説明

Fターム[5C094GB01]の内容

要素組合せによる可変情報用表示装置 (81,180) | 製造 (2,770) | 組立 (50)

Fターム[5C094GB01]に分類される特許

1 - 20 / 50


【課題】大量のLEDを配置して円弧状のディスプレイを構成するに際し、LEDの配置間隔に起因する映像の劣化を防ぎ、生産性を向上させ、LEDを換装可能にする。
【解決手段】
本開示の一側面である表示装置は、発光する色の異なる複数の発光素子が縦横に配列されている発光素子パッケージが、縦方向が平面、横方向が円弧状のベース基板に配置されている。本開示は、例えば全周囲立体映像表示装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】
【0008】
上下フレームの嵌合状態が、外部からの荷重に対しても容易に外れないよう構成し、表示モジュール全体の機械的強度を向上させた表示装置を提供すること。
【解決手段】
表示パネル1と、該表示パネルの表面側から該表示パネルを支持する上フレーム2と、該表示パネルの裏面側から該表示パネルを支持する下フレーム5とを有する表示装置において、該上フレーム又は該下フレームのうち、一方のフレームには突起部50が形成され、他方のフレームには該突起部と係合する係合部21が形成され、該上フレームと該下フレームとが該表示パネルを挟持する状態で嵌合された際には、該突起部50と該係合部21とが係合するよう構成され、該係合部の近傍には、該上フレームと該下フレームとが外れる方向に相対的に移動した際に、該突起部と係合し、該上フレームと該下フレームとが完全に外れるのを防止する、少なくとも一つ以上の係合補助部22が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示面の明るさ、コントラスト比および色純度を向上することを課題とする。
【解決手段】液晶表示素子1は、最も光の入射側に位置する上層の液晶パネル内に所定の間隔で設置される壁面の表面積が、当該上層の液晶パネルよりも下に位置する下層の液晶パネルに所定の間隔で設置される壁面の表面積よりも大きい構造を導入する。例えば、液晶表示素子1は、最も光の入射側に位置するB(青)の液晶パネルに設置される壁面の表面積(例えば、(A))が、G(緑)およびR(赤)に設置される壁面の表面積(例えば、(B))よりも大きい構造を有する。 (もっと読む)


【課題】位置合わせに用いるカメラの移動が不要であり、複数の表示パネルを比較的短時間で精度よく積層できる表示パネルの積層方法及び積層装置を提供する。
【解決手段】積層対象となる2枚の表示パネル1,2のそれぞれに、例えば格子状のアライメントパターンを表示させる。その後、2枚の表示パネル1,2を重ね合わせた後、一方の表示パネル2を移動させながらアライメントパターンの重なりによって生じるパターン(重なりパターン)を、表示パネル1の移動範囲の外側に配置したカメラ16で撮影する。重なりパターンの平均輝度は位置ずれがないとき最大となるので、重なりパターンの平均輝度が最大となるように表示パネル2を移動させて位置決めを行う。 (もっと読む)


【課題】モニタの配置変更を容易にするものでありながら、連結アームにモニタの負荷が作用することを回避し、連結アームの破損や、補強によるコストアップを防止する。
【解決手段】複数のモニタ10、20と、各モニタ10、20をそれぞれ独立的に支持する複数の台座30、40と、少なくとも一の台座40に設けられる移動用のローラ44と、複数の台座30、40同士を連結する屈曲自在な連結アーム50とを備える。 (もっと読む)


【課題】シーリング装置を提供する。
【解決手段】接合部材103を利用し、第1基板101と第2基板102とを接合するシーリング装置100において、第1基板101が載置されるステージ110と、第1基板101と第2基板102との間に配される接合部材103に光を照射するハロゲンランプ121と、ハロゲンランプ121から発散される光を接合部材103に向けるように反射する反射装置122とを具備するシーリング装置100及びこれを利用した平板ディスプレイ装置の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】接合部材の形成領域の下方に配された配線を介して平坦化層やバンクへ及ぶ熱の伝播を低減し、かつ額縁幅が狭い有機EL表示装置を提供する。
【解決手段】基板10と、基板10上に設けられる発光部11と、発光部11を封止する封止部材(封止基板12)と、発光部11の外周に設けられ、フリットガラスからなる、基板10と封止部材12とを接合するための接合部材13と、から構成され、基板10に含まれる配線14のうち少なくとも1ラインにスリット16が設けられ、スリット16が設けられる領域が、接合部材13が設けられる領域13aと、基板10に含まれる平坦化層104又はバンクが設けられる領域との間にあることを特徴とする、有機EL表示装置1。 (もっと読む)


【課題】配列された複数の画像ユニットを有する画像システムにおいて用いる画像ユニットのための膨張性筐体を提供する。
【解決手段】膨張性筐体は、剛性フレームであって、光エンジンおよび関連する電気回路を収納すると共に、剛性フレームの前面に光エンジンと共に用いるためのスクリーンを搭載する剛性フレームを備える。膨張性筐体は、剛性フレームの少なくとも一方に配置された少なくとも一つの膨張可能な接合パッドを、更に備える。剛性フレームと膨張可能な接合パッドは、スクリーンの膨張に実質的に一致する膨張性筐体の全体的な膨張を提供する複合熱膨張特性を有する。 (もっと読む)


【課題】接続部分の剥がれの発生を抑制した表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】可撓性を有する第1基板と、前記第1基板に対向して設けられ、可撓性を有する第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間において、光学特性の変化と発光との少なくともいずれかを生ずる表示要素が配置された表示部と、前記第1基板及び前記第2基板の少なくともいずれかに設けられた接続パッドと接続され、前記表示部の外側において、前記第1基板と前記第2基板との間に、少なくともその一部が設けられた配線基板と、を備えたことを特徴とする表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】大型の表示部を構成する際における表示パネルの配設及び配線作業を容易に行うことができる表示パネルを提供すること。
【解決手段】隣接する表示パネル1に対する相対移動を規制するための規制手段4,5,18,19と、隣接する表示パネル1と電気的に接続するための接続端子6,7,20,21と、表示部8を構成する表示装置26と、表示装置26の表示制御を行う表示制御手段27と、を備え、規制手段4,5,18,19及び接続端子6,7,20,21は表示パネル1の本体1a側面に設けられ、規制手段4,5,18,19にて隣接する表示パネル1に対する相対移動が規制されることで、表示パネル1の接続端子6,7,20,21と隣接する表示パネル1の接続端子6,7,20,21とが接続されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板間へ混入した気泡や塵介等の異物によるガラス欠陥の発生を抑制し、エッチピットを発生させることなく既存の製造ラインで処理することができ、密着した薄板ガラス基板と樹脂層とを容易かつ短時間に分離することができるガラス積層体の提供。
【解決手段】第1主面および第2主面を有する薄板ガラス基板12、第1主面および第2主面を有する支持ガラス基板13、ならびに易剥離性を有する樹脂層14を有し、前記薄板ガラス基板12の第1主面に、前記支持ガラス基板13の第1主面に固定された前記樹脂層14が密着しているガラス積層体10であって、前記支持ガラス基板の端部に凹陥部15を1箇所以上有するガラス積層体。 (もっと読む)


【課題】高価な装置を使用することなく簡単な方法で表示材料のシール材への到達時刻を面内で均一にすることにより、両基板にズレがなくシール強度が良好な表示素子の製造方法を提供する。
【解決手段】対向面に電極パターンが形成された、第1の基板及び第2の基板の周辺をシール材でシールし、内部に流動性を有する表示材料が満たされている表示素子の製造方法において、シール材と、シール材への表示材料の移動を抑制する抑制状態又はシール材への表示材料の移動を促進する促進状態の何れかに切り替え可能な第1制御手段と、が設けられた第1の基板において、前記第1制御手段を前記抑制状態にし、前記第1制御手段の内側に表示材料を配置する配置工程と、第1制御手段を促進状態にし、配置された表示材料が前記シール材に移動することを促進する促進工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】脆性基板におけるクラックの成長を抑制して、曲面状の表示パネルの破損を抑制する。
【解決手段】脆性を有する第1基板10と、第1基板10に対向して配置された第2基板20と、第1基板10及び第2基板20の間に設けられた表示媒体層15とを備えた表示パネル30aであって、第1基板10及び第2基板20は、第1基板10が外方に向くように湾曲しており、第1基板10の端面には、第1基板10の端面に形成されたクラックへの水分の浸透を抑制して、そのクラックの成長を抑制するための無機膜22aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】薄型の表示パネルを縦横に接続することで大画面の表示装置を形成することが容易であり、しかも精緻に位置合わせを行うことができる表示装置用支持機構及び表示装置を提供する。
【解決手段】縦横に支柱を形成してある支持枠と、該支持枠に固着された状態で、表示画面を見る者から見て前後方向、縦方向、及び横方向の直線移動を行うことが可能であるとともに、表示画面を見る者から見て略奥行き方向の軸及び略鉛直方向の軸を中心とする回転移動を行うことが可能な主調整機構とを有する。複数の主調整機構を支持枠に配設してあり、複数の表示パネルそれぞれの背面略中央を主調整機構に固着する。複数の表示パネルの表示画面を見る者から見て横方向の接続部分に、横方向の直線移動を行うことが可能な第一の副調整機構を複数設け、表示画面を見る者から見て縦方向の接続部分に、縦方向及び前後方向の直線移動を行うことが可能な第二の副調整機構を設ける。 (もっと読む)


【課題】 表示素子を構成するガラス基板を薄型化するときに、製造中に発生する破損や厚みのばらつきを低減する。
【解決手段】 端子部が設けられたガラス基板と対向ガラス基板の間に表示材料を保持した表示素子を2つ用意し、それぞれの端子部を対向させて保持し、この保持状態の一対の表示素子の両面をポリッシュする機械研磨によりガラス基板と対向ガラス基板を薄型化する。これにより、0.2mm以下、特に0.1mm程度の厚みまで、安定して表示素子のガラスの薄型化が可能となる。また、機械研磨の前に化学研磨により薄型化しておく。 (もっと読む)


【課題】有機溶媒を用いることなく、安全性に優れ、発光特性が低下することを防止することができるとともに、構成材料の種類を少なくすることができる発光表示装置を提供する。
【解決手段】本発明による発光表示装置1は、表面に対向する一対の電極10、11が形成された基板3を備えている。この基板3表面に発光体5が形成されている。この発光体5は、イオン液体6と、このイオン液体6中に溶解された発光物質7と、イオン液体6をゲル化するゲル化材料8とを有している。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑えた簡易な構造で、可撓性表示パネルの曲げ状態を実現することができ、更に、実装された商品の変形に追従することができる表示装置を提供する。
【解決手段】可撓性表示パネルモジュール20は、可撓性表示パネル23と、互いに所定長さ離間して設けられ、前記可撓性表示パネル23の両端が接続された一対の板状部材21−1及び21−2と、前記可撓性表示パネル23が曲げられた状態で、前記一対の板状部材21−1及び21−2を接続する線状部材20と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表示装置の製造歩留まりの低下を防止することが可能であるとともに、信頼性の高い表示装置を製造することが可能な製造装置を提供することを目的とする。
【解決手段】自発光素子40を備えた画素PXによって構成された表示エリア102を有する一対の基板と、表示エリア102を囲むように枠状に配置され、一対の基板を貼り合せるフリットガラス300と、を備えた表示装置1を製造するための製造装置80であって、一対の基板がフリットガラス300を介して対向して配置されている状態において、一方の基板側からフリットガラス300を溶融するレーザを照射するレーザ照射部84と、レーザ照射部84と連動し、一方の基板のフリットガラス300を挟んだ両側に圧力を印加しながらフリットガラス300に沿って移動するように構成された圧力印加部81と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像表示品質を低下させることなく光取り出し効率を向上させる。
【解決手段】支持体上に、反射電極、有機EL層、透明電極、色変換層およびバリア層が形成された有機EL基板と、透明支持体上にカラーフィルター層が形成されたカラーフィルター基板を、有機EL基板のバリア層とカラーフィルター基板のカラーフィルター層が内側になるように配置し、前記バリア層に光取り出し向上層を密着配置させ、これらの両基板が光取り出し向上層と空隙層を介して対向配置してなり、空隙層にガスが充填されてなることを特徴とする有機EL発光デバイス、及び、前記有機EL基板を形成する工程と、前記カラーフィルター基板を形成する工程と、前記有機EL基板のバリア層に、光取り出し向上層を密着して設置する工程と、光取り出し向上層付有機EL基板と前記カラーフィルター基板とを、ガス中で光取り出し向上層とカラーフィルター層が空隙層を介して対向配置する工程を有することを特徴とする有機EL発光デバイスの製造方法。 (もっと読む)


【課題】額縁の領域をより狭くすることを可能とした表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の表示装置は、配列された複数の表示素子(120)と外周側に電源の配線層(107)とを有する基板(100)と、表示素子の相互間を分離するバンク層(113)と、複数の表示素子とバンク層とを覆う電極層(123)と、基板の外周部分と外周を一周する封止部(202)において接着剤などの接合手段(301)を介して接合して電極層を更に覆う封止基板(200)と、を備え、封止基板の外周を基板の外周の内側に位置し、電極層の外周部を封止基板の封止部(b+c)内にて電源の配線(107)と接続する。それにより、電極(123)と配線(107)との接続領域(c)を基板と封止基板との接合領域(b+c)として活用し、ガスバリア等のために所要の接合幅を確保しつつ表示装置の額縁の構成要素となる部分を減らす。 (もっと読む)


1 - 20 / 50