すると、撮像されたコード画像に基づきエラー情報およびURL情報を取得する。携帯通信端末は、URL情報を用いて製品サポートサイトに接続してエラー情報を送信することにより、サポートセンターへのエラー報告を行う。 (もっと読む)


本発明は、ビデオ情報及び関連再生情報を有する信号に関し、ビデオ情報及び関連再生情報は再生フォーマットに従って構成され、ビデオ情報は、二次元(2D)表示のためのプライマリビデオストリーム及び三次元(3D)表示を可能にするための付加情報ストリームを有し、関連再生情報は、可能な表示のタイプを示す表示情報を有する。本発明はさらに、そのような信号の再生のための方法及び装置に関し、当該方法は、ビデオ情報及び関連再生情報を受け取り、受け取られたビデオ情報に対して二次元(2D)表示及び三次元(3D)表示の両方が可能かを決定するために表示情報を処理し、ビデオ情報が二次元(2D)で表示されるべきか又は三次元(3D)で表示されるべきかを示す再生装置の再生設定を決定し、再生装置の再生設定に従って、プライマリビデオストリームか又はプライマリビデオストリーム及び付加情報ストリームを表示のために処理する。
(もっと読む)


【課題】 状況に応じたアスペクト比で画像を投写することが可能なプロジェクタ等を提供すること。
【解決手段】 プロジェクタ100が、キャリブレーション画像を、投写パネルを介して投写対象物へ向け投写する投写部190と、撮像部110からの撮像情報に基づき、前記投写対象物の形状を決定する形状決定部130と、補正目標領域を設定する補正目標領域設定部140と、前記補正目標領域のアスペクト比を演算するアスペクト比演算部170と、前記補正目標領域のアスペクト比と基準アスペクト比との相違を示す値が設定条件を満たすかどうかを判定する判定部172と、前記設定条件を満たす場合は前記補正目標領域の形状で画像を前記投写パネルに生成し、前記設定条件を満たさない場合は前記基準アスペクト比の画像を前記投写パネルに生成する画像生成部150とを含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】画像を繰り返し再生するのに適した画像表示装置を提供する。
【解決手段】外部メモリ記憶媒体が装着される装着部11と、装着部に装着された外部メモリ記憶媒体から読出した複数の画像データを蓄積する記憶部13と、記憶された画像データをデコードするデコード部14と、デコードされた画像データ表示させる表示部16とを備える。そして、時計に基づいて判断される時間帯に応じた画像データを記憶部13から読出してデコードして表示部16に表示させる制御を行う。 (もっと読む)


本発明は、外形変換による移動体通信の短文メッセージ表示方法に関し、特に、文字メッセージを受信者に見せるとき、既存の改行による画一的な四角形形式ではなく、多様な模様に変換してディスプレイすることにより、視覚的な単調さによる短文メッセージサービスの質的低下を防ぎ、これにより、使用者の満足度を極大化する技術に関する。本発明によると、文字メッセージを受信者に見せるとき、既存の改行による画一的な四角形形式ではなく、多様な模様に変換してディスプレイすることにより、視覚的な単調さによる短文メッセージサービスの質的低下を防ぎ、これにより、使用者の満足度を極大化するという優れた効果がある。また、既に構成された文字及び特殊文字からなって人たちが見知る内容を構成するエモーティコンを追加するものではないので、特殊文字を多く活用しなくてもよく、携帯端末の文字セットが同一ではなくても、該当地域の基本言語をサポートすると、適用可能であるという長所がある。
(もっと読む)


テレビ受像機などの映像表示デバイスの1つまたは複数の構成要素を、映像入力源が一時停止されているという判断に応答してパワーダウンさせることができる。映像入力源によって提供される映像信号を解析して、映像源が一時停止されているか否かを判断することができる。映像入力源が一時停止ではなくなると、パワーダウンされている構成要素を全出力動作に回復することができる。
(もっと読む)


【課題】 符号化画像データストリームを使用して、解像度の異なる複数の動画像を同時に表示する。
【解決手段】 復号ユニット150は、符号化画像データを復号する。低解像度フレームバッファ30は、復号ユニット150の出力から低解像度の画像データを記録する。高解像度フレームバッファ40は、復号ユニット150の出力から高解像度の画像データを記録する。低解像度表示回路32は、低解像度フレームバッファ30からデータを取得し、低解像度の動画像を表示する低解像度表示装置36のための表示信号を生成する。高解像度表示回路42は、高解像度フレームバッファ40からデータを取得し、高解像度の動画像を表示する高解像度表示装置46のための表示信号を生成する。そして、ユーザが高画質に再生したい注目領域を指定すると、その注目領域の復号処理量を増やして高画質化する。 (もっと読む)


電子的処理装置は、1台以上のリモート対話型表示装置(10)と、計算機ユニット(21)とを有し、表示装置(10)が少なくとも、画面(12)と、計算機ユニット(21)に選択的に接続可能なコネクタ(11)と、ユーザインタフェース装置(13)と、マイクロプロセッサ(14)とを有し、計算機ユニット(21)が、コネクタ(11)に選択的に接続可能な少なくとも1個以上のコネクタ(28,30,32)と、プロセッサ(24)と、不揮発性メモリ(26)とを含む。表示装置(10)は、表示装置(10)自体の機能パラメータに関する情報を計算機ユニット(21)に送ることができ、この情報は、不揮発性メモリ(26)に記録された所定の情報と比較されて、表示装置(10)の機能パラメータが識別され選択され、表示装置(10)が自動構成が達成される。 (もっと読む)


【課題】画像を見るユーザーには視認しやすく、ケーブルからの漏洩電磁波による画像の盗聴が困難になり、電磁波盗聴者には視認しにくい画像を生成する。
【解決手段】画像表示方法は、CPU11に減算器11aを設け、表示コントローラ41に加算器41bを設けることで、ピクセルデータDinに対して減算を行い、メモリ12上へ展開して画像データD12を作成する。画像データD12をグラフィックスコントローラ20が読み出し、画像データ20をケーブル30へ出力する。画像データD20を表示コントローラ41が受け取り、画像データD20に対して加算を行い、ピクセルデータD41bを列ドライバ42へ出力する。列ドライバ42からピクセルデータD42が出力され、行ドライバ43から走査信号S43が出力される。表示パネル44は、ピクセルデータD42を表示する。 (もっと読む)


【課題】文字品質を低下させることなく、文字階調表示を行う際の滲みや輝度値ムラが感じられないようにするためのアウトラインフォント輝度値補正システムを提供する。
【解決手段】補正データを持つ既存のアウトラインフォントデータ格納部10と、補正対象ピクセルとその周辺ピクセルに関する補正前輝度値パターンを作成し、付加された補正データを参照して補正後輝度値パターンを作成する補正前・補正後輝度値パターン作成部15と、補正前・補正後輝度値パターンを格納する補正前・補正後輝度値パターンデータ格納部17と、未補正のアウトラインフォントデータ格納部20と、補正対象ピクセルとその周辺ピクセルを読み取るアウトラインフォントデータ読み取り部21と、読み取った補正対象ピクセルとその周辺ピクセルについて格納された補正前・補正後輝度値パターンデータを参照して自動的に補正データを算出する補正データ算出部30を備えている。 (もっと読む)


61 - 80 / 89