説明

Fターム[5C086CA28]の内容

異常警報装置 (16,429) | 検出する物理現象又は原理 (2,318) | 映像、画像(被写体) (338)

Fターム[5C086CA28]に分類される特許

321 - 338 / 338


【課題】 運転中のドライバの視認性を損うことなく、ドライバの顔を適切に撮影することができる車室内監視装置を提供する。
【解決手段】 撮影手段3によって撮影した車両室内の画像を解析し、車両室内を監視する車室内監視装置であって、可視光を透過し不可視光を反射する反射部2を運転席の正面に設けると共に、反射部2によって反射された乗員の不可視光による像を撮影可能な撮影手段3を備える。 (もっと読む)


【課題】自車両との衝突可能性がある対象物との衝突時間のみを効率よく算出する。
【解決手段】撮像手段2が、車両周囲の画像を撮像し、動き量算出手段3が、撮像手段2が撮像した画像から縦方向及び横方向のエッジ画像を抽出し、縦方向及び横方向のエッジ画像の動き量を算出し、情報抽出手段4が、動き量算出手段3の算出結果に従って、衝突可能性がある対象物が含まれる画像領域を注目領域として抽出し、衝突時間算出手段5が、情報抽出手段4により抽出された注目領域内に含まれる横方向エッジの縦方向の位置及び移動速度を利用して、対象物との衝突時間を算出し、報知/制御手段6が、衝突時間算出手段5により算出された衝突時間に従って、衝突可能性がある旨を報知、又は衝突を回避するように車両を制御する。 (もっと読む)


【課題】衝突時間の算出を容易にすると共に、位置検出誤差に対してロバストな出力を得ることを可能にする。
【解決手段】撮像手段2が車両周囲の画像を撮像し、エッジ抽出手段3が撮像手段2が撮像した画像の中からエッジ画像を抽出し、エッジ幅規格化手段4がエッジ抽出手段3により抽出されたエッジ画像のエッジ幅を規格化し、投票手段5が、エッジ幅規格化手段4により規格化されたエッジ画像について、エッジ画像が検出された位置に対応するカウント値を増数すると共に、エッジ画像が検出されなかった位置に対応するカウント値を初期化し、移動速度検出手段6がカウント値の傾きに基づいてエッジ抽出手段3により抽出されたエッジ画像の移動方向と移動速度を算出し、衝突時間算出手段7が、移動速度検出手段6により算出されたエッジ画像の位置及び移動速度を利用して、対象物との衝突時間を算出する。 (もっと読む)


【課題】 遠隔地にいる人同士の円滑なコミュニケーションを促すことができ、人間関係の維持・構築と利用者のQoL向上に貢献することができる固定型通信端末等を提供することを目的とするものである。

【解決手段】 インターネット網接続制御手段と、固定型通信端末の周囲の環境と上記固定型通信端末の近辺の人間の活動状況とバイタル情報とをセンシングするセンサ情報入力取得手段と、合図取得手段と、緊急合図取得手段と、入出力制御手段と、インターネット網または電話網で接続される相手側の状態を表示する表示手段と、音声通話のための音声入力手段と、音声出力手段と、音声入出力制御手段と、映像通信のための映像入力手段と、映像出力手段と、映像入出力制御手段と、センサ情報通信と音声通話と映像通信とを切り替える入出力切り替え手段と、入出力切り替え制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 居住者のプライバシーを犯すことなく生活状況から健康状態を推定し、自動的に看護者へ通報し得る安価な高齢者安否確認システムの提供。
【解決手段】 家屋の各部屋に取り付けられ居住者の動きを検出するヒトセンサー1と、家屋の各種設備に付設された機器センサー5と、該ヒトセンサー1及び機器センサー5の出力をデータとして取り込み、そのデータから居住者の健康状況を推定し遠隔看護者へのレポートを作成する制御装置2と、該制御装置2が作成したレポートを電話回線3に出力するモデム部4を具備する高齢者安否確認システム。 (もっと読む)


好ましくは、電磁スペクトラムの異なる波長範囲の2つ以上の検出器を使用する鉄道のプラットフォームに適した侵入検出システムが開示される。この検出器は、レーザスキャナとCCTVステレオカメラとであり得る。2つの検出器からの信号は、両方の検出器に侵入を示すように要求することによって、誤警告を回避するように処理される。領域のための背景輪郭が格納され、例えば人間の存在を決定する検出器の1つとともに使用される。処理は、両方の検出器に、同時に同じ場所で存在を検出することを要求する。各検出器は、明るさ水準の変化のような周囲の条件の変化を相殺する手段を含み得る。
(もっと読む)


【課題】対象者の年齢や動きに関わらず、また特別な道具などを具備させずに、容易に歩行を予測し、対象者の歩行を追跡することができるようにした移動体の対象者同行方法及び移動体用対象者同行装置を提供する。
【解決手段】対象者101と共に移動体301が自動的に移動する対象者同行方法及び装置であって、対象者101の歩行状態を検知して、対象者101の歩行速度と歩行経路を検知し、検知された歩行状態と歩行速度と経路の情報に基づいて、対象者101の歩行予想範囲を予想することにより、移動体301が対象者101の歩行経路に沿って移動するように制御する。 (もっと読む)


【課題】 1つの装置構成で様々な状況のモニタリングを可能にし、かつ簡便に設置・利用することが可能な状況モニタリング装置及びそのシステムを廉価に実現できるようにする。
【解決手段】 自装置の設置された設置場所を認識し(ステップS102)、設置場所と、認識する状況とを関連付ける情報を保持し、設置場所の認識結果と関連付ける情報とに従って、認識する所定の状況を決定し(ステップS104)、決定された所定の状況を認識し(ステップS106)、この所定の状況の認識結果をユーザに通知する(ステップS108)ようにする。 (もっと読む)


【課題】 荷物の積み忘れ、降ろし忘れ、および不足分調達忘れを防止する車両における備品の積み込み支援および積み降ろし支援装置を提供する。
【解決手段】 電子的に設定され管理されるスケジュールを記憶する手段と、該スケジュールを実行するために車両に搭載して携行することが必要な備品の情報を出力する備品情報出力手段と、備品積み込みチェック手段と、該出力された備品に対する搭載済みとされた備品の少なくとも不足情報を報知する備品チェック結果報知手段とを含む車両における備品の積み込み支援装置、並びに備品降ろし終了推定情報を検出する備品降ろし終了検出手段と、備品降ろし終了検出後、車両内に備品が残っているかどうかをチェックする備品降ろし忘れチェック手段と、降ろし忘れの備品が存在する場合に備品降ろし忘れ情報を報知する備品降ろし忘れ報知手段とを含む車両における備品の積み降ろし支援装置とによって提供可能である。 (もっと読む)


【課題】 迅速に圧力保持検査を行なうことができるトランシーバ、このトランシーバを用いたガス漏洩検知システム及びこのシステムに用いられる指針値変動検出装置を提供すること。
【解決手段】 駆動用電池24と、圧力計が接続可能な第1の接続端子13と、圧力を表示する圧力表示器が接続可能な第2の接続端子14と、アンテナ15と、このアンテナ15を介して各種データを特定小電力無線で送受信する親機及び子機として機能を有する通信制御手段21とを具備した。 (もっと読む)


【課題】 ハンググライダー、熱気球等の飛行体の飛行を監視している際に、その飛行体が監視の視界から外れたり或いは外れそうになって所在位置が判らなくなる場合等に、監視者に前記飛行体の所在位置が報知されるようにする。
【解決手段】
飛行体の側にその所在位置を検知するGPS位置検知手段2、送信手段5及び受信手段6を、監視者の側に受信手段9、送信手段14及び操作・表示手段12をそれぞれ備え、飛行上の緊急事態と判断した際に監視者からのリクエスト、飛行体の側からの判断及びGPS位置検知手段2の自動判断に基づいて、GSP位置検出手段2からの検出位置情報を監視者側に送ってその情報を操作・表示手段12に表示するように構成した。 (もっと読む)


運転者および/または他の任意の、自動車、列車、航空機、船舶、原子炉、プラント、化学プロセス等のような設備および/または装置の操作者に対して知的適性検査(PST)を実施する方法およびシステムが開示される。この方法およびシステムは特に、その操作が特に環境および/または他者に一般的および/または潜在的な危険を呈する可能性のある乗り物、設備、および/または装置のための知覚障害イグニッションインターロック装置(PERCEPTIIID)を有効または無効にするために提供される。 (もっと読む)


【課題】密輸品を検出する。
【解決手段】本発明の一観点によれば、密輸品検出装置を提供すると共に密輸品を検出する方法を提供する。第一の形式の密輸品検出装置で容器を走査する。第一の走査の結果に基づいて、複数の特定のタイプの密輸品に対応する複数の危険性値を生成する。次いで、第二の形式の密輸品検出装置で容器を走査する。第二の走査の結果に基づいて、危険性値を修正する。結合後の危険性値が予め決められている値を上回ったら、警報器にトリガを送る。 (もっと読む)


本発明は、運転者が自動車を運転しているときに、運転者に影響を与える要因に従って、情報を提供するためのシステムに関する。さらに、自動車には、運転者によって動作又は開始される機能が、それに対応する情報と共に提供され、この情報量の多さにより、運転者が、この種類の機能の動作又は作動中に、又は提供された情報を読む間に、大きすぎる負荷の下に置かれるか又は交通状況に対して注意散漫になるという危険が生じ、事故を起こす危険性が高くなる。本発明の目的は、運転者の集中力を下げることのないように操作の複雑さを大幅に簡略化する上述の種類のシステムを提供することである。本発明によれば、情報は、運転者に客観的に影響を与える負荷要因と、運転者動作と、車両の運転に影響を与える運転者の特定の特性とに従って伝達される。運転者に対する負荷を軽減するために、本発明のシステムを自動車に有利に使用でき、このようにして、運転者が運転状態の大部分で負荷を受けないことが保証されて、リラックスした状態で車両を運転することが可能になる。
(もっと読む)


コントローラに第1の複数のピクセルの位置情報を信号送出することによって、幼児の参照イメージを生成する、突然死症候群に関連する幼児の危険度の高い動きを検出する方法。第1の複数のピクセルは参照イメージを生成するコントローラに保持される。幼児の第2の電子イメージがそのコントローラに信号送出される第2の複数のピクセルを生成している。このコントローラは、その幼児が危険度の高い動きをしたかどうかを決定するために、第1の複数のピクセルと第2の複数のピクセルとの相関関係を検出することにより、第2の電子イメージを第1の電子イメージと比較する。

(もっと読む)


【課題】 ホーム監視システムに関し、危険を的確に検知して信頼性の高い警報を発することを可能にする。
【解決手段】 駅の改札口4に設けられた識別手段14、15により改札口4内への進入者の中から所定の監視対象条件を満たす監視対象者1を識別し、識別された監視対象者1のホーム2内での動きを追跡手段16、17、18によって追跡し、その追跡情報から監視対象者1の危険を検知して警報手段19により警報信号を出力する (もっと読む)


【課題】 本発明は、安定した人体の動きの検出を行うことができる人体検出装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 撮像装置により撮像した画像データの出力値が一定範囲となるようにオフセット調整するオフセット調整手段を設けることで、画像検出部に製作上のバラツキが生じても、装置全体として補正することが可能となり、撮像する画像データの値を一定にすることができ、動きの量をずれなく演算することができて、人体の検出の安定化を図ることができる。また、オフセット調整手段により調整した調整値を不揮発性半導体メモリに記憶しておくことで、撮像の都度調整する必要はなくなり、工場出荷時に記憶させておけば現場設置後もそのまま使用することができる (もっと読む)


【課題】 本発明は、脱衣場等における人の動きを赤外線センサが誤検知しないようにしたものである。またセンサの取付け位置が多少ずれたとしても、迅速に校正できる人体検知装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 人体の動きを撮像して画像処理する人体検出センサと、熱感知により作動する赤外線センサと、赤外線センサの検知エリアの一部を制限する制限部材とを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


321 - 338 / 338