説明

Fターム[5C122FH23]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 画像処理 (31,893) | フィルタリング (1,263)

Fターム[5C122FH23]に分類される特許

141 - 160 / 1,263


【課題】ハードウェア資源の使用量を抑えつつ、AF機能の低下を抑える。
【解決手段】複数のサンプルをバッファリングして遅延させる機能を各々が有する複数のラインバッファを含んだ遅延器を有し、画像信号を構成するサンプルをラスタ走査により順次に読み出し、読み出したサンプルを遅延器に順次に入力して画像信号の周波数成分を抽出する、少なくとも1次のIIR−フィルタと、画像信号からラスタ走査により順次に読み出される水平方向のサンプル数と複数のラインバッファの各々によりバッファリングされる複数のサンプルとを一致させるようにIIR−フィルタを制御し、複数のラインバッファの各々から走査方向に対して直交する方向に沿ってサンプルを読み出すようにIIR−フィルタを制御し、読み出したサンプルに対してフィルタ処理を行うようにIIR−フィルタを制御する制御部と、を備える、撮像装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】他人から覗き見されるリスクがあると判断した場合、他人から覗き見されないような設定を自動的に行う携帯機器や情報表示装置を提供する。
【解決手段】周辺の状況を撮影するカメラ2と各種情報を画面表示する表示装置3とを少なくとも備え、視線監視処理部4にて、カメラ2によって撮影された撮影映像を解析し、表示装置3の画面に視線を向けている1ないし複数の他人が周辺に存在していることを検知した場合に、前記他人の視線の個数およびそれぞれの視線方向の角度を抽出し、フィルタ制御処理部5にて、視線監視処理部4が抽出した前記他人の視線の個数や視線方向の角度に関する情報に基づいて、表示装置3の画面に表示する表示情報に対して前記他人からは該表示情報を読み取ることが不可能となるフィルタ処理を施した後、表示装置3の画面に表示情報を画面表示する。 (もっと読む)


【課題】処理パフォーマンスの低下やコスト増加を招くことなく、且つ、小さい回路規模で画像データを補正する。
【解決手段】フォーマット変換回路309は、R、G1、G2、およびBの色成分のベイヤー配列から成る第1の画像データをRおよびBの色成分と輝度成分とから成る第2の画像データに変換する。ローパスフィルタ回路304、305は、第2の画像データを周波数帯域毎に分離する。周波数分解回路301は、周波数帯域毎に分離された第2の画像データを出力する。 (もっと読む)


【課題】半透過反射素子により発生する非点収差を画像処理によって補正することで、コントラストAFによる高精度なピント合わせを可能とする。
【解決手段】撮像装置は、撮影光学系101の光軸に対して傾いて配置された半透過反射素子111と、半透過反射素子の透過光により形成された光学像を光電変換する光電変換素子102とを有する。撮像装置は、光電変換素子の出力を用いて評価画像を生成する画像生成部104と、評価画像からコントラスト評価信号を生成する評価信号生成部104と、フォーカス素子101bを移動させてコントラスト評価信号値が合焦状態に対応する値となる位置にフォーカス素子を移動させる焦点調節部110とを有する。画像生成部は、光電変換素子の出力から生成された画像に対して、半透過反射素子の光学伝達関数に基づいて画像回復処理を行うことにより評価画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】処理パフォーマンスの低下やコストの増加を招くことなく、倍率色収差補正及びノイズ低減を行う。
【解決手段】フォーマット変換回路209〜211は、R、G1、G2、およびBの色成分のベイヤー配列から成る第1の画像データに対して、G1およびG2の色成分を区別して用いて偽色抑圧処理を施して、第1の画像データをRおよびBの色成分と輝度成分とから成る第2の画像データに変換し、画像バッファ領域220に記憶する。倍率色収差補正回路216〜218は、画像バッファ領域220に記憶される第2の画像データを読み出し、倍率色収差補正を行う。 (もっと読む)


【課題】階調変換を適切かつ効率的に実施することができる画像処理方法を提供する。
【解決手段】画像信号における特定領域を含む特定画像信号を画像信号から取得するための特定画像信号取得ステップS4と、特定領域を含む特定画像信号の情報を用いて補正係数を取得する補正係数取得ステップS4と、画像信号の特定画像信号に相当する領域には補正係数が寄与する階調変換処理を、画像信号の特定画像信号に相当する領域以外の領域に対して補正係数が寄与しない階調変換処理を実行するための階調変換ステップS5と、を含む画像処理方法。 (もっと読む)


【課題】 畳み込み演算にかかる演算量を低減しつつ、画像の高域成分に対してもぼけ補正が行う。
【解決手段】 入力画像を複数の帯域に分割して帯域分割画像を生成する。生成した複数の帯域の各帯域についての帯域分割画像に対して、ぼけ補正を行うための複数のフィルタを用いて畳み込み演算を実行する。生成した複数の各帯域についての画像を帯域合成する。 (もっと読む)


【課題】 後処理により被写界深度補正を行おうとする場合、ユーザーは撮影時に補正可能な深さ方向範囲にシーンを意識的に収めて撮影しないと後処理で期待するい効果を得られない。被写体シーンが補正可能範囲に収まらない場合、警告し、ライブビュー上でその位置を明示する。
【解決手段】 補正可能被写界深度算出手段、被写体距離判定手段、補正可能被写界深度外(内)被写体判定手段、表示・警告手段を備える。 (もっと読む)


【課題】回路規模やコストの増加を抑えながら、高精細な画像を表示することができる画像信号処理装置を提供すること。
【解決手段】水平n画素×垂直m画素(n、mはそれぞれ自然数)からなる所定の画素配列を有する表示装置に画像信号を出力するために、画像信号処理装置は、輝度信号と色差信号とからなる画像信号を入力して水平方向の画素数を2n画素に変換し、画素数が変換された画像信号をメモリに記憶し、記憶された画像信号を読み出して表示装置の所定の画素配列に対応して画素をサンプリングし、画像信号の水平方向の画素数をn画素に変換すると共に、読み出した画像信号の垂直方向の画素数をm画素に変換し、次いでnxm画素に変換された画像信号を表示装置の画素に対応した複数の色成分信号に変換し、さらに表示装置の所定の画素配列に対応して重心補正して表示装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】画像のノイズ除去において、画質の低下を、容易に防止する。
【解決手段】周辺対象画素ランダム取得部23は、ノイズ除去の対象の対象画像の画素のうちの、注目している注目画素について、注目画素の周辺に位置する周辺画素をランダムにサンプリングした画素を、ノイズ除去のためのフィルタリングに用いる画素である周辺対象画素として取得する。ノイズ除去部26は、周辺対象画素を用いて、例えば、εフィルタによるフィルタリング等の、ノイズ除去のためのフィルタリングを行う。本発明は、例えば、画像からノイズを除去するノイズ除去装置に適用できる。 (もっと読む)


【課題】被写体像のコントラストの方向にかかわらず焦点検出精度を向上させる。
【解決手段】撮像装置10は、撮影光学系62により形成された被写体像を光電変換する撮像素子16と、該撮像素子に設けられ、撮影光学系における互いに異なる瞳領域を通過した光束により形成された一対の像をそれぞれ光電変換する第1の光電変換素子群および第2の光電変換素子群と、第1の光電変換素子群および第2の光電変換素子群からそれぞれ得られた第1の像信号および第2の像信号に対してフィルタを用いた像信号修正処理を行うフィルタ処理手段20と、像信号修正処理後の第1および第2の像信号の位相差に基づいて撮影光学系の焦点状態を検出する焦点検出手段20,40とを有する。フィルタ処理手段は、撮像素子からの出力を用いて、被写体像のコントラスト方向を算出し、該コントラスト方向に応じてフィルタを変更する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置の大きく、かつ複雑な動きに伴う画像の振れを良好に抑制する。
【解決手段】画像処理装置110は、動き検出センサ104を用いて得られる動き情報に基づいて、撮像により順次生成されるフレーム画像のうち第1のフレーム画像に対する幾何変換処理を行う幾何変換手段1100と、幾何変換処理により得られた幾何変換画像と該幾何変換処理を受けていない第2のフレーム画像間での動きベクトルを検出する動きベクトル検出手段1101と、動き情報と動きベクトルをそれぞれ用いて、互いに異なる動きに対する防振パラメータを算出する防振パラメータ算出手段1102と、防振パラメータを用いて第2のフレーム画像又はこれよりも後に生成されるフレーム画像に対する変形処理を行って防振画像を生成する防振画像生成手段1103とを有する。 (もっと読む)


【課題】 TVAF評価値生成部とフォーカスレンズ駆動制御部がカメラ側とレンズ側に分かれている交換レンズシステムでは、評価値生成の遅れ等により、フォーカスレンズを無限/至近に振ったタイミングとTVAF評価値との関係がずれてしまうと、レンズ側は違うタイミングのTVAF評価値を参照してしまい誤動作するおそれがある。
【解決手段】 撮像装置から受信した情報に基づいてフォーカスレンズの駆動タイミングを制御するレンズユニットを着脱可能な撮像装置が、被写体像を光電変換して撮像信号を生成する撮像手段と、撮像信号に対して画像処理を行う信号処理回路と、画像処理された撮像信号より焦点信号を抽出する抽出手段と、焦点信号を前記レンズユニットへ送信する制御手段とを有する。前記制御手段は、画像処理の内容に応じて焦点信号の抽出タイミングに関する情報を前記レンズユニットへ送信する。 (もっと読む)


【課題】撮像装置およびテレビドアホン装置に関し、夜間など暗いところで被写体を撮影する場合であっても、撮影画像中の被写体を識別しやすくし視認性を良くすることを目的とする。
【解決手段】撮像装置9は、来訪者である被写体に撮影用赤外光源部9aから赤外光を照射すると共に、撮像部9cは被写体を撮影している間、被写体動き検出部23により赤外波長域の赤外成分から得られる赤外映像信号から被写体の動き情報を検出し、被写体動き検出部23で検出された被写体の動き情報に基づいて累積加算部24により複数の色成分から得られる可視映像信号中の被写体の振れを補正し、振れ補正された可視映像信号を時間軸方向に累積加算してカラー映像信号を出力する構成とした。 (もっと読む)


【課題】小さい記憶容量で光学系及び受光素子の製造ばらつきによる性能劣化を低減させた調整方法を提供する。
【解決手段】本発明の調整方法は、光学系を介して形成される光学像の結像性能を評価する評価ステップと、評価ステップで評価した結像性能を分類する分類ステップと、前記分類に基づいて光学像の回復画像を生成する回復ステップと、前記回復画像に基づいて光学系の調整部を用いて光学系を調整する調整ステップとを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、従来より、小型化、高性能化を図りつつ、他の仕様や生産性に影響を与えず、かつ近年量産工程で問題となる付着ゴミへの対応を解決し得る単焦点光学系を提供する。
【解決手段】本発明の単焦点光学系A1は、対角線長2Y’の撮像素子16の受光面上に物体の光学像を形成し、物体側より順に物体側面が凸面の第1正レンズ111と非球面を含み像側面が凹面の第2負レンズ112とから成る第1群11、非球面を有する第3レンズ121から成る第2群12像面側が凸面の第4正レンズ131と変曲点を持つ非球面を有する像側面が凹面の第5負レンズ132とから成る第3群13から構成され、第1および第3群11、13は像面に対して固定され、第2群12で合焦し、第1レンズ111の物体側に光学絞り14を有する単焦点光学系A1であって、20<|Δv1|<70、0.1<T23/TL<0.4および0.541<Y’/TL<0.9を満たす。 (もっと読む)


【課題】 ノイズレベルの高い画素に対してもノイズ除去を確度高く高速に行うことができる技術を提供することを目的とする。
【解決手段】 ノイズ除去対象の対象画像とノイズ除去処理の参照となる参照画像との差分に基づいて第1係数の値を決定する第1係数決定部と、対象画像および/または参照画像の輝度情報に基づいて第2係数の値を決定する第2係数決定部と、第1係数および第2係数の値を用いて対象画像と参照画像とを重み付け加算し、対象画像に重畳するノイズを除去するノイズ除去部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】美肌処理を含めた画像処理時間を短縮し、画像サイズ毎に適した美肌処理を施すことができる印画物作製システム及び方法を提供する。
【解決手段】印画物作製システムは、顔を撮影し、顔画像データを生成する撮影装置2と、前記顔画像データのデータサイズを変更し、プリント用画像データ及びプレビュー用画像データを生成するリサイズ部21と、プリント用画像データに対して第1処理モードの美肌処理を施す第1画像処理部23と、前記プレビュー用画像データに対して第2処理モードの美肌処理を施す第2画像処理部24を備えている。美肌処理が施された前記プリント用画像データに基づいてプリンタ5により印画物がプリントされる。また、美肌処理が施された前記プレビュー用画像データは、タッチパネル3により表示される。 (もっと読む)


【課題】 フィルタを用いた画像補正において、フィルタにかかるデータ量、及びフィルタ生成の計算負荷を低減する。
【解決手段】 画像中の注目画素の画素位置に基づいて複数の代表フィルタを選択し、注目画素の画素値に対して選択された代表フィルタそれぞれを適用し、適用結果と注目画素の画素位置とに基づいて注目画素の画素値を補正する。 (もっと読む)


【課題】例えば被写体が奥行き方向に移動する場合においても、流し撮りによって得られる画像と同様の効果が与えられた画像を容易に得ることができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】流し撮り画像の生成時、CMOSセンサ12においては連続して撮影が行われる。動き検出部15は、各画像に写る被写体の動きを検出するとともに、動体の移動速度と移動方向を特定する。位置調整部17は、複数の画像に含まれる動体の、動きの方向に対する先頭位置を検出し、検出した先頭位置がそれぞれの画像上において同じ位置になるように、動体の位置を調整する。合成部18は、位置調整部17から供給された、動体の位置調整後の画像に対してフィルタ処理を施し、フィルタ処理を施して得られた画像を合成する。本発明はデジタルカメラに適用することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,263