説明

Fターム[5C122DA13]の内容

スタジオ装置 (397,422) | スタジオ装置の用途/種類 (48,563) | カメラ (47,519) | 測定 (460)

Fターム[5C122DA13]に分類される特許

201 - 220 / 460


【課題】単カメラを用いて移動しながら撮影を行う場合に、撮影を過不足なく効率的に行なえる三次元計測用画像撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明による三次元計測用画像撮影装置1は、測定対象物2を単カメラにより重複させながら順次撮影する三次元計測用画像撮影装置1において、識別コードを有するマークを測定対象物2と共に撮影し、撮影画像からマークを抽出し、マークの識別コードを識別し、撮影画像について測定対象物2の領域をマークで囲まれた撮影領域に区分し、各撮影領域について異なる撮影画像に含まれる数を計数し、撮影回数に応じて撮影領域をグループ分けし、測定対象物2の撮影範囲画像の座標空間にマークの位置を入力し、撮影範囲画像に入力されたマークの位置を、撮影領域を囲むマークの符号が合致するように結線して撮影範囲画像に撮影領域を当てはめ、撮影範囲画像において当てはめられた撮影領域をグループ分けして表示する。 (もっと読む)


【課題】 外乱光の到達を抑制し再帰反射光を効率よく撮像することができる撮像装置、位置計測システムおよびプログラムを提供する。
【解決手段】 位置計測システムは、対象物に取り付けられた位置関係の分かっている複数の再帰反射体を有する再帰反射体セット1と、再帰反射体セットを撮像する撮像装置2と、撮像装置2で撮像した再帰反射体セット1の画像に基づいて再帰反射体セットの3次元位置および角度の少なくとも一方を演算する演算装置3とを備える。撮像装置2は、2次元撮像素子21と、2次元撮像素子の前方に配置されたレンズ22と、レンズの周囲に配置された光源23と、レンズ22および光源の前方に配置された誘電体多層膜帯域通過フィルタ24,25とを備える。 (もっと読む)


【課題】情報機器の入力装置などにおいて、3次元化されたアプリケーションに対する奥行方向のカーソル等の移動の不自然さを解消する。
【解決手段】本発明では、複数のレンズが略平面状に配列されたレンズアレイと、該レンズアレイに対して垂直方向に移動する被写体について、前記レンズアレイの複数のレンズによりそれぞれ結像される個眼画像の集合である複眼画像を取得する撮像素子とからなる複眼撮像手段と、該複眼撮像手段で取得される複眼画像を時系列に入力して、該複眼画像の個眼画像間の画像シフト量を順次算出するシフト量算出手段と、該シフト量算出手段で算出された第1の時刻の画像シフト量と、該第1の時刻と異なる第2の時刻の画像シフト量とにもとづいて、前記被写体の移動量を算出する移動量算出手段とを備えることを基本構成とする。 (もっと読む)


【課題】突発的な音や間欠的な音が発生した場合でも、音源の推定を確実に行うことのできる方法とその装置を提供する。
【解決手段】複数のマイクロフォンとカメラとを一体化した音・映像採取ユニットを用いて音と映像とを同時に採取した後、音圧波形データと画像データとをバッファに一時保存しておき、時刻t0にて、制御ユニットから測定開始信号の指令が発せられたときには、時刻t0から所定の遡行時間長Tz分だけ遡った時刻t1=t0−Tzと時刻t2=t0+(Tw−Tz)との間にバッファに保存されたデータを取出して音ファイルと動画ファイルとを作成してメモリーに保存し、この保存された音ファイルの音圧波形データを用いて、複数のマイクロフォンで採取した音の音圧信号間の位相差を算出して音源方向を推定するようにした。 (もっと読む)


【課題】現場において、測定データの任意の部分を抽出して音源位置の推定を行う方法とその装置を提供する。
【解決手段】複数のマイクロフォンM1〜M5とカメラ12とを一体化した音・映像採取ユニット10を用いて音の情報と映像の情報とを同時に採取し、音の情報である音声波形データと映像の情報である画像データとを記憶手段24に保存するとともに、音圧波形データのみを記憶手段24から抽出して表示手段25の表示画面25Mに音圧レベルの時系列波形のグラフを表示し、このグラフ上で音源方向の解析を行う時刻tzを指定した後、この指定された時刻tzを中心とした解析時間長Twの音圧波形データを用いて、複数のマイクロフォンM1〜M5で採取した音の音圧信号間の位相差を算出して音源の方向を推定するようにした。 (もっと読む)


【課題】カメラの内部・外部パラメータの計測を容易化する。
【解決手段】シルエット画像作成手段12は、カメラなどの画像取得手段11から入力された画像から物体の写っている領域を抽出したシルエット画像を作成する。パラメータ推定手段14は、予め用意された物体の変化タイプを任意の確率に従って選択し、該選択された変化タイプに応じた状態候補を生成する。この状態候補に基づいて、該状態候補と同じカメラ内部・外部パラメータを有する仮想カメラに投影し、前記シルエット画像をシミュレートしたシミュレーション画像を生成する。この両画像の比較結果と、事前知識に基づく対象自体の確からしさの判定結果とを積演算した評価値を求める。この評価値から状態候補を最終的な変化状態として受け入れるか否かを判断する。受け入れた変化状態からカメラの内部・外部パラメータを推定する。 (もっと読む)


【課題】
センサ出力の検出誤差を考慮した被写体判定処理を行う。
【解決手段】
所定の固定位置に位置する場合に使用者への情報を表示可能であり、前記固定位置とは別の位置から予め発光条件の判明している所定の検査光を発光可能な表示部と、被写体から入射する光を検出する検出部と、前記検出部からの検出出力に基づいて被写体情報を判定する被写体情報判定部と、前記被写体から入射する光が前記表示部から発光される前記検査光である場合に、少なくとも前記被写体情報判定部により判定される前記検査光に関する情報、および、予め判明している前記発光条件に基づいて、補正値を判定する補正値判定部と、前記補正値判定部により判定された前記補正値に基づいて前記被写体情報を補正する補正部とを備えて電子カメラを構成する。 (もっと読む)


【課題】画像記録装置の個体差によって撮影画像が劣化しても、画像処理により劣化した画像を復元することのできる画像記録装置およびその製造装置を提供すること。
【解決手段】画像記録装置1は、画像データを得るイメージセンサ4と、イメージセンサを仮想的に分割した複数の領域のうちの1または2の領域のPSFを示す測定PSFデータを保持するメモリ6と、撮像レンズの設計値から得られるPSFを示す設計PSFデータと測定PSFデータとから、他領域PSFデータを推測する推測手段7と、測定PSFデータおよび他領域PSFデータを用いて画像データを復元する復元手段8と、を備え、測定PSFデータは、調整用チャートを画像記録装置で撮影した撮影データから得られることを特徴とする。 (もっと読む)


【解決手段】ウェーハ/マスク/レチクルの表面を検査するための検査システムは、モジュラーアレイを含み得る。モジュラーアレイは、複数の時間遅延積分(TDI)センサーモジュールを含み得る。各TDIセンサーモジュールは、TDIセンサーと、TDIセンサーの駆動および処理を行うための複数の局所回路とを有する。局所回路のうち少なくとも1つは、TDIセンサーと関連付けられたクロックを制御し得る。少なくとも1つのライトパイプを用いて、複数のTDIセンサーモジュールに照明源を分配することができる。複数のTDIセンサーモジュールは、同一検査領域または異なる検査領域を取り込むように配置され得る。複数のTDIセンサーモジュールは、同一であってもよいし異なる積分段に対して設けられてもよい。モジュールの間隔は、1回の通過で検査領域の100%を網羅する処理範囲に対応できるように設定することもできるし、あるいは、処理範囲全体を網羅するのに2回以上の通過が必要となる部分的処理範囲に対応できるように設定することもできる。 (もっと読む)


【課題】異なる焦点位置で撮像した複数の被写体画像から画素毎に合焦している焦点位置の被写体画像を適切に判定し、全体的に焦点の合った全焦点画像を精度良く生成すること。
【解決手段】画像処理装置3は、顕微鏡2で撮像された焦点位置の異なる複数の標本画像を処理して全焦点画像を生成する。このとき、エッジ部分合焦判定部352は、エッジ部分の画素の各標本画像それぞれにおける輝度変化量をもとに、この画素における合焦位置の標本画像を判定する。エッジ近傍合焦判定部353は、エッジ部分の近傍画素の各標本画像それぞれにおける輝度値の焦点位置の変位に伴う変化をもとに、この画素における合焦位置の標本画像を判定する。全焦点画像生成部355は、エッジ部分の画素およびエッジ部分の近傍画素の画素値を合焦位置と判定された標本画像から抽出して合成し、全焦点画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】温度センサーを用いずに温度調節可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】光電変換素子20と、光電変換素子20の温度を調整する温度調整部84と、光電変換素子20及び温度調整部84を制御する制御部86と、光電変換素子20の長キャリア蓄積時間での暗電流強度と短キャリア蓄積時間での暗電流強度との差分値と測定温度とを対応付けた対応表が記録されている記録部75と、を備える撮像装置80である。制御部86は、光電変換素子20の長キャリア蓄積時間での暗電流強度と短キャリア蓄積時間での暗電流強度との差分値を算出し、対応表より測定温度を求める。 (もっと読む)


【課題】高度と電波遮蔽物の有無との関係を容易に把握することができ、これにより電波の伝搬状態がよい範囲で最も低い鉄塔の高さを設定する表示システム及び撮影システムを提供する。
【解決手段】180度以上の画角を備えた撮影装置と、撮影装置を、一定の高度を維持しつつ、水平方向に向いた状態で撮影方向変更可能に保持する保持装置と、複数の高度について撮影装置を用いて撮影した画像を互いに対比可能に表示する表示装置と、を備える。 (もっと読む)


半導体撮像素子アレイを製造することと、前記素子を伸縮性インターコネクトに相互接続することと、プリストレインされたエラストマースタンプにより前記アレイを二次非平面表面に転写することと、を備える、撮像アレイ製造プロセス方法を提供するシステム、デバイス、及び方法が提示される。
(もっと読む)


【課題】超小型で安価な防爆型カメラを提供する。
【解決手段】円筒状のハウジング本体3の内面に、電源映像モジュール2の基板部12の両側縁が嵌合し摺動可能な溝22を長手方向に形成する。ハウジング本体3の前端面に、カメラモジュール1のレンズ部6の係合部10aが係合する被係合部19を形成する。ハウジング本体3に挿通したケーブル15,16を電源映像モジュール2の端子に接続し、カメラモジュール1と電源映像モジュール2のコード8,14をコネクタ11,17を介して接続する。電源映像ケーブル2の基板部12の両側縁をハウジング本体3の溝22に係合して、カメラモジュール1とともに長手方向に収容する。カメラモジュール1の係合部10aをハウジング本体3の被係合部19に係合する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、水中において、カメラを内蔵する防水ケースによって撮影中に防水ケース本体の方向即ち内臓カメラの方向が希望の方向でないことを撮影者が見やすい防水ケース本体の位置に設けることによって方位を便利に確認できる方位磁石付き防水ケースを提供することにある。
【解決手段】
本発明は、カメラを内蔵する防水ケースに於いて、該防水ケース本体の外側で視認できる箇所に方位磁石磁を設けてなることを特徴とする方位磁石付き防水ケース。 (もっと読む)


【課題】シムを用いた光学位置調整作業の容易化と組立精度の向上を図った工業用電子撮像カメラのカメラマウント構造を提供する。
【解決手段】マウントベース10には、レンズマウント11を設けたレンズマウント支持面11Aの裏面を固定部として、Vリング20およびフランジバック調整用シムSbを介してセンサモジュール30がねじ止め固定される。 (もっと読む)


【課題】 電子カメラシステムでの通信負荷を抑制するとともに、キャプチャ釦の入力タイミングに対応する静止画の記録をより確実に行うための手段を提供する。
【解決手段】 電子カメラシステムは、カメラユニットと、このカメラユニットに接続される制御装置とを備える。そして、カメラユニットは、被写体を撮像して画像のデータを出力するカメラヘッドと、記録用静止画の取得タイミングの入力を受け付ける操作部と、カメラヘッドから時系列に入力される画像のデータのうち、取得タイミングに対応する期間に撮像された画像のデータに、取得タイミングで撮像されたことを示す識別情報を付加する識別情報生成部と、識別情報が付加された画像のデータを制御装置に送信する通信部と、を含む。また、制御装置は、識別情報が付加された画像のデータを記録用静止画として記録する記録部を含む。 (もっと読む)


【課題】撮影中の視野を動画像としてモザイク画像上の適切な位置に表示させる際に、フレーム画像の位置合わせに失敗したことを容易に認識することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】カメラによって撮影された複数の静止画像を張り合わせてモザイク画像を生成するモザイク画像生成手段と、フレーム画像及びモザイク画像から特徴量を抽出する特徴量抽出手段と、特徴量の比較によってフレーム画像及びモザイク画像間の相対位置を判定する相対位置判定手段と、相対位置の判定結果に基づいてフレーム画像のモザイク画像に対する表示位置を更新し、モザイク画像上に動画像を表示するライブ画像表示手段により構成される。ライブ画像表示手段は、フレーム画像の位置合わせに成功した場合に、上記表示位置を相対位置に応じて変更し、位置合わせに失敗した場合に、上記表示位置を変更せず、位置合わせに成功した最後のフレーム画像の位置付近に固定する。 (もっと読む)


【課題】3次元形状を計算することが困難な箇所がある領域の3次元地図として、有用なものを作成することを目的とする。
【解決手段】複合メディア合成装置120の3次元地図作成部123は、移動可能な計測装置に搭載されたカメラ、レーザスキャナ、ステレオカメラの出力するデータの少なくともいずれかを用いて計測装置の周辺領域の3次元地図を構築する。メディア合成部125は、カメラの出力する映像データから、3次元地図作成部123が3次元地図を作成できない領域(カメラやステレオカメラで撮影しても映像の精度が悪くなる領域、レーザスキャナのレーザが到達する範囲外の領域)以外の領域の映像を抽出し、抽出した映像と3次元地図作成部123が作成した3次元地図とを合成する。 (もっと読む)


【課題】赤道儀を使用せずに、固定するだけで天体を静止した状態で撮影できるデジタルカメラを得る。
【解決手段】撮像素子を、撮影光学系の光軸に対して直交する平面内において所定の軌跡で移動させることができる撮像素子移動機構を備えたデジタルカメラであって、該デジタルカメラの位置情報、撮影方位情報及び撮影高度情報を入力する入力手段と、撮影光学系の焦点距離情報を入力する焦点距離入力手段と、上記撮影光学系による被写体像を撮像素子上に露光する露出時間を設定する露出時間設定手段と、入力された位置情報、撮影方位情報、撮影高度情報及び焦点距離情報から、上記露出時間内における地球の自転によって上記撮影光学系のイメージサークルに対して相対移動する上記被写体像である天体像の移動軌跡を演算し、それに基づいて上記撮像素子移動機構を駆動制御して、上記天体像の撮像素子上での位置を一定に維持する制御手段とを備えた。 (もっと読む)


201 - 220 / 460