説明

Fターム[5C082BD10]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 表示素子、表示器 (7,488) | 表示以外への流用 (202)

Fターム[5C082BD10]に分類される特許

121 - 140 / 202


【課題】周辺光検知機能を備えた表示装置を提供する。
【解決手段】本表示装置は、照明源と、該照明源によって提供された光を変調するための表示変調器と、光レベルを検出する光センサー配列体と、該光センサー配列体から受信した信号を処理するためのプロセッサーとを備え、該光センサー配列体は、互いに離れた位置にある複数の光センサーを備え、該各光センサーは周辺光に曝され、該プロセッサーは、1つ以上の光センサーの位置における該周辺光の局所的遮断を見つけるために該複数の光センサーの信号を処理し、該周辺光のレベルの推定値を求めるよう設定されている。 (もっと読む)


【課題】映像コンテンツデータからの人物の顔画像の抽出を適切に制御する電子機器を提供する。
【解決手段】ビデオプロセッサ113は、処理対象のフレーム内で顔領域を探索し、顔領域が検出されたら、ビデオプロセッサ113は、切り出すべき範囲がフレーム内に収まっているかどうかを調べる。もし、フレーム内に収まっていなければ、ビデオプロセッサ113は、フレーム内の領域を切り出すと共に、それ以外の領域を例えばその顔の輪郭線の周辺色でマスキングして補充する。そして、ビデオプロセッサ113は、切り出した顔画像をデータベースへ格納する。 (もっと読む)


【課題】所望のコンテンツ情報を短時間で簡単に検索することができるコンテンツ情報表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ情報表示装置1は、コンテンツ情報を記録する記録部102と、コンテンツ情報を表示する表示部120と、操作信号を入力する入力部130と、これらを統括的に制御する制御部103と、を備え、制御部103は、表示部120に、記録部102に記録された全てのコンテンツ情報を常に並べられた状態で表示し、かつ、コンテンツ情報をコンテンツ画像として選択可能に表示し、かつ、選択されたコンテンツ画像を他のコンテンツ画像より大きく表示し、かつ、他のコンテンツ画像を損なわれずに表示するように制御するものである。 (もっと読む)


【課題】ドライバーに振動を感じさせることなく、虚像表示を行うことができる表示装置を提供すること。
【解決手段】画像を表示する光を、ウインドシールド17にて反射させ、ライバーの目19に出力し、車両2の前方に画像を虚像21として表示する虚像表示手段3、5と、車両2の周辺に存在する障害物を認識する障害物認識手段7、9と、障害物認識手段7、9により認識した障害物が危険であるか否かを、障害物と車両2との距離、及び、車両2に対する障害物の相対速度のうちの少なくとも一方に基づき判定する危険判定手段11と、危険判定手段11が障害物を危険と判定した場合、ドライバーから見て、虚像21が障害物を囲む軌道上を移動するように、虚像21の位置を制御する虚像制御手段3と、を備えることを特徴とする表示装置1。 (もっと読む)


【課題】接続される受信装置の種類に応じた方式で映像音声信号出力を行なう。
【解決手段】映像音声送信装置100に、HDMI(High Definition Multimedia Interface)インターフェイスで接続された受信装置130から出力されるホットプラグ信号を検出するホットプラグ検出部112と、受信装置130のEDID(Extended Display Identification Data)情報を判別するEDID読出判別部111と、EDID情報の判別結果から受信装置130の種類を判別する機種判別部114と、複数のTMDS(Transition Minimized Differential Signaling)信号出力方式のうち受信装置130の種類に応じた出力方式を指定するTMDS切替部115と、指定された出力方式に従ってTMDS信号を出力するTMDS出力部113とを設ける。 (もっと読む)


【課題】複雑な感性に適合する最適なフォントを抽出することができる。
【解決手段】コンテンツの文字データを装飾するフォントを抽出するフォント処理装置であって、複数のフォントと、前記複数のフォントの各々に対応して、複数の基準感性語に対する評価値を要素とするフォントベクトルと、前記複数の基準感性語の各々に対応して、複数のコンテンツ基本要素に対する評価値を要素とする基準感性語ベクトルとを格納し、前記複数のコンテンツ基本要素に対する評価値を要素とするコンテンツの内容ベクトルを取得し、前記基準感性語ベクトル格納部から各基準感性語ベクトルを抽出し、前記内容ベクトルと各基準感性語ベクトルとの相関量をそれぞれ算出し、前記算出した各相関量を要素とする感性特徴ベクトルを取得し、各フォントベクトルを抽出し、前記感性特徴ベクトルと各フォントベクトルとの相関量をそれぞれ算出して最大の相関量を特定し、前記最大の相関量に対応するフォントを抽出する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、ホットプラグ処理部内での漏れ電流によって誤動作が発生することを防止する。
【解決手段】 電源がオフ状態の時に、ダイオードD20によって、3.3V電源ラインに供給されたTMDSの電圧を5V電源ラインに供給する。3.3V電源ラインからホットプラグ処理部には寄生ダイオードを介して漏れ電流が流れるが、5V電源ラインに電圧を供給することにより、寄生ダイオードのカソード電位を高くし、寄生ダイオードを介して漏れ電流が流れることを防止できる。従って、簡単な構成で、ホットプラグ処理部において、漏れ電流によって動作が不安定になることを防止でき、各部の誤動作を防止できる。 (もっと読む)


【課題】映像表示装置に表示される画像に応じて適切に照明制御を行うことができる照明制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】表示装置に表示すべき映像データの特徴量に基づいて、照明装置の照明光を変化させる視聴環境制御方法において、前記表示装置に表示される映像コンテンツの所定の画面領域内の画像内容を表す特徴パターンの分布に応じて、前記映像データの特徴量に基づく照明制御動作を可変することを特徴とする視聴環境制御方法。この照明制御データにより、どのような画像が映像表示装置に表示されたとしても、映像表示装置に表示される画像に応じて適切に照明制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 チャプターに分かれた映像の前後で大きな変化があると、視聴者は視聴中の急激な変化に追従できず苦痛を覚える。視聴中の急激な映像変化による視聴者に与える負担を低減することを目的とする。
【解決手段】 入力された動画像データを動画像として再生する動画像再生手段と、動画像再生手段が再生した動画像を出力する出力手段と、動画像再生手段からの信号に基づき、動画像再生手段が再生する動画像がスキップする指示がされたことを検出する指示検出手段と、検出手段により検出された指示の実行前に、出力手段に対し出力する画像の輝度を一時的に低下させるように制御する輝度制御手段とを備えた動画像再生装置とする。 (もっと読む)


【課題】画像や文字などのデータの編集を簡単に行うことのできるプッシュボタン式電話機を提供する。
【解決手段】プッシュボタン式電話機は、表示部11と、外部装置との間で画像信号を送受信するためのLANインタフェース部と、該LANインタフェース部を通じて外部装置から受信した画像信号に基づく画像を表示部11に表示させるコンピュータ部3とを有する。表示部11が外部装置の表示画面として動作する。 (もっと読む)


【課題】感温素子の温度特性を容易に校正可能にする。
【解決手段】基準抵抗15(感温素子)には、定電流源16と定電流源17が接続される。定電流源16は、温度検出モードと校正モードの両方で使用され、定電流Iを供給する。定電流源17は、校正モードのみで使用され、定電流Icを供給する。校正モードでは、環境温度を予め定めた温度に保ち、定電流源17の電流供給をオフにして基準抵抗15に電流Iのみを供給した状態で測定ノードSの電圧Vsを測定するとともに、定電流源17の電流供給をオンにして基準抵抗15に電流I+Icを供給した状態で測定ノードSの電圧Vsを測定し、基準抵抗15の温度特性を特定する。 (もっと読む)


【課題】電子番組ガイドデータを用いてユーザーが指定予約した番組のファンの回転数を抑えて、ファンが発生する音を低くする。
【解決手段】送信番組データに電子番組ガイドデータが付加された信号を受信する信号受信部3と、信号受信部3から出力された電子番組データを入力するEPGデータ処理部6と、ユーザーが予約指定した番組情報を記憶するデータ記録部8と、EPGデータ処理部6から出力された電子番組ガイドデータとデータ記録部8に記録されているユーザーが予約指定した番組情報が一致しているかを比較判定し、判定結果信号を出力するデータ比較部7と、データ比較部7から入力した判定結果信号をもとに、ファンの回転数を決定し、ファンの回転数を制御する信号を出力するパネル制御部9と、パネル制御部9から入力した信号に応じてファンを制御するファン制御部10を備えた。 (もっと読む)


【課題】画像信号の供給元となる機器を切換えたような場合でも、ユーザの手間を煩わせることなくその状況を正確に判別し、画像の入出力条件等の変更動作を全自動化する。
【解決手段】画像信号の表示フォーマットを示すパラメータセットを複数組記憶するプログラムメモリ28と、無線LANアンテナ35を介して複数の外部機器から入力される画像信号中の1つを選択する無線LANインタフェース33と、外部機器からの画像信号の選択切換時に、新たに選択した画像信号に基づいてプログラムメモリ28から対応する1組のパラメータセットを読出し、読出した1組のパラメータセットを用い、選択した画像信号を画像測定/変換部13で加工して投影系14〜26で出力させるCPU27とを備える。 (もっと読む)


【課題】幼児等の操作によって光源が不用意に点灯してしまうことを抑制可能なプロジェクタ及びその制御方法を提供する。
【解決手段】スタンバイ状態において電源キーの操作(オン操作)がなされると、制御部20は、電源回路31に指示をして各部への電力の供給を開始させ、プロジェクタ1をオン状態とする。ただし、光源制御部32は、制御部20からの指示を受けるまで、光源11を消灯させた状態を保つようになっている。その後、制御部20は、画像信号検出部27からの検出信号に基づいて、入力端子25aのいずれかに画像信号が入力されているか否かを判断する。この結果、入力端子25aのいずれかに画像信号が入力されている場合には、制御部20は、光源制御部32に指示をして光源11を点灯させる。この結果、光源11が点灯して、入力端子25aに入力されている画像信号に基づく画像が画像投写部10から投写される。 (もっと読む)


【課題】画面に情報を表示する情報表示装置において、ユーザが画面を見ていないときにはユーザの手間をかけずに消費電力を抑制すること。
【解決手段】画面51に取り付けられたカメラ81から逐次供給される運転者の顔の撮影画像に基づいて、運転者の顔が画面51に向いているか否かを判定する(S10)。運転者の顔が画面51に向いている場合は画面51をオンにする(S50)。一方、画面51に向いていない場合はさらに経路案内しているか否かを判定する(S20)。経路案内していない場合は画面51をオフにする(S40)。経路案内している場合は現在地が分岐点付近の所定範囲にいるか否かを判定する(S30)。現在地が分岐点付近の所定範囲にいる場合は画面51をオンにする(S50)。いない場合は画面51をオフにする(S40)。 (もっと読む)


【課題】カメラ等の画像データを扱いやすいユーザインターフェースを有するデジタルプラットフォーム装置を提供する。
【解決手段】テーブル型スクリーン装置10は、表示装置部11と、マイクロコントローラから成る制御部20と、表示制御部21と、位置検出部23と、操作判定部24と、インターフェース手段である通信部25と、記録部26と、プリンタ27とを有して構成され、スクリーン15上に載置されたカメラ31の位置を位置検出部23によって検出し、所定の命令操作に応じてカメラ31から通信部25を介して画像データが転送され、さらに制御部20から表示制御部21を介してプロジェクタにてスクリーン15に表示され、カメラ31に記録された全画像データはカメラ31の近傍に縮小表示されると共に、指定された画像データをスクリーン上の記録領域に転送する際には、転送される画像データの縮小画像を記録領域の近傍に表示させる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの画面に対する相対的な位置を含むユーザによる表示装置の利用態様に応じて、表示位置を含む情報の表示態様を変えて、ユーザの見やすい形態で情報を表示する情報表示装置を提供する。
【解決手段】情報表示装置1は、表示装置100を備えている。情報表示装置1では、表示装置100の画面に表示する情報の表示位置、情報の表示の大きさ、情報の表示の向き、及び情報の表示形式を含む情報の表示態様のうち1又は複数の上記情報の表示態様を、ユーザによる表示装置の利用態様に応じて決定し、決定した情報の表示態様の情報画面を表示装置100に表示する。 (もっと読む)


【課題】視聴者が違和感なく臨場感豊かに映像などを楽しめるような芳香伝達装置を提供する。
【解決手段】出力された映像及び音の少なくとも一方を視聴する視聴者に対して芳香を射出する芳香射出手段9と、この芳香射出手段9を制御する制御手段19と、を有し、この制御手段19は、この芳香射出手段9に、所定の射出パターンに基づいて芳香を射出させる。このようにすると、芳香射出手段9は、予め用意しておいた様々な射出パターンに従った所望の態様の芳香を射出することができる。 (もっと読む)


【課題】複数種類の表示装置の何れかを適宜選択して採用できるものでありながら、映像信号の形式を簡便に調整することができる映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像信号を接続されている表示装置に出力する映像信号出力装置と、複数の表示装置からなり、該表示装置の各々は、映像信号出力装置に接続されているときに映像信号を受取って映像表示する、表示装置群と、を有する映像表示システムであって、各表示装置はID情報を保有しており、映像信号出力装置は、接続されている表示装置からID情報を読取る情報読取部と、それぞれが各表示装置に対応したものである、映像信号の形式を表す形式情報の各々を記憶している記憶部と、記憶されている形式情報の中から、読取られたID情報に係る表示装置に対応したものを選出する選出部と、を備え、映像信号の生成は、該選出された形式情報に基づいてなされる映像表示システムとする。 (もっと読む)


【課題】画面を所望の状態にカスタマイズする際、用意されたアニメーションとユーザが取得または作成したデータとを容易に組み合わせて表示可能にする。
【解決手段】複数の各画面におけるアニメーションデータ31a、31b、31cのパッケージ30をROMまたはフラッシュROMに保存し、ユーザが作成または取得した画像データ32をフラッシュROMに保存し、アニメーションデータと画像データとの組み合わせ、表示などに関する関連情報の設定値をフラッシュROMに記憶する。複数のアニメーションデータ31a、31b、31cに対して、1つの画像データ32が多対1で対応してアニメーションコンテンツが構成可能であり、画面表示の際には、アニメーションデータ及び画像データを読み出してアニメーションコンテンツを構成し、表示部に再生表示させる。 (もっと読む)


121 - 140 / 202