説明

Fターム[5C082BB31]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 回路構造の種類 (11,088) | パターンデータの復号部 (1,705)

Fターム[5C082BB31]の下位に属するFターム

Fターム[5C082BB31]に分類される特許

81 - 89 / 89


【課題】電源オン時に所定の表示パターンが画面に表示されるようにする。
【解決手段】電源をオンにすると、所定の初期化処理が開始されるとともに、TV表示画面の所定の表示開始位置の所定の大きさの表示領域に所定の表示パターンが表示される。この表示領域は、時間経過とともに徐々に大きさが変化し、最終的には画面全体が表示領域となり、表示パターンは画面全体に表示されることになる。その後、初期化処理が終了すると、表示パターンに代えて選局されている所定のチャンネルの番組に対応する映像が画面全体に表示される。一方、電源がオフされると、画面全体が表示領域とされて表示パターンが表示され、その表示領域が徐々に小さくなり、表示開始位置において所定の大きさの表示領域に表示パターンが表示された後、画面表示が消える。 (もっと読む)


【課題】表示画面をスクリーンダンプしたとしても効果的にセキュリティを確保することができるようにした画像合成装置を提供する。
【解決手段】画像合成装置の文字分割手段は、画像として出力される情報内の各文字をN個(Nは2以上の自然数)の画像としての部分に分割し、出力画像合成手段は、前記文字分割手段によって分割された各文字のN個の部分から1個を選択し、出力画像を合成する。 (もっと読む)


【課題】複数のディジタル映像機器をバスを介して接続し、複数のディジタル映像機器間でバスを介して映像データを転送する場合に、バスを介して転送される映像データの保護が十分に図れる映像表示装置及び映像表示方法を提供する。
【解決手段】 信号を受信し、データバスを介して接続されたデータ蓄積装置との間で、データの転送が許可されているか否かの認証を行う。認証の結果、データの転送が許可されていると判断された場合に、暗号化された信号をデータバスを介してデータ蓄積装置に伝送する。そして、受信された信号の暗号を解除する。これにより、転送が許可されている特定の相手方のみにデータを転送したり、特性の相手方のみデータの受信を許可するような制御が可能になる。 (もっと読む)


【課題】照明器を表示器として用いることができる照明器による表示システムを提供する。
【解決手段】複数の発光素子8がマトリクス状に配列された発光素子アレイ2を有する照明器1と、照明器1における前記発光素子アレイ2の発光を、照明モードと表示モードとで制御可能な制御手段(発光素子アレイ制御部3,照明器制御装置11)とを備え、制御手段は、照明モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を全面発光させることにより、照明器1による照明を行い、表示モードにおいて、発光素子アレイ2における複数の発光素子8を選択的に発光させることにより、照明器1を表示器として用いて所望の表示を行なう。 (もっと読む)


【課題】
移動通信端末装置における表示部への表示内容の切り換えを簡易に行う。
【解決手段】
センサユニット25が、携帯電話装置の姿勢を検出する。引き続き、姿勢状態変化検出部33が、センサユニット25により検出された姿勢が、非回転状態から右回転状態又は左回転状態へ遷移したか否かを検出する。そして、この検出結果が肯定的なものであった場合には、表示制御部35が、非回転状態から右回転状態の遷移及び左回転状態へ遷移のそれぞれに対応して、表示部13における表示内容を離散的に切り換える。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成によって機器毎の色変換パラメータを得る。
【解決手段】入力された第1の色画像信号を第2の色画像信号に変換する画像処理回路1
4と、前記第1の色画像信号から第2の色画像信号への変換に要する変換パラメータの算
出用のテスト信号を発生するテスト信号発生手段5と、通常表示モード時には通常表示の
ための表示データを選択し、テストモード時には前記テスト信号を選択して出力する選択
手段16と、前記選択手段からの信号に基づく表示を行う表示部とを具備したことを特徴
とする。 (もっと読む)


補助ディスプレイデバイスに結合された主要コンピュータシステムにおいて、補助ディスプレイデバイスドライバによる、補助ディスプレイプラットフォームにそのドライバを結合する実施のためのインターフェースセットが説明される。補助ディスプレイプラットフォームから受け取られるコマンドは、クラス拡張オブジェクトなど、ドライバの外部のコードによって処理されることができる。例えば、クラス拡張オブジェクトは、補助ディスプレイプラットフォームから受け取られるコマンドをドライバコードによって理解されるフォーマットへと解釈し、かつ/または変換することができる。次いで補助ディスプレイデバイスドライバは、トランスポートを経由して補助ディスプレイデバイスに対して、データを含めて対応するコマンド情報を供給することができる。イベントデータは、例えば補助ディスプレイデバイスにおいて受け取られる対応するイベント情報が、補助ディスプレイプラットフォームに戻されることができるように、インターフェースセットを経由して補助ディスプレイデバイスドライバからクラス拡張オブジェクトへと戻されることができる。 (もっと読む)


【課題】 表示用画像データに制御用コード情報を付加することで、所定の制御動作を行わせる画像表示システムを提供する。
【解決手段】 画像表示システムは、PC100とプロジェクタ200とを含む。PC100は、表示用画像データに制御用コード情報を付加する付加手段と、制御用コード情報が付加された表示用画像データを送信するI/F130、300とを有する。プロジェクタ200は、制御用コード情報を付加した表示用画像データを受信するI/F230と、表示用画像データに付加された制御用コード情報を解読する解読手段と、表示用画像データを表示する光学エンジン220およびスクリーン270と、解読手段による解読結果に応じて光学エンジン220の制御を行う制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 高輝度のスタック投写映像と、高解像度のワイド映像映像とを、簡便に切替え可能なプロジェクタシステムおよびプロジェクタを提供すること。
【解決手段】 複合映像の基準となるマスター映像を投写するマスタープロジェクタ201と、マスタープロジェクタ201と電気的に接続し、マスター映像と複合することにより複合映像を形成するスレーブ映像を投写するスレーブプロジェクタ202とを備え、複合映像は、マスター映像およびスレーブ映像とを重畳したスタック映像と、マスター映像およびスレーブ映像と並べたワイド映像と、を含み、マスタープロジェクタ201は、複数の複合映像の中から選択された1つの複合映像の基準となるマスター映像を投写するとともに選択された複合映像を示す表示モード情報をスレーブプロジェクタに送り、スレーブプロジェクタは、マスタープロジェクタからの表示モード情報に基づき、スレーブ映像を投写する。 (もっと読む)


81 - 89 / 89