説明

Fターム[5C122FK38]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示方法 (10,555) | メニュー表示 (1,463)

Fターム[5C122FK38]に分類される特許

121 - 140 / 1,463


【課題】より3次元撮影に適したカメラ本体を提供する。
【解決手段】カメラ本体100は、ボディマウント150と、識別情報取得部142と、カメラ側判定部144と、機能制限部127と、を備えている。カメラ側判定部144は、レンズ識別情報F1に基づいて、ボディマウント150に装着されている交換レンズユニットが3次元撮影に対応しているか否かを判定する。機能制限部127は、交換レンズユニットが3次元撮影に対応しているとカメラ側判定部144により判定される場合に、2次元撮影で使用できる少なくとも1つの撮影機能の使用を3次元撮影において制限する。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良い撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置であって、撮影条件設定装置であって、削除対象の撮影画像データに対して、撮影画像データが生成された撮影時の撮影条件に起因する削除理由を受け付ける受付部と削除理由に基づいて撮像装置の撮影条件を設定する設定部とを備える。上記撮影条件設定装置は、削除対象とする撮影画像データを選択する選択部を備えてもよい。また、上記撮影条件設定装置において、受付部は、選択部により予め定められた時間内に予め定められた数の撮影画像データが選択されたときに、削除理由を受け付けてもよい。 (もっと読む)


【課題】動画像における所望の被写体が含まれるシーンの検索性を向上させる。
【解決手段】画像情報を再生する再生部と、被写体である顔が出現するフレームの時刻情報とそのフレームが主被写体である主顔が出現するフレームであるか否かを示す主被写体情報とを含む管理情報を読み出す管理情報読出部と、再生される画像を表示部に表示させる表示制御部とを有し、主顔タイムライン表示では、管理情報が有する時刻情報及び主被写体情報に基づいて時刻情報が示す被写体が出現するフレームのうちの主被写体が出現するフレームの画像を表示部に並べて表示させるようにする。 (もっと読む)


【課題】自分が映し出された表示画面を確認しながら自分自身を撮影する際にライトの光が目に入りやすい、という問題を解決すること。
【解決手段】撮影範囲の画像を取り込む画像撮影部312と、上記画像撮影部312による撮影範囲が映し出される表示部310と、上記画像撮影部312による撮影方向を照光する照光部321と、を筐体301に備え、上記表示部310が配置されている上記筐体301の端部側とは反対側に、上記表示部310から離間して上記照光部321を配置した。 (もっと読む)


【課題】使い勝手の良い撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像装置であって、撮像した画像を表示可能な表示部と、操作部による操作が繰り返し行われた場合に、表示部に撮像に関するガイド画面と、撮像に関する設定画面との少なくとも一方を表示させる制御部とを備える。上記撮像装置において、操作部による操作は画像の削除であり、制御部は、画像の削除が繰り返し行われた場合に、表示部に撮像に関するガイド画面と、撮像に関する設定画面との少なくとも一方を表示させてもよい。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像に位置情報を付加する処理を行う際に、ユーザーが位置情報の付加が完了するまで強制的に待たされる煩わしさを解決し、使い勝手を向上させる。
【解決手段】画像を取得する撮影手段と、位置情報を取得する取得手段と、前記撮影手段により取得された画像に前記取得手段により取得された位置情報を付加する付加手段と、前記取得手段による位置情報の取得処理が開始された後であり、かつ前記付加手段により前記画像に位置情報を付加する前は、所定の動作を行う前に、該所定の動作を行うか否かの指示を受け付けるよう制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】
ファイルシステム管理下にある外部記録媒体内の画像データファイルの接続機器からの破壊を防ぎ、かつ属性によるアクセス制御を容易に行えるようにする。
【解決手段】
画像データファイルを生成する生成手段と、前記画像データファイルの変更を禁止するか否かを定める第1の属性情報を設定する第1の属性設定手段と、前記第1の属性情報とは異なる記録領域に記録される情報であって、前記画像データファイルの変更を禁止するか否かを定める第2の属性情報を設定する第2の属性設定手段と、前記生成手段が生成した前記画像データファイルを外部記録媒体に記録する記録手段とを備える画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】動画や連写等の連続画像と静止画が混在するインデックス画面において、より使いやすいインデックス表示を可能とした表示制御装置、表示制御方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】インデックス画面に、連続撮影によって得られる連続画像を示す連続インデックス画像と単発撮影による画像を示す通常インデックス画像の少なくとも2種類のインデックス画像を表示する表示制御部11aを備え、連続画像の中の1の画像に基づく単独のインデックス画像を連続インデックス画像として示し、単独の連続インデックス画像と通常インデックス画像とを所定の順番で混在して並べて表示させる第1のインデックス画面と、連続画像の中で選択された複数の画像に基づく複数のインデックス画像を連続インデックス画像として示し、複数の連続インデックス画像と通常インデックス画像とを共に表示する第2のインデックス画面と、を表示可能である。 (もっと読む)


【課題】動画を撮影する前に音声ファイルを再生した場合に、撮影中に音声が録音されてしまうことを防止できるようにする。
【解決手段】短時間動画撮影モードに設定されると、スルー画が表示されて音楽ファイルが再生される。そして、音楽ファイルの再生中に、第1シャッタースイッチ118(SW1)が押下されると、音楽ファイルの再生を停止し、オートフォーカス制御を行う。もしくは、第1シャッタースイッチ118(SW1)が押下されると、音楽ファイルの再生を開始し、第2シャッタースイッチ119(SW2)が押下されると、音楽ファイルの再生を停止する。 (もっと読む)


【課題】カメラに内蔵されたゲームを楽しみながら、所有するカメラに対するユーザの関心や愛着が涵養される。
【解決手段】
本発明の幾つかの実施形態によれば、画像ファイルに関する情報に基づいて撮像装置の勝敗を決定するゲーム機能を備えた撮像装置が提供される。本発明の実施形態に係る撮像装置は、撮像装置によって撮像された第1の画像ファイルに関する第1パラメータを取得する第1パラメータ取得部と、別の装置に保存された第2の画像ファイルに関する第2パラメータを取得する第2パラメータ取得部と、各パラメータに基づいてそれぞれの画像ファイルの得点を計算する得点計算部と、得点に基づいて撮像装置と別の装置の勝敗を決定する勝敗決定部と、撮像装置の勝敗情報を累積して撮像装置の固有情報として記録する記録部と、記録された勝敗情報の累積を報知する報知部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】煩わしい操作を要せず簡単で直感的な操作を行うのみで電源オフ状態から待機状態に切り換えることができる操作性に優れた電子機器を提供する。
【解決手段】表示部18と、指紋検出可能なタッチパネル部14と、機器の三方向の振動を検出する加速度検知部11と、操作部としてのタッチパネル部と、少なくとも二方向を検出可能な指紋検出部と、タッチパネル部,指紋検出部及び加速度検知部の出力を定期的に検出すると共に少なくとも表示部への電力供給制御を行う制御部10とを有し、制御部は指紋検出部の出力により指紋を検出し、加速度検知部の出力により当該機器の移動方向を検出し、これらの検出結果に基づいて表示部への電力供給制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮影継続時間と再生時間が異なる動画を撮影しているときに、得られる動画を再生する場合の再生時間をユーザは把握しながら撮影を行うことができなかった。
【解決手段】 動画の撮影時に、設定されている撮影レートや再生レートに基づき再生時間を算出し、撮像装置のモニタに撮系継続時間と再生時間の両方の時間を表示する。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像を閲覧制限を行う画像と閲覧制限を行わない画像とを分けて保存管理することができる撮影装置を提供する。
【解決手段】画像データの閲覧制限を行うことが可能なプラバシーモードを備え、プラバシーモードで撮影された画像データを認証されたユーザにのみ閲覧可能に記憶すると共に、セキュリティモード以外で撮影された画像データのみを閲覧可能に記憶する。撮影モードから再生モードに切り替えられた場合に、現在のモードがプライバシーモードのときは、認証されたユーザにのみ閲覧可能な画像データを含む画像データを表示する一方、プライバシーモードでないときは、プライバシーモード以外で撮影された画像データのみを表示する。 (もっと読む)


【課題】試料を培養中の容器全体を観察して発現した試料塊を特定でき、さらにこの特定
した試料塊を拡大して詳細を観察することが可能な観察システムを提供する。
【解決手段】試料が入った容器全体を観察することで前記試料を観察する全体観察部と、 前記容器内の一部の領域を拡大して前記試料を観察する拡大観察部を備えた観察装置であって、前記全体観察部と前記拡大観察部は前記試料に光を照射するための照明及び前記試料を観察するための光学系を各々有するとともに、前記容器を通過する前記全体観察部の光学系の光軸および前記拡大観察部の光学系の光軸とが一致するように構成した。 (もっと読む)


【課題】 トータルの露光時間の短縮を押さえ、ノイズの増加を抑制する為の技術を提供すること。
【解決手段】 第1の露光時間に対応する第1のノイズ量、第2の露光時間に対応する第2のノイズ量を求める(S203)。第1のノイズ量が閾値より小さくなるように第1の露光時間を長くし、第2のノイズ量が閾値より小さくなるように第2の露光時間を長くする(S204)。高解像度モードがONの場合、調整前の第1の露光時間での撮像、調整した第2の露光時間での撮像、を規定時間内でそれぞれ1回おこなうことで複数枚の画像を撮像する。高解像度モードがOFFの場合、調整した第1の露光時間での撮像、調整した第2の露光時間での撮像、をそれぞれ1回以上おこなうことで複数枚の画像を撮像する。 (もっと読む)


【課題】利用者の満足するサイトを提供する。
【解決手段】サーバ2は、写真シール作成装置1において、写真シール作成ゲームを一緒に行った利用者Aと利用者Bが、撮影コースとして「カップルコース」を選択した場合、利用者Aの所持する携帯端末3−1と、利用者Bの所持する携帯端末3−2からのアクセスに応じて、利用者Aと利用者B用のカップルページが閲覧できるようにして、利用者の関係属性に応じた所定の表示形態で表示したサイトページを、対象となる利用者にだけ提示する。これにより、限定的な利用者に閲覧可能なサイトを容易に提供することができる。本発明は、例えば、ゲームセンタ等に設置される写真シール作成装置と、作成された画像を、携帯端末に提示するサーバからなる写真シール提供システムに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】各操作部材に割り当てられている機能の使用の有無(使用/不使用)を直感的かつ容易に設定できるようにする。
【解決手段】システム制御部50は、表示部28に、操作部70の各操作部材に割り当てられている機能の使用/不使用を設定する設定画面を表示する。この使用/不使用の設定画面では、操作部70の各操作部材の形状や位置関係を模式的に表わす模式図501と、操作部70の各操作部材に割り当てられている機能の一覧502とが表示される。模式図501では、各操作部材に割り当てられている機能が文字で明示される。また、機能の一覧502では、各機能の使用/不使用が選択可能である。そして、模式図501では、機能の一覧502にて「使用」と選択された機能が割り当てられている操作部材と、「不使用」と選択された機能が割り当てられている操作部材とが異なる形態で表示される。 (もっと読む)


【課題】煩雑な設定操作を行うことなく、ユーザーの意思に基づいて、パノラマ撮影機能に移行することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラでは、撮像手段と、ズーム操作部材と、前記ズーム操作部材への操作に応じてズームレンズを駆動する駆動手段とを備え、広角端までズーム操作部材が操作されてから所定時間以内に再度ズーム操作部材が広角側に操作されるとパノラマ撮影モードへ移行する処理を行うように制御する処理手段を備える。 (もっと読む)


【課題】アルバム作成中に、所定の操作に応じてサブアルバムの作成を開始し、複数のアルバムを並行して作成できるようにする。
【解決手段】画像を撮影しながら電子アルバムを作成するモードでの撮影において、編集対象のアルバムを、ユーザ操作に応じてメインアルバムからサブアルバムに切替えることができるようにすることにより、並行して複数のアルバムを作成可能とする。これにより、異なるテーマの複数のアルバムを並行して作成することを、複雑な操作を行うことなく実現できるようにする。 (もっと読む)


【課題】使用者の撮影スタイルの変更による設定をより簡便にし、使い勝手の向上した撮像装置を提供することを目的とする。
【解決手段】撮像装置は、画像データを表示し、基準位置及び基準位置と異なる位置をとり得る第1の表示手段と、物体が第1の表示手段へ近接していることを検知する近接検知手段と、第1の表示手段が基準位置にあるか否かを検知する位置検知手段と、撮像手段により生成された画像データを表示する第2の表示手段と、第1の表示手段が基準位置にないことを位置検知手段が検知したときは、近接検知手段を動作させ、かつ、近接検知手段が物体の近接を検知したときに第1の表示手段を動作させ、近接検知手段が物体の近接を検知していないときに第2の表示手段を動作させるように制御を行う制御手段と、を備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,463