説明

Fターム[5C082CA03]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 特殊な表示機能、画像の処理制御、画像信号の変換機能 (30,731) | 特殊なパターンの表示機能 (1,403) | 範囲カーソル、関心領域枠、ウインドウ枠等 (503)

Fターム[5C082CA03]に分類される特許

101 - 120 / 503


【課題】表示画面に表示されている画像の位置や属性の入れ替えを簡単な操作で行うことができる画像処理装置および画像処理プログラムを提供すること。
【解決手段】LCD41の右画面41bに表示されている画像のうち、2つの画像B,Cを選択すると、画像が表示される位置を示す位置情報が入れ替えられて記憶され、その入れ替えられた位置情報と画像を描画する元データである描画情報との組み合わせに基づいて、LCD41の右画面41bに表示される画像が入れ替えられて再表示される。よって、操作者は、LCD41の右画面41bに表示されている画像を2つタッチする操作のみで、画像の位置を入れ替えることができるので、簡単な操作で画像の入れ替えを行うことができる。 (もっと読む)


【課題】手動入力された内容にマスク処理を施すことを所望により可能とし、必要な情報の表示とセキュリティを共に確保する。
【解決手段】マスク処理メニューにおいて、マスク処理の対象とする分類の設定、分類におけるマスク対象項目(表示項目)の設定、マスク対象項目に含まれるデータ(表示内容)に対するマスク実行ルールの設定を行う。マスク実行ルールにおいて、全ての表示内容をマスク対象内容とする「全指定」、手動入力された表示内容のみをマスク対象内容とする「手動入力のみ指定」のいずれかが設定される。全指定の場合は、画面表示用情報において、マスク対象項目に含まれる表示内容の全てにマスク処理を施す一方、手動入力のみ指定の場合は、マスク対象項目に含まれ且つ手動入力された表示内容のみにマスク処理を施す。マスク処理した画面表示用情報をクライアント103に送信する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、利便性を保ちつつ、デジタルサイネージシステムの大規模化を抑制し、かつシステムの運用のための特別な知識を必要としない、コンテンツ制御設定システムを提供する。
【解決手段】本発明に係るコンテンツ制御設定システム100は、画像表示装置1と制御装置3とを備える。画像表示装置1は、制御装置3からウェブサーバ26に対して送信された制御設定要求信号に応じて、制御装置3に、ウェブブラウザ51による表示が可能な制御画面表示用データ(HTML)を送信する。制御装置3は、当該制御画面表示用データ(HTML)とウェブブラウザ51とを用いて、コンテンツの制御および/または設定を行うためのウェブ画面31,32を表示する。 (もっと読む)


【課題】PCやLAN等のネットワークを用いず、PCレスプレゼンを実現する技術を提供する。
【解決手段】(1)先生は、PCでプレゼンファイルを作成する。(2)次に、プレゼンファイルをUSBメモリ95に保存し、プロジェクタ本体10が天井に取りつけられている教室へ持って行く。(3)教室で、先生は、リモコン80にUSBメモリ95を接続する。(4)プロジェクタ本体10を起動させ、「転送」ボタンB31を押下する。(5)「転送」ボタンB31の押下によって、USBメモリ95のデータは、プロジェクタ本体10に転送される。(6)データ転送完了後、先生はUSBメモリ95をリモコン80から取り外し、「開始」ボタンB32を押下して、プレゼンファイルの表示を開始する。(7)授業では、先生は、「戻り」ボタン等を操作する。(8)プロジェクタ1のオフ操作がなされると、プロジェクタ本体10はデータ保存・破棄処理を行う。 (もっと読む)


【課題】より多くの画像を効率的且つ豊かなバリエーションで表示する。
【解決手段】自立式スタンドを備えた板状のフレーム筐体(1a)と、複数の画像データを関連付けて記憶する内蔵メモリ11及びメモリカード12と、フレーム筐体(1a)の前面側に設けられた表示部3と、記憶する画像データに基づいて表示部3に画像を表示させる表示コントローラ14と、フレーム筐体(1a)の背面側に向けて画像を投影する投影部4と、表示コントローラ14が表示部3での表示に用いている画像データと関連付けて記憶された複数の画像データを選択し、選択した複数の画像を読出し、読出した複数の画像データに基づいて投影部4で画像を投影させるCPU19とを備える。 (もっと読む)


【課題】原稿をプレスキャンする際に、スキャンの経過をユーザが視認可能な態様で表示画面に表示して利便性の向上を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】原稿読取部102と、画像データを蓄積する蓄積手段105と、表示画像を生成する表示画像生成手段137と、表示パネル132と、原稿読取部102からの画像データの入力状況を表示パネル132上で表示案内する操作ユニット側制御部131とを具備する操作ユニット120を備える画像形成装置100において、表示パネル132は、第1の表示領域151と第2の表示領域152とを備え、操作ユニット側制御部131は、表示画像を第1の表示領域151に表示する機能と、第1の表示領域151に表示された表示画像を第2の表示領域152に向かって移動表示させた後に第2の表示領域152に表示する機能とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像表示システムの操作の利便性を高める。
【解決手段】画像供給装置20と、前記画像供給装置から供給される画像を表示するN個(Nは1以上の整数)の画像表示装置30とを備える画像表示システムである。各画像表示装置30は、前記画像表示装置を識別するために用いられる第1の識別画像を表示する第1の表示部を備える。前記画像供給装置は、第2の表示部40と、前記第1の識別画像と対応し、前記N個の画像表示装置を識別するために用いられるN個の第2の識別画像を前記第2の表示部に表示するとともに、前記N個の第2の識別画像を用いた供給先の画像表示装置の決定又は選択の実行をする装置決定/選択部と、決定又は選択された前記供給先の画像表示装置に画像を供給する画像供給部とを備える。 (もっと読む)


【課題】立体視表示の際に、主要被写体と、その周辺の視差量の異なる被写体との間での視差の無意識下での切替えを抑制しつつ、立体視表示の品質の劣化を抑制する。
【解決手段】主要被写体抽出部37Aが、複数の視差画像の各々から、主要被写体を抽出し、平面距離算出部37Bが、複数の視差画像の各々について、視差画像中の各点と視差画像中の主要被写体との間の、視差画像の平面上での距離である平面距離を算出し、LPF(非鮮鋭化処理部)37Cが、複数の視差画像の各々に対して、視差画像中の各点から主要被写体までの平面距離が小さいほど非鮮鋭度が大きくなるように、非鮮鋭化処理を行う。 (もっと読む)


【課題】屋外であっても表示モニタを介してユーザに視認性の高い画像を確認させることができる表示装置を提供すること。
【解決手段】撮像部が生成した画像データに対応する画像を表示する表示部13を備えた表示装置1であって、表示部13が表示している画像に対し、画像内における表示態様が切換え可能な切換領域を設定する領域設定部19gと、領域設定部19gが設定した切換領域の表示態様を画像内における他の領域に対して識別可能な表示態様に切換えて表示部13に表示させる制御を行うシステムコントローラ19とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像処理の効果を容易に認識可能とし、ひいてはユーザの利便性を向上することのできる画像表示装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の画像表示装置は、画像処理に用いるパラメータを調整する機能を有する画像表示装置であって、入力された画像に順に画像処理を施す複数の画像処理部を有する画像処理手段と、前記複数の画像処理部から、前記パラメータの調整対象となる1つの画像処理部を選択する選択手段と、前記選択された画像処理部に入力される画像の画素値及び前記選択された画像処理部から出力される画像の画素値をそれぞれ用いて、画像処理前の画像及び画像処理後の画像を生成する生成手段と、前記生成された画像処理前の画像及び画像処理後の画像を表示部で表示する表示手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】切出し画像の視認性を低下させずに、切出し画像の外側に存在する枠外領域の情報を表示可能な、画像表示装置、画像表示方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】元画像Ioの画像データと、元画像から切出される切出し画像Itの範囲を指定する切出し枠情報Ifを取得するデータ取得部11と、切出し枠情報に基づき、切出し画像のコーナー部cから、元画像の外枠のうち切出し画像のコーナー部に面した基準となる外枠に下ろした垂線plの長さを算出する垂線長算出部15と、垂線の長さに相当する暗示線slを画像データとして作成する暗示線作成部17と、切出し画像とともに、切出し画像のコーナー部から元画像の基準となる外枠とは反対側に延ばして暗示線を表示するデータ表示部19とを備える。 (もっと読む)


【課題】 チラシ広告のようなリンク付画像を縮小した場合でも、見づらくないようにリンクエリアを統合させた状態で表示するとともに、統合後のリンクエリアが、リンクエリアとしての機能を正しく発揮することが可能なリンク統合処理装置を提供する。
【解決手段】 統合する倍率が設定された設定ファイルを読込み(S1)、リンクエリアとリンク先が記録されたリンクファイルを読み込んだ後(S2)、統合リンクファイルの作成を開始し(S3)、リンクファイル内の情報を統合リンクファイル内に追記する(S4)。そして、設定ファイルに統合する倍率が存在する場合は(S5)、統合する倍率を読み込み(S6)、読み込んだ統合する倍率に応じてリンクエリアとリンク先をそれぞれ統合し(S7)、統合されたリンクエリアとリンク先を統合リンクファイル内に追記する(S8)。 (もっと読む)


【課題】携帯情報機器自体と外部機器の各画像表示部に、同じ内容の画像を表示することなく、また、携帯情報機器の回転移動を検出して、適切な画像を表示することができるようにした「複数機器画像表示システム」とする。
【解決手段】外部機器とブルートゥース等により通信可能に接続し、機器本体に表示する画像と、外部機器に表示する画像とを異ならせて表示する。その際、外部機器には主画像を表示し、機器本体には補助画像を表示する。機器本体の回動を検出した時には、利用者が携帯情報機器を詳細に見たいと思っていると推測し、より詳細が画像を表示する。その時には外部機器に更に詳細な画像を表示する等、種々の態様で複数の機器のそれぞれの画像表示部に、適切な画像を表示する。外部機器の機能の作動時には、機器本体では外部機器が送信した画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザにとって分かりやすい操作画面を表示できるようにする。
【解決手段】GUI操作を行う情報処理装置であって、ユーザからの指示を入力手段と、前記入力手段から入力された軌跡を認識する認識手段と、前記認識手段により認識された軌跡認識結果と関連するGUI部品を特定する特定手段と、前記軌跡認識結果を表示するとともに、前記入力手段と前記表示した軌跡認識結果と関連するGUI部品とを結合線で結んで表示する表示手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像の表示制御に係る入力操作の利便性を向上させる画像表示装置、画像表示方法、及び画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】操作量dの要素を有する入力操作を受け付けるタッチパネル24と、装置の傾きθ及び移動mの少なくとも一方を検出する検出装置18と、予め定められた表示制御情報から、タッチパネル24により受け付けられた入力操作の操作量dと、検出装置18の検出結果としての装置の傾きθ及び移動mの少なくとも一方とに基づいて、表示装置22に表示された映像に係る表示制御を実行する表示制御手段40とを、備えたものであることから、装置の姿勢乃至移動と入力操作とを連携させて各種表示制御を実行することができる。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良好な立体映像表示装置を得る。
【解決手段】3DTV1は、立体映像用メガネを使用して鑑賞される立体映像を表示する。3DTV1は、点灯動作および消灯動作を行い、点灯動作により前記立体映像用メガネを使用すべき状態であることを示す立体映像視聴状態表示手段と、映像信号を入力し、立体の出力映像信号もしくは平面の出力映像信号を出力する出力用映像信号生成部122と、立体映像視聴状態表示手段の点灯動作および消灯動作を制御し、少なくとも、前記出力用映像信号生成部からの出力映像信号が立体の出力映像信号である場合に、前記立体映像視聴状態表示手段を点灯動作させるCPU118とを備える。これにより、視聴者は、立体映像視聴状態表示手段の点灯状態を確認して、立体映像用メガネを使用すべき状態であることを容易に知ることができる。 (もっと読む)


【課題】画像処理におけるデータ処理量の増加を防止しながら、非透過領域の透過を防止できる表示制御装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法を提供する。
【解決手段】表示制御装置190は、前景画像の一部分である部分画像を表す画像データを取得するデータ取得部191を備える。また、表示制御装置190は、取得された画像データで表される、部分画像の画素色を表す画素データと異なるデータを、前景画像が有する透過領域の色を定める透過色データとして選択するデータ選択部を有する画像合成部194を備える。さらに、表示制御装置190は、選択された透過色データが定める透過色で表される前景画像の透過領域に対して、透過領域に対応する背景画像の対応領域を合成された合成画像を表示するように表示部を制御する表示制御部195を備える。 (もっと読む)


【課題】 机等に置かれた表示対象を撮像して表示する際に、表示対象をより円滑に変更することが可能な表示装置等を提供すること。
【解決手段】 表示装置の一種であるプロジェクター100が、複数の対象物が置かれた載置領域を撮像して撮像情報を生成する撮像部110と、撮像情報に基づき、複数の対象物の一部または全部を表示対象として決定する決定部150と、決定部150によって決定された表示対象を示す撮像画像または当該撮像画像に含まれる識別情報に基づく画像を示す第1の画像を投写する投写部190を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】画面表示ソフトウェアを変更することなく、複数画面を統合する画面カスタマイズの自動化を実現できる情報処理装置、画像処理装置、画像処理システム、画面カスタマイズ方法、画面カスタマイズプログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【解決手段】情報処理装置100は、ユーザから複数画面の統合指示を受け付けると、統合対象である画面の表示内容が定義された複数の画面定義データ22Dsを解析する手段111と、解析結果を基に、画面定義データ22Dsに含まれるデータのうち、統合画面の表示内容が定義されたカスタマイズ画面定義データ22Deを生成する際に用いるデータを特定する手段112と、特定されたデータを基に、カスタマイズ画面定義データ22Deを生成する手段11と、生成されたカスタマイズ画面定義データ22Deを、画像処理装置200に送信する手段10と、を有している。 (もっと読む)


【課題】 従来のプログラマブル表示器の問題点であった、同一のネットワーク上に存在するプログラマブル表示器間でのリモート操作中に発生するデータ送受信における多大な遅延を解決し、ネットワークに負荷をかけることのないリモート操作が実現可能なプログラマブル表示器を得る。
【解決手段】 プログラマブル表示器1においては、プロジェクトデータと第1、第2制御データを格納するRAM16と、プログラマブル表示器101からプロジェクトデータを取得するプロジェクトデータ送受信部13と、取得したプロジェクトデータのうち、画面データに基づいて画面を表示する表示部17と、プログラマブル表示器101との間で第2制御データを送受信し、プログラマブル表示器101と同期させると共に、取得したプロジェクトデータのうち、演算情報で演算処理された第1制御データをプログラマブル表示器101に送信する制御データ送受信部14を備える。 (もっと読む)


101 - 120 / 503