説明

Fターム[5C094BA64]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 表示素子 (16,797) | 可動表示素子による表示 (1,373) | 可動形態 (1,077) | フラップエレメント (11)

Fターム[5C094BA64]に分類される特許

1 - 11 / 11


【課題】 波形なまりや画素の透過率の低下を抑制でき、かつ表示ムラを抑制できる表示装置を提供する。
【解決手段】 デルタ配置の画素を有する表示装置において、画素はソース電極104、ドレイン電極105及びゲート電極101を備えたTFTと、コモン108と画素電極110とを備えた画素部とを含み、有機パッシベーション膜120は、ソース電極104のコンタクト部上方に、非対称な開口部を有し、互いに隣接する画素の有機パッシベーション膜120の非対称な開口部の向きが同じである。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において高品質な表示を行う。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)上に、複数のデータ線(6a)及び複数の走査線(11a)と、複数の画素の各々に形成された画素電極(9a)と、画素電極をスイッチング制御するトランジスタ(30)と、トランジスタ遮光部分を有する遮光部(71)と、トランジスタ遮光部分と重なる第1部分及びトランジスタ遮光部分と重ならない第2部分を有する中継電極(95)とを備える。更に、画素電極と中継電極とは、第1部分に重なるように開孔された第1コンタクトホール(86)を介して電気的に接続され、トランジスタと中継電極とは、第2部分に重なるように開孔された第2コンタクトホール(85)を介して電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において、高い開口率を実現しつつ、TFTにおける光リーク電流の発生の低減を図る。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)上に、走査線(11)及びデータ線(6)と、非開口領域に配置された半導体層(30a)及び走査線に接続されたゲート電極(30b)を含むトランジスタ(30)と、半導体層より上層側に配置された第1導電層(9)とを備える。ドレイン領域(30a5)及び第1導電層は、交差領域内で、少なくとも部分的に互いに重なる部分にて、絶縁膜に開孔されたコンタクトホール(33)を介して接続されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の主な目的は、不同な表示パネルが不同な画像を同時に表示することができる複数のスクリーンを有する電子装置を提供することにある。
【解決手段】上記課題を解決するために本発明では、複数の表示モジュールと複数のフレキシブルプリント基板を含む複数のスクリーンを有する電子装置を提供する。前記複数のフレキシブルプリント基板は、複数の表示モジュールが互いに導電するように一体に連結させる。前記フレキシブルプリント基板により、複数の表示モジュールが環状に連結されているので、表示サイズを大きくすることができる。且つ、各表示モジュールが不同な画像を表示して、不同な画像を同時に表示するか、各々の表示モジュールが1つの画像の局部を表示して、1つの画像を構成して表示することができる。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、モニタ回路の小型化を図る。
【解決手段】電気光学装置は、論理回路部(700)の複数の第1トランジスタを模擬する複数の第1ダミートランジスタを含む第1モニタ回路部(271a、271b)と、サンプリング回路の複数の第2トランジスタを模擬する複数の第2ダミートランジスタ(272)を含む第2モニタ回路部とを有するモニタ回路(27)を備える。複数の第1トランジスタのチャネル幅に対する複数の第1ダミートランジスタのチャネル幅の比率又は複数の第1トランジスタの個数に対する第1ダミートランジスタの個数の比率と、複数の第2トランジスタのチャネル幅に対する複数の第2ダミートランジスタのチャネル幅の比率又は複数の第2トランジスタの個数に対する第2ダミートランジスタの個数の比率とが、互いに等しい。 (もっと読む)


【課題】デマルチプレクサ方式を採用した電気光学装置において、高品位な表示を行う。
【解決手段】電気光学装置は、M本毎にブロック化された複数のデータ線(6a)と、該複数のデータ線に夫々対応する複数のスイッチ(71)を含み、ブロック毎に1本のデータ線を、選択信号に応じて選択して、画像信号をその選択したデータ線に出力する選択回路(7)とを備える。更に、複数のデータ線の配列方向に沿って延びる配線部分を夫々有しており、選択信号が夫々供給されるM本の選択信号供給線(SL1〜SL8)と、複数のデータ線の配列方向に交わる方向に沿って夫々延びると共に、スイッチの選択信号入力線(71G)及び選択信号供給線の前記配線部分に夫々電気的に接続されており、互いに同じ膜構成、配線長及び配線幅を有する複数の引出配線(H1〜H8)とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡単な工程で絶縁膜、半導体膜、導電膜等の膜パターンを有する基板を作製する方法を提供する。また、層間絶縁膜、平坦化膜、ゲート絶縁膜等の絶縁膜、配線、電極、端子等の導電膜、半導体膜等の半導体素子の各部位の膜を形成する方法を提供する。また、低コストで、スループットや歩留まりの高い半導体装置の作製方法を提供する。
【解決手段】ガリウムと亜鉛を含む液滴を吐出して、基板上に膜パターンを形成する。または、印刷法により、基板上にガリウムと亜鉛を含む材料を用いて膜パターンを形成する。 (もっと読む)


伸張された高解像度画像データが表示される高解像度ディスプレイが提供され、該ディスプレイは、基板上の画素を含み、回路が画素と同一基板上に設けられ、回路は、データ圧縮技術により圧縮された圧縮高解像度画像データを受信し、伸張された高解像度画像データのディスプレイの画素による表示を提供する伸張計算を実行するように構成される。
(もっと読む)


直視型ディスプレイが、MEMS光変調器のアレイと、制御マトリクスと(透明基板上に形成され、各光変調器は少なくとも2つの状態にされてもよい)、アレイ内の各光変調器の状態を制御するためのコントローラとを含む。制御マトリクスは、データおよび作動電圧をアレイに伝える。コントローラは、入力と、プロセッサと、メモリと、出力とを含む。入力は、表示のために画像フレームを符号化した画像データを受信する。プロセッサは、画像データから、複数のサブフレームデータセットを導き出し、各サブフレームデータセットは、アレイの複数行および複数列内の光変調器の所望の状態を示す。メモリは、複数のサブフレームデータセットを記憶する。出力は、光変調器を、サブフレームデータセット内で示された状態にするために、出力シーケンスに従って複数のサブフレームデータセットを出力する。
(もっと読む)


【課題】 消費電力が小さく、簡易な構造で、応答速度が速く、かつ表示サイズがコンパクトな表示装置を提供する。
【解決手段】 ガラス基板3上に形成された液室30内に発熱体51を有する表示部を具備し、発熱体51を駆動させて液室30に充填されている液体6内に気泡を発生させ、この気泡により生じる圧力によって液室51に隣接して設けられた可動部材33の位置を変位させることで、ガラス基板3の一面側から照射される可視光を制御して表示を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【解決手段】ディスプレイを照明する様々な装置および方法が開示される。一つの実施形態では、例えば、ディスプレイ装置は背面を通して照明されるように構成された透過型ディスプレイおよび前面を通して照明されるように構成された反射型ディスプレイを含む。光源は背面を通して透過型ディスプレイを照明するために透過型ディスプレイの背面に関して設けられる。ライトパイプは光源から光を受けるために光源に関して設けられ、そしてこの光が反射型ディスプレイの前面照明を供給するためにこの光を伝播するように構成される。 (もっと読む)


1 - 11 / 11